
こんばんは。



硬化には24時間。


お箸ケースを付けてみました。


マグネットボードにもなるステンレスシートなので、

こんな感じに立てて
毎度、片付けられない女です。
片付けの前に課題があったので
そちらから。
ダイソーのフォトフレームとステンレスシートで
把手付きのお盆を作ってみました。

把手付きの予定でしたが、
ちょうどよい把手が見つかりませんでした。
本体はフォトフレームにシートを挟んだだけです。
把手はこちらで付けました。

「ロックタイトKintsuglue(キンツグルー)」

硬化には24時間。
硬化後はゴムみたいにやわらかくて、
靴のようなやわらかいものの補修にも向いているそうです。
しかし、今回は普通に接着。

お盆なので、

お箸ケースを付けてみました。
ケースのフタがスライド式ではないので、
普通に把手のように持つと
フタが外れて見事に落下します(笑)

A4サイズなので、ちょっと小さめ。

マグネットボードにもなるステンレスシートなので、

こんな感じに立てて
普通にマグネットボードとしても使えます。
お箸ケースはペンケースにもなります。
「ロックタイトKintsuglue(キンツグルー)」を使った作品コンテスト開催中です。
2022年3月31日まで
LIMIAでも紹介してます。
ヘンケルジャパン株式会社様からご提供いただきました。
「粘土みたいな不思議な接着剤♪ロックタイトKintsuglue」