
リラックスタイムがなかなかとれないアイリスです。
ハーブティーではローズヒップがお気に入りだったので、
ラクピュア様の焙煎ローズヒップティーを試させていただきました。
これはうれしい。
いつものモニプラファンブログです。
ラクピュア ファンサイト参加中

酸味の強いローズヒップを焙煎することによってマイルドになりました。
そのまま食べてもおいしいとのことでしたので、
まずはそのままいただきました。
コリコリして、食感はミルで挽いたコーヒー豆のような感じで
味は紅茶。
香ばしくて、アイスクリームのトッピングや
クッキーの生地に混ぜ込んでも美味しそうです。
次に、普通に飲んでみました。

一見、普通の紅茶みたいです。
もっと、赤い色が濃くでると思っていました。
酸味もさほどないです。
これなら、ローズヒップティーはちょっと苦手という方でも
ちょっと飲んでみようかな?と試しやすそうですね。

さて、今回ミルクを買い忘れるという痛恨のミスを犯してしまい
急きょ「ようかんアイスキャンディー」に
焙煎ローズヒップティーをトッピングいたしました。
見た目は今ひとつかもしれませんが、
最初はコリコリとした食感だけでしたが、
後味に紅茶の味がしてさわやかでしたよ。

そして、

あげまきサブレを粉々にして
焙煎ローズヒップティーの茶葉を混ぜ込んで
デザートの土台にしてみました。
ちょっと牛乳を入れすぎてウェッティになりすぎましたが、
残念なことに、
まったくローズヒップティーが主張してくれず、
結果が残せませんでした。
次回はグラノーラに変えて再挑戦いたします。