LSD

InlineSkate and FC GIFU and Run

飛騨一宮 水無神社

2011年05月10日 | うんちく・小ネタ

飛騨一ノ宮  水無神社
飛騨一ノ宮  水無神社

位山の記事をアップしたので、こちらも紹介します。

高山市一之宮町(旧 大野郡宮村)にある水無神社です。ご神体は「位山」の山そのものです。

正式名は「みなし」なんですが、地元では「すいむ」と呼んでいます。名前のとおり、飛騨一のお宮さんであり、お正月は飛騨一円からの参拝客で賑わいます。神社近くを流れる「宮川」は富山県に入ると「神通川」となります。

子供の頃、この神社の境内が遊び場でしたが、訪れた土曜日は夕刻でもあったので、私たち以外には誰もいませんでした。

島崎藤村「夜明け前」主人公の青山半蔵は、藤村の父がモデルですが、その父「正樹」が宮司を務めた神社でもあります。

2010816_194

境内には、ご覧のような巨木が多くみられます。樹齢800年の大杉です。

2010816_196

2010816_197


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
内記様 (よちよちスケータ)
2011-05-11 09:02:24
内記様
いろいろありがとうございます。
モンデウスのスキー場は毎年1回は行って、その時は必ず、とーふステーキを食べに行きますが、スキー場からその奥は行ったことがありません。
又機会があればぜひ登ってみます。
返信する
よちよち様 (NIKE)
2011-05-11 19:57:03
よちよち様
こんばんは。
夏の体力作りのために一度登ってみてください(笑)
返信する

コメントを投稿