コイノアカシ

育児中の専業主婦の気持ちにも、働くママの気持ちにも優しいかと。近頃は発達障害+不登校=天使か悪魔かわが子達?!な記事を。

日曜日のすごし方。

2008-08-10 15:26:08 | Weblog
 またまた夫と子供達お昼寝中です。
 今日の私は、朝、8時に起床。思いっきり、寝てます。
 昨夜の話。子供達も、昨夜は9時過ぎに帰りの車に乗り込むと、そのまま穏やかに就寝して、車からお布団までの移動時も起きず。ふふふふオレンジレンジのニューアルバムの収録曲に合わせて、花火が打ちあがるとという、八景島シーパラダイスの「花火シンフォニア」。2日間、特別バージョンで、その初日だったこともあり、大入り満員とはこのこととばかりの人でいっぱい。我が家にしては、予約していた席の確保も、全席自由席ということだったので、早めに並んで席確保しようと思っていたら、列先頭確保で、いい席キープ♪himeは、もう、眠くて眠くて、たまらなくて、ちょっとかわいそうだったけれど、花火が打ちあがると拍手までして見入っていましたskyは、とにかく興奮していて、とにかく楽しそう。夫までテンションあげあげで私も、久しぶりの花火と、大音量のリズムある曲を堪能家族で大満足の花火を堪能しました。時間的には短いのだけれど、水族館で白いるかさんに会えたり、水族館をたのしんで、花火の内容だから、料金的にはお得かと。ただ、遅い花火の始まりだから、2歳児のhimeだけしかいなかったら、いかなかったかも。帰り道は、眠くてぐずる子が多かった。4歳児のskyがいたから、行く気になったのかも。次は、来年以降だけれど、多分、価格設定がそうかわらない屋形船で花火観覧しましょうかと夫婦で話しました。skyとhimeが本当に楽しそうにしていて、楽しかったねと言ってくれて、子供達を楽しませる為に計画したことが実をなして、母は嬉しかったですお天気様ありがとうございました。
 今朝は、冷蔵庫にあるもので、豚汁とお中元にいただいた魚のみりん焼きと目玉焼きで朝食をとりまして、私は食材の纏め買いに。夫と子供達は公園遊びに出掛けました。今週は家にいる事が多いので、多めに食材をかったり、日用品を纏め買いしちゃったから、久しぶりに一回の買い物で1万円使ってしまいました。買い物した荷物がいっぱい。おもいぃこういうとき、あぁ、そろそろ宅配使おうかなと思うんですが。だけど、本気で宅配使う気持ちにまでならず、周一の纏め買いに出掛けています。出産直後だけかな、宅配使ったの。あとは、買い物。○ーケー○ィスカウントストア様で。