![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/fd/14604c8d9d52fd6661c1ab4065e97560.jpg)
こんばんは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/65/dfb4cab92004b7e8b3db86da09d3d491.jpg?1647171408)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8c/743c6bf173d9127988be624dbba0cdc2.jpg?1647173052)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/80/c54572c59c797fcc6a12bcbe218e5fdd.jpg?1647173241)
硬化には24時間。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/20/4542fcfb2c59341543f30af3b5d1cef3.jpg?1647171387)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/84/1a6210b7a75e9bae7b989c2824cc889f.jpg?1647171671)
お箸ケースを付けてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/72/d4f3077cf413740c7007a086b9949dd3.jpg?1647171711)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/48/2881b3999134956b6dbddd753707653e.jpg?1647171990)
マグネットボードにもなるステンレスシートなので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3d/a0d54a0606b31468f2df935cf82340a9.jpg?1647172108)
こんな感じに立てて
毎度、片付けられない女です。
片付けの前に課題があったので
そちらから。
ダイソーのフォトフレームとステンレスシートで
把手付きのお盆を作ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/65/dfb4cab92004b7e8b3db86da09d3d491.jpg?1647171408)
把手付きの予定でしたが、
ちょうどよい把手が見つかりませんでした。
本体はフォトフレームにシートを挟んだだけです。
把手はこちらで付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8c/743c6bf173d9127988be624dbba0cdc2.jpg?1647173052)
「ロックタイトKintsuglue(キンツグルー)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/80/c54572c59c797fcc6a12bcbe218e5fdd.jpg?1647173241)
硬化には24時間。
硬化後はゴムみたいにやわらかくて、
靴のようなやわらかいものの補修にも向いているそうです。
しかし、今回は普通に接着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/20/4542fcfb2c59341543f30af3b5d1cef3.jpg?1647171387)
お盆なので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/84/1a6210b7a75e9bae7b989c2824cc889f.jpg?1647171671)
お箸ケースを付けてみました。
ケースのフタがスライド式ではないので、
普通に把手のように持つと
フタが外れて見事に落下します(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/72/d4f3077cf413740c7007a086b9949dd3.jpg?1647171711)
A4サイズなので、ちょっと小さめ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/48/2881b3999134956b6dbddd753707653e.jpg?1647171990)
マグネットボードにもなるステンレスシートなので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3d/a0d54a0606b31468f2df935cf82340a9.jpg?1647172108)
こんな感じに立てて
普通にマグネットボードとしても使えます。
お箸ケースはペンケースにもなります。
「ロックタイトKintsuglue(キンツグルー)」を使った作品コンテスト開催中です。
2022年3月31日まで
LIMIAでも紹介してます。
ヘンケルジャパン株式会社様からご提供いただきました。
「粘土みたいな不思議な接着剤♪ロックタイトKintsuglue」