ムネオの厠

後期高齢者の平凡なブログですが、何か…?

§269 三丁目の夕日

2005-12-11 15:15:33 | 日記・エッセイ・コラム

やっと「ALWAYS 三丁目の夕日」を劇場で観て来ました。

土曜の午後3時半、歌舞伎町の映画街へ直行したのですが、                             どこも別の映画の封切りだったりしてやっていません・・。

一昔前だったらそこで慌ててしまうのですが、今は携帯電話                            のIモードで直ぐ調べられるから大丈夫!w                                      (先に調べてから行けってか・・?w)

どうやら新宿で今週も継続して上映しているのは伊勢丹本館                        の前の“新宿文化シネマ”だけのようです。

ということで、映画館に入ったのは、上映開始時間ギリギリの                           4時10分でございました・・。

客の入りはまぁまぁでございまして、立ち見客がチラホラと・・。

見難い前方の席はかなり空いていましたが、私は最後列に                             どうにか座ることが出来ました。

両隣りのお客様は私よりもかなり年配のご婦人がお一人づつ                           で見に来ておりました・・。

やっぱり昔が懐かしいのでしょうか・・。

で、映画はどうだったのか?と申しますと評判どおり、観客を                                泣かせるストーリーが随所に詰まっておりまして、そして更に                        あの懐かしい東京の風景がこれでもか!と迫ってきます・・。

昭和33年の春から、東京タワーが完成した年末までのあの                     懐かしい東京を背景に、親と子、家族愛を見事に描き出して                             いるのでございます・・。( ;∀;) イイハナシダナー

私がこの映画を観て印象に残ったのは、各役者さんたちが                        良い味出してるなぁ~!ってことですね・・。w                                  (吉岡秀隆は良い役者になりましたね・・。)

それと、エンディングの夕焼けの映像の美しさでしょうか・・。

泣ける場面はそれなりにありましたが、やはり最後の土手から                            眺める夕日に照らされた東京タワーのシーンですね・・。

声を出して泣いているお客さんは見かけませんでしたが、                              そっとハンカチで涙をぬぐっているかたは沢山おられました。

私も思わずジーンと胸が熱くなってくるのを、ぐっと堪えました・・。

観終わった後、とっても清々しい気持ちにさせてくれる映画で                          ございますから、是非、皆様もご覧になってくださいませ!

c0009760_0102330_thumb

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

§268 鍋料理

2005-12-08 23:02:02 | 食べ物

04 鍋料理が美味しい季節になりました・・。                                今までに各地で色々な鍋料理を食べて                               きましたが、私の一番のお気に入りは                                  何と言っても、鴨鍋でございます。

何時だったか湯布院に出張で行った時に、本格的な本物の                          真鴨の鴨鍋を食べた時の感動は忘れられませんね・・。w

鍋料理と言うとお魚系の鍋を思い浮かべてしまうのですが、                           でも肉系の鍋も捨てがたいですよね・・。σ゜д゜)ボーノ!

鳥肉や豚肉の鍋は食べる機会もわりと多いかと思いますが、                           まぁ本物の鴨鍋を食べたら誰でもその美味しさにビックリ                            すると思いますよぉ・・。从リ ゜д゜ノリ ウマー

透き通った醤油ベースのスープに鴨の油がキラリと光って、                            鴨肉とネギ、ゴボウや白菜なんかも美味しいですなぁ・・。

って言う事で、鴨鍋の作り方をネットでパクって来ましたので                             ご紹介しましょうね・・!

出来れば真鴨のスライスが手に入ると良いのですが、                             合鴨でもまぁ良しとしましょうか・・。

揃える材料は、水菜、白ネギ、豆腐、大根、ゴボウ、人参etc。

1)土鍋に水をたっぷりと沸騰させます。                                               2)沸騰したら、昆布だし、鰹だし(顆粒でOK)を入れます。                                  3)濃い口醤油、みりん、お酒を入れて味を調えます。                                 4)あとは具を入れるだけです。                                           (あまりカモ肉を火に掛けすぎると硬くなりますので注意。)

とまあ簡単なんですが、何と云ってもスープのダシが命だと                            思いますので、先ず鴨鍋専門店で一度食べてから自作に                             チャレンジした方が良いカモしれませんね・・。w

美味しいカモ肉とダシの効いた甘辛い醤油ベースのスープが、                          

「日本人に生まれて良かったぁ~!」

って、きっと思うはずでございます・・。

偶にはいつもと違った鍋料理に挑戦しては如何でしょうか?w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

§267 セキュリティーソフト・・!

2005-12-07 21:23:56 | 日記・エッセイ・コラム

nis2k6_box 今日、キムラヤでノートン・インターネット・                                     セキュリティーの最新版を購入してきました・・。          

(Noton Internet Security2006)

家では2台のパソコンを使用していますので、               購入したのは“2ユーザー特別優待版”で                            購入価格は10,800円でございました・・。

まぁ、高いのか安いのかわかりませんが、外出先の新橋で                          急に思い出して買ってしまったのでございます・・。w                                 (来週で契約期限が切れてしまうので・・。)

インターネットが生活の一部になってしまったと言った訳です                           から、やっぱりセキュリティーはしっかりとしておかなければ                            とても心配ですよね・・。w

最近はイカガワシイHPにはアクセスすることはありませんが、                         英文の怪しいメールが何通も毎日来るものですからね・・。w                          (ブログにもSEXの文字が毎日トラックバックされています。)

皆さんは実際どうしているのでしょうか?( ゜Д゜)ドウヨ?

やっぱり市販されている「セキュリティーソフト」をインストール                            しているのかな?

