コイノアカシ

育児中の専業主婦の気持ちにも、働くママの気持ちにも優しいかと。近頃は発達障害+不登校=天使か悪魔かわが子達?!な記事を。

生理前は苛々。

2008-08-20 12:56:51 | Weblog
するのは私だけのはずでは、きっとない筈!!苛々するけれど、その精神状態を封印するほど忙しかった今朝でたすかった?!かも。
 ここ暫く、SKYの夜泣きが頻発しています。たち悪いですよぉ、もともとだけど、彼の場合、本当に本当に、2歳頃は真剣に毎晩こまっていたもの。それが、最近、自虐的な事(壁に頭をぶつけたり、のた打ち回る)をする夜泣きはないけれど、ぐだぐだが続く続くぅ。夫婦で、ひゃぁな夜です。
 夫は、お疲れのようだったので、7時10分位まで、休んでいてもらって、朝5時半に起きた私はひたすら、そそくさと家事家事。後半は走って動いてました。機嫌悪そうな夫を見たら、何か頼む言葉も引っ込んじゃう。喧嘩になるのも嫌だし、時間的に、なんとか送り以外は私が担当できそうな時間配分だったから、全部自分で家事。疲れたよ。なんか、出勤前にいっつもパワーを使ってしまう。夫から、通勤途中に、「何から何までありがとう。」ってメールが届いた。うん、そうなの、ま、こんな朝もたまにはありあますよ。
 最近思うことは、早くお迎えに行ってあげたいなぁとか、必要以上に怒りたくもないなぁとか、夫も子供も頑張っているから、私だけ弱音は言えないなぁとか、です。昨日、SKYに、「SKYくん、お母さんの言う事ちゃんと聞いている。」と言われました。HIMEを言う事聞かないんだからと怒った側での発言。聞き分けの良い子って、らく。だけど、どうも、ひっかかる言葉で。私の押し付けが強いのかなぁと、思うところもあり。
 すっごくたまに、私のコピーがいて、私が全ての家事をほおりだして、子供たちの言うがままに一緒に仲良く出来たらなぁと思うことがあります。・・・・頑張ろう。