LSD

InlineSkate and FC GIFU and Run

御嶽山

2020年09月13日 | 登山
古くから信仰の山として知られる御嶽山。
しかし2014年9月に起きた噴火により58人もの登山者が亡くなり、今も5人の方が行方不明のままとなっています。
そして、現在も立入り禁止区域が残っています。
複雑な思いはありましたが、今日初めて登ってきました。
今日も、多くの登山者や白装束の宗教関係の方などで賑わってました。
視覚的な事が大きいのだとは思いますが、これまで山岳信仰の山には多く登ってきましたが、飛び抜けて違う荘厳な雰囲気を感じてきました。
山頂において登山の安全のお祈りと犠牲となられた方に黙祷をいたしました。

今回は、6号目からの登山。
駐車場が心配で3時半に到着しましたが、すぐ下にも駐車場がありますから、次回はもう少しゆっくりにしようと思います。
そして長年整備された登山道は、8号目まではほぼ階段!
疲労も少なく登る事ができました。
摩利支天山にも行こうと思いましたが、帰りの雨が心配になったので、次の登山にとっておく事にしました^_^
結局、雨の心配がない事で、8号目と7号目の山荘でゆっくりし過ぎました。
さらに、7号目からはソロで来てた高齢の方と楽しくゆっくり下山しました^_^
力餅、暖かいぜんざいは最高に染みました^_^



































伊吹山

2020年09月05日 | 登山
伊吹山は花や薬草の宝庫ですが、この時期からは寂しくなります。
それでも色々と楽しませてもらいました。

昨日は、多くの登山者がいましたが、標高1000m前後の低山で樹林帯を抜けてしまうと日陰もなくとても厳しい登山となります。私は登山部メンバー3人と行きましたが、1人が暑さで体調不良となりましたので、時間をかけて休憩も多くとりながら往復しました。
山の途中で足がつってしまった人、疲れ果てた人などが炎天下休憩してました。

基本、夏の低山は、低山だからこその暑さの厳しさがありますので、気をつけなければと感じました。

伊吹山は、標高差が1200mほどあります。
厳しい山です。





















長命寺

2020年09月04日 | 登山
長命寺山(333m)の標高約250mの山腹にある長命寺にいってきました。
残り少ない夏休みが取れたので、晴れのエリアを探していたところ、西国三十三カ所第31番札所で、ついでに山もあるという事で昼からスタート。
階段808段は、雨上がりの蒸し暑さの中、とても楽しくトレーニング。
私は大丈夫でしたが、降りてきた方の話しでは、蚊🦟がすごいみたいです。
お寺さんは、本当に立派なお寺で、写真見ていただけばわかりますよね。
808段は辛いという方は、お寺の近くまで車で登って行けます。
あと、長命寺山の山頂自体は、蜘蛛の巣だらけで、眺望など全くありません。
人もあまり入ってない感じです。
まぁ、トレランの練習にはなるかもです。
降りてからすぐ近くの喫茶店に入りましたが、ロケーションよろしく、とてもリラックスできました。
琵琶湖観光に皆さんも是非お出かけください。