それにしても世の中には他人迷惑なメールや、詐欺まがいの                             悪質で有害な情報、悪質なウィルスを送りつけて喜んでいる                            のか商売にしているのか、困った人達が多いですよね・・。w

今のところ、ウィルスに犯されたり、ネットトラブルに巻き込ま                     れたことは無いのですが、用心に越した事はないですから。w

私の知り合いのD氏のHPのBBSには、毎日もの凄い数の                         迷惑な書き込み攻撃を受けていますが、セキュリティーソフト                             じゃ防御出来ないのでしょうかねぇ・・?                                         ヽ(ヽ゜ロ゜)ヒイィィィ!!●~*ヒイィィィ!!(゜ロ゜ノ)ノ

セキュリティーってヤッパリ大事な事ですからここでケチっちゃ                             いけないな?って思う今日この頃でございます・・。w

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

§266 撃沈・・!

2005-12-07 02:09:11 | 日記・エッセイ・コラム

p4004_1

 

 

 

毎月6日はアキバのパチンコ店はイベントの日ですと以前にも何度か書いてまいりましたが、とうとう今月も待望の“ガチイベの日”がやってまいりましたぁ・・。w 

(ガチイベ=ガチンコイベントの意味ね・・。w)

仕事でもなく、ゴルフでもなく、朝のジョギングでもないのに、朝の7時にバチッと飛び起きたのでございます。( ´O)η ファ~

朝風呂に入って体を清めまして、いざ出陣ってことでタクシーに乗って、未だ懲りない私は万世橋へやってきました・・。

8時15分、行列は既に160番目でございます・・。

しかし、本日は平日でございますから、主に真面目な学生さんとフリーターと称するプータロー&プー子、それからパチンコこそ我命的なオバサンと、仕事したいけど失業中でオレ割かし暇だから的なオサーン&オジーンでございます・・。w

そして抽選結果は39番とまずまずの番号をゲット・・!

朝から目の色変えて並んでいる若者のほとんどは、パチスロ派でございますから、39番ならどんな台でもOKでしょう・・。w

で、今回は前日に新装された「CR笑ゥせぇるすまん3」の台に余裕をこいて決めたのでございます・・。                       

(はっきり言って全く面白くないまれに見るクソ台でした。)

結果から言いますと「エ~ッ!オレだけ蚊帳の外?」(他のお客さんはぎょうさん出しておるとです・・。)

って状態でございまして、朝から晩まで全く当りません・・。

(2000回も回して、当りが単発4回とは・・。ヒドイわ!)

コレは絶対に店の陰謀ではないかと思うのであります・・。w

店員「店長、今日もあの凄腕のオッサンが来てますぜ・・。」

店長「なにぃ?う~ん、ヤバイなぁ、あの伝説のプロかぁ・・。」

店員「遠隔で操作しちゃいましょうか?ネェ店長?」

店長「う~ん、でもなぁ・・遠隔は違法行為だからなぁ・・。」

店員「やっちゃいましょうよ、遠隔を・・。

ヽ(`Д´)ノエンカクエンカク」

店長「ヨシ、ワカッタ!あのオヤジだけ遠隔しちゃおう・・。グシシ」

ってな事がお店の幹部会の会議で決まったのではないかと、ワタクシは思うのでございます・・。w

12月は出だしが好調で、儲けさせてもらったのでございますが、結局一気に勝ち分に利息を付けて吐き出してしまいまして、アッと言う間にもうマイナスとなってしまいました・・。

ちょうど、明日から仕事が忙しくなって来ますので、これを機会に、ここらで今年は一旦パチンコから撤退しようかと考えている今日この頃でございます・・。w

まぁ、それにしても悔しいなぁ・・。w

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

§265 2万ヒット・・!😁

2005-12-05 20:41:15 | 日記・エッセイ・コラム

何と約半年で2万ヒット達成しました・・。

ヽ(●´ε`●)ノ

私にとっては想定外の偉業達成でございます。

実際には多分10%は自分でヒットしていますので、お客様がヒットしてくれた数は1万8千ぐらいでしょうかね?w

最近はネタギレだったのですが、例の偽装事件以来、グランドス○ージというワードが一気に沢山のお客さんを引き連れて、カウンターがドンドンバンバンと急上昇・・!w

あの事件に興味を持っている方がネットで「エ~ト、グラ○ド・ステージはと?」検索していると・・、

「ん?何だ?ムネオの厠って?どれどれ・・?カチッ」

(カチッてムネオのブログにクリックした音ね・・。w)

ってな感じなのでしょうか・・?w

そんで、ブログを読んでみると中身の薄さにガッカリ・・・。w

「ふざけたオヤジだぜ、ったくぅ・・。

ヽ(`Д´)ノプンプン」                          

(プンプンって面白くなかったから怒ってる様子ね・・。w)

ってな感じなのでしょうか・・?w

それともう一つ、「CRチョロQターボ」を書いたとたん、コレもまた一気にカウンターを押し上げてくれています・・。w

世の中にはパチンコが好きなお方がやっぱり多いようで、

「ん?何だ?ムネオの厠って?どれどれ・・?カチッ」      

(カチッてムネオのブログにクリックした音ね・・。w)

そんで、ブログを読んでみますと・・、

「なんだ、テメェが勝った自慢話かよっ!ったくぅ・・。ブチッ」      

(ブチッって負けた人が怒って血管が切れた音ね・・。w)

ってな感じでしょうか・・?w

ヒマな時に前の記事をたまに読み返してみるのですがぁ、書き始めた5月6月頃の方が自分としても面白いなぁ・・!                      

って思うのですが、如何でしょうか・・?w😅

最近はネタ不足で、四苦八苦の状態でございます・・。

しかし、まだまだ頑張って書き続けるつもりでございますので、これからも宜しくお願い申し上げます・・。w

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする