![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/98/9211acd3fdcebb200c65fe83f541abe6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/48/2e410af458e28914cd812760f9e7f53a.jpg?1579502896)
昨日の晩ごはんは焼きそば。
大根のおでんで米焼酎の「岩深水」お湯割り。
大根のおでんで米焼酎の「岩深水」お湯割り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/19/1b6b68b47fb6a4adc7dde6059f0e9002.jpg?1579503015)
「岩深水」は滋賀県にあるかつて花崗岩を採掘していた鉱山の
坑道の穴から偶然発見されたという天然水で、
その水は、
地中深く流れる地下深層水が長い年月をかけて岩々をつたい
地表に表れたことから「岩深水」と名づけられたそうです。
隣接する工場でのこだわりの非加熱常温充填。
坑道の穴から偶然発見されたという天然水で、
その水は、
地中深く流れる地下深層水が長い年月をかけて岩々をつたい
地表に表れたことから「岩深水」と名づけられたそうです。
隣接する工場でのこだわりの非加熱常温充填。
せっかくの非加熱充填の天然水ですが、
昨日は寒かったので
沸かします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ee/7bdbed676006836834886336d4bd642b.jpg?1579503614)
このときに使ったフォンデュポット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/81/23a986b55b3ac48aff9ea5c5016591cc.jpg?1579503174)
食後に、お水から溶かしながら温めたインスタントコーヒー。
「ガレージママ」というコミックを読んで一度試してみたかったのです。
「ガレージママ」というコミックを読んで一度試してみたかったのです。
しかし、
実際に試してみると
固形燃料の火力が強すぎて、
炎がはみ出ちゃいまして途中怖思いをいたしました。
確かに、固形燃料の袋に書いてあった高さより
ちょっぴり低かったかな?とは感じておりましたが
心配された
コーヒーはまろやかでおいしくいただけました。
もともとフォンデュポットは
簡単な調理などにに使いたいと思っておりましたので
火力の確認ができた感じです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます