LSD

InlineSkate and FC GIFU and Run

インラインスケート

2009年05月02日 | インラインスケート

杉花粉も終わり(桧花粉症の方ごめんなさい)、スケーターが増加するGWに突入しました。

以前から時々書いていることを、また書きます。

尚子ロードのスケーターが少なくなったとか、人を教える人がいないとか、教えないとか、いろいろ意見する人が時々現れます。

人それぞれ、仕事、家庭、健康など事情があり、スケートしなくなる時期、できなくなる時期もあれば、スケートに入れ込む時期もあり、また、スケートを教えたい人もいれば、教えることが嫌いな人もいるわけです。

大人であれば、他人を批判する前に、自分が思うことがあれば、自分で黙って実行すべきでしょう。

スケートは、他のスポーツに比べれば、まだまだその歴史は赤ん坊同然。愛好者が増える時期もあれば、減る時期もあります。

そういう歴史を重ね、そして、日本を統括する団体もしっかり機能していけば、サッカーや野球のようにまではならなくても、将来オリンピックの正式種目にでもなっていけば、日本においてスポーツ種目として定着していくと思います。

スケートに対する、建設的なご意見、ご要望を是非お願いします。

基本的に、何かやろうと思いますとスタッフが不足している現実にぶつかります。多くの方がそういうことを理解はしていても、なかなかスタッフ側に回ることは難しいものです。

私が関わっている他のスポーツ競技でも、同様の悩みがあります。

批判することは簡単。難しいのは行動です。こんなことは、当たり前のことなんですが・・・


インラインスケート体験会

2009年05月01日 | インラインスケート

風が暖かく、外を歩くのが気持ちよい季節となってきました。岐阜市の長良川公園には高橋尚子ロードという全国一のインラインスケートコースがあります。長良川に流れる川風がとてもさわやかです。そんな中を風を切って滑ることができれば最高だと思いませんか?

岐阜県インラインスケート協会では、インラインスケートを一度もされたことがない方から、もっとうまく滑れるようになりたい方まで、気軽にインラインスケートを体験できる無料体験会を開催いたします。基本的な技術に関しては簡単な指導もさせていただきますので、お気軽にご参加ください。

同時開催で、スピード&フィットネスの講習会も開催しています。(下記)

<shapetype id="_x0000_t75" stroked="f" filled="f" path="m@4@5l@4@11@9@11@9@5xe" o:preferrelative="t" o:spt="75" coordsize="21600,21600"></shapetype><stroke joinstyle="miter"></stroke><formulas></formulas><f eqn="if lineDrawn pixelLineWidth 0"></f><f eqn="sum @0 1 0"></f><f eqn="sum 0 0 @1"></f><f eqn="prod @2 1 2"></f><f eqn="prod @3 21600 pixelWidth"></f><f eqn="prod @3 21600 pixelHeight"></f><f eqn="sum @0 0 1"></f><f eqn="prod @6 1 2"></f><f eqn="prod @7 21600 pixelWidth"></f><f eqn="sum @8 21600 0"></f><f eqn="prod @7 21600 pixelHeight"></f><f eqn="sum @10 21600 0"></f><path o:connecttype="rect" gradientshapeok="t" o:extrusionok="f"></path><lock aspectratio="t" v:ext="edit"></lock><shape id="_x0000_s1027" o:allowincell="f" type="#_x0000_t75" style="MARGIN-TOP: 4.4pt; Z-INDEX: -1; MARGIN-LEFT: 355pt; WIDTH: 104.9pt; POSITION: absolute; HEIGHT: 104.9pt; mso-wrap-distance-left: 0; mso-wrap-distance-right: 0"></shape><imagedata cropright="-481f" cropbottom="-266f" src="file:///C:DOCUME~1JUNJIN~1LOCALS~1Tempmsohtml11clip_image001.png"></imagedata><lock aspectratio="f" v:ext="edit"></lock>

主 催:岐阜市スポーツレクリエーション祭実行委員会

主 管:岐阜県インラインスケート協会

後 援:岐阜市教育委員会

開催日平成21年5月30日(土

<shape id="_x0000_s1026" o:allowincell="f" type="#_x0000_t75" style="MARGIN-TOP: 4.4pt; Z-INDEX: -2; MARGIN-LEFT: 365.6pt; WIDTH: 108.7pt; POSITION: absolute; HEIGHT: 174pt; mso-wrap-distance-left: 0; mso-wrap-distance-right: 0"></shape><imagedata cropright="-136f" cropbottom="-181f" src="file:///C:DOCUME~1JUNJIN~1LOCALS~1Tempmsohtml11clip_image003.png"></imagedata><lock aspectratio="f" v:ext="edit"></lock>     13:00~15:30

この間、自由に参加し、滑っていただけます。

    雨天中止(少雨でも中止にします)

会 場 長良川公園高橋尚子ロード(長良橋下流、長良川右岸)

指 導 岐阜県インラインスケート協会

服 装 運動のできる服

費 用 無料

ブーツは、レンタルを各サイズ用意しています。(数に限りがあります。)

ヘルメットまたは帽子をご用意ください。

申込み 事前申し込み不要 当日現地にて申し込みください。

     問い合わせ先 giaskating@yahoo.co.jp

                             

体験中の怪我について受講中の事故に伴う怪我に対して主催者は応急措置のみを行い、いかなる場合も主催者並びに講師は一切責任を負いません。


インラインスケート・スピード&フィットネス講習会

2009年05月01日 | インラインスケート

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 GIA Report                2009年05月01日(金)第19号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■岐阜県インラインスケート協会(GIA)メールマガジン
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

インラインスケーターの皆さんこんばんは。
岐阜県インラインスケート協会(GIA)のNIKEです。

いよいよ季節は春から夏です。インラインスケートのシーズン到来です。
インラインスケートは風を切る疾走感が気持ちよく、身体に負担のかからない優れた有酸
素運動として知られています。
このインラインスケートのすばらしさを体験していただくための講習会を開催します。
初めてインラインスケートを体験される方でも気軽に無理なく楽しめる内容になっていま
すので、お気軽に受講していただきますようご案内致します。

主  催:岐阜県インラインスケート協会
協  力:カザックス http://www.daiskating.net/
                KING-Thttp://www.king-t.jp/
開 催 日:平成21年5月30日(土) (雨天中止)
        13:00受付開始  13:30~15:30(予定)
会  場:長良川公園 高橋尚子ロード(長良橋下流、長良川右岸)
内  容:1 スピード講習会
              対象:☆ 少しは滑れるけど、速く滑るコツを知りたい方
                    ☆ 自己流でやってきたので、技術的なところを知りたい方
                    ☆ スピード競技に取り組みたいと思っている方 など

     2 フィットネス講習会 
              対象:☆ 初めてインラインスケートを体験される方       
                    ☆ お子様と一緒にスケートを楽しみたいお母様、お父様
                    ☆ ダイエットのためにインラインスケートをやってみたい方など

          1、2いずれもインラインスケートの基本から、応用編まで、参加の皆さんの
     レベルに応じクラス分けなどにより幅広く対応します。

受 講 費: 2000円 (当日、会場にてお支払いいただきます。)
      親子2人で参加の場合、1人無料

お申し込み:メールで住所、氏名、年齢、電話番号をお知らせください。
      また、ブーツ・プロテクターのレンタル(無料)もありますので、必要な場
      合はサイズをお知らせ下さい。ヘルメット(自転車用で可)又は帽子をご用
      意下さい。
      mail  giaskating@yahoo.co.jp
 
申し込み締め切り:平成21年5月28日(木)
講  師:スピード講習会
     風巻 大翼 氏 95年~04年日本代表
     00年ワールドゲームズ 10000m14位。
     長距離種目の全日本チャンピオン 98,99,00,02年。
     04年6月アジア大会10000m5位、500m6位
     日本記録保持(20000m)
     TEAM Schankel-kazax所属

          フィットネス講習会
     上田 貴弘 氏 07長良川カップ 1位
         05長良川フルマラソン(42.195Km)1位
        06~09全国ローラースケートロードレース大会 5000m1位、10000m1位
           99オーストラリア マラソンレース  10km クラス1位
           00カナダ・アメリカインターナショナルマラソン プロ総合10位
           FILA Rider

問い合わせ先 岐阜県インラインスケート協会 giaskating@yahoo.co.jp

受講中の怪我について:受講中の事故に伴う怪我に対して主催者は応急措置のみを行い、
           いかなる場合も主催者並びに講師は一切責任を負いません。

───────────────────────────────────
発行元     : 岐阜県インラインスケート協会
お問い合わせ  : giaskating@yahoo.co.jp
───────────────────────────────────
(C)2005 Gifu-pref. Inlineskate Association, All Rights Reserved.
───────────────────────────────────
■ GIA ■ 岐阜県インラインスケート協会 http://gifu-inline.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━