LSD

InlineSkate and FC GIFU and Run

オフィシャルグッズ限定販売

2013年09月13日 | ウルトラスケート

オフィシャルグッズ限定販売
ウルトラスケートオフィシャルグッズ限定販売

明日午後3時頃より、ウルトラスケートオフィシャルグッズを限定販売します。

本当にわずかな数量でごめんなさい・・・

記念トレーナー S1枚 M1枚 L1枚 ¥4,025(送料込み)→¥3,400

紺袖Tシャツ S1枚 M2枚 L1枚 ¥2,910(送料込み)→¥2,600

黄袖Tシャツ S1枚 M2枚 L1枚 ¥2,910(送料込み)→¥2,600

記念マグカップ 2個 ¥2,425(送料込み)→¥1,800


ウルトラスケート連絡メールNO8

2013年09月13日 | ウルトラスケート

ウルトラスケート連絡メールNO8
 17時の天気予報が出ました。<o:p></o:p>

 曇りのち雨60%の降水確率となりました。台風18号も今日になって現れたことから悪影響が出ています。<o:p></o:p>

 これまで、海津でのウルトラスケートは雷雨により中止としたことはありますが、それ以外は晴れてきましたので、もし予報通りとなると残念です。<o:p></o:p>

 台風が西よりの進路を取った場合、土曜日深夜から大雨になるようです。<o:p></o:p>

 足で走るマラソンの場合、この時期の雨はランナーにとって好都合となるのですが、道具を使うスケートはなかなかそうもいきません。<o:p></o:p>

 昨日のメールでもご連絡しましたが、雨でも開催はいたしますが、各自無理な滑走はされないようにお願いしたいですし、事前に棄権されることも場合によっては必要かと思います。<o:p></o:p>

 明日は遠方よりお越しの方もみえますが、どうかお気を付けてお越し下さい。<o:p></o:p>

 既に連絡しておりますが、もう一度大会前日からのご案内を詳細にいたします。<o:p></o:p>

 ○ 14日(土)
  ☆ 午前9時~午後6時まで「長良川沿い側」のコースは練習が可能です。
    ただし、占有許可は取っていませんので、あくまでも個人の責任において安 

 全第一で滑走して下さい。<o:p></o:p>

 土曜日ですが、午後6時で会場入り口が閉鎖されますのでお気を付け下さい。

  ☆ 大会前日受付を15時頃(予定)~18時まで行います。
   大会当日は、早朝よりあわただしくなりますので、練習に来られる方はできる  限り前日受付と、ゼッケンへの氏名等の記入、コメント等の書き込みを行ってください。毎年、当日の朝はあわただしいです・・・ゼッケンには、コメント欄があります。意気込みなど何でも書いてください。なお、裏面には緊急時の連絡先をご記入いただきます。<o:p></o:p>

 

   ゼッケンを付ける安全ピンなどは、各自でご用意願います。薄手のウエアを着用される方が多く破損を避けるため、ゼッケンの装着は各自の方法で行ってください。<o:p></o:p>

  15日(日)
 ☆ 駐車場・・・午前4時解錠(開場)、午前8時閉鎖。<o:p></o:p>

 

開会式<o:p></o:p>

 大会の諸注意をお伝えしますので、必ず出席してください。<o:p></o:p>

 150km、200km:9月15日(日)5時10分から<o:p></o:p>

 その他:9月15日(日)8時00分から<o:p></o:p>

 スタート時間などについて <o:p></o:p>

 

◎150・200km:<o:p></o:p>

 午前5時30分 制限時間11時間15分(終了時間午後4時45分)<o:p></o:p>

 ◎その他:<o:p></o:p>

 午前8時30分 制限時間 8時間15分(終了時間午後4時45分)<o:p></o:p>

 各距離全員、周回起点から同時スタートし、スタッフの先導でコース上を移動します。<o:p></o:p>

 その後距離別のスタート地点を通過したところから自由滑走となります。<o:p></o:p>

 選手は制限時間を超えて次の周回に入ることはできません。<o:p></o:p>

 土曜日午後会場入りしてからは、私のプライベートブログに会場の様子などを随時アップしていきますので、是非携帯などでチェックをお願い致します。<o:p></o:p>

 

http://inline.blogzine.jp/これまでの連絡メールも全てアップされています。<o:p></o:p>

 

<o:p>

 

</o:p>NO8は以上です。<o:p></o:p>

 


ウルトラスケート連絡メールNO7

2013年09月12日 | ウルトラスケート

 

