伊勢ー白山 道

集団では無く、社会の中で心身の健康を正しく個人で目指します

本当の自分に好かれる人に成ることが最重要です

2014-12-26 11:21:20 | ラマナ・マハルシの言葉

近代の地球に生まれた最高のインドの聖者・ラマナ・マハルシいわく、

* 「誕生」も「死」も本当は存在しないということを知っておくこと。

* 死ぬのは肉体=今の思考=自我であり、自分の心(真我)は絶対に死ねない不滅の存在であること。

* 生まれ変わるのは魂(心・真我)ではなく、あたかも転生するかのように見える個人の思考=自我にすぎないこと。今の自分の思考の「癖」が、転生するということ。

以上は、私が感じることとまったく同じです。つまり、今の自分が思っている思考こそが、次の自分の転生(てんせい:生まれ変わり)を構築中です。
だからいかに今の生活の中の「思考」と「行為」が重要であるかを、生きている人間は知って置いたほうが良いです。
自分がする行為は、自分の思考に大きな影響を与える意味で最重要なのです。
思考が行為となり、「行為」は「思考」に大きな影響を与えて行きます。

家庭の中には、生きていれば誰でもイザコザが有ります。
でも、その中で自分が何を思うのかが、次の転生の環境を「決めて」行きます。
もし、そのイザコザに自分が呑み込まれて、自分の心が不満だらけ、恨みだらけで居ますと、来生でもその環境は再出現します。

その「学び」のテーマからの卒業を、自分の良心(真我・内在神)が許さないのです。厄介な転生のシステムです。
なんと一番の敵は、本当の自分(真我)だったのです。
コノ世で何も上手く行かない人は、本当の自分自身に嫌われているからです。
その人は、本当の自分(良心)に対して、一体何をしでかして来たのでしょうか

人は、自分の良心(内在神)に嫌われていますと、本当に運気が落ちて行きます。
そのような人に限って、さらに自分以外の外在に頼ろう・逃げようとします。
そして増々、本当の自分(良心・内在神)から離れて行きます。

今がどんな環境でも絶対に大丈夫なのです。すべてが100%消えて行く風景(肉体)に過ぎません。
でも、その中で自分が思う内容こそが、最高に大切なのです。どんな環境でも、
* それでも生かされていることへの感謝
* 自分の先祖(遺伝子集合体)への感謝
* 自分の右胸に住まう内在神への感謝
が出来れば最高です。すべての今の課題からの卒業を、本当の自分(良心・真我・内在神)が許してくれます。

本当の自分に「許されること」が、キリストが指し示した死後の「復活」と「再生」の真意です。
ラマナ・マハルシも、「死ぬのは誰か?」を静観するべきとします。
死ぬのは、本当の自分に許されない思考の癖=肉体であり、自分の良心(真我)は死後も生き続けると断言しています。

今の自分の生活が、どんな内容でも大丈夫です。ただし、本当の自分自身(良心・内在神)が許す・認める生活をしなければ生けません。貧乏でも金持ちでも関係ないのです。
自分の良心に嫌われますと、本当にすべてがダメに成って行きます。これが死後にも影響し、次の転生も出現させます

自分の良心(先祖と内在神)を大切にして生きていれば大丈夫です。
その意識を持つために、自分の生活努力が大切です。
本当の自分を大切にして、明るく生きて行きましょう。これで絶対に大丈夫なのです。

生かして頂いて ありがとう御座位ます

下の三ヶ所のクリックも、もしよろしければ毎日宜しくお願い致します。
応援して下さる方は、パソコンも携帯電話(fc2のみ出来ない機種もあり)の人も、この3箇所を1日に1回ずつ良ければクリックして下さい。
人気ブログランキング
精神世界ランキング
FC2ランキング
クリックして現れるランク一覧の中から再度、伊勢白山道を押してね。
防災注意報まとめ http://www.geocities.jp/poriporry/m/emergencycom.html
【携帯版伊勢白山道 TOP】 
http://www.geocities.jp/poriporry/m/

「商品リスト PC用」 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_all.html

携帯 健康食品・サプリ http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_health.html
携帯 生活用品 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_life.html
携帯 供養関係 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_kuyou.html
携帯 防災・蒸留水 関係用品 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_prevention.html
携帯 著書 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_book.html

[注意書き]
初めての方は、まずCATEGORYの「初めての方へ」、先祖供養については
BOOKMARKの「短冊と線香による先祖供養ダイジェスト」をお読み下さい。

携帯からアクセスの場合はアーカイブの中にCATEGORYがあります。
私の返答が無いコメントは、霊的な問題では無いと言う事です。
個人的な相談はメールでは無く、最新記事のコメント欄でお願いします。
聞きたい時はタイトル名に必ず、質問、と記入してください。
病気や体調については、医師の診断を受けて優先してください。
サプリメントの摂取も医師の許可を受けてからにしてください。
ここでの話は、あくまでも参考意見です。先祖供養や健康食品の実践は、自己で判断して決めてください。
強要は決して、しておりません。ここでの話は、自己責任の上で判断をしてください。
過去コメントの削除はしませんので、コメントを書かれる時は慎重にしてください。
実名は絶対に全部を隠し、文字の数で表すか、書かない工夫で表現してください
このブログ記事の内容のコピー、引用は一切厳禁です

最新本 「森羅万象 9」
予約は、パソコンからは(http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766785797/isehakusandou-22/ref=nosim
携帯電話からは(http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=4766785797&at=isehakusandou-22

「自分の心を守りましょう 」
(パソコンから予約):http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766785738/isehakusandou-22/ref=nosim
(携帯から予約):http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=4766785738&at=isehakusandou-22

検索に使用しましょう。 「伊勢白ペディア」
http://goo.gl/YtYlB

この下方に出る企業広告は、gooブログにより自動的に表示されます。
伊勢白山道とは、一切関係がありません。

コメント (591)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 心の年齢は不変・普遍です | トップ | 岡潔: 「天才ですか?」 ... »

591 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お返事ありがとうございます。 (床供養1週間)
2014-12-28 19:56:21
質問です(スルーOKです) (床供養1週間)2014-12-27 10:07:32リーマンさん、いつもありがとうございます。

。。。加齢現象です。耳鼻科検診を参考に。

リーマンさん、お返事ありがとうございます。
きょえ~~~って感じです。

それじゃぁっ また
返信する
御礼 (Unknown)
2014-12-28 17:02:09
床供養について質問した者です。返答ありがとうございます。
 「迷う時点でまだ不要」との言葉になるほどと思いました。 ただ、「まだ」というのが、いつかは必要になるのか気になりました。 ありがとうございました。
返信する
02:58さんへ (もうすぐ新年)
2014-12-28 08:02:15
質問は、最新ブログの日にするのが、お決まりのようです。タイトル欄に必ず、質問ですと書いてね!(b^ー°)
返信する
課題 (Yann)
2014-12-28 06:07:06
ちはやぶる
神を秘めたり
わが胸に
許されたきか
思ひ 今生
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-28 04:30:09
回答ありがとうございました。問題ないようなのでこのやり方を続けます。いつも感謝しています。
返信する
慰労 (Yann)
2014-12-28 03:53:22
永遠の生
魂 つづく
この宇宙
愛おしきかな
その長旅よ
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-28 02:58:47
職場で確実に足を蹴られ、暴力を振るわれ、それが監視カメラに記録されてる場合どうしたらよいでしょうか。
返信する
昔があって今の幸せがある (ベンジャミンの友達)
2014-12-28 00:09:32
知覧のお茶を買いました。知覧から出陣した皆様の供養になればと…(祈り)
返信する
お願い (小心者)
2014-12-27 23:48:57
リーマン様、すみません。今、禁酒中ですが、「おばあちゃんの梅酒」と言う瓶入りのお酒だけ、ずっ半分残っています。これだけは空っぽにしたいので、最後に飲酒させて下さい。あと、付き合いの席だけは仕方ないのでお許し願います。ペコリ
返信する
ご回答ありがとうございました (エンジェル123)
2014-12-27 23:34:13
お忙しい中、コメントをいただきありがとうございました。

生かしていただいていることに感謝して、私もリーマンさんのように人に愛を返せる人になります。

よいお年をお迎えください。
返信する
ありがとうございました (Unknown)
2014-12-27 23:08:49
26日 22時48分様 まだ床供養をしていません。これからさせていただくので、参考になりました。
返信する
御礼。 (はちどり)
2014-12-27 23:03:14
お返事、了解しました。ありがとうございました。
返信する
御返事ありがとうございました (木とお話し)
2014-12-27 21:54:43
リーマンさん
お忙しい中、御返事をいただきましてどうもありがとうございました。
質問をお願いした本人の母も、ありがとうございましたと感謝しております。
貴重なお時間と手間を取ってお答えいただきましたことを心して頑張って行こうと言っております。私たちも何か手伝えたら共に頑張ろうと思います。母が少しでも元気でいてくれたらと思いますので。親孝行しないといけませんものね。心よりありがとうございました。
返信する
お礼 (匿名)
2014-12-27 20:03:54
どこにでもあることとご回答いただき、自分の感覚を信じていいんだなと思いました。ありがとうございました。
返信する
質問:お伺いします。のお礼 (Unknown)
2014-12-27 18:49:45
ご返答ありがとうございます。
悪魔、ですか。合点がいきます。今更とは思いますが、感謝想起をもっと心掛けれたらと思います。
でもコイツラはよく笑う悪魔ちゃんです。うっとおしい…。はやく縁を切りたいです。
返信する
ありがとうございます (匿名◎○○)
2014-12-27 18:38:58
1と2ですか? 本当にうれしいです。2も入るとは、ありがたい限り、しかも、ある方の提案で、近いうち会社に神棚を入れることとなりました。こまめに水交換、榊手入れを実践していきます。 ありがとうございます。
返信する
お礼 (山登り)
2014-12-27 17:53:24
。。。自分の生活費と住まいを想像して感謝し、静観をしましょう。
とのお言葉、ありがとうございます。本当にその通りで、 感謝すべきことだらけだとあらためて我に返りました。夫も私が感謝を表すことで、雰囲気が変わります。まだまだひよっこの私に貴重なお時間を割いてコメント頂き本当にありがとうございました。リーマンさんの記事やコメントのおかげで毎日姿勢を正せます。感謝しています。夫にも家族にも感謝して良い年末年始を過ごせるように努力したいと思います。
返信する
御礼です (Unknown)
2014-12-27 17:12:27
湿気取りについて返答を頂き有難うございました。家中のを確認しましたがどれも同じように減っていませんでした。靴入れだけは減っていました。低い霊というのはこれ程影響するものなのですね。
返信する
静観 (Unknown)
2014-12-27 16:45:58
ありがとうございました、記事にお答えいただいたと思います。それを努力だよ!と言われた気がしてます。
自分を認められたら、たいていのこと許せそう。
お尋ねした分野は、この際潔く、一からのスタートです。ないものは仕方ない!あるものを、たいせつにしてあげなきゃ。甘えてすみません。感謝。
返信する
感謝 (Unknown)
2014-12-27 16:42:42
ご回答ありがとうございました。
早速購入し実践させて頂きます。

。。。家系全体の霊位、がなければまず供養は届きません。 http://goo.gl/t7Q6N

寄り代(短冊や位牌のこと)は挟んで固定し30~50cmの安定した台でしていれば問題は無いです。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00CP3IVUG/isehakusandou-22/ref=nosim 携帯から: http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=B00CP3IVUG&at=isehakusandou-22

最後の霊位、文字が大事。

「読むだけで人生が変わるたった一つの方法―伊勢白山道Q&A事典」 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766711009/isehakusandou-22/ref=nosim 携帯から、 http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=4766711009&at=isehakusandou-22
返信する
お返事ありがとうございます! (ynknown)
2014-12-27 16:06:57
リーマンさん…激務の中、わざわざお返事をくださり、どうもありがとうございます!今日も頑張ってます~なんとかやってます!只今、休憩中で、お返事を読ませて頂きました。感涙…勇気100倍です。どうもありがとうございます!
返信する
お礼です。 (Unknown)
2014-12-27 15:35:23
リーマンさんこんにちは。
輪〆のお返事ありがとうございます!
。。。。縁起物だから、いろいろ挑戦で良いです。
ホッとしました。
私はアパート住まいなので、こじんまりとしたものが欲しかったので、大きさも丁度良いと思っていました。
今年は挑戦という事で、これを内側の玄関に飾り、来年末は、蘇民将来のしめ縄を早めに注文し飾ろうと思います。お忙しい中お返事大変感謝いたします。ありがとうございました。
返信する
ありがとうございました (hako)
2014-12-27 15:32:13
リーマンさん、お返事ありがとうございました。

お勧めの書籍 早速アマゾンで注文しました。読んでみます。

先祖供養続けます。

生かして頂いて、ありがとうございます。
アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-27 15:15:58
質問お願いします (6)2014-12-26 21:15:45度々の質問申し訳ありません。この店舗を調べたら地元不動産会社により分譲開発された場所でした。以前の記事で建ててはいけない場所に住宅や店舗を建

。。。霊的なものはあります。

自己判断しましょう。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-27 15:14:33
質問お願いします。 (Unknown)2014-12-26 21:21:24ほんとうの自分に好かれているか好かれていないかわからなかったらどうしたらよいですか?
自分の行動

。。。「自分の心を守りましょう 」(パソコンから予約):http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766785738/isehakusandou-22/ref=nosim(携帯から予約)http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=4766785738&at=isehakusandou-22を出来れば読んでね。

するべきことが分かります。実践が教え導きます。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-27 15:14:01
質問です (山登り)2014-12-26 21:41:05今日も記事更新ありがとうございます。
自分に好かれる

。。。自分の生活費と住まいを想像して感謝し、静観をしましょう。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-27 15:13:15
質問をお願いします。 (Unknown)2014-12-26 21:46:59リーマンさん、いつも有難うございます。
お忙しい中、

。。。不要です。仕事が大事。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-27 15:12:57
質問させて下さい (Unknown)2014-12-26 21:49:42本日は、誕生日でした。
おめでとうとメール

。。。自分の生活費と住まいを想像して感謝し、静観をしましょう。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-27 15:11:37
御礼と2つの質問です。 (まあくん)2014-12-26 21:49:56>。。。神宮と白山を優先するので、関東は左に。

ご返答ありがとございます。さっそくですが神棚の神札を並び替えました。中央に神宮大麻、右に氏神様の久伊豆神社としましたが、左側には手前

。。。。良いです。

欲張ると仕方がないです。

また来年は考えれば良いです。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-27 15:10:35
再質問お願いします (Unknown)2014-12-26 21:50:36先日、麻賀多神社の神楽殿を撮った際に画像に写り込んだ顔の形象についてご相談させていただき2度のご返答をいただきました。
・ここのところ心が乱れていたためそれが

。。。深意は無いです。

霊的な場所だからです。

だから神域での写真は勧めていません。

神宮でも生首の写真を見たことがあります。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-27 15:07:49
質問お願いします (Unknown)2014-12-26 22:12:33今年一年神棚につけていた麻ひもは、どのようにしたらよいですか?
何かに再利用してもよいのでしょうか?
よろしくお願いします

。。。。廃棄も良いし、何かのヒモにもOK.

しめ縄のヒモに最高です。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-27 15:06:57
質問 (Unknown)2014-12-26 22:18:02血液検査で、甲状腺と糖尿・肝臓・腎臓などの項目を指定しての検査 というのを半年から一年くらい前にしたことがあるのですが、異常はありませんでした

。。。医師の判断に従いましょう。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-27 15:06:17
問です (ynknown)2014-12-26 22:33:00いつもいつもありがとうございます

。。。。頑張りましょう。慣れだけです。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-27 15:04:34
質問をお願いします (Unknown)2014-12-26 22:37:24リーマン様、いつもありがとうございます。教えて下さい。本日伊勢神宮へ参拝させて頂いたのですが、帰りに実家へ、頼まれたお札を届けた際小石が一つ転がって

。。。。問題は無いです。

公園でも良いです。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-27 15:03:50
質問をお願いします。 (ありがとう御座位ます。)2014-12-26 22:42:08リーマンさん、いつもありがとう御座位ます。
もしご返答可

。。。。不要です。

自分の仕事を頑張りましょう。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-27 15:03:12
質問です (まさお)2014-12-26 22:48:52リーマンさん、質問です。床供養のやりかたですが、
1.「ただいまより床供養をさせていただきます。生かしていただいてありがとうございます。」
2.線香に火をつけ、手にもって、「家と土地のおみたまさま、どうぞ短冊のほうにお寄りください。」
3.「家と土地のおみたまさま、どうぞお召し上がりください。」線香を灰にさす。
4.「生かしていただいてありがとうございます。」何回か繰り返し唱える。
このやりかたでよろしいですか?

