女給さんの書棚

職場は博多駅...でしたが現在は佐賀駅。甘い誘惑にめっぽう弱い和菓子店スタッフの日常。

fino プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアオイルでまさかのとぅる髪体験

2022年06月28日 10時09分27秒 | 女子力アップ大作戦
おはようございます。
いつも夜は晩ごはんを食べながら寝落ちしていることが多いので、
お風呂は朝派です。
その分早く起きられればよいのですが、
朝もとうとういつもの時間に起きられなくなりました。

そんな中でいつも
タオルドライの後、とりあえずゴムでまとめて
バタバタと出勤しています。

ゆるいくせ毛のウエーブもあり、
勤務中は束ねているのをよいことに
お手入れを怠っておりました。

かなり長くなった髪はもつれることも多く、
時間もないので無理に引っ張ったりして
髪の傷みも気になっていたので、
「fino プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアオイル」をお試しさせていただきました。


ファイントゥデイ資生堂様よりご提供いただきました。


フィーノ様のプロモーションに参加中です。


- ・ - ・ - ・ - ・ -

「fino プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアオイル」の特長

・ヘアマスクで大人気のfinoから、2021年9月に新発売されたヘアオイル

・LIPSベストコスメ 2021下半期 ヘアオイル部門1位、他にも多数コスメ賞を受賞!

・濃密Wオイル(※1)、なのに軽い仕上がり。絶妙なバランス配合だからこそ叶えられる軽やかさ。

・厳選したスキンケア成分を90%以上配合。スキンケア成分がスッと浸透。

・ダメージセンサー(※2)がわずかな傷みもとらえて修復、1本1本のキューティクルのめくれもコーティング。

・お風呂上りの洗い流さないトリートメントとしてはもちろん、スタイリングの仕上げにも使える。

・ヘアマスクと相性抜群。毎日使えてヘアマスク後のような“とぅる髪”が続く。

・ヘアマスクと同じグレースフローラルの香り。

・発売直後からSNSでも話題で、「お店で見つけられない!」「オイルなのに、重さを感じない」といった声が多数。

(※1 ジメチコノール、ポリシリコーン-13(補修) )
(※2 ポリシリコーン-13(補修) )


 - ・ - ・ - ・ - ・ -


時短のために
コンディショナーを諦める日もあったりして、
かなり傷みやパサつきが目立つ状態です。

3年ほど伸ばしっぱなしで
おろすと結構な長さになるので、
傷みの目立つ毛先の方を念入りに。





シャンプーだけだと
すぐもつれるので、
手ぐしでも結構髪が抜けてしまうのも悩みでした。

タオルドライの半乾きの髪にも使える
洗い流さないトリートメントというところが
何より自分の生活パターンに合っていて気になっていました。


濃密Wオイル*なのに、
(*ジメチコノール、ポリシリコーン-13(補修))
髪につけるとイメージよりさらっとしていてなじみやすく、
グレイスフローラルの香りも上品で強くないところも気に入っています。




仕上がりイメージ(※個人差があります)


雨の日もまとまりやすくなると嬉しいです。


洗い流さないトリートメントとしてだけでなく、
ウエット感のある濡れたようなツヤを出したいときは、
髪が乾いた状態で、ツヤを出したい箇所に適量重ね付け。



  fino プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアオイル 公式ホームページはこちら


クチコミプロモーションならトラミー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小城市と千葉市のつながりとは

2022年06月27日 10時48分04秒 | 業務連絡
おはようございます。

再び、業務連絡で失礼いたします。

以前、小城の店舗の応援に行ったときに、
千葉氏についての看板がありまして、
当時から、誰なんだ?千葉氏?
と思っておりました。

小城が千葉氏の所領になったのは鎌倉時代。
ちょうど、
大河ドラマは「鎌倉殿の13人」(←また、大河ドラマです)。

番組紹介 | NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」

番組紹介 | NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」

物語、放送予定やスタッフをご紹介しています。

NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」


どなたかと説明しやすいのは助かります。

登場人物 | NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」

第26回「悲しむ前に」~坂東~の人物相関図をご紹介します。

NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」


「鎌倉殿の13人」では、この方。
岡本信人さんが演じられています「千葉常胤(つねたね)」氏。

登場人物 | NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」

登場人物 | NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」

坂東の重鎮 千葉 常胤 (岡本 信人) をご紹介しています。

NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」


小城市のYouTubeで千葉氏と小城の歴史に触れられています。





実際に千葉氏が小城入りしたのは元寇のころ。
5代目からとのこと。
小城の祇園祭りは千葉氏の軍事訓練を兼ねて行った山曳き神事が由来とされているそうです。



(2016年3月撮影)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Facebookストーリーズのハイライト

2022年06月23日 10時14分03秒 | 座椅子イチロー
おはようございます。

上司から、
Facebookもストーリーズのハイライトができるそうですが、
説明を読んでもその通りにならない(説明のものがない)ので、
ひょっとしたらご存じではないですか?
との質問があり、

Facebookのストーリーズの存在は認知していたものの、
ほぼ意識していなかったため、
ハイライトの存在自体知らず、
そのことを
正直に伝えました。

とりあえず、テスト画像で試してみました。

無事に何とかテスト投稿は成功。
個人のフィールドでテストしたため、画像選びに悩みました。

最近のフォルダの中身は、職場の画像の加工や
お昼ごはんなどの手元の写真ばかりだったので、
だいたいで季節を外していないようなものをと

昨日掘り起こした過去画像たちです。
(全部は使い切れませんでした)



時期的には5~7月のもの


たまたまでしょうが、



緑が多め。



見返しながら癒されました。




この時期だと田植えとか田んぼもありました。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯉のうわさの真偽のほどは?~業務連絡

2022年06月19日 17時14分08秒 | 業務連絡
こんにちは。

引き続き業務連絡で失礼いたします。
今回はちょっと横道にそれて、
そもそも、なにゆえの「鯉」?

佐賀県出身の同僚から
小城の鯉はお殿様の若君が身体が弱くて、
精をつけさせるために鯉を食べさせたらしい。
という話を聞き、


(2017年4月小城公園)


本当だったら時系列に加えておこう。
ぐらいの軽い気持ちから
ネットで検索してみたのですが、
軽く聞いた程度で
まず若君の名前すら覚えておらず、
すっかり暗礁に乗り上げてしまいました。

おそらく、この方かな?ぐらいです。


小城の鯉料理店は
明治時代清水観音にやってくる滝受けの行者や信者の方たちのための宿で
振る舞われた鯉のあらいが始まりとされているそうです。
くさみが少なく身が締まって美味とのこと。



明治時代ということは、大隈さん関連かしら?

森永惣吉さんも明治初期に羊羹造りを始められたとのこと。

 
・参照:森永羊羹跡

小城羊羹の創業者 森永惣吉 | マンガ 九州の偉人・文化ものがたり

【小城市の偉人】

マンガ 九州の偉人・文化ものがたり



やはり、明治時代?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大隈重信さんと鯉と羊羹の関係

2022年06月18日 20時45分00秒 | 業務連絡
こんばんは。

今回も業務連絡の続きで、失礼いたします。

小城羊羹の発展にも大隈重信さんが
少なからず影響しているらしいです。

明治時代に小城の清水観音への参道を佐賀出身の大隈重信侯が改修されたそうです。

唐津線小城駅の開設とともに、
清水観音への参拝する方も増え、
鯉料理を食べて、
羊羹をお土産にというコースが
定着したらしいといわれています。


(写真はイメージです。
某中洲のうなぎ屋さんの鯉のあらいなのです)





大隈重信さん。
といえば、丸ぼうろを気に入られて、
佐賀から職人を東京まで呼び寄せられたというお話は聞いたことがあります。




昨年の「青天を衝け」で演じられた大倉さんのイメージがまだ残ってます。
ドラマの大隈家のお茶菓子のシーンで丸ぼうろは登場しなかったような気がします。

青天を衝(つ)け

幕末から明治を駆け抜けた実業家・渋沢栄一。農家に生まれた栄一は、幕末の動乱期に尊王攘夷思想に傾倒する。しかし、最後の将軍・徳川慶喜との出会いで人生が転換。やがて...

青天を衝(つ)け - NHK


大河を観ていなければ、
未だに大隈重信さんと大久保利通さん
区別がついてないと思われます。
大変申し訳ございません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早く寝ましょう!

2022年06月16日 02時03分16秒 | 業務連絡
こんばんは。

小城で羊羹造りが盛んな理由を尋ねられ、
即答できなかったため、
気になって調べ物をしておりましたが、
終わらず、
今日はこれで寝ようと思ったのですが、
自分には
時系列に並べたほうがわかりやすいかも?
と感じ、
ここで寝てしまうと、
おそらく、起きたときにはもう、忘れているだろうと思いここにメモしておきます。

諸説あるが、
そもそも。
森永さん以前はどうだったのか。
森永さん以降の契機となったのは。

おやすみなさい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「泣かないで」 by kaede