老子の言葉 第三十一章
(独自の超訳)
軍隊というものは不吉な道具であります。だから誰もがこれを嫌うものです。
つまり、人間の道徳を求める者は、軍隊には居り辛いものです。
君子(王様)は、平和な平時には左側(東の方向側)の席にいることを好みますが、
軍隊を使う時は右側(西の方向側:太陽が沈む冥土の方向)の席につくものです。死を覚悟するからです。
だから軍隊とは不吉な武器であるので、君子が使うべき道具ではありません。
やむを得ずして軍隊を使用するときは、あっさりと使用して深追いをしないことが最善です。
そして戦いに勝利しても、これを賛美してはいけません。
もしも賛美する者がいれば、それは人殺しを楽しんだことになります。
そのような人殺しを楽しんだ人間は、自分の希望が社会で叶えられることを天が絶対に許しません。
一般的に吉事には左側(東方向)を上座として、葬式などの凶事には右側(西方向)を上座とします。
軍隊でも副将軍は下座の左側に着き、将軍は右側に着席します。
つまり葬式の作法に従って、戦いの任務に臨むということです。
多くの民衆を殺せば、悲哀の心をもってこのことを悲しみ、戦いに勝っても葬儀の礼儀をもって誠意を尽くすべきなのです。
原文
「夫兵者不祥之器、物或惡之、故有道者不處。
君子居則貴左、用兵則貴右。兵者不祥之器、非君子之器。
不得已而用之、恬惔爲上。勝而不美。而美之者、是樂殺人。
夫樂殺人者、則不可以得志於天下矣。吉事尚左、凶事尚右。
偏將軍居左、上將軍居右。言以喪禮處之。
殺人之衆、以悲哀泣之、戰勝、以喪禮處之。」
(感想)
この章で老子は、殺人の中でも「楽しんで人を殺す」ことが最も悪いことだと示しています。
老子の時代にも戦争が多発して、その中で殺人を楽しむ兵隊を数多く見たのでしょう。老子は、征服された民衆の無残な死体を見て、殺人を楽しむ兵隊が許せなかったのです。
今の時代でも、本当の戦場では同じように人間の悪いサガが実行されているのが実態でしょう。
現代の日本には、国を防衛することも反対する人間が多く居ますが、人間の悪いサガの被害に家族が遭えば、なんと言うのでしょうか。
人間は生きていれば、交通事故、医療事故、登山、・・・・と何時でも自分が原因となる他人の死を招きかねないものです。誰もが過失による殺人者になる可能性を秘めています。
しかし、これは殺人を楽しんではいませんから、仕方がないことです。自分が生きる限り、故人への謝罪の気持ちを持ち続けて供養をしていけば良いことです。
第三十章の話と共通しますが、人類の中に「殺すことを楽しむ意識」が消滅しない限り、戦争は起こる可能性があります。
食用のためでは無い、趣味での動物の狩りも同じです。
現代人にも小動物を虐待することで、自分のストレスを発散させようとする人間がいますが、これも同様に非常に罪深いことです。本人の良心がすべてを見て記録していますから、必ずすべて本人に帰ります。
人間一人一人が、「他人の死を楽しむ」ことよりも「生を育てる」ことに真から喜びを感じることが重要です。
人類全員がこのような意識になれば、戦争は自動的に無くなります。
人間が、他国の悪口や他人の悪口を楽しんでいる間は、まだまだ先が長いようです。
だからこそ、まずは自分一人から「始める」ことが大切なのです。
これが真に世界平和を呼びます。
生かして頂いて ありがとう御座位ます
注意報のまとめ(http://www.geocities.jp/poriporry/m/emergencycom.html)
下の三ヶ所のクリックも、もしよろしければ毎日宜しくお願い致します。応援して下さる方は、パソコンも携帯電話(fc2のみ出来ない機種もあり)
の人も、この3箇所を1日に1回ずつ良ければクリックして下さい。
■人気ブログランキング
■精神世界ランキング
■FC2ランキング
クリックして現れるランク一覧の中から再度、伊勢白山道を押してね。
[携帯用画面] http://www.geocities.jp/poriporry/m/
サプリ関係 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_health.html
生活用品 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_life.html
蒸留水関係 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_water.html
祭事関係 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_kuyou.html
防災関連用品 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_prevention.html
伊勢白山道の本 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_book.html
[パソコン用商品一覧] http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_all.html
[注意書き]
初めての方は、まずCATEGORYの「初めての方へ」、先祖供養については
BOOKMARKの「短冊と線香による先祖供養ダイジェスト」をお読み下さい。
携帯からアクセスの場合はアーカイブの中にCATEGORYがあります。
私の返答が無いコメントは、霊的な問題では無いと言う事です。
個人的な相談はメールでは無く、最新記事のコメント欄でお願いします。
聞きたい時はタイトル名に必ず、質問、と記入してください。
病気や体調については、医師の診断を受けて優先してください。ここでの話は、
あくまでも参考意見です。先祖供養や健康食品の実践は、自己で判断して決めてください。
強要は決して、しておりません。ここでの話は、自己責任の上で判断をしてください。
過去コメントの削除はしませんので、コメントを書かれる時は慎重にしてください。
実名は絶対に全部を隠し、文字の数で表すか、書かない工夫で表現してください。
最新作 「森羅万象 7」
半年掛けて醸造した心血の作品です。新たな開示があります。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766785347/isehakusandou-22/ref=nosim(PC用リンク)
(携帯用リンク案内)「森羅万象7」http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=4766785347&at=isehakusandou-22
検索に使用しましょう。 「伊勢白ペディア」
http://www.geocities.jp/maruzo369/isehakupedia.html