。。。4は、なくても良いです。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-27 15:02:40
質問お願いします (ちけ)2014-12-26 22:48:56すみませんたびたび

。。。公営の施設に入れれば良いね。

慣れた仕事を参考に。

どの仕事も、苦しいものです。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-27 15:01:50
質問になります。 (Unknown)2014-12-26 22:51:53ご先祖様の供養の方法についてお聞かせください。
我が家では父を亡くしてから

。。。家系全体の霊位、がなければまず供養は届きません。http://goo.gl/t7Q6N

寄り代(短冊や位牌のこと)は挟んで固定し30~50cmの安定した台でしていれば問題は無いです。http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00CP3IVUG/isehakusandou-22/ref=nosim 携帯から:http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=B00CP3IVUG&at=isehakusandou-22

最後の霊位、文字が大事。

「読むだけで人生が変わるたった一つの方法―伊勢白山道Q&A事典」http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766711009/isehakusandou-22/ref=nosim携帯から、http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=4766711009&at=isehakusandou-22
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-27 14:57:25
質問お願いします。 (Unknown)2014-12-26 22:53:14リーマンさんさんこんばんは。今日も記事の更新ありがとうございます。
お正月用のおススメの伊勢

。。。。縁起物だから、いろいろ挑戦で良いです。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-27 14:57:02
問です。お願いします。 (匿名にて。)2014-12-26 23:16:40ある人達から言われた言葉が

。。。関係無いです。

生活努力と、先祖への感謝を普段の中でしていけば大丈夫です。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。

家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。

日々のリーマン体操・祓い運動。白湯飲料。出来る範囲で試してね。道を開きます。http://www.youtube.com/watch?v=6Jy7hk0GUGE
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-27 14:56:00
質問です (アレックス)2014-12-26 23:19:29いつもお世話になっております

。。。。自分の仕事への努力が大事。

弱いのは自己責任です。

生活努力と、先祖への感謝を普段の中ですることが大事。これ次第です。先祖への感謝磁気を貯めることが、守護に繋がります。

家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。
規則正しい生活。バランス良い食事。無理なく歩く運動。無理なく出来るストレッチ。

日々のリーマン体操・祓い運動。白湯飲料。出来る範囲で試してね。道を開きます。http://www.youtube.com/watch?v=6Jy7hk0GUGE
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-27 14:54:42
神棚のお札について質問 (今日はポンで)2014-12-26 23:33:21リーマン様
いつもブログの更新ありがとうございます。感謝しております。
毎日楽しみにしております

。。。。伊勢札があるので、関東三社は全部左の奥に。
返信する
ご回答有難う御座位います。もう1回だけ質問です。 (年末のUnknown)
2014-12-27 14:54:29
リーマンさんからの回答を探しながら、沢山の皆さんからの記事や質問が寄せられている事に、リーマンさんに改めて感謝をせずにはいられません。私達は、どんなに助けられているのでしょうか。
言うべきことは言いましょう、とのご回答、有難う御座位ます。何をどこまで言うべきか、本当にこんなことが起きるのか、と、自問自答の数年間です。自分の事はいいのです。きっと状況が変わる、運気も開ける、そう信じているのですが、どうして、としか言葉が出てこない結果が続いています。あれだけの生活努力でも難しいのでしょうか。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-27 14:53:21
質問です (Unknown)2014-12-26 23:38:57私が自分自身を許せず、嫌っているものとは?
自分では、良く見えて来ないのです。
リーマンさんからは私がどの

。。。生活努力と、先祖への感謝を普段の中でしていけば大丈夫です。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。

家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。

実践が自分に教え、先行きを導きます。

返信する
有難う御座いました (Unknown)
2014-12-27 14:52:14
 神棚の件でお返事を頂きまして、有難う御座いました。
 。。。。揺れても、崩れない強度があれば良いです。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-27 14:49:32
質問です (匿名希望)2014-12-26 23:54:05お忙しい中、いつも恐縮です。誕生日とこの世の卒業時期は関連するのでしょうか?母方の祖母は自分の誕生日に亡くなりました。親戚内を見回しても、誕

。。。。関係無いです。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-27 14:49:16
質問です (Unknown)2014-12-27 00:17:23以前、今の家での不思議な現象についてお訊ねしたら、霊的な場所ですとお答えいただいた者なのですが、どういう意味で霊的なのかを教えていただけませんか

。。。。どこでもあること。土地です。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-27 14:15:48
問お願いします (Unknown)2014-12-27 00:18:00質問をお願いします
遅い時間に失礼します。
来月で先祖供養が

。。。。年に1度は、

血液検査で、甲状腺と糖尿・肝臓・腎臓などの項目を指定しての検査も参考に。医師の診察と判断を受けることを参考にしてください。

子供は甲状腺検診も参考に。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-27 14:13:57
問です。 (はちどり)2014-12-27 01:01:04モーツァルトは高級霊媒とのことですが、振れ幅が大きいというのは自分がないというふうに思うのですが、そもそもその意味する自分=自我ならば自我が無いか薄いということになりますか?
そもそも「自分がない

。。。。霊線の詰まりは、間違った霊媒にもさせます。

「読むだけで人生が変わるたった一つの方法―伊勢白山道Q&A事典」http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766711009/isehakusandou-22/ref=nosim携帯から、http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=4766711009&at=isehakusandou-22

するべきことが分かります。実践が教え導きます。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-27 14:13:04
お礼と再質問おねがいします。 (Unknown)2014-12-27 01:02:45。。。要は高級霊媒だったのです。

天界にも感応したが

..。。。。両方に通じる不安定さが、早死の原因の1つです。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-27 14:11:18
質問させていただきます。 (今回は匿名ですみません。)2014-12-27 01:43:53今回は匿名で申し訳ございません。子供の事でご相談です。なかなか万引き癖が治りません。やはり私の愛情不足によるものなのでしょうか?共働きで家にいる事が少ないのも原因の1つでしょうか。今回もせっかくの旅行が台無しになりました。とてもとても主人にも言えず、本当の事は私の中にだけ閉まって、子供と今後の約束事を話しました。家のこの場合、どう対処したら止めてくれるでしょうか?今のこの時間になっても感情

。。。。児童相談所に預ける経験も参考に。

私の同級生の悪童は、帰ってきて別人の勉強家になりました。

これはバクチでもあり、自己判断しましょう。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-27 14:09:05
Unknown (hako)2014-12-27 01:54:55昨日、夜に投稿しましたが、お

。。。。「自分の心を守りましょう 」(パソコンから予約):http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766785738/isehakusandou-22/ref=nosim(携帯から予約)http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=4766785738&at=isehakusandou-22を出来れば読んでね。

するべきことが分かります。実践が教え導きます。

生活努力と、先祖への感謝を普段の中ですることが大事。これ次第です。先祖への感謝磁気を貯めることが、守護に繋がります。

家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。

寄り代(短冊や位牌のこと)は挟んで固定し30~50cmの安定した台でしていれば問題は無いです。http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00CP3IVUG/isehakusandou-22/ref=nosim 携帯から:http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=B00CP3IVUG&at=isehakusandou-22

無理は不要です。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-27 14:07:56
礼と再質問 (Unknown)2014-12-27 02:22:24リーマンさん、回答ありがとうございました。自分を外から見る事は問題ないとの事。そこで質問ですが、悲しいほど大切に扱われた経験がなく、他人からも

。。。問題は無いです。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-27 14:04:47
質問です (匿名希望)2014-12-27 02:44:52いつもありがとうございます。

。。。霊的な問題では無いです。

あなたの技術協力と、
バランス良い食事。無理なく歩く運動。無理なく出来るストレッチ。

症状のためにでは無く、一般的な食生活の参考に、

亜鉛50mg サプリメント (日に1個) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00930X3X4/isehakusandou-22/ref=nosim
携帯から http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=B00930X3X4&at=isehakusandou-22

食品ビオチン(ビタミンH) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000CFIQUY/isehakusandou-22/ref=nosim 携帯から http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=B000CFIQUY&at=isehakusandou-22

北海道産 亜麻仁油サプリメント http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00GDSEA72/isehakusandou-22/ref=nosim携帯からhttp://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=B00GDSEA72&at=isehakusandou-22

マヌカハニーMGO550 徳用500ghttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00812JXBG/isehakusandou-22/ref=nosim 携帯から http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=B00812JXBG&at=isehakusandou-22 (1日に食後に小さじ1杯)。

生クルミ
クルミは7粒~10粒を参考に。
オーガニックが大事。農薬のは安価で、モノがキレイですが、やはり味が。

有機JAS 有機クルミ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00BVXHN9Q/isehakusandou-22/ref=nosim
携帯から http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=B00BVXHN9Q&at=isehakusandou-22

または、

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B006LZGELW/isehakusandou-22/ref=nosim
携帯から、
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=B006LZGELW&at=isehakusandou-22

成分を読んで調べて自己判断して下さい。参考にしてください。医師の診断と指導を優先してね。

返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-27 14:01:42
質問:お伺いします。 (Unknown)2014-12-27 03:35:54人格の剥離が起こった場合その別れた人格は元の人格とかけ離れた人格になることはありますか?また、それは複数、しかも無数に居るように感じる場

。。。あります。

悪魔の正体です。

自分を静観することと、生活努力と、先祖への感謝を普段の中ですることが大事。これ次第です。先祖への感謝磁気を貯めることが、守護に繋がります。

これで統合されます。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-27 14:00:49
質問 (匿名希望)2014-12-27 04:10:09質問させてください。母親の事について質問させてください。
姉は結婚し子

。。。先祖への感謝を、普段の生活の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。

家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。

寄り代(短冊や位牌のこと)は挟んで固定し30~50cmの安定した台でしていれば問題は無いです。http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00CP3IVUG/isehakusandou-22/ref=nosim 携帯から:http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=B00CP3IVUG&at=isehakusandou-22
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-27 13:53:36
質問です (Unknown)2014-12-27 04:17:13いつも有難うございます。何をやってもうまくいかない人になっています。また今回もダメなのでしょうか?私なりに自分を守るつもりで行動しているつもりなんですが。

。。。。淡々と継続した生活努力と、先祖への感謝を普段の中ですることが大事。これ次第です。先祖への感謝磁気を貯めることが、守護に繋がります。

家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-27 13:52:39
質問です。 (匿名◎○○)2014-12-27 05:35:1520代前半で覚えたお酒です。25年近く高熱等余程の時以外、欠かさず大量に飲み続けてきました、
ところが・・24日の晩から何故か欲しい気持ち消え失せ、3日間一滴も呑まなくても普通に寝れ、今朝は(5年ぶり)
下も元気で

。。。。1,2
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-27 13:52:05
質問です (こちこちこち)2014-12-27 05:58:30現在一階に神棚、二階で先祖供養を行っております。ただ、神棚は一社形式で三つ並べられるので並べている状態です。父の形見でもあり遺しておきたいのですが

。。。。現状でも良いし、そうしても問題は無いです。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-27 13:50:50
質問です (エンジェル123)2014-12-27 06:01:52息子10歳

お泊り会での息子の姿。
友達とのやり

。。。。合気道を習うも参考に。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-27 13:50:24
質問お願いします。 (unknown)2014-12-27 06:24:58いつもありがとうございます。私の家の冷蔵庫は、三年前ここに越してきてから昼間は音がしないのに夜寝るときになるとキシッキシッと音がします、何かそこに

。。。。霊的な問題では無いです。

が、台所で床供養は良いです。

先祖供養歴が1年以上ならば、床供養をしても良いです。

*寄り代(短冊や位牌のこと)は挟んで固定して、安定した台で供養していれば問題は無いです。http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00CP3IVUG/isehakusandou-22/ref=nosim 携帯から:http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=B00CP3IVUG&at=isehakusandou-22
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-27 13:48:45
質問です。 (うみちゃん)2014-12-27 06:49:48いつも読ませていただいてます。ありがとうございます。昨日、温泉の帰りに○沢○音へ、水子のお墓参りに、子供と二人で行きました。お正月飾りがあり

。。。。まあ良いです。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-27 13:47:49
質問お願い致します (Unknown)2014-12-27 07:29:53今日もありがとうございます。
質問があります。
実家に帰

。。。無理は不要です。

家族に奇異ならばダメ。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-27 13:45:52
質問です。 (オハナちゃん)2014-12-27 08:03:19いつもありがとうございます。
今年も残すところあと4日ほどですが笑顔で過ごしたいと思います。ところで、最近少しめまいのような感覚がします。歩いているときもたまにふらついているような、歩いて立ち止まった時もまだ歩いている感覚のようなふわふわが残ります。お風呂に入って下をむいたときもふわふわしました。

。。。。耳鼻科検診を参考に。

血液検査で、甲状腺と糖尿・肝臓・腎臓などの項目を指定しての検査も参考に。医師の診察と判断を受けることを参考にしてください。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-27 13:45:15
質問です (匿名A)2014-12-27 08:56:24お忙しい中すみません。最近不思議なことが起こります。数日前、知人の家に行って、ワインを飲みながらおしゃべりしていると廊下に赤い色をした人影があるくのを

。。。女性の生霊です。不干渉です。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-27 13:38:25
質問です。 (年末のUnknown)2014-12-27 09:43:41今年も残り少なくなりました。リーマンさん、大切な事を沢山教えて下さって、心から御礼申し上げます。お陰様で、色々変化がありました。以前は、夕方

。。。自分の先祖への感謝を、普段の生活の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。

言うべきことは言いましょう。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-27 13:37:39
質問です(訂正) (知花)2014-12-27 09:52:07コメントを増やして申し訳ありません。先ほど、蘇民将来のお飾りの件で質問を投稿いたしましたが、正しくは蘇民将来の注連縄です。よろしくお願い申し

。。。外向きです。

トビラを開けて、見えることが大事。祓いです。
見えなければ意味無いです。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-27 13:36:53
質問 (Unknown)2014-12-27 09:58:33今日もありがとうございます。体のいくつもの症状が辛いです。この位のは、我慢して、仕事を続けるのが普通でしょうか。仕事を続けるためには、負担の

。。。。総合病院で、血液検査で、甲状腺と糖尿・肝臓・腎臓などの項目を指定しての検査も参考に。医師の診察と判断を受けることを参考にしてください。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-27 13:35:40
質問です(スルーOKです) (床供養1週間)2014-12-27 10:07:32リーマンさん、いつもありがとうございます。

おかげさまで

。。。加齢現象です。耳鼻科検診を参考に。

*寄り代(短冊や位牌のこと)は挟んで固定して、安定した台で供養していれば問題は無いです。http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00CP3IVUG/isehakusandou-22/ref=nosim 携帯から:http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=B00CP3IVUG&at=isehakusandou-22
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-27 13:32:08
問 (フランスまにあ)2014-12-27 10:09:15医者にはアルコール以外は言

。。。卵料理に注意。ミンチ肉も。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-27 13:31:24
問です (Unknown)2014-12-27 10:27:03毎日ありがとうございます

。。。。どんな家系にも、恨みで屈折した霊がいます。
今の社会の生きる人にも多いです。
普通のことです。

生活努力と、先祖への感謝を普段の中でしていけば大丈夫です。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。

家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。

実践が自分に教え、先行きを導きます。

寄り代(短冊や位牌のこと)は挟んで固定し30~50cmの安定した台でしていれば問題は無いです。http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00CP3IVUG/isehakusandou-22/ref=nosim 携帯から:http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=B00CP3IVUG&at=isehakusandou-22
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-27 13:28:04
質問 (puppu)2014-12-27 10:45:31いつも為になるお話ありがとうございます。
我よしの質問で申し訳

。。。。私ならば、鳥が死ぬ覚悟もして自己責任で、

ポロリンボ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002R59OQW/isehakusandou-22/ref=nosim
携帯から http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=B002R59OQW&at=isehakusandou-22

を塗ります。

これは安全を保証しません。あくまでも自己判断しましょう。

成分を読んで調べて自己判断して下さい。参考にしてください。医師の診断と指導を優先してね。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-27 13:24:31
質問です (Unknown)2014-12-27 11:13:36いつもありがとうございます。先日、旅行のお土産を届けた○村氏という方がいます。
留守でしたのでドアノブに掛け、その旨を奥様にメールしました。
いつもなら、こちらが恐縮してしまうほどすぐに返信が届き、直で電話が来ることも度々でしたが、今回はメールの返信すらありません。
別にお礼が欲しくてお

。。。。外に置くと、子供や通りすがりが持ち去ったりするので注意。

やはり手渡しが大事。

私は食べ物などは、外に置かれた場合は警戒します。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-27 13:21:59
質問です (アダモのリンゴ)2014-12-27 11:53:05リーマンさん
質問があります。

私は大学時代部

。。。。自分の甘えに注意。

自分のコンプレックスに負けないこと。

酒に逃げないこと。禁酒が大事。

規則正しい生活。バランス良い食事。無理なく歩く運動。無理なく出来るストレッチ。

「自分の心を守りましょう 」(パソコンから予約):http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766785738/isehakusandou-22/ref=nosim(携帯から予約)http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=4766785738&at=isehakusandou-22を出来れば読んでね。

するべきことが分かります。実践が教え導きます。

実践が自分に教え、先行きを導きます。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-27 13:21:02
質問です (Unknown)2014-12-27 13:12:38はじめての経験して頭が茫然自失で急遽お休みもらいました。今日明日で気持ち建て直したいと思います。現場は創造以上に深刻です。やはり心の問題かと

。。。。先祖への感謝を、普段の生活の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。
返信する
質問です (Unknown)
2014-12-27 13:12:38
はじめての経験して頭が茫然自失で急遽お休みもらいました。今日明日で気持ち建て直したいと思います。現場は創造以上に深刻です。やはり心の問題かと。
返信する
質問です (アダモのリンゴ)
2014-12-27 11:53:05
リーマンさん
質問があります。

私は大学時代部活動などには特に参加しておらず、
社会人になってからお酒を飲む機会が増えました。
記憶力が弱かったため、
ノートに大事なことをメモするなどの努力はしたのですが、
仕事がなかなか覚えられず、上司には「お前はアルツか!」
等と怒鳴られることもよくあり、自信を失い帰宅して自室で
泣くことがしばしばありました。

ある日、会社の人と飲みに行ったとき、酔っぱらって
トイレに行った時、洗面台のトイレの前で自分の顔を
見たら、自分に対してメチャクチャ殺意が湧いてきました。
大学時代は、自分の顔に感情が出てるんじゃないか
と、不安でした。「こいつ、なに偉そうなことを言って
やがるんだ」などという感情です。

社会人になってもそういう感情が出ていることへの恐怖
みたいなのはありました。

1 お酒を飲んで上司に対する怒りみたいなのが出てて
鏡を見た時にその怒りを認識したのでしょうか?

2 自分の過去に、ある女性に対してひどいことを
したことがあるのですが、その女性の生き霊みたいな
ものが、私に取り憑いて「殺意」を感じたのでしょうか?

3 仕事がダメな自分自身に対する殺意なので
しょうか?

4 それ以外

どれでしょうか?

また、自信を持つために、今日リーマンさんがおっしゃったこと以外にも何かやった方が良いことがあったら
是非教えて欲しいです。

ともかくそれ以来、お酒を飲むのが怖くなり、人がますます
怖くなりました。

今でも自分に自信が持てないような気がします。
返信する
ごめんなさい。。 (Unknown)
2014-12-27 11:46:07
『(記事・「伊勢白山道Q&A事典 読むだけで人生が変わるたった一つの方法」(P495))
宇宙を創った存在は、私たち人間が、苦しい中でも愛情を示せるかどうかを見ています。
(すみません。お借りしました。)』でコメントした者です。
は 記事 ではなく 本 でした。勝手にお借りしたのにすみませんでした。。
返信する
失礼いたしました。 (匿名です。)
2014-12-27 11:41:19
コメントさせて頂いた中にリーマンさんの、さん、がぬけておりました。リーマンさん、ごめんなさい。失礼致しました。
返信する
ふと気になった (Unknown)
2014-12-27 11:29:14
≫≫≫企業で行いますリスク想定管理のように、やはり紛争にも地震にも個人の人生にも、想念の干渉が抑止力になる意味が大きいです。
大難を想定しながらも、希望を持って安心するという、陰・陽の両極端な想念を個人個人の中で昇華させて行くのです。
これが動物たちを代表する、人類がするべき大切な任務なのでしょう。≪≪≪
リーマンさんの記事より。

実は昨日、アカと保守の戦いを偶然目にしまして、アカはとんでもないし巧妙だしそう思って記事をごそごそしていたらこの箇所を見つけました。教科書がとんでもないです。天皇の御陵みささぎを古墳にしている。どありゃあー!とちゃぶ台ひっくり返したくなる気持ちを味わいました。御陵でいいんです。ここは日本で天皇をいただいている責任ある国だから。許さない、国賊、と静かに冷静に思いました。本当に許さない。許せるものか。と静かに思いました。天皇をいただいているのは日本です。日本なんです。負けないから。
返信する
こんにちは。 (匿名です。)
2014-12-27 11:28:46
毎日ありがとう御座位ます。リーマンさんは深夜までブログの対応と記事の更新をして下さりとても感謝致しております。今日は朝の冷え込みが一番だったかもしれません。お天気は良くお出かけ日和ですが寒いですね。雪が少し積もったので雪掻きをしようと思っていましたら近所の方が家庭用の除雪機でうちの前までキレイに除雪してくれ、御礼をいいました。ありがたいです。仕事では鬼になること、覚えたら何も言われないとアドバイスを頂き次の日からがんばりました。一つでも覚えるように。お局はそんなに偉いのですか。対した仕事もしませんし、私語はなるべくつつしむようにいっていたはずなのに、自分のお気に入りの女の子とは、ベラベラしゃべっています。そして私が仕事をしていて手が離せないのに、お客さん読んで~、呼んで~!!と命令されました。自分は手が空いているのにです。これには私もカチンときましたが、お客さんを呼びました。みんながお局にさからえないのです。みんながです。このお店は、この先はのびていくお店か、わかりません。ただ、商品や他の方々はいい方なのでつぶれないでほしいです。アドバイスの通りあわてずに、仕事を覚えてお局にまけないようにしたいです。リーマンに相談したおかげさまか、1月のシフトはお局と一緒の時がまるで少なかったです。びっくりしました。リーマンさんに感謝いたします。風邪など引かないようにしたいですね。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-27 11:25:00
学生時代理不尽に私を殴った教師はA新聞愛読者、世間知らずな左巻。生徒と結婚し娘をその高校短大に無試験で入れたらしい。今でも許せません。平等うたっていながら物凄い不平等、えこひいき、賄賂等々。そして粛清という大量虐殺。信用ならないです。ある売国奴は普段は口汚く自衛隊を罵倒し存在認めてないような発言しといて震災後のF県での除せん作業をやらせようとしました。さすがに制服組が「便利屋でない」と発言してました。知らん顔してしこくにいるみたいですが。あの時のバタバタぶりのみっともなさ。それからやはり俺○一番はお仲間作り数合わせしてお金貰えるようにしましたね。類は友を呼ぶ。陛下に無礼働いた厚顔無恥とは気が焦るあうのかも…。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-27 11:21:34
そう、上書き修正できるのは、今、だけなんですよね~、本当、そう感じます。
古くなったけど、今でしょ!って
返信する
質問です (Unknown)
2014-12-27 11:13:36
いつもありがとうございます。先日、旅行のお土産を届けた○村氏という方がいます。
留守でしたのでドアノブに掛け、その旨を奥様にメールしました。
いつもなら、こちらが恐縮してしまうほどすぐに返信が届き、直で電話が来ることも度々でしたが、今回はメールの返信すらありません。
別にお礼が欲しくてお土産を渡しているわけではなく、贈り物は渡した時点で役目は終わっていることも承知しています。
むしろ逆に「迷惑だったのかな?」と心配しています。
私の相方などは、「そんな失礼な人だとは思わなかった」とがっかりしています。
昔から決してそんな人ではなく、いつも良識ある方でしたので、今回はどうしてしまったのか不思議でなりません。
何か怒られるようなことをした覚えもありませんが、段々と気が変わってしまったのなら仕方がありません。
リーマンさん、今回のお土産は迷惑だったのでしょうか?
私たちと少しずつ距離を置き、最終的には縁を切りたいと考えていますか?
よかれと思ってしていることが、相手にとって迷惑なら申し訳のないことですので…。
今後の付き合い方や距離の保ち方など、何かございましたら教えてください。
大した問題はなく、考え過ぎや気にし過ぎでしたら、スルーしていただいて結構です。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-27 11:10:50
何だかんだあって、気にかかる事があっても、生きている間に精算すれば気持ちが晴れて心が軽くなります。

昨日は日本に戻って来て、神社に参拝出来ましたので、よく晴れていましたしラッキーでした。優しい雰囲気の神社でした。天日津久神社の辺りで昔相撲をとってたりしてたりしてと思いました。雰囲気的には、オレンジというより、白い眩しい光でした。やはり、木が凄いです。餅を買って行きたかったのですが、とりあえず時間でバスに乗りました。手をかけたらもっと素晴らしい神社になると思いました。鳥が少なかったですが、風の神様に歓迎して頂いた気分で戻りました。

今から氏神にお参りします。日本を離れている間に大祓詞を覚えました。たまたまホツマツタエとひふみ神示を読んでいたので少しは理解が深まりました。ぼちばち理解を深めます。

今日も晴れて最高です。日本は眩しいです。日本の方が寒いので驚きました。体調管理、気を付けます。

バスの情報など掲載して頂いた方々、有り難う御座いました。本当に助かりました。スムーズに参拝にまいれました。次回はもっと気軽になります。

結構写真とか撮って後で読みました。凄さを再確認しました。地元の人は誇りになると思いました。小さな祠も大事な神々をいっぱい祀ってありました。

行く前は真剣な気分でしたが、帰国した心が和んで嬉しかったので、その感謝とすんなりお参り出来たことに感謝しました。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-27 10:53:47
不慮の死をとげた方の強い霊力をつかって国を守ることが殷の時代にあったと本で知りました。その方法論は別として、その考え方に想いを馳せると、御先祖様が供養により安心すると御守護を頂けるとリーマン様に教えて頂きましたし、日本という国は英霊や、戦争や災害で亡くなった方々の慰霊を忘れず、その御霊を癒すことで実は御守護を頂いていたとすると、まさに鎮護国家だなと想いいたりました。
一方で、生きながら死にそうな程の苦境を生き抜き、その環境から脱出してこられた方々は、自らの魂魄を癒した、偉大なる霊力をそなえた方々だろうと想います。
想いめぐらし、自分自身を見つめると、いにしえの贄の羊が神に食べてもらえた(同化した)様に 暫くの間、羊を意識して過ごしてみたいと想っています。
この国にそそがれる多くの恩寵に感謝いたします。 
返信する
質問です (Unknown)
2014-12-27 10:51:56
甘えた質問でごめんなさい。私は主人の職場女性の嫉妬による嫌がらせのため、家庭崩壊寸前・夫婦関係破綻の危機に陥りました。そのことを、とんだ災難だったね、とお返事頂いた者です。その節はありがとうございました。
今朝出勤途中過去を思い出し、私も不満が多く魔につけいられるスキがあったと自己反省しました。今、その女性の近況を知るのは年賀状のみです。姉さん女房で、子供にも恵まれ新築戸建を購入し人生を謳歌していると思います。私が彼女の不幸を願えば同じ穴のムジナになってしまうので考えないようにしています。でも複雑な気分です。
過去よりも今が大事とリーマンさんは仰います。遅咲きですが、生活努力をして自分で自分を幸せにする努力をしたいと思います。ご先祖様と内在神様に感謝しながら…。

相手の不幸を願わないけれども、今は順風満帆な彼女もバルドゥで私の苦しみの倍返しで味わうことになるのでしょうか?
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-27 10:48:31
今年も一年、有難い方々に出逢い仕事をすることが出来て感謝しています。
拙くとも精一杯やれたかな、来年はもっと良いものにして喜んで貰えるようにしたいと思いました。いまだ何故関わる人、家族や仕事先にまで干渉されるのかわかりません。ご自分のほうがもっと良く扱える導けると行使され、実際成功されています。なぜそんなに気になりただしてやらないと気が済まないのかわかりません。私からは何も気になるものも手にしたいその方の人間関係を無く欲しいものも無いです。皆拙くもと、その在る場所でもがきながら失敗もしながら頑張っています。どうしてご自分の目の前の家族や関わる方々にそれをしないで、見下している拙い他者のそれが気になり手を出したいと思われるのかは、その方にしかわかりません。子供たちも良い結果や良い態度だから愛したり、ご自分の能力の成果に満足する道具でもないです。どんな姿でも受け入れて話して待って見ていると、自らが変わるのだと感じます。無理矢理何かで変わっても歪み、必ず後から違った形で噴出します。他人を馬鹿にするようになるかも知れず、出来ないものの気持ちを理解出来ない、正しいけど冷たい人になるかもしれません。自分も周りも幸せでないです。相手の態度や服装や姿や能力が、自分の基準に満足出来なければ苛立ち排除するような手順を上手にすることを学ぶように見えます。意地が悪いと自覚なさっても、他者の大切にしているもの楽しみにしているものを、その満足出来ないものから取り上げる喜びを、その能力ゆえにお捨てになれません。他者の苦しみより満足なのです。不倫を、またやっちゃいましたと、おっしゃる方々も同じです。した先の反射に怯えても、今ご自分がしたことで苦しんでいる他者は切り捨てです。過去に他者を苦しめても満足を得て、今の他者とその親の苦しみは見えず、未来の自分と自分の家族の不幸や苦しみや病気を心配なさいます。お金や時間も家族との生活も精一杯なら、他人の仕事や家庭に手を出す時間はそうないです。お正月や大切にしている時間があると、先に手をうたれて奪う計画を次々となさいます。その方々を止めることはできず、夫もそれに従っているので仕方ないです。毎年おせちを作るのは楽しいことで、それを夫や父母に食べて貰って拙いのに褒められたり、親を参拝に連れていったり、おばあちゃんに会いに行って笑顔を見るような、そんななんでもない有難いことが、とっても大切でした。それを夫も大切にしていてくれたことが有難く感謝しています。お写真を見ておもました。優しさゆえ、ひとを愛していると。狡くても誤魔化しばかりでも失敗だらけでも、心の底にそれが在ると信じています。荒れている時の子供に対しても、いつも同じスタンスです。それが必ず目の前のヒトの底にあり、それを目の前のものも与えられたいと苦しんでいると。他人から奪っても埋まりません。教えて頂いた言葉と、お義母さんの優しいのが一番、の言葉を信じて感謝していきたいです。お休みになったので、お掃除頑張らないとです。他者を支配しない本当に優しいひとを見ると、いつもその方とそのお母様とご先祖様に感謝しています。そのように育てられた優しい御心に感謝します。貴重な時間をいつもありがとうございます。
返信する
お早う御座います (Unknown)
2014-12-27 10:48:21
 今日も良いお天気です、、自分の事大好きです、、。今日も頑張ろう、いつも一人にはなれている私、依存できない人間です、。
返信する
質問 (puppu)
2014-12-27 10:45:31
いつも為になるお話ありがとうございます。
我よしの質問で申し訳ありません。
ペットの愛鳥が鼻の腫瘍を患いました。
重症らしく、オペがひつようとの事ですが、鳥の場合、オペも大変な体力をつかうとおもいます。
9U+A59治してあげたいのは当然なのですが、自然に任せることも考えたほうがよいのでしょうか?

家族同然で5年ほどいっしょにくらしています。

生かして頂いてありがとうございます。
返信する
ありがとうございます (こんしゃんす)
2014-12-27 10:27:16
本当の自分(良心)に対して、しでかして来たこと・・・色々あるけど、破りです。自分との約束を守らなかったり、一部分において酷使したり、ダメ出ししたり・・・。取り急ぎ、鏡の自分と右上に向かってお詫びをしました。来年は自分を納得させるほど動きたいです。
伊勢白山道様、ご家族の皆様、眷属神様、イセハクサンダーの皆様、ご縁のある皆様、ご先祖様・・・皆々様、今年も生かしていただきましてありがとうございました。
来年もご一緒させて下さいませ。今ある最大・最高の感謝の気持ちを置かせていただきます。ドーン!感謝クリック完了しました。では、これにてごきげんよう。ブーン。
返信する
質問です (Unknown)
2014-12-27 10:27:03
毎日ありがとうございます。供養を嫌がる霊について質問をさせていただきました。お忙しい中、ご返答、ありがとうございました。
素人考えですと、通常、子孫からの供養は嬉しいものかと思いますが、供養を嫌がる霊〈先祖〉というのは、どんな理由から供養を拒んでいるのですか?
私も伊勢式の先祖供養を始めて6年になりますが、毎日気持ちよく継続できているということは、家系の霊線には取り敢えず、供養を嫌がり拒む先祖はいないと考えてよろしいですか?
返信する
イマジンさん (Unknown)
2014-12-27 10:26:58
怖がるとさらに来るかもです。先祖に感謝して、生活努力、笑顔で生き生きと新婚生活を送ってください(*^_^*)祓い体操して自分に来る余計な磁気を祓い、とにかく惑わされないで大切なものを見つめて、しっかりと家庭を守るのです。世の中霊の海と言われますが、生き霊の海とも言えますよ。気にしないで自分が出来る生活をがんばりましょう~~( ´ ▽ ` )ノ自分が怖がるような生活の因縁ことしないよう気をつけたらいいと思います。お互いにみんなで生かし合いましょう~~(^O^)/
返信する
質問お願いします (匿名でごめんなさい)
2014-12-27 10:23:06
リーマンさま いつもありがとうございます。夫とは、大喧嘩して、私が、田舎に帰ると言ってラインしていたのですが、なぜか優しくなってきました。いつも一人きりのイブの夜に、初めて夫が、クリスマスケーキを買ってきました。長い結婚生活で、二人でクリスマイブを過ごしたのは、初めてでした。夫は、何か改心したのでしょうか?誰かに相談でもしたのでしょうか?急に変わり不思議です。
返信する
返答ありがとうございました (Unknown)
2014-12-27 10:22:57
「私の思考の癖=性格は、前世も同じだった、ということでしょうか?」の質問に
「。。。。これは継承してます。」との返答をありがとうございました。

ああ、やっぱり、と思いました。意地悪な性格、苛める性格、弱者を自分のために利用する性格は前世も同じだったんですね。私はヨゴレを自分でやらずに他人にやらせる所があるのです。いろいろ納得するところがあります。

返答を読んで、私がスピにはまっていったのも納得しました。スピにはまっていたのを、「霊線のせいだった」「環境のせいだった」と自分に言い訳していましたが・・・自分のせいでした。
リーマンさん眷属神様にもお世話になったんだ、ととても遅くなりましたがやっと気が付きました。わからなかったので御礼も言わず感謝もしておりませんでした。本当にありがとうございます。お手数おかけしてしまいました。

そのようにお世話になっておきながら、「私なんてもうダメだ。地獄に行くしかない。性格の悪さは変わらないし、トコトン私はダメなヤツなんだ」と落ち込むのはもう止めにします。すぐにはできないですが、少しでも恩返しをしたいです。
前世でも、性格が悪くていろいろ意地悪して嫌がらせして我ばかり強くて、死んでから後悔して、あの世で猛烈に反省し、「今度こそ!」と産まれてきたのが今なんですよね。あの世の自分のためにも頑張りたいと思います。また一から始めます。本当にありがとうございました。
返信する
天津の神様の所に参拝させて頂きました。 (hajime)
2014-12-27 10:19:47
「今日が行き時!」と弾かれたように参拝させて頂きました。
運よく一人で参拝できて良かったです。
明らかに自分に膿出し・産みだしが現われました。
子供の時を振り返り、自分の我の強さを反省し、
そして現在なお残るその我を炙り出して頂いて、
それをどうするか、を考えさせて頂きました。
生きている内に謝罪と反省、我の整理が出き、私はとても幸せです。
右卵巣の痛みは強く、夜中に目覚めて携帯を開けば、おりしも26日の
「それでも生かされている感謝」が目に飛び込みました。
痛みのあるうちは悶絶して何も考えられず、悲しく、辛く、寂しく、怖くなりますが、
痛みが過ぎ去れば、訪れるのはただただ幸福です。こんな幸せな事はありません。
自分とその環境に、今年も生かして頂いた事を味わいました。
生かして頂いて、ありがとうございます。

自分のできる事を頑張ります! 趣味毎も手術も仕事も、難と過!
返信する
お礼 (Unknown)
2014-12-27 10:15:12
お返答有り難うございました。

過去の自分の間違いに気づき、反省したら執着をせず、「今」に感謝する。残り少ない時間はせめてそうやって過ごそうと思っていたやさきに、内在神に嫌われるとの初めての言葉にショックで救いようのない気持ちになってしまいました。
それでも、今朝空を見上げると遠くに鳥が飛び、雲間を橙に染め、瑞々しい水色の空に、私の心は慰められました。

なおさら感謝がだいじ。

自分を好きになる。伊勢白山道に出会う10年前に出会いずっと和解を試みました。

これからさらに、内在する神への感謝を大切にします。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-27 10:12:46
リーマン様いつもいつもありがとうございます。昨日、パート仲間と身内の罵り合いを聞かされて気分優れず、さみしい仕事納めとなりました。みんな家庭のイザコザを抱えてそれでも懸命に生きていますが、恵まれている部分に気がつかないことは本当に勿体無い事と思いました。私もソコソコ大変な人の仲間入りをしていますが、感謝とご先祖供養を学べているので他を恨む事は少なくっていることに気が付きました。仕事始めにはみんな少し家族に大らかになっている姿で再会したいと思います。私はこのパートが17年ぶりの社会復帰でしたが一日も休まず勤める事ができました。メンタル患っている中で時間の優遇はして頂きましたがこれもひとえにリーマン様のプログのおかげと一年間を振り返りつくづく感謝申し上げます。リーマン様、本当に今年もお世話になりました。まだ数日ありますができる範囲で親孝行、旦那孝行して今年を締めくくりたいと思います。
返信する
質問 (フランスまにあ)
2014-12-27 10:09:15
医者にはアルコール以外は言われませんでしたが、しっしんが出ている間は、炭水化物、砂糖は少なめに、または無しにするほうがよいですか?
返信する
質問です(スルーOKです) (床供養1週間)
2014-12-27 10:07:32
リーマンさん、いつもありがとうございます。

おかげさまで、やっとこさ床供養を始めて本日で丁度1週間です。
以前から、セミのうるさい鳴き声を機械的にしたような音(どう表現したら良いのか)はしていましたが特に気にはなりませんでした。
最近になって、マサか鼓膜はやぶけないよね位の耳の圧迫をたまに感じてました。昨夜1時頃はいつもより感じるのが多くて何かを耳元で言われているような気がしました。
何か私に文句があるのかしら?(笑)
気にしなくても良いのならお返事は大丈夫です。
返信する
ありがとうございます (あぃす)
2014-12-27 10:07:03
リーマンさん
おはようございます。
昨夜は長文を書かせて頂きまして、ありがとうございます。
今朝、父は熱も下がり落ち着いたようです。
頑張ったようです。
色々なお蔭さまに感謝いたします。
リーマンさん
有り難う御座位ます。
返信する
感謝の行為 (タマオ)
2014-12-27 10:05:35
>自分がする行為は、自分の思考に大きな影響を与える意味で最重要なのです。
行為が思考に影響。ということを知り得たことはすごいことだと思います。縁ある方に届くよう。クリックしました。
読者の皆様には多分、行為と思考がもうグルグル回ってる。増えてる気がします。乗り遅れないよう~わたしの行為と思考を見つめようと思いますー。
返信する
健康 (Unknown)
2014-12-27 09:59:44
やはり健康が第一です。
健康で暇なら、働けばいいのに。
返信する
質問 (Unknown)
2014-12-27 09:58:33
今日もありがとうございます。体のいくつもの症状が辛いです。この位のは、我慢して、仕事を続けるのが普通でしょうか。仕事を続けるためには、負担の少ないものを今は選ぶのが賢明でしょうか。どうとらえればよいのか分かりません。今日も病院に行く方がよいでしょうか。近場でよさそうな所がまだ見つからず、また遠い所に行かなくてはいけないかもしれません。医療費がかからない生活をしたいです。
返信する
御礼 (梅さん)
2014-12-27 09:52:54
お忙しいところ、お答えくださいましてありがとうございました。医師に従い、怒りを持たないような生活を意識していこうと思います。リーマンさんも読者の皆さまも健康で明るいお正月をお迎えください。
返信する
ありがとうございます。 (Unknown)
2014-12-27 09:52:37
おはようございます。今朝。米米クラブ 君がいるだけて。の大賞曲特集がラジオからながれてました。 例えば、君がいるだけで 心が強くなれること 何より 強い大切なものを 気づかせてくれたね。ありがとうございますと心からもうしあげます。笑顔でガンバります。
返信する
質問です(訂正) (知花)
2014-12-27 09:52:07
コメントを増やして申し訳ありません。先ほど、蘇民将来のお飾りの件で質問を投稿いたしましたが、正しくは蘇民将来の注連縄です。よろしくお願い申し上げます。

記事の更新有難うございます。質問です。母が冬至の日に伊勢参拝をし、おかげ横丁のお店で、蘇民将来の玄関飾りを購入してきてくれました。飾り方についてなのですが、玄関内をみたところ
玄関の内側の扉の上(ガラス張りの部分)に飾れそうです。その際、蘇民将来のお飾りは外側に向けるのと内側に向けるのとどちらが良いでしょうか。外側に向けると、外からも見えます。ちなみに玄関は北です。
お忙しい中を申し訳ありませんが、お教えいただければと存じます。
よろしくお願いします。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-27 09:50:39
昔からよくいじめられていました。身内から学校まで。だから私は絶対いじめや悪口は言わない。誰だって、あんな気持ちは嫌でしょう。今まで自身の弱さから、右往左往してきたけどもう、安心して生きて行けるリーマンさんのおかげで。
返信する
○雪…粉雪…細雪… (ベンジャミンの友達)
2014-12-27 09:49:31
おはようございます。
今朝、なかなか起き上がれず布団の中でウトウトしていました。
頭の中で、坂上是則が詠んだあの和歌、「朝ぼらけ ……吉野の里に ふれる○雪」を詠み返しますが、○雪を思い出せません。
何の雪だったかな?粉雪でもないぞ、細雪でもない…ん~っと、雪アメ?アメ雪?思考回路はもはや食欲?(^_^;)…答えを知りたくて自ずと起き上がる(笑)
「白雪」と見て納得!さすが、やはり歌人は違いますなぁ(拍手!)白い雪に心洗われます。アメ雪では幼子が喜ぶくらい(笑)祓われました。m(_ _)m
読者の和歌を詠まれる皆さまにも祓われています。誠に、ありがとう御座位ます。m(_ _)m
返信する
一生懸命な人 (くまうさぎ)
2014-12-27 09:44:57
最近、新聞で、ある大物コメディアンの連載を読んでいます。彼が若い頃、結婚していたことを隠していたのですが、ファンを裏切っているような気がして、記者会見を開いてそのことを発表したそうです。意地悪な質問もなく、無事に終わり、あとで記者のひとりに、「非難されると思っていました。」と言うと、その記者は、「記者たちはみんな、あなたが結婚していたことは知っていましたよ。でも、僕たちは一生懸命な人はいじめません。」と言ったそうです。
その記者さんたちも心ある人たちだったのでしょうが、彼も本当の自分に好かれるような生き方をしてきたのだろうと思いました。
自分も本当の自分に好かれるよう、努力します。
返信する
質問です。 (年末のUnknown)
2014-12-27 09:43:41
今年も残り少なくなりました。リーマンさん、大切な事を沢山教えて下さって、心から御礼申し上げます。お陰様で、色々変化がありました。以前は、夕方になると、体中がワサワサするほど辛かったパワハラもなくなりました。いつの間にか、その上司とは冗談も言い合えるようになりました。根っこはまじめで、その上司にも更に上からのパワハラがあった事もわかってきました。異動が有りますが、その際には心から「お世話になりました。」と伝えるつもりです。本当に鍛えて頂きました。仕事だけではなく、私的にも色々な事が「あれっ」と、いつの間にか解決しています。神様、もしくは、ご先祖様が助けて下さっているのだと、感謝しています。
質問は、○○の件です。とても健気に頑張っていますが、なかなかうまく行きません。私は、感謝想起と先祖供養をしながら見守っていけばいいでしょうか。もう少しだ、と根拠もなく思っていますが、応援していけばいいでしょうか。何かお言葉を頂ければ嬉しいのですが。
返信する
Unknown (匿名)
2014-12-27 09:42:37
伊勢白山道様 おはようございます。画面や本で年令もあり目が疲労していまして伊勢白山道様のブログでサンテPCを知り使用しています。今まで長年使用していた眼薬は主に充血を取るものでしたが、サンテはとても良いですね。ありがとうございます。
返信する
先祖 (Unknown)
2014-12-27 09:32:50
自我は肉体のことだったんですね。なんか腑に落ちました。本文の中にあった3つの感謝をしていれば、自分の課題から卒業できるというところですが、そこに親孝行がなかったのが救い(?)でした。親孝行しなきゃという精神的圧迫が半端なくありましたので。先祖に感謝しているとそこに含まれるんですよね。
先祖といって思い浮かぶのは、モワッとした「先祖」の集合体みたいな感じで、実在した人ではありません。というのも、祖父母が存命中何度も会いましたが、自分の祖父母という実感がなかったからです。精神的つながりは感じませんでした。
私が先祖と言って思い浮かぶのは、理論的に遺伝子がつながってきたという事実だけです。人としてどうだったというのは出てきません。
供養するときは先祖全体に供養を届ける気持ちが大事とおっしゃっているので、これで大丈夫だと思いますが、祖父母との心のつながりがなかったのはさみしかったです。
返信する
ありがとうございました。 (415)
2014-12-27 09:29:50

伊勢白山道さんとのご縁に感謝します・・
名無しママンさん、ありがとうございます。
私一人じゃないんだと、元気がでました^^
がんばりまぁす。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-27 09:21:50
リーマンさんにこれだけはお伝えしたいです。プレゼントをもらったからと自慢してるわけじゃないです。素直に嬉しいのは嬉しく喜びたいです。ただ値段じゃなくてその心づかいがとても嬉しかったです。かけもちで仕事をしていて休みもゆっくりしたかったはずなのにです。○もとても気づかいの細やかな優しい人でした。さりげない優しさ、心づかいに感謝します。静かにお正月を迎える準備をしたいと思います。
返信する
質問いたします。 (末席)
2014-12-27 09:21:00
お伺いいたします。
昨夜の滋賀県の震源ですが、黄泉の平坂と関連しますか?
返信する
夢? (Unknown)
2014-12-27 09:01:02
長いので興味の無い方は飛ばして下さいー。すみませんー?
『(記事・本当の自分に好かれる人に成ることが最重要です 14/12/26 ラマナ・マハルシの言葉)
本当の自分(良心)に対して、一体何をしでかして来たのでしょうか?』
心当たりが沢山です。

『 (記事・1対1から、唯一の1に向かう過程が人生 2013-06-20/「 何も無いよりも、マシなのですよ 」(2010-08-15))
つまり天照太御神は、アアエアウ オオイアイ、と霊的には読めます。「アアエアウ オオイアイ」を繰り返し想起していますと、「ああ、出会う 大きい愛に」と、霊的に私には響いて来ます。これは日本語が、神界波動の音である一端を示します。これは宇宙が始まる前に、根源的な存在が示した大いなる意志だと思うのです。宇宙を創った目的は、大きな愛が出会う、つまり愛情が発生するさまを根源存在は見たかったのです。

非常に苦しい中でも、小さな愛情を自分が(我)示せるのかどうか?
これが出来れば、あなたは愛に出会っているのです。宇宙を創った存在が見たかった物を、あなたは見せているのです。
(感想)
コノ世の霊的真相は、自分の心と、内在神しか存在していないことです。宇宙は、真の意味では1対1しか存在していないのです。
自分に見える全ての光景は、自分自身を成長させるためのオプション(付録・道具・期間限定・仮定・個性・・)だと断言して置きます。
あなたが寝ている間は、ほんとうにコノ世界は存在していますか?』

『(記事・「伊勢白山道Q&A事典 読むだけで人生が変わるたった一つの方法(P495))
宇宙を創った存在は、私たち人間が、苦しい中でも愛情を示せるかどうかを見ています。
(すみません。お借りしました。)』

【あなたが寝ている間は、ほんとうにコノ世界は存在していますか?】
マハルシさんも同じような事言ってましたねー。存在してないのかな?わかりませんー。
わかりませんがー。どちらにしても、現実を生きるという事は大変ですー。オプション機能しすぎですー。

『(記事・輪廻転生の完璧解説 13-07-04 木 ラマナ・マハルシの言葉)
至高の真我(内在神)から見れば、この蜃気楼(しんきろう)のような今の世界のなかで生を授かるという幻想は、「私」(内在神)と肉体との同一化という、利己的な欲望の無知以外の何ものでもない。

真我(内在神)を忘れ果てた者たちは、生まれては死に、死んでは再び生まれることだろう。

だが、至高の実在を実現して心が死に果てた者は、生死を超えた永遠の実在の中だけにとどまります。

真我(内在神)を忘れて「肉体」を真我と想い勘違いして、果てしなく誕生と死を繰り返し、そしてついに真我(内在神・本当の自分)を知って真我に戻るということは、世界中を放浪した「夢」から覚めるようなものなのです。

(感想)
(質問)人が見る睡眠中の夢(輪廻転生)に真実は存在するのでしょうか?

(返答):心の無知が存在するかぎり、夢「過去生・輪廻転生」は実在し、人は夢を見て心配します。
しかし、本当は、睡眠中の夢には意味は無く、そこに真実などまったく存在しません。今も、今までも、そしてこれからも。これが本当の真理なのです。

さてここで、怖い夢を見たとします。夢の「最中」でもうすうす、これは夢だと自分では知っております。
そして夢から「目覚めれば」、いつも通りの変わらない自分が布団に「居る」ことを確認して「安心」します。
「ああ、夢だったのか」「良かった」と「安心」します。

さて、これを読んで、何かに気付きましたか?
もし、今の現実も、人類全体で見る集団の夢だとすれば?
そうです、だから「目覚めれば」本当に真から安心します。
本当の自分は、今の今でも絶対安心の布団(内在神)の中に居る「最中」なのですよ。』

これを読んで2つ思い出しました。
ダスカロスさんの「キリストのたとえ話」の放蕩息子(ルカ15章11~32節)と、
「人変わり 名変われど ”それ” はただそれ…」というものです(古いマンガからです)。
【この蜃気楼(しんきろう)のような今の世界のなかで生を授かるという幻想】
【集団の夢】。。なの?でも自分発の物事で、やっぱりたいへーんと思ってしまいます。

『(記事・折れそうな心の中でも 2014-03-05)
今朝に浮かびますことは、
「折れそうな心の中でも生きることが美しい」
ということでした。
人間が生まれて来る目的の一つに、
「本当の自分を見たいから」「自分を見つめたいから」
ということが在ると感じます。
でも、生まれてしまいますと、他人ばかりを見ています。
自分自身を静観できる人は少ないです。

そこには嫌な自分が居るかも知れません。それ、はダメな自分かも知れません。
でも、それで良いのです。
存在していることが、すでに合格であり、OKなのです。
コノ世だけで消える評価などは関係ないのです。それは蜃気楼(しんきろう)のように、直ぐに消えてしまい絶えず変化するからです。
大切なことは、折れそうな心の中でも生きることなのです。存在することなのです。
それを大きな視点(神様)から観ますと、本当に美しい、のです。
懸命に生きようとする人は、本当に美しいのです。

神様も神御自身を見たいがために、人間を生かしていると感じます。
人間が存在してこそ、神様は存在するのです。
逆も同じく、人間が存在出来るということは、神様は本当に居るということなのです。
そして、私たちは存在していること、ただそれだけでも、神様の存在証明を日々しています。』
なんか共通しているなと思ったのは、この世やこの世のもの・ことは蜃気楼・夢みたいなものですよーという事と、心が折れそうな中でどうするのか?(ただ生きていればいいみたい)の二つです。
バダバタと生きようっと。。
森羅万象にありがとうございます~
返信する
質問です (匿名A)
2014-12-27 08:56:24
お忙しい中すみません。最近不思議なことが起こります。数日前、知人の家に行って、ワインを飲みながらおしゃべりしていると廊下に赤い色をした人影があるくのを一瞬見ました。いったいなんだったのでしょうか。たまにあの赤い影が頭をよぎります。それから、クリスマスイブの夜前好きだった人の先祖の霊に囲まれている夢を見たら、朝その人のお母さんから、もう交流がないことを悲しく思うという内容のメールが来ていました。私としては新しく好きな人ができたので一切その昔の人に返事はしていませんでしたが、お別れの有難うの意味で、彼のお母様にクリスマスグリーティングの返事をしました。でもそのころから今好きな人との関係が進行しなくなりました。昔の人とはもう交流がなくお互い好きな人がいるのに、なぜ彼の先祖の方たちとの(何回も夢に見ました)縁が切れないのでしょう。実際私はその方に振られた形せ終わったので、新しい恋を応援していただきたいくらいなのに。。。その人との関係は特別深いものではなく友達に少しプラスアルファしたていどでした。昇華のつもりでここに書きました。コメントを増やしてごめんなさい。いつもありがとうございます。
返信する
質問お願いします (Unknown)
2014-12-27 08:47:25
出会いの場に参加しないと、人付き合いのない、行動しない受身の私はやはり何も生まれないでしょうか?お見合いや出会いが目的の場というのが苦手で、職場など自然な流れで出会うのが理想です。贅沢でアホな事で何度も申し訳ありません。仕事を一生懸命打ち込めば縁は生まれるでしょうか?
返信する
ドンジョバンニ (うっち)
2014-12-27 08:46:23
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%8B
モーツアルトのオペラ、ドンジョバンニは放蕩息子が父親の亡霊に怒られる。モーツアルトが父を亡くした直後に作られてる。
このオペラの台本を書いたポンテhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%84%E3%82%A9%E3%83%BB%E3%83%80%E3%83%BB%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%83%86
はユダヤ人として生まれ、母親の再婚によりキリスト教に改宗して聖職者となるも政治運動に手出しをしたり裏表や裏切りや女性関係のドロドロに満ちた人生を送ります。映画にもなってます。
だけど、というかだから、とってもシニカルでまたとっても面白いお話を作ったとも言えます。
この辺のところはいつも悩ましいところです。いかがわしさと面白さのギリギリのところって何だろうと思うのですよ。

音楽家のドロドロは有名でして、チャイコフスキーはゲイで自殺させられたとかいう謎もあります。ブラームスとシューマンの妻の関係の謎や、ワーグナーの私生活と借金などがあります。果たして良い子が学んでよいのか?と悩んだりします。激しいなぁ、すごいなぁ。作家さんたちも多くは不良ですけどね。
その人たちにも感謝します。そこまで身を削って追い詰めて勝手なことも好きなこともして非難されても表現がしたかったんでしょうね。感動って密度と熱を緻密な構造の中に詰め込んでできるものですが、いやはや大変ですね。
世界遺産には王様が国の財政を傾けて作った建造物がたくさんあります。それが今は貴重な観光資源です。そのギリギリにも感謝します。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-27 08:34:43
上書き修正出来るのは、「今だけ」なのね~。
返信する
氏神さま (秋桜)
2014-12-27 08:32:35
厳しい寒さのなか澄みきった青空に太陽があたるとホッと温かいです
お日さまと大地と自然の精霊に感謝を思います
氏神さまに感謝の参拝にいってきます
返信する
質問です。 (オハナちゃん)
2014-12-27 08:03:19
いつもありがとうございます。
今年も残すところあと4日ほどですが笑顔で過ごしたいと思います。ところで、最近少しめまいのような感覚がします。歩いているときもたまにふらついているような、歩いて立ち止まった時もまだ歩いている感覚のようなふわふわが残ります。お風呂に入って下をむいたときもふわふわしました。今日は湯船に入ると左足が痺れました。あがるとおさまりなにもありません。顔も火照ります。何か対処法があればお教えいただけますでしょうか。師走のお忙しい中コメント増やして申し訳ありません。よろしくお願いいたします。
返信する
今が大事 (Unknown)
2014-12-27 08:00:29
今年も数日を残すばかりとなり、走馬灯のように過ぎた日々を思い起こしています。
自分自身の魂のクセとでもいうのでしょうか、同じ様な所で必ず躓き、そこから始まる救いのない思考。
だったのですが、「再生」が早くなりました。時間の加速と比例しているのか、りーまんさんからの学びが浸透しているのか分かりませんが、どちらも作用しているようにも思います。
何れにしましても有り難いことです。

また、昨日その前の記事は心強いメッセージで、より確かに自分の足で歩み、前に進める気が致しました。
そして、自分のイヤなクセについても同じ様なお悩みの方がいらして、ご返答されたコメントを拝読してさらに心が軽くなりました。
転生だって気軽に出来る訳ではなく、もうその様な大きな意味でのシステムはないかもしれないと、りーまんさんも仰っています。
この世で生きているこの機会に、同じあやまちを繰り返す無限ループから脱却したいです。
「今でしょ]の言葉も時節に適っていたのですね。
ラマナマハルシさまの静かな微笑みに、私淑する伊勢白山道さまを重ねています。
ありがとうございます。


返信する
復活と再生の真意 (Unknown)
2014-12-27 07:56:09
素晴らしいお話に感涙です。こうやって気づけるのはあの子がいるからだと思います。お陰様です。でもあの子の人生は私のためでなくあの子のために輝かねばいけません。最近心配に思うのは、もしこのままあの子が恨みや遺憾心を抱いて死んでしまったらということです。あの子を癒せなかった自分を私は許せないし、あの子も助けてくれなかった私たちが許せなくて家系に遺恨が残ってしまうこと。残された者達に迷惑はかけたくないです。悔いのないよう生ききらねばと思います。
返信する
おはようございます。 (りゆう)
2014-12-27 07:55:20
【伊勢白山道とは「太陽へ向かう道」です。】
この伊勢白山道Q&A事典のまえがきの御言葉が明るい希望(未来)と溢れる力(愛情)を感じさせてくれました。いつも本当に有り難うございます。頑張ります!!
返信する
時が解決する (雨女)
2014-12-27 07:46:27
いつもありがとうございます。過去記事の時が解決するを読ませて頂きました。急がば廻れではないけれど、ゆっくり、ゆっくり一歩ずつ踏みしめながら生きていきたいです。慌てないことですね。白黒つけたがる極端な性格は自分の首を絞めます。今日も原点への感謝を忘れずに精一杯、生きます。ご先祖様と内在神様に感謝します。すべての存在に感謝します。
返信する
質問お願い致します (Unknown)
2014-12-27 07:29:53
今日もありがとうございます。
質問があります。
実家に帰ったときに
同様に用意した位牌に3本供養をしても構わないでしょうか
今は実家に寝泊まりし自宅に通っておりそれぞれに3本供養をいたしています。
お忙しい時期に申し訳けございません。
返信する
感謝しています。 (森の風)
2014-12-27 07:11:09
いつもありがとうございます。やっぱり、わたしは、だんなさんにいてもらわないと不安です。寂しいです。だんなさん、優しくて有り難いです。いろんなことがありましたが、お互いに変わったなって思います。かけがえのない人です。大事にします。
伊勢白山道様、関わってくださった方、ありがとうございました。
返信する
言の葉っ。 (Unknown)
2014-12-27 07:08:55
流れる。流せる練習場と思いました。僕は、たたかうと言う言葉は。あまり…。動くはいいと想います。こもれば。たまれば。おもくなる。出来ることから動く。動くとうごく。まわる。であう。うごく。感謝にであう。うごく。いきどうりにもであう。うごく。かる~くかるく。歩む。じりじりとんとんこんこんどんどんと雪だるまみたいだな~と想いました。ほんとうに生死はあるなしないとも想えます。心に生きるたましいと思い出と同じく感じ想いました。相対性自分創造と思いました。byアイシタインのうたりん。お疲れ様です。ありがとうございます。m(__)m。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-27 07:03:47
その「学び」からの卒業を真我が許さない・・・
 僕もそうなのかも知れない。もう制作活動やめようと思ってたけど。やめないほうが良いのかも知れない。特別な才能も将来性も何も無いけど。
返信する
質問です。 (うみちゃん)
2014-12-27 06:49:48
いつも読ませていただいてます。ありがとうございます。昨日、温泉の帰りに○沢○音へ、水子のお墓参りに、子供と二人で行きました。お正月飾りがあり、記念に門松の前で子供の写真を携帯で撮影しました。今朝何気なくみたら、門松から光の柱がたっているみたいなのですが。何かあるのでしょうか?子供には言わず削除した方が良いのですか?子供に何かあったら心配です。
返信する
松待つ末 (Unknown)
2014-12-27 06:44:45
松下松蔵さんの記事の後から、「松」の文字が私の中でラッシュ状態です。続けて来た客の名前や話題に出た人の名前や、あれも松これも松、松が溢れだしています。松で治める世のことが気になってなりません。
返信する
スティ-ブジョブスになるぞ~ (だいちゃん)
2014-12-27 06:32:46
先日スティ-ブジョブスの映画を見て、こんなに周囲の人とぶつかっても自分の信念を貫き通し、実行していった姿に、トラブルは自我の部分であってそこに囚われすぎなくてもいいんだなと思って見ていました。私はまわりの目を気にして好かれたいとばかり思っていました。所詮職場は利害関係のぶつかり合いで、好きや嫌いだけでは収まらない所。よし!私もスティ-ブジョブスになってやる!とついお調子者の私は宣言してしまいました。それからは嫌なことがあっても、これは自我だ、相手も自我をぶつけてきてるだけ気にしないぞ、私の良心は何をしたいのと自問するようにしていました。今日の記事を読ませていただき応援されたようで嬉しかったです。いつもありがとうございます。来年もよろしくお願いします。
返信する
代弁混じり (Unknown)
2014-12-27 06:31:56
光が射したかと思った
でも光を信じることができない
今朝も悪夢見た
つらい
自分以外の3次元の汚れが許せない
気持ち悪い

返信する
remind(2015) (Unknown)
2014-12-27 06:28:45
美辞麗句(びじれいく:キレイ事)は無責任の証拠
[2014-12-02 11:29:15 | 伊勢白山道]

12月は、2015年を前にした世界情勢の、胎蔵期、仕込み時期、準備期間、安静期です。
また多くの人々にとっては、幸福期間、平安期間、あの頃は良かった、と思い出す今月と成るかも知れません。

今のままの日本の平和が継続し、あの頃は嵐の前の静けさだったと後から思わないで済むように希望しています。
12月に入ってから空気の透明感が増しています。このまま平和な世界に進んで欲しいと思います。
しかし、この平和な感じも決してアタリマエではありません。
これが継続する甘い前提で、12月14日の選挙を済ませますと、来年からは一変することでしょう。
しかし、それも国民が選んだ運命です。

自分だけの家のカギと権利を強く主張しながら、公民館のカギは掛けるな、泥棒から守るのは反対、公民館の電気が切れる想定はするな、公民館ではタダ飯を食わせろ、・・・・こんな「無責任」な大人ばかりが増えますと、公民館も終わりです。
きっと遠地の怖い不動産屋が来て、あっという間に中「身」付きで売却されて、更地にされることでしょう。
それでも自分の家だけは大丈夫と思っている幼稚な大人が多いことに絶望します。

12月15日以降から、世の中の空気が変わることでしょう。
12月は前半が安静、後半が「始まり」となります。
後半は、月と地磁気の意味でも不安定期に入る想定を致します。

幸福になれるか、悲惨になるか、今の住民の善行と運気と道徳観と運命に懸かっています。
日本には、まだまだ幸福に成るべき善徳を持つ大人や子供たちが多いと、私は信じています。過去生からの縁を観ましても、そう成ります。
とにかく、無責任な事を言う大人から逃げましょう、避けましょう。
返信する
質問お願いします。 (unknown)
2014-12-27 06:24:58
いつもありがとうございます。私の家の冷蔵庫は、三年前ここに越してきてから昼間は音がしないのに夜寝るときになるとキシッキシッと音がします、何かそこに土地の霊がいるのでしょうか?冷蔵庫の前で床供養したほうが良いのでしょうか?よろしくお願いいたします。
返信する
質問です (知花)
2014-12-27 06:24:16
記事の更新有難うございます。質問です。母が冬至の日に伊勢参拝をし、おかげ横丁のお店で、蘇民将来の玄関飾りを購入してきてくれました。飾り方についてなのですが、玄関内をみたところ、玄関の内側の扉の上(ガラス張りの部分)に飾れそうです。その際、蘇民将来のお飾りは外側に向けるのと内側に向けるのとどちらが良いでしょうか。外側に向けると、外からも見えます。ちなみに玄関は北です。
お忙しい中を申し訳ありませんが、お教えいただければと存じます。
よろしくお願いします。
返信する
御礼 (ママさん修行中)
2014-12-27 06:08:13
リーマンさん、御返答ありがとうございました。
なんだか素直すぎて、人から簡単に騙されちゃうのではと…サンタクロースもしっかり信じてますから(笑)
いつか縁あってリーマンさんの本を読める子になれば良いと思いました。
ありがとうございました。子育て頑張ります。
返信する
質問です (エンジェル123)
2014-12-27 06:01:52
息子10歳

お泊り会での息子の姿。
友達とのやり取りで幼さが目立ちます。
「サンタさんから何もらった?なんて(半分疑っているのに)」友達に聞いて、「プっ!」とか言われてました。

一緒にいるお友達は夜中もテレビを見ている子で、イマドキな会話や彼女の話、○podタッチなどを使って高校生のようでした。

友達もそれほど息子のことが好きなわけではなくて?、
でもみんなでお泊り会したいから来ていた感じです。

一人っ子だからこそいろいろな経験をさせてたくさんの人と交流をもたせたいと思っているのですが

親からみるとそんな言い方したら人はつまらなくなるよとか心の中で思ってしまいます。気の利いた返しの会話がまったく彼らの中ではできていない感じでした。

息子の楽しんでいる姿が見たいのですが、心からの楽しみではない感じが気になります。

自分を馬鹿にしないような友達作ればいいのにと思いますが、周りはやんちゃな子が多いのです。学校の先生からはいじられキャラといわれるし・・・

自分のことは家のこと、仕事のこと、親族のことなど幸せにやっていて感謝しているのですが、いつも考えるのは息子のことばかり。

息子もたくさんの経験をさせていただいているんだ。
母も。
って思うようにしています。

だけどだけど・・なんで息子はほめられないんだ、好かれないんだ、スポ少でも活躍できないし、運動神経も悪いし・・・こんなにがんばっているいい子なのに、などなど考えてしまいます。

親バカですみません。
素敵な大人になる子どもだと思っています。今は経験の時期なのですが、親はその姿をみていろいろつらくなっています。

読んでいただきありがとうございました。
こんな親にコメントいただけたら幸いです。







返信する
質問です (こちこちこち)
2014-12-27 05:58:30
現在一階に神棚、二階で先祖供養を行っております。ただ、神棚は一社形式で三つ並べられるので並べている状態です。父の形見でもあり遺しておきたいのですが、これプラス二階の先祖供養をしている場所で伊勢式の神棚奉りもしてよろしいものなのでしょうか。
階が違えば別次元ときいておりますのでいいとも思っているのですが確認させてください。
返信する
質問です。 (匿名◎○○)
2014-12-27 05:35:15
20代前半で覚えたお酒です。25年近く高熱等余程の時以外、欠かさず大量に飲み続けてきました、
ところが・・24日の晩から何故か欲しい気持ち消え失せ、3日間一滴も呑まなくても普通に寝れ、今朝は(5年ぶり)
下も元気で、身体軽く感じています。妻も不思議がっています。身体が喜んでいるようです。
1. 冬至が過ぎ飲めない体にリセットされた。
2. 神祭り・供養・実践の賜物。
3. 別に意味はない。
よろしくお願いいたします。


返信する
質問です (Unknown)
2014-12-27 05:10:21
最近、反餅様の左巻きがネットでよく見られます。デモもやっていますがまるで○○○のようで怖いです。刺青した人もいるようです。背後にはどのような霊的、現世的勢力がいるのでしょうか?
また、それらに対抗するにはどうしたらよいでしょうか。
返信する
今日の記事を読んで (Unknown)
2014-12-27 04:23:13
 いつも拝読しています。
今日の内容で、わたしはものすごくツライ思いになり、涙が出てきました。
自分の中にこんな悲しみがあったのか と驚くくらい号泣になりました。

わたしはとても内在神(真我)を頼りにしていることがわかりました。
だから嫌われているということが、たまらなくツライことだったのです。
それを、どうすることもできません。 



返信する
質問です (Unknown)
2014-12-27 04:17:13
いつも有難うございます。何をやってもうまくいかない人になっています。また今回もダメなのでしょうか?私なりに自分を守るつもりで行動しているつもりなんですが。うまく選べないのも、生活努力がたりないからですよね。でもこれ以上傷つきたくないです。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-27 04:14:27
リーマンさん来年はどのような年になるのでしょうか、私の中ではどうにもかなり厳しいものを感じます。私はこの家族、そしてこの環境が縁からなる最適だったのかなと強く思うようになりました。またヒトリということもこれからのことを考えると最適なことかもしれません。切り替わりの流れの中で浄化を風にのせたいです。そして天から与えられました真っ白な言霊で身を包み神さまの前に立たないとだめなような気がするのです。
返信する
質問 (匿名希望)
2014-12-27 04:10:09
質問させてください。母親の事について質問させてください。
姉は結婚し子ども(姪)がいます。母親は兄および姉と仲が悪く会えない状況です。
母親は兄・姉とは会いたいと言っていますが、親子関係が改善するような助言があれば、
ご教授ください。お手数をお掛けしますが、何卒よろしくお願い致します。
返信する
質問:お伺いします。 (Unknown)
2014-12-27 03:35:54
人格の剥離が起こった場合その別れた人格は元の人格とかけ離れた人格になることはありますか?また、それは複数、しかも無数に居るように感じる場合はありますか?
ご返答よろしくお願い致します。
返信する
ありがとうございます (Unknown)
2014-12-27 03:26:57
朔旦冬至の後…伊勢に参拝させて頂き、こちらに書き込みさせて頂きました。伊勢白山道様が祓い 浄化して下さったのですね! 御先祖様が守って下さったのですね! ピタリと彼からの連絡がなくなりました。ホッとしました。以前「もうしなければ良いです」と言われていたのに、またスキを作ってしまいました。反省します。優しくして下さったことに感謝して、このまま不干渉します。伊勢白山道様 眷属神様 いつも ありがとうございます。
返信する
あい (【⌒‐⌒】)
2014-12-27 02:48:20
究極の愛って、自分で自分を愛する事ですよね~
自分の中に内在神を感じれば~会話せずとも人と繋がっているのが 分かり、訳の分からない奇跡に笑ってしまう。のかも~
イザナミもイザナキに逃げられても、ふん!と思えれば 過大がクリアだったんでしょうね…
返信する
質問です (匿名希望)
2014-12-27 02:44:52
いつもありがとうございます。

今朝、銀行に寄ってから太陽が綺麗だったので、感謝しながら大きく深呼吸をしたのですが、その後上半身がメキメキ痛くなりました。
これは霊を拾ってしまったのでしょうか。未だ頭がガクガクしています。

それと子作りをしよう思っているのですが、主人のものがダメなようです。
これは私の霊障に対し主人の守護してくださっている方が止めているように思うのですが、違いますか?

よろしくお願い致します。
返信する
お礼と再質問 (Unknown)
2014-12-27 02:22:24
リーマンさん、回答ありがとうございました。自分を外から見る事は問題ないとの事。そこで質問ですが、悲しいほど大切に扱われた経験がなく、他人からも、愛された経験のない人、と陰口されるくらいに、自分を大切にする事が本当にわからないので、人生の一時期、生活を共にしていた犬との思い出を引っ張り出し、就寝前の寝床などで、犬と触れ合っていた時の温かい気持ちを自分に向けて身体を撫でる事が、唯一自分と繋がる手段です。犬にしてやったように自分を扱っていると、全身に毛が生えた動物次元になる不安も出るので短時間で中止します。こういう行為、霊的に危険でしょうか?愛されるとか、大事にされるとか、温かい経験が犬との時間しかなく、それを糸口にしないと自分を大切に出来ません。
返信する
ご返答ありがとうございました。 (サファイヤ)
2014-12-27 02:19:46
リーマンさん、こんばんは!注連縄とお正月飾りについてのご返答をありがとうございました!おやすみなさい!
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-27 02:01:32
リーマンさんこのままいい夢みさせて下さい。お願いします。この感動を聞いて欲しかったのです。
返信する
Unknown (hako)
2014-12-27 01:54:55
昨日、夜に投稿しましたが、お答えがなかったので 霊的な問題ではない と安心しました。

ところで、今度は別の角度からの質問です。

二世帯住宅で同居していた義父が他界し、一緒に同居していた知的障害の義弟の面倒を見ることになり、今日に至っています。
日によって、気持ちにばらつきがあり、役場の健康福祉課などに、「親」でない私がどうして面倒をみなければならないのか、優先的に施設に入所できないのか とクレームをいれることが 結構な頻度であります。役場関係の方からはクレーマーと思われているかもしれません。こんなことを繰り返していたからか ショートステイの入所希望の連絡も無視されるようになり 先方が忙しいからか 単に私を避けているのか…

義理の姉である私が 生涯面倒を見るのはどうなのか、今、老老介護が問題になっていますが、我が家はこのままいったら「老老老介護」になってしまいます。一人娘にまで迷惑をかけたくありません。

行政も「施設が空き待ち」でしかも、老人ホームと違って知的障害者の場合は 回転率が悪いと…

悲しい現実です。要は、義弟の世話をしてあげられる「私」がいるから緊急性がないということで 動いてくれないようです。極端な話、私が離婚してこの家を出るとか 病気になって面倒が見られなくなるとか の理由がないと 緊急性として手配してもらえません。

どうしたらいいのでしょうか。

もともと、施設入所をしていたところを義父が可哀想だとの理由からか定年退職したのを境に通所になり、その後在宅で面倒を見てきました。自分亡き後のことをまったく考えていなかったのです。

もし、長男夫婦に障害のある息子の世話をお願いしたかったら もう少し私に優しく接してほしかった。生前、嫁いびりが酷かった義父のことを思うと 義弟の世話をするのは嫌なんです。知的な障害で幼稚園生止まりの知能ですが自閉症もあり、自分で思ったことを口にできません。

この先を考えると不安で 時々行政などにクレームをしてしまうのです。どうしたらいいのでしょうか。

ちなみに、義母が元気だった頃(胃ガンで若くして他界)も施設に入所させていたようです。どうして、自分の子供でないのに 義理の姉である私が面倒を見なければならないのでしょうか。

何か、アドバイスなどありましたら お願いいたします。

遅い時間にすみません。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-27 01:45:44
リーマンさん今日は寒かった私の心が2人の男性によって暖たためられました奇跡の日です。なぜならクリスマスプレゼントをもらっちゃいました~。ひとりはいつもの少し?エロオジサンです。高めのアイスクリームをいいただいたのです。もうひとりは同僚仲間です。私が風邪でよく柚子の飲み物を好んでいたところからわざわざ遠くまで出かけてジャム状の柚子茶を買ってきてくれたようなのです。とても真面目な年下の男子なのです。ありがとうございます。ありがとうございます。エロオジサンを生かして頂いてありがとうございます。年下男子を生かして頂いてありがとうございます。優しい心づかいをありがとうございます。
返信する
短歌 (Auto Reverse)
2014-12-27 01:44:36
うら深い 君が思いの 行為には 顕世御影に 神と化身し

余談

先日、TVでさんまさんとスマップの昨年末の番組を再放送をしていて見ていたら、やっぱりキムラたくや君は天使だなと思うエピソードをやっていました。
ある畑違いの芸人さんとの共演で、あるシーンの撮影中のエピソードで、その芸人さんはあまりの緊張から簡単なセリフを何度も間違えNGを8回も出し、9回目でようやくOkとなった撮影だったとの事なのですが、たくや君は上官で部下のそのセリフの最中、弁当をほおばりながら聞くというシーンでした。たくや君はNGが出るたび、戦時中の貴重な弁当をほおばるのです。
そうして何回目かのNGの時、スタッフがたくや君に「お腹一杯になっちゃいますよね・・^^;」と声をかけました。
その瞬間、たくや君は、ひとさし指を口に持って行き、シっとしながら小さく顔を横に振りました。
(言っちゃだめだよ、聞こえちゃうよ、聞こえたら彼が辛いよ)そう無言で言っていました。
その後また何度かのNGのあとやっとOK。もちろんたくや君はお腹パンパン。でもそんな事おくびにも出さず。
そうして数年後、その芸人さんは、TVでそのドラマのメイキングを自宅で見る事になるのです。そうしてたくや君が自分をかばっているその人差し指でシとする場面を観て知るのでした。自分の知らない所でそんな事をして自分をかばってくれていた事を知ったその芸人さんは、いつか直接会ってお礼が言いたいと思い続け、やっとその願いがその番組内で叶ったのでした。
この時私は、やっぱり天使だな、と思った私の脳裏、眉間に、それとは別のもう一つのドラマを見ていました。別の映画が流れていました。
ここからは妄想かもしれないし、たぶんそうなのだという事で了承して頂きたいです。
私の妄想の中では、この芸人さんは、何度も簡単なセリフを間違えて、苦しいほどご飯を食べさせてやっつけてやろう、ひと泡吹かせてやろうという、超売れっ子アイドルへの、見当違いな逆恨みの嫉妬心からの嫌がらせのイジワルをしていたのでした。
それを数年後、知らないところで、そんな自分が庇われていた事を知ったのでした。嫌がらせをした相手からの情け深い気遣い。自分がイジワルをした本人から。思い遣りを掛けられた事も気が付かれないようにされて。
その秘話を知った時の、この人の心に受けたダメージと神の霹靂の衝撃は、いかほどだっただろうと思うのでした。
大きな大きな衝撃と後悔と改心と自己嫌悪の嵐が起っていたのを感じました。
これを観て、ここに、これこそ神の天使の仕事なんだから、と私は熱くなっていました。
天使は、わざわざ人を、改心させようとなど意図した行為でそれをしようとなどせず、ただ真心を生きている日常の中で、仕事の中で、ただ自分の普通を通常運転しているだけで、回りの人の魂のドブ底から勝手に改心させてゆくのです。
この時、神は行使と成って鳴っているのです。
この、真心の行為こそが、神の化身なのです。
なのでやっぱり、神は、この顕れの世では、動いた後の御影に、なにかとてつもないものの影(結果)として、なにかとの関係性の中での行為に、影に感じるしかないのだ、それがやっとだよな、という事を再確認したおはなしなのでした。
でもこれは私の脳内モウソウですので。

「うら」は裏で心の事なのですが、漢字にしたくなく。 
返信する
質問させていただきます。 (今回は匿名ですみません。)
2014-12-27 01:43:53
今回は匿名で申し訳ございません。子供の事でご相談です。なかなか万引き癖が治りません。やはり私の愛情不足によるものなのでしょうか?共働きで家にいる事が少ないのも原因の1つでしょうか。今回もせっかくの旅行が台無しになりました。とてもとても主人にも言えず、本当の事は私の中にだけ閉まって、子供と今後の約束事を話しました。家のこの場合、どう対処したら止めてくれるでしょうか?今のこの時間になっても感情的になっていて眠れません。ご教示下さい。宜しくお願いいたします。
返信する
質問させて下さい。 (まみむん)
2014-12-27 01:36:49
リーマンさん。いつもありがとうございます。
いろいろと大変ですが、仕事があり、なんとか生活させていただいています。
しかし、恋愛がうまくいかず、振られた元カレを忘れられずに、長い時間を過ごしてしまっています。
年齢もあり、結婚して、子供を授かりたいと思っています・・・。
失恋した後の気持ちが辛いまま、出会いもない日々でも、現在、ダイエットしたり努力をしています。

元カレには、嘘の言い訳をされて急に別れを告げられ、他の方とお付き合いされていました。
その前の方も、私の知らないところで、他の女性と結婚されていました。
好きになってもご縁がなかったと思いますが・・・今後、結婚、出産を希望しています。
私自身に、注意すべき点等のアドバイスをいただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
返信する
いつもありがとうございます (ゼロ)
2014-12-27 01:34:58
世間の誕生日とは肉体に対する事で、心・意識の誕生日はあるのか?と言えば、ないとしか言えないだろう。受肉する以前より意識を伴ってコノ世に来られた伊勢白山道様が生き証人とすれば、心・意識は死んだこともないと経験したのが、ラマナ・マハルシかもしれません。

死の恐怖による臨死体験の中で強烈に心を内側へ向かわせたと語っていまして、死にゆく自分に対して何をすべきか必死に考えたと言っています。それは、自分自身で問題を解決しなければならないと感じ、医者や友人に助けを呼ぶ考えは全く浮かばなかったという。その死にゆく中で、私という人格の力を感じつつ、それとは別に内側から「私」という声さえ感じて、私は身体を超越した霊性である!と一瞬で直接知覚した生きた真理として鮮やかに閃いたと言っています。「神は自らを助ける者を助ける」は真理なのですね。

ラマナ・マハルシを敬愛しております。ラマナの本にも毎日、目を通します。なんてたって瞳が地球なんですから。それが分かる伊勢白山道様も瞳が地球なんですよね。素晴らしい~☆

自我から起こる思考のままで良い訳ないです!思考・想念・自我を鎮める手法は様々あるようですが、「今」出来る良心からの行為に集中しながら、内在神・先祖に感謝が近道なのだろう。それがあって、心身が浄化され、あらゆる事がイキイキと明白になる気がしまする。
返信する
質問お願いします (Unknown)
2014-12-27 01:28:38
今日も暖かいお話し有り難うございました。私と同じ敷地で警備をしている女性からいきなり髪の毛切りましたね、と声をかけられました。その翌日、プライベートな事を聞いて御免なさいね、と言われ私は全く気にしていなかったので大丈夫ですよと答えました。その後の彼女の態度が何となくよそよそしくなりました。私は女性ですが何となく私の事をそういう目で見ているのかなと思ったのですが気のせいですか?また髪の毛を切ってもらった所でシャンプーをしてもらった時、その人から身体の内側から匂ってくるものを感じました。普段は匂わない人ですがその時は煙草なのかガムなのか不思議な匂いが鼻につきました。後からセクシャルな感じを抱き胸が張ったような感覚になりました。これは私が単なるエッチな人なだけでしょうか。
返信する
お返事 (Unknown)
2014-12-27 01:24:58
ありがとうございました。家系的な魂の流れを見て頂きたかったのですが、だめでしたか。。。他の読者へのお答えは男児とか女児とかおっしゃっているのにいつもお答えを受けられず肩を落としています。
食事には気をつけます。。。今日はサラダを丁寧につくりました。
返信する
御礼 (6)
2014-12-27 01:13:23
返事ありがとうございます。分かりました。
返信する
吉野の里に ふれる白雪 (ベンジャミンの友達)
2014-12-27 01:05:31
伊勢白山道さま、本日もご教示をありがとう御座位ます。 目の覚める記事をありがとう御座位ます。深く胸に沁み入ります。
誠に、内在神と共に…で御座位ますね。ありがとう御座位ます。
「朝ぼらけ ありあけの月と 見るまでに 吉野の里に ふれる白雪」…(坂上是則)
この1日に感謝致します。
大自然、御先祖様、内在神に感謝致します。
伊勢白山道さま、奥さま、眷属神様、毎日、遅くまでありがとう御座位ます。お身体をご自愛くださいませ。

読者の皆さま、ありがとう御座位ます。 愛知県北東部山寄りは寒いです(^_^;)
皆さまも暖かくしておやすみくださいね。m(_ _)m
返信する
お礼と再質問おねがいします。 (Unknown)
2014-12-27 01:02:45
。。。要は高級霊媒だったのです。

天界にも感応したが、色情界にも感応してます。

リーマンさん、モーツァルトに関して質問したものです。お答えいただきありがとうございました。ただ、このご回答の意味を正確に把握できていないのかもしれませんが、まだ疑問が残ります。私は天界に感応するには、身の潔白、清浄さが必要だと思っていたからです。色情界に感応し続けていれば、自然と天界への感応はなくなるものだと。リーマンさんのお答えは同時並行的に感応できたという意味でしょうか?それとも天界から色情界へ移行したという意味でしょうか。リーマンさんがむしろ落第生だと表現するのは、つまり天界から色情界への感応へと落ちてしまったが故と捉えていました。
両方に感応していたということは、曲によっては天界だったり色情界だったりもするということでしょうか。度々疑問ばかり書いてしまって申し訳ありませんが、ここでモーツァルトのことを見直して聴くようになった方も多いと思いますので・・・確認のためにお答えいただけますと幸いです。
返信する
御礼です (Unknown)
2014-12-27 01:02:30
。。。。頑張りましょう。

お言葉をありがとうございます。精いっぱい頑張らせます。
返信する
質問です。 (はちどり)
2014-12-27 01:01:04
モーツァルトは高級霊媒とのことですが、振れ幅が大きいというのは自分がないというふうに思うのですが、そもそもその意味する自分=自我ならば自我が無いか薄いということになりますか?
そもそも「自分がない」の「自分」とは何なんでしょうか?
例えばうちの母もかなり振れ幅が大きくしかし自身がその振れ具合に翻弄されコントロールできず、自分の中に拠り所がないように見え常に満たされることもなく不安で何かを探しているように見えて、しかし凡人にはない煌めきが有りながらも破壊的な面もありやめられず、あいだを取った意味では自分の気持ちに正直すぎて気まぐれでもあり、どれが本当の顔なのか、なぜこんな生き方なのかと思ってきました。
振れ幅が大きいには何が必然となっているのか?または何が原因なのでしょうか。