こんばんは。<o:p></o:p>

いよいよ大会が近づいてきました。<o:p></o:p>

 天候ですが、残念ながら一時雨の予報が続いています。<o:p></o:p>

 http://www.jma.go.jp/jp/week/328.html<o:p></o:p>

 http://www.bioweather.net/chart/pressure.htm<o:p></o:p>

 残念な予報ではありますが、これまで降水確率90%をひっくり返したこともある当協会イベントですので、何とか持ちこたえることを期待したいと思います。ですが、雷雨でない限り開催するウルトラスケートです。<o:p></o:p>

 事前の準備により降雨を楽しむくらいの余裕で臨んでいただきたいと思います。<o:p></o:p>

 私は素人ですので天気を読むことはできませんが、どうやら午前中に降雨があるのではと・・・<o:p></o:p>

 雨の場合、当然リスクが発生し、考えられる対策などは次の通りです。

Cimg1190

 雨はいやだ<o:p></o:p>

 →雨が降っている時間は、休憩に徹する。これが最善の策(笑)<o:p></o:p>

  路面がスリッピーとなり抵抗も増加すること。パックを組むと水しぶきが後ろにかなり飛ぶ。<o:p></o:p>

→ より低速での滑走に心がけ、パックも降雨量によっては転倒の危険があるため避ける。雨用ウイールを用意する。<o:p></o:p>

  グリスタイプでないベアリングの場合、状況によっては回らなくなってしまう<o:p></o:p>

 → 複数のベアリングを用意する。洗浄用オイル、潤滑用オイルによりメンテを行う。<o:p></o:p>

  ブーツが濡れてしまう。足がふやけてマメや皮がむけてしまう。<o:p></o:p>

 → ブーツカバーの装着。ラップ等によりブーツをカバーする。定期的にブーツを脱いで足のメンテを行う。<o:p></o:p>

  残暑とはいえ雨にあたると身体が冷えてしまう<o:p></o:p>

 → 蒸し暑さとの調整となるが、カッパの着用。定期的な着替え。傘の使用は禁止です。<o:p></o:p>

 自然を相手にするスポーツですから、雨と戦うのではなく、雨を受け入れる気持ちで臨んでいくことが大事なのではないでしょうか。そして、体力や環境を見ながら無理をしないことが最も重要なことになります。<o:p></o:p>

  目標の距離を変更する<o:p></o:p>

→ 完滑メダルをお渡しすることはできせんが、完滑証は滑走された距離により発行いたします。<o:p></o:p>

  勇気を持って滑走を中止する<o:p></o:p>

 → ウルトラスケートは今年だけではありません。そして、スタートラインに立っただけでもウルトラスケーターなのです。<o:p></o:p>

 そしてお車でお越しのスケーターにお願いです。<o:p></o:p>

 もし簡易テントやタープをお持ちでしたら、持ってきていただき設営をお願いいたします。・・・前日から設置された方が良いと思います。<o:p></o:p>

 この大会は限られた予算の中で開催しておりますので、申し訳ございませんが、参加選手全員が雨をしのぐことができるテントスペースを確保することができません。<o:p></o:p>

 そして会場には雨を避ける建物はありません。<o:p></o:p>

 全国から参加される選手の中には、公共交通機関でご来場される方もありますので、どうかスケーター同士テントに迎え入れていただくことをお願いします。<o:p></o:p>

 みんなで助け合って完滑すること・・・これこそ「ウルトラスケート長良川」の目標だと思っています。<o:p></o:p>

 どうかよろしくお願いいたします。<o:p></o:p>

 NO7は以上です。<o:p></o:p>


ウルトラスケート;連絡メールNO6

2013年09月09日 | ウルトラスケート

 

D07p3384

連日のメールとなります。<o:p></o:p> 

今日になり、あまり良くない予報になりましたhttp://www.jma.go.jp/jp/week/328.html <o:p></o:p>

 曇り一時雨の予報です。気圧配置図とにらめっこしましたが、曇りから夕方雨か・・・という感じなのかと<o:p></o:p>

 ただ、まだ予想は変動があるC判定なので、しっかり念を送って雨を排除したいと思います。皆さんもよろしくお願いします。<o:p></o:p>

 さて、大会前日、あるいは大会翌日はお休みということで、観光などお考えの方もあろうかと思いますので、少しですがご案内します。<o:p></o:p>

 ○ 木曽三川公園http://www.kisosansenkoen.go.jp/index.html<o:p></o:p>

 ○ 養老公園http://www.yoro-park.com/<o:p></o:p>

 ○ 千代保稲荷神社(海津市)
  会場から10分程度
  「おちょぼさん」の愛称で親しまれている千代保稲荷は、商売繁盛・家内安全のご利益がある神社とされ、
  正月や月末は県外からも多くの参拝客が訪れます。
http://www.city.kaizu.lg.jp/sightseeing-event/historic-landmark/ochobo.html
○ 海津市観光協会http://www.kaizukanko.jp/<o:p></o:p>

 ○ 珍しい淡水魚の水族館 アクア・トトぎふhttp://aquatotto.com/<o:p></o:p>

 ○ モレラ岐阜http://www.malera-gifu.com/page/<o:p></o:p>

 ○ 天下分け目の関ヶ原 関ヶ原へも1時間弱で行けます。http://n-hp.com/navigate/public/mu8/bin/index.rbz<o:p></o:p>

 ○ 岐阜市、岐阜城など<o:p></o:p>

  長良川堤防道路を北上すれば、1時間弱で到着します。<o:p></o:p>

  http://www.gifucvb.or.jp/sightseeing/index.php<o:p></o:p>

  もちろん、高橋尚子ロードも翌日の練習に行ってみませんか。<o:p></o:p>

 GIAホームコースで、5月の長良川カップの会場です。http://www.mapion.co.jp/m/35.4375880555556_136.776099722222_8/<o:p></o:p>

 ○ ぎふ観光ガイド(岐阜県観光連盟ホームページ)

   http://www.kankou-gifu.jp/index.html

○ まち楽 岐阜 特産品などはこちらでもチェック     
http://event.rakuten.co.jp/area/gifu/<o:p></o:p>

 NO6は以上です。<o:p></o:p>

 


ウルトラスケート連絡メールNO5

2013年09月08日 | ウルトラスケート

大会当日の予報が発表されました。C判定ながら曇りで降水確率40%です。木曜日までは晴れマークが続いていますから、このままの予報で行けば、最高のコンディションのウルトラになりそうです。http://www.jma.go.jp/jp/week/328.html<o:p></o:p>

 先にご連絡しましたが、大会前日からのご案内を詳細にいたします。<o:p></o:p>

 ○ 14日(土)
  ☆ 午前9時~午後6時まで「長良川沿い側」のコースは練習が可能です。
    ただし、占有許可は取っていませんので、あくまでも個人の責任において安全第一で滑走して下さい。土曜日ですが、午後6時で会場入り口が閉鎖されますのでお気を付け下さい。

  ☆ 大会前日受付を15時頃(予定)~18時まで行います。
   大会当日は、早朝よりあわただしくなりますので、練習に来られる方はできる限り前日受付と、ゼッケンへの氏名等の記入、コメント等の書き込みを行ってください。毎年、当日の朝はあわただしいです・・・ゼッケンには、コメント欄があります。意気込みなど何でも書いてください。なお、裏面には緊急時の連絡先をご記入いただきます。<o:p></o:p>

  ゼッケンを付ける安全ピンなどは、各自でご用意願います。薄手のウエアを着用される方が多く破損を避けるため、ゼッケンの装着は各自の方法で行ってください。<o:p></o:p>

 15日(日)
 ☆ 駐車場・・・午前4時解錠(開場)、午前8時閉鎖。
 大会会場駐車場には、当日の朝「4時00分から8時まで」の間に限定して入場が可能となります。入り口は「道の駅」前の入り口のみです。
駐車場入り口の場所はこちらです。
http://www.mapion.co.jp/m/35.2720844444444_136.674518333333_10/
当日は、係員の指示に従って入場して下さい。 また、大会開始後は少なくとも午前中は駐車場から車を出すことができません。完滑後の車の移動につきましては、全て係員の指示に従ってください。  <o:p></o:p>

車でご来場の場合、会場横には、道の駅がありますので是非ご利用下さい。

 マメ(靴擦れ)対策を万全に
長時間のスケーティングにより、普段では考えられないところにマメができ、痛みなどからフォームを崩し、苦労されているスケーターが毎年みえます。
事前のマメ対策を万全にしてください。テーピングでの保護、下記のような保護絆創膏での事前対策をお勧めします。あくまでも一例です。
http://www.band-aid.jp/lineup/footcare/block.html<o:p></o:p>

 ☆ 水などの準備について
主催者としてエイドステーションを設置しておりますが、全ての方の大会全時間の水分補給などに完全には対応はできない恐れもあります。したがいましてお車でお越しのスケー
ターにおかれましては、できる限りご自分用のクーラーボックス、水や栄養補給食などの準備のご協力をお願いいたします。 
なお、お車でない参加の方については、準備が大変ですので、全てエイドステーションにおいて水分補給、軽食、お菓子などをご利用頂いて構いません。
ゴミを出さないよう、環境に配慮するために、エイドを利用する際のマイコップ・カップ、マイ箸などをご準備いただければありがたいです。長時間となりますので、ガス欠とならないよう注意してください。道の駅にはレストランや売店がありますので、そちらもご利用ください。<o:p></o:p>

 NO5は以上です。

<o:p>

D07p3591

</o:p>