返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-27 01:00:41
久しぶりに見る大好きなラマナさん。きっとリーマンさんの瞳にも似ているのではないかと思う。地球も、人類をも暖かい眼差しでみているように。地球の思いを感じながら。
返信する
お礼 (フェリシア)
2014-12-27 00:59:10
回答頂きありがとうございます。
このブログは昨日質問させて頂いた回答のように取れました。(考える視点は自分側ですが)
実は〇〇〇に手紙を先日出しました。
謝罪とお願い文と困り事です。
母親と姉妹との関係は良くなり始めましたが、主人とまだ上手くいかず。〇〇〇に話し相手になって貰えないか?と手紙を書きました。
昔、傲慢だったので、意に沿ってもらえるかは分かりません。出さなけれぱよかったとも思いました。過去の行いを振り返り、多分仲介者としてはなってくれないだろうと、胸の内を〇〇〇さんの中にしまっておいてほしいと、再度書きました。
こちらにお世話になる前の事でしたが、傷付けて来てしまった方の上書き修正中です。
主人とは、少し怖くてどう対応すれば良いか分かりませんが、
それでも生かされていることへの感謝
* 自分の先祖(遺伝子集合体)への感謝
* 自分の右胸に住まう内在神への感謝
が出来れば最高です。すべての今の課題からの卒業を、本当の自分(良心・真我・内在神)が許してくれます。
が回答かなと思います。
本当の自分だとしたら、子供と楽しく接している時や、仕事中、人の為に成ろう思ってる時の自分です。
環境や、給与の少ない事で、父親の物を賄ってたので、収支バランスが崩れ、上記の気持ちになるのが難しいことも有りますが、自分で選択した結果なので、自業自得です。ブログのお写真のような静かな暖かな笑みと、愛と慈悲の心を持ち続けられたらと思いました。(この思考と行為の固定化)愛と慈悲の環境にいたら本当に素晴らしいね。小さな事から、コツコツとかな?
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-27 00:50:39
限られたお時間のなか、
ましてやこんな年末の世話しない最中に回答お返事ありがとうございました。(_)
返信する
質問です。 (秋の太陽)
2014-12-27 00:49:21
リーマンさん、眷属神さん、いつもありがとうございます。特に今年は大変ありがとうございます、感謝しております。

主人とたまに喧嘩すると、内容はたいしたことではないのに私の言い方か、主人の機嫌の悪いときなのかすごく怒らせてしまうことがあります。
するともう離婚するとか、死にたいとか言われます。私はすごく悲しくなりますが、もともとの原因は大したことではないので、私が謝りだいたい2日ほどで仲直りします。
けれどそのあと主人はすごく具合が悪くなります。ちょっとした傷から菌が入って何日も寝込んだり、それも結構重症になります。今回もまた重症になりつつあり、本当に心配です。明日は入院するかもしれず、悩みましたが質問させて頂きました。
今すること、今後気をつけること教えて下さい。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-27 00:46:52
質問をお願いします (Unknown)2014-12-26 21:09:01
いつも勉強させていただいております。
ありがとうございます。

。。。。癲癇の専門医への受診が大事。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-27 00:45:19
床供養について質問です (Unknown)2014-12-26 20:58:16いろいろ質問にお答え頂き有難うございます。
長い間の不思議な音

。。。。台所で床供養で静観です。

もともと、そこに居る土地の霊です。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-27 00:44:07
質問お願いします (匿名です)2014-12-26 20:52:37今日、主人と言い合いになってしまいました。本当に私ばかりを責めてくるのです。なんで この人と結婚してしまったのだろうと自分を責めます。主人は

。。。。自分の生活費と住まいを想像して感謝し、静観をしましょう。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-27 00:43:32
質問とお礼です (梨ぶどう)2014-12-26 20:46:20先日は、息子の睡眠のことでご回答ありがとうございました。本人にはしつこくは聞いてないのですが、あれからは不眠を訴えなくなりました。もう少し様子を見てみます。
私は、滅多に夜夢を見ないのですが、まれに見るときは、知らない家なのに夢の中ではよく知っていると感じる家の夢をよく見ます。何度も見るので不

。。。。先祖への感謝を、普段の生活の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-27 00:41:50
質問 (Unknown)2014-12-26 20:32:073月卒業の娘の仕事がまだ決まりません。冬至前に説明会に行った会社も音沙汰なしで諦めていましたが、今日になって筆記試験にすすめることになりました

。。。。頑張りましょう。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-27 00:40:50
質問です (木とお話し)2014-12-26 20:16:05いつもリーマンさんのお言葉で日々を噛みしめながら生きております。この今の二度とない人生すべてを感謝します。そして日々の神事心よりありがとうございます

。。。。間食禁止。

炭水化物を制限も参考に。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-27 00:39:40
コワイ (質問です。)2014-12-26 20:11:48いつもありがとうございます。リーマンさんに疫病神がついてるといわれた友達にお金を貸してほしいとメールがありました。婚約者のメールアドレスもしっているので

。。。。不干渉です。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-27 00:38:26
質問 (Unknown)2014-12-26 19:55:59底力って、よく言いますが

。。。腹です。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-27 00:37:55
質問をお願いいたします (匿名)2014-12-26 19:37:30リーマンさん、毎日、生きるために

。。。。不干渉です。モテると勘違いしている男性です。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-27 00:36:31
質問お願い致します (Unknown)2014-12-26 19:32:12伊勢白山道様、またワレヨシ質問お願い致します。 病院行こうと思っても、あんまり病院に行くとかえって病気を気にやむかもといかないですが、伊勢白

。。。。年に1度は、

血液検査で、甲状腺と糖尿・肝臓・腎臓などの項目を指定しての検査も参考に。医師の診察と判断を受けることを参考にしてください。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-27 00:35:18
質問です (Unknown)2014-12-26 19:24:32床供養を一か月が経過しますが押し入れなどに置いた湿気取りがいつもより水になりません。湿気=霊とも言えますと過去遭ったと思いますが何か関

。。。関係します。

霊が多い家は、湿気とカビがあります。
浄化すれば、これが変わります。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-27 00:33:03
質問 (Unknown)2014-12-26 19:10:48便秘の時は、チョコレートをひかえるほうがよいですか?
その他便秘の時にひかえるほうがよいものはありますか

。。。チョコは良いです。

柿などはダメ。

症状のためにでは無く、一般的な食生活の参考に、

小岩井、カスピ海、ギリシャヨーグルトなど参考に。

例では濃密ギリシャヨーグルトパルテノ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00B1O7GT2/isehakusandou-22/ref=nosim
携帯から http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=B00B1O7GT2&at=isehakusandou-22

これに、
プロポリス液/リキッド (アルコールフリー) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00M1SN20E/isehakusandou-22/ref=nosim
携帯から http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=B00M1SN20E&at=isehakusandou-22

を添付のスポイトで1.5cmほど吸い取り、ヨーグルトに入れます。

成分を読んで調べて自己判断して下さい。参考にしてください。医師の診断と指導を優先してね。
返信する
Unknown (takako)
2014-12-27 00:31:43
りーまんさん、本日の試験受かりました!

りーまんさんの超人的な体は、脳や視神経をどうやって休ませているのでしょうか??

返信する
質問です。 (イマジン)
2014-12-27 00:31:02
疫病神のいきれいのことをきくと怖くて・その事しか考えれなくなり、毎日不安を抱えながら、新婚生活がスタートしそうです。生活努力をしていたら、厄除けになりますか?
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-27 00:30:19
質問です (Unknown)2014-12-26 19:10:40 お忙しい年末に誠に申し訳ありません。
 掃除の際に神棚

。。。。揺れても、崩れない強度があれば良いです。
返信する
パラドックス (Unknown)
2014-12-27 00:29:59
自我が自分のこと嫌いなのだと思ってました。本当の自分(内在する神)にまで嫌われてしまうんですね。
自分のこと好きだと思う時もあるけど、あれは自我の思いだったか。人から思われてる自分とかも、色々勘違いして生きてきました。
今日自分のしたこと、最近の自分がしてきたことは、道徳に反したことだし、良心にも背いていたから苦しかったです。でも、自我とか内在神とかいうくくりを越えた、総くくりのシステム?的には、とるべくしてとっ(てしまっ)た道のような気もします。苦しいのも、運気が落ちるのも、出来れば避けたかったですが…仕方ないですね。愚かですけど、自分には精一杯だったんです。
返信する
御礼 (Unknown)
2014-12-27 00:29:16
外から外を見ると分裂・・の意味がわからずにどなたかの回答を再質問しました。。。自分を見詰める限り問題はない。。。とお答えをいただきました。ありがとうございました。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-27 00:29:10
質問です (Unknown)2014-12-26 19:05:38婚活したいのですが

。。。婚活専門に。
返信する
リーマンさんありがとうございます。 (匿名希望ですいません。)
2014-12-27 00:21:37
リーマンさん、お忙しいなか『目的が大事』との返答ありがとうございました。感謝です。
返信する
質問お願いします。 (サリーちゃん。の気持ち)
2014-12-27 00:21:05
リーマンさん毎日有難う御座います。足の指を骨折しながら何とか派遣仕事やり終えてやれやれ。これは天罰なのか、休息を与えて下さったのか…とにかく完璧に治るまでゴロゴロ、お正月も簡単に。
時間あるので質問すみません。
TVを見てて、日本一仲の良い親子タレントさんが出てました。最近韓◯人のイケメンさんと結婚した◯根◯理さん。
本当に仲良しで素敵でした。こんな素晴らしい御家庭に産まれ性格も姿形も綺麗で幸せで子供の頃から芸能界の人にも愛されて何もかも完璧に見える女性。
この人はもう生まれなくて良い境地に行かれるのでしょうか?もし転生されるとしたら又この素直な明るい性格を持って生まれて来られるのでしょうか?~妬みや皮肉では無くて本当にこんな完璧な人も居るんだなと不思議な思いで見ていました。まあ色々あるのでしょうがこの人は明るくクリアーされそうですね。 私でも最近はまあまあの、と言うより飢えたり寒さに晒されたりしない生活有り難いと思える様になりましたが、 消極的な捉え方かなとも思ったり…。でも自分の事はやっぱり解らないですね。お休みなさいませリーマンさん。
返信する
本日も有り難う御座います。御休みなさい。 (十重駿河)
2014-12-27 00:20:54
サメやユメ マナコがヒラキ スベて立ち
ワニなる以外 無いではないか
萌え木マシ シノノメをしる うつくしき
かのクニの名は ニホンとミホン
ヤマトとは 漢字あてると 嫌魔都なる
山も十(たくさん)あり トウトキクニぞ
東より 「トバ」ないトリが シマキウケ
チかヨリ(近寄・地下より)がたし クニがフタたび
返信する
質問お願いします (Unknown)
2014-12-27 00:18:00
質問をお願いします
遅い時間に失礼します。
来月で先祖供養が1年になる者です。毎日のブログどうもありがとうございます。ブログを読んで日々努力しているつもりですが自我に負けてばかりいます、、
個人的な質問なのですがお答えいただけないでしょうか。
主に家族の健康についてなのですが、
1.主人が偏頭痛もちで、最近頻繁なので脳ドッグを予定しています。しかしヒゲに円形脱毛ができ首の痛みも出たきたため、他の科も受診したほうがよいでしょうか。
2.空気公害の影響が考えられる○○○県在住で子供は弁当を持参しています。しかし食品中の○○○物質が減ってきているであろうことと、私の仕事、子供の心情から不安は残りますが上の子は給食にしようかと思っていました。今後心配はないでしょうか。たまに心臓が痛いといい、目の下のクマも気になります。数年前に検査は受けましたが異常はありませんでした。
3.下の子供は首にリンパ節の腫れのようなものが乳児の時からあります。今後も○○○検査をうければよいのでしょうか。
4.私の仕事については挑戦、でしょうか。
年末のお忙しい時に個人的な質問ですみません。
よろしくお願いいたします。
返信する
質問です (Unknown)
2014-12-27 00:17:23
以前、今の家での不思議な現象についてお訊ねしたら、霊的な場所ですとお答えいただいた者なのですが、どういう意味で霊的なのかを教えていただけませんか。または、何も知らない方がいいのでしょうか。よろしくお願いします。
返信する
質問 (ぱーさん)
2014-12-27 00:16:27
久々の投稿です。今怒りをキーワードで検索していました。

今日はスタッフ、患者家族からの苦情、たくさんの怒りに触れました。怒りたくなる理由があるのは理解できますが、なぜそこまで怒っているのか正直理解できずにいます。こちらの善意が通じなかったり誤解されたり、悲しいですね。

仕事上、話を聞くことは出来ますが、相手の怒りが静まるのを時間をかけて待つしかないし、落ち度があれば謝まりますが、怒りを我慢しているつもりはありません。良いか悪いのか、大抵このひとに怒っても仕方ないという反応になります。

私は人を怒らせるのは得意みたいです。人の気持ちや空気が読めないのでしょうか?
怒りの閾値は高いような気はしますが、鈍いのでしょうか?怒ってるひと見るとむしろ悲しい人だなと思ってしまうのは、誰に対しても上から目線だということなのでしょうか。怒りに対し目を摘む予防や対応の遅さは否めませんが、私の怒りに対する対応は間違ってるのでしょうか。

明日も仕事なのに怒りを受けると、こんな風に色々考えたり尾を引くというか、心にダメージ受け眠れなくなったりするので、避けたいところです。
返信する
少し質問です。 (Unknown)
2014-12-27 00:16:10
仕事で非常に意地悪で口の悪い方が近くにいます。毎日誰かに意地悪をして悪口を見つけののしっています。女性です。私も同調しないとすぐさまいじめや悪口のターゲットにされるので、頑張って合わせていますが、疲れはてました。 ワイルドな女性の職場です。でもあんな彼女とめぐり合いも、私が普段旦那や義母の悪口を言っていることで、自分から同類を引き寄せてしまった結末なんですよね。近所に住んでいなくとも、こうやって職場で巡りあってしまったというか、悪口をいい始めた時点から磁石のように徐々に引き合わせてしまったのかもしれません。そう言えば、彼女がその職場に入った時期と私と旦那一家の仲が悪くなり始めた時期が同じ頃なんです。幸い他の友達や知り合いは良い方ばかりなので、良い巡り合わせの中でもっと過ごせるように普段から悪口を絶対に言わないよう、と感謝を意識して頑張ります。その方は、私にターゲットを向けはじめていますが、意地悪されても悪口言われても、そんな気分にさせたのは申し訳ないので、謝り続けて静観しようと思います。もちろん仕事は、徐々に離れて行く予定です。体も壊してますので。。でも以前彼女は、私に謝るのではなく、ありがとうと感謝の言葉を言ってと言ってきました。何だか ?? ですが、それで彼女の気がすむならそう言ってあげようと思います。間違ってますかね? ケンカを売られても買わなければ良いんですよね。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-27 00:15:53
質問です (とび魚)2014-12-26 18:56:21リーマンさん、いつもありがとうございます。質問お願いします。一昨日、書き込みをしようと、コメントを投稿するをクリックしました。コメントの欄がピンク色でした。初めてです。ピンク色は、母にも見て貰いました。初めてピンク色のコメント欄を見ました、数字を入力してクリックすると入力内容を確

。。。。霊的な問題では無いです。
返信する
お返事ありがとうございます (神札の祀り方)
2014-12-27 00:15:41
お返事ありがとうございます。
返信する
仕事納め (明けの鶏)
2014-12-27 00:15:37
こんばんは。今日もありがとうございます。
仕事納めだった今日の午前中、書き物をしていて自分の字が下手で自分で見ていても嫌だな~と思っていた時に右上から「自分の字が嫌いなのではないか?だったらいつまでも嫌いな字しか書けないよ。自分の字に暖かい気持ちで心を込めなきゃ」と言う考えが降りて来て、再度書き直しました。
そして仕事帰りに電車を途中下車してお買い得の街、御徒町で顔に塗るクリームを買う予定でした。そうしたらなぜか電車で席に座れてしまいました。これはもしかしたら買い物は不調に終わるからそのまま家に帰りなさいと言うことかなと思ったのですが、安く買えることに最善を尽くしたいとのケチ根性が勝り、せっかく頂いた暗示に背くことをご先祖様に謝りながらエイッと電車を降りました。そしてお店に行ったら目指す品物は有りませんでした。心の中でご先祖様に謝りながらアメ横で探し歩いていたら目当ての品物が1個だけ有り、無事入手しました。
そしてご先祖様に感謝しながら再度すんなりと座れて、両脇も親切な方に恵まれ、帰宅して仏壇にお線香を手向けました。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-27 00:15:06
質問させてください (元フランス在留邦人)2014-12-26 18:43:14リーマンさん、いつもありがとうございます。
教えてください

。。。そう思えば、

過去を思い出し、反省すべきことがあれば心中で謝り、

生活努力と、先祖への感謝を普段の中ですることが大事。これ次第です。先祖への感謝磁気を貯めることが、守護に繋がります。

家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。

誠意を意識すること。

実践が自分に教え、先行きを導きます。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-27 00:12:19
問です (Unknown)2014-12-26 18:36:37リーマンさん、俗にいう「悪霊」というのは「地縛霊」を指すのでしょうか?

。。。。地縛霊は、その場から離れることが出来ません。

悪霊は、移動します。

日々のリーマン体操・祓い運動。白湯飲料。出来る範囲で試してね。道を開きます。http://www.youtube.com/watch?v=6Jy7hk0GUGE

規則正しい生活。バランス良い食事。無理なく歩く運動。無理なく出来るストレッチ。
返信する
質問をお願いします (まつり)
2014-12-27 00:12:16
読むだけで…246頁を読んでいて今年◯◯時代以来の友人と縁を切ったことを思い出し私の心が硬くなっていたからなのかなと気になりました。
長年引っかかる所(私が目立つと怒る、他の子と仲良くしているのが気に入らないなど…)はありつつも楽しいこともあり、私だって嫌な思いをさせていることもあるかもしれないし友達だから今まで来ました。でも◯◯を連れて行った席での「◯◯◯◯◯◯◯、◯◯」という発言をどうしても許すことができず、会うことや◯◯◯◯をすることも強制的に感じてしまっていた私も気を使うことが多く疲れてしまっていたし、自分の心に余裕がなくて許せないだけかもと思い、◯◯◯◯やりとりを休ませて欲しいと1度距離を置いてみることにしました。この時も責められましたが、なんとか納得してもらいました。しかし、久々にきた連絡はこちらから近況を連絡しなかったことへの不満でした。それもかわそうとしましたが、それ自体が気に入らない様子で、もうこれ以上は無理だと思い、半ば挑発に乗るように坦々と説明し縁を切らせていただきました。その□□を介したかたちで△△とも音信不通となりました。
ちゃんと本心を伝えるべきだったでしょうか?
△△とは□□を介しただけというのが気になって何度も手紙を書こうとしては、それも自己満足だとやめています。自分が決めたことに後悔はありません。ただ何かと思い出しては私の勝手だったのかな…大切な友達を無くしてしまったのかな…と胸がドクッとします。
ケンカや揉め事がイヤで向き合わないのも我よしでしょうか?綺麗事だね、とか正しい事しか言わないよね…とかよく言われます。人を傷つけることをわざわざ言いたくないのです。生きていくこと今の生活に家族に幸せと感謝を感じでいますが、人との付き合いが少し怖いです。これが私の癖かもしれません。
思い出せば3本目で感謝を送っています。今更過去のことを思うのでなく感謝を送りこれからのこと…と思いますが、今だ引っかかるのでコメント欄を使わせていただきました。一つ昇華すればまた一つ…とコメントしてしまい、お忙しい中申し訳ありません。ご返答いただけましたら幸いです。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-27 00:07:13
質問です。 (けちび)2014-12-26 18:21:51いつもありがとうございます。感謝です。
ここ3年、苦しいです。働けど働けど生活に追われ、職場でも悪循環の空回り、毎日毎日努力しても失敗しか目に留めて貰えず、今日の気分はどん何処です

.。。。多くの人が、そういう生活です。

自分の生活費と住まいを想像して感謝し、静観をしましょう。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-27 00:06:08
質問。 (レイア)2014-12-26 18:18:44毎日のブログ、コメントありがとうございます。
今日から、床供養をはじめましたが、短冊に書いた自分の文字ですが、集中して一生懸命書いたつもりですが、あまりにもへたくそといいますか、情けない

。。。問題は無いです。
返信する
気持ちは新たに (Unknown)
2014-12-27 00:01:22
先日、蒸留水器が壊れました。
旦那さんが壊しました。
私の大事にしていた物だったからだと思います。
私の生活努力が足りなかったのと、感謝も足りていなかったのかもしれません。そう思いつつも、悲しいです。
仕方がない。大丈夫。出来る努力をしていこう。
そう思ったら、気持ちが楽になってきました。私も少しずつ強くなれているのかもしれません。
昨日は、クリスマスキャロルを聴きながら、イエスキリスト様が生まれてくださったことに感謝の思いがあふれていました。そして、私達が許しの気持ちを頂いている事に感激しています。
ありがとうございます。
返信する
質問 (Unknown)
2014-12-26 23:58:54
私はハッキリとものを言えず、他人に言葉が伝わりません。今日もハッキリとものを言えませんでした。自分の人生はものをハッキリと言えずに人生を潰したと言っても過言ではありません。前回の信仰もハッキリとものを言えずに破滅の道へと自分の人生を潰す方向に向かわせた部分はあります。相手に伝わらないので一人で抱え込みました。全部自分が悪いと捉えてしまうのが問題かなと思っています。相手の問題には目が行きません。つい相手に悪いと思って言い分を控えてしまい、口を閉じてしまいます。そして、問題そのものも全部が自分が悪い風になってしまいます。ものをハッキリと言えれば、簡単に解決できる問題も、ハッキリと言えないため、どんどん問題が大きくなっていく感じです。幼い時からずっと親に指摘され叱られてきた私の人生の課題でもあります。もういい加減、この人生の課題を越えたいのですが、どうすればハッキリものが言えるようになるのでしょうか?
返信する
質問です (匿名希望)
2014-12-26 23:54:05
お忙しい中、いつも恐縮です。誕生日とこの世の卒業時期は関連するのでしょうか?母方の祖母は自分の誕生日に亡くなりました。親戚内を見回しても、誕生月近くに卒業した人が多いです。
私自身も、誕生日一か月前になると毎年体調が悪くなります。誕生日が過ぎて二週間もたてば、なんのことはないもとに戻ります。来月が誕生日なのでマヌカハニーを摂取するようにしたら、今年は大丈夫です。
返信する
お疲れ様です (Unknown)
2014-12-26 23:53:55
 今日も有難う御座いました。
伊勢白山道様、そちらは雪が降っているのでしょうか?、天気予報で雪マークでした。寒いのでどうぞご自愛下さい。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-26 23:40:00
今日は、お好み焼きでお腹イッパイです。
返信する
鈴木梅太郎先生 (Unknown)
2014-12-26 23:39:07
テレビの都市伝説でビタミンB1の発見者いやビタミンの発見者の鈴木梅太郎先生が出ていました。
ビタミンB1不足から発症する脚気は日露戦争では、戦死者より脚気で亡くなった人の方が多かったそうです。
当時、ドイツ式医学とイギリス式医学があり、ドイツ式が主で、ドイツ式では脚気は伝染病だと主張していて、鈴木先生はB1不足だと主張し、ドイツ語に翻訳してもらったが、間違った訳があり、それは意図的だったかもしれなかったそうです。もし、イギリス式の鈴木先生が正しい事が分かれば、ドイツは間違っていたことになってしまうからです。
でも、当時、脚気が何でなるか分からないとされ、ビタミンB1不足が判明し、現在の膠原病に分類される難病のいくつかが何でなるかわからないのが、ビオチンつまりビタミンB7不足が原因であることが多いようです。また、ナイアシンつまりビタミンB3は統合失調症に効くと言われています。ビタミンB群はすごいビタミンたちです。
もしかしたら、ノーベル賞を取っていたかもしれない鈴木梅太郎先生が理化学研究所の創設者だったとは、医学界も色々あるところです。今日もSTAP細胞の事が、夕刊の一面に出ていました。
返信する
質問です (Unknown)
2014-12-26 23:38:57
私が自分自身を許せず、嫌っているものとは?
自分では、良く見えて来ないのです。
リーマンさんからは私がどの様に見えていますか?
他人からの悪意に対する自分の気持ちと、自分の中に湧いてきそうな悪意を出来るだけおさえようとしていたら、色んな事にあまり反応しなくなってきました。喜怒哀楽が無くなって来たように思います。
返信する
神棚のお札について質問 (今日はポンで)
2014-12-26 23:33:21
リーマン様
いつもブログの更新ありがとうございます。感謝しております。
毎日楽しみにしております。
鹿島神宮、香取神宮のお札を神棚に祀りたいと思います。お札の並びですが、鹿島神宮のお札=外宮=正面向かって左  香取神宮のお札=内宮=中央奥 天之日津久神社=伊雑宮=中央手前 氏神札=正面向かって右 でよろしいのでしょうか? また神宮大麻必要でしょうか?年末の大変お忙しいところ大変申し訳ありません。教えていただけると助かります。
返信する
お返事ありがとうございました (satomi)
2014-12-26 23:29:40
いつも考えさせられるお返事です。
私は、ほっとした瞬間に足元をすくわれるタイプなので、今回のお返事、噛みしめていきたいと思います。
慌てず、のぼせず、まだまだの自分を抱きしめながら、生きていきたいと思います。
どうもありがとうございました。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-26 23:28:49
質問 (Unknown)2014-12-26 18:16:12いつだったか誰かが、敷地内

..。。。。やる気があれば、すれば良いです。

*寄り代(短冊や位牌のこと)は挟んで固定して、安定した台で供養していれば問題は無いです。http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00CP3IVUG/isehakusandou-22/ref=nosim 携帯から:http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=B00CP3IVUG&at=isehakusandou-22
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-26 23:24:36
質問です (赤いめがね)2014-12-26 18:10:44伊勢白山道さんこんばんは。お忙しいところすみません。質問を少しさせてください。

母から昔の写真に写っている妹の指が妙に長いと言われ見せてもらったのですが、そういわれれば長く、よく見ると背景に対して妹の影がおかしいなと思いました

。。。。封筒に入れて閉じ、廃棄で良いです。
ゴミ袋に入れておけば良いです。
返信する
Σヽ(`д´;)ノ うおおおお!!! (スマホポッチ隊)
2014-12-26 23:21:09
ぬ、抜け毛がぁぁ~!!!

あっ…み、皆様お疲れさまっす!スマホポッチ隊でありますっ!
なんか今日はやたら毛が抜けます…気のせいよね(・o・)ノ
ローヤルゼリーも始めたしだいじょぶよね…あらイヤだオネエになっちゃったわ…
つーかマヌカが届かないのであります。発送通知来たけどまさか来年になったりして(;゜∀゜)
自分にとってマヌカのない生活のなんて耐えられないっす。届いたら一気に舐めちゃいそうでヤバいっす~
リ、リーマン様!本日もお疲れさまでありますっ!ここ最近頭皮の手入れサボってたのが顕著に現れ焦りまくった1日でありましたが3箇所ポッチはサボりませんっ!本日もビシーっと完了致しましたので…
でわこれより頭皮のマッサージに入りますので失礼致しますっ( ̄∇ ̄*)ゞ レンジャー!
返信する
明治天皇 御製 (Unknown)
2014-12-26 23:20:19
大坂毎日新聞社謹輯「明治天皇御百首」参考、転載。 

むらぎもの心をたねのをしへぐさ おひしげらせよやまとしまねに
 
 大意:心の種として調べ上げた誠の道の教へ草となる和歌を、大和島根なる日本の国
中に、生ひ茂らせよ、普及せしめよ。

ちはやぶる神の心にかなふらむ 我国民のつくすまことは
 
 大意:神の御心に合ふことであらう、我国の民が皆一致して尽す誠の事は、必ず神の
御心に通ずるであらう、との御意。
 
返信する
質問です (アレックス)
2014-12-26 23:19:29
いつもお世話になっております

テレビで犯罪者には共通点があるテーマにおいて、犯罪者の描いた絵を紹介するコーナーがありました

その絵を見たとき、自分は強烈に残酷な感情で溢れかえりました、自分とは思えない感情でした

今は落ち着きましたが、まだいやな感じがします
このことで質問をしたいです

1.絵にはなにか負の力があり、自分はテレビ越しに影響を受けたのでしょうか
2.影響をやすやす受けるほど、自分が精神的に弱いのでしょうか
3.まだ嫌な感覚が残っているのですが、もう大丈夫でしょうか、気にしすぎでしょうか

ブログで人間として精神的に強く生きていく方法を学ばせていただいていたのに、自分に失望しました
4.精神的に強くなるように気をつけることがあれば教えていただけますか
返信する
質問です。お願いします。 (匿名にて。)
2014-12-26 23:16:40
ある人達から言われた言葉がショックで辛いです。今回は明るく流す事ができません。リーマンさんから視てもやはり、私はできない人ですか?
返信する
トイレの神様 精霊 (記事紹介 ノリコ)
2014-12-26 23:13:09
トイレの神様について以下のお返事がありました。

Unknown[2014-12-26 21:42:52 | 伊勢白山道
質問2014-12-26 15:33:03トイレに神様なんて居ませんよね
。。。います。
人間の体から出たものは、霊的磁気を持ちます。これが溜まります。
-----------------
新しい読者のためにトイレと精霊に触れている記事を抜粋紹介します。

◇すべてを大切にする気持ち2010-12-28 11:35:11 | 伊勢白山道
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/7a979fc33adc65710cc6a1e5adf5291f

昔の日本人は、日常生活の中の至る所に精霊を感じていました。
便所・台所のカマド・座敷・風呂・・・山・川・海・森・・・。
つまり、人間が生きるために使用している所や、利用させて頂いている物に対して、見えない存在を感じていたのです。
これは精霊を霊視していたのでは無く、自分たちが使用させて頂いて「ありがたい」と言う感謝の気持ちから、精霊が「居るに違いない」に成ったと感じます。これは、霊視をする以上に、高度な心境を意味しています。

便所には、便所の精霊が居るというのは、霊的には正しいです。
内在神を宿す人間が排出するモノには、初期の一定時間だけは霊体のエナジーが乗っています。たくさんの人が使用するトイレでは、排出された霊体のエナジーが堆積します。霊眼では、雲のような塊(かたまり)で漂う感じです。これが姿形を帯びたとしても、不思議ではありません。
これは古神道的には、分魂(ぶんこん)思想と言いまして、自分の魂のエナジーを分けることと通じています。
------------------------------
なおこの記事は以下の記事で再検証シリーズとして取り上げられています。

◇人間は創造神の側面を持ちます2012-02-07 09:41:20 | 伊勢白山道
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/0c8ecba099f99e6b734f83325ef4e4b3
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-26 23:10:22
宮○さんから注連縄が届きました♪注文時から丁寧に対応してくださり本当に気持ちがよかったです。今日着にしていたので朝からワクワクして(先日のコメで間が悪く、と、どなたかが言っていらっしゃいましたが)トイレに行くのも洗濯物を干すのも気をつけて気にして・・・で届いたの22時で~つい「お待ちしていました~」と言ってしまいました。宅配便も忙しい時期ですものね。箱を開けたら縄の良い香りが。癒されました。
来年は宮○さんに時間帯指定が出来るか確認してみます。
リーマンさん、今年初めて伊勢の注連縄を購入いたしました。とても素敵です。ありがとうございます。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-26 23:08:59
リーマンさん、毎日ありがとうございます。

今日は、今年で数年目となる年末の伊勢神宮参拝に行きました。
毎年、こうしてお参りさせていただけるなんて、有難いなぁと思いながら、比較的人も少なく、寒さも厳しくなく、落ち着いてお参りできました。
今年もこうして来れたことがうれしくて、気持ち微笑みながら参道を歩いていました。

最後に、大山祇神社にお参りしようと、衛士見張り所の横を通ったのですが、その辺りから、急に体が重く、特に頭が重く、目が回るような…
普通には歩いているのですが、重力が違う感じで少し戸惑いました。
単に、冷えて疲れていたのと、道が少しだけ坂になっているからだと思いますが、
今年は、思い遣りがなくて嫌な奴だったから、神様に嫌がられたのかと思いました(苦笑)お参りを終え、鳥居をくぐるとすぐに戻りました。

来年も、お参り出来たらいいなぁ。もう少し良い人になって。
返信する
ありがとうございます (Unknown)
2014-12-26 23:08:41
返答、ありがとうございます。確かに、平和ですね。味がないことを、味わうって、老子の本にありましたね。ありがとうございました。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-26 23:08:20
こころがけ ひとりひとりの よきおもひ あすにつながり だいちしずまる
返信する
伊勢白山道さんに感謝 さん (Unknown)
2014-12-26 23:03:12
名前の中に伊勢白山道はいれないのがよいですよ。検索に伊勢さんのコメントを検索したときにひっかかってしまいます。

それから問題なければスルーしてください という質問の仕方で、すぐにお返事ないから問題ないのだと納得されていますが、お返事は翌日までにかかってされていますから、1日半ぐらいは待ってみたほうが良いですよ。

翌日の場合も検索システムで検索されると見つけやすいです。名前はこの次からは別のものにしたほうが良いですよ。
返信する
お礼 2014-12-26 22:08:57 リーマンさんに感謝 さん (Unknown)
2014-12-26 22:57:03
申し訳ありませんが、HNに「リーマン」「伊勢白山道」などの単語を使用されますと、伊勢白山道氏のコメント検索時に誤認識されてしまい紛らわしくなりますので、出来れば次回からそれらの単語のご使用を控えて頂いて別のHNでのご投稿を願います。ご理解、ご協力のほど、宜しくお願いします。
返信する
香り (とくめい)
2014-12-26 22:56:11
こんばんは。
先日、眠れなかった時に目を閉じて布団に入っていると、微かに甘いバニラみたいな香りがしました。神棚の掃除をした時に神棚の中の香りも甘いバニラみたいな香りがしました。神様が巡回してくださっているのかも、と思い何だか安心感に包まれました。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-26 22:54:11
質問です。 (Unknown)2014-12-26 18:09:48内在神に嫌われても、

。。。。余計に感謝を送るべきです。
返信する
Unknown (十重駿河)
2014-12-26 22:53:33
…医薬品の品質管理の仕事を賜りました。派遣なのですが、凄いですね、登録にあたっては筆記試験もスキルチェックもあるのですね(笑)
理化学系のスキルも何も無いため、以前なら御話しを頂いても断っていたでしょうが、PCの実務経験が欲しかった為に選考して頂きました。面談では、「専門知識や技能が無い方が逆に良い場合も多々あるものですから。」と。医薬品である為に、言われた事以外のコトをするとコトだからだそうです。確かに。
最近はどんな業種も、専門知識や資格が無ければ就きにくいものばかりになってしまった感がありましたが、少し変わって「来て」いるのですね。派遣のお陰で敷居が下がり、イチから教えて頂けてスキルが得られるコトに感謝致します。
返信する
質問お願いします。 (Unknown)
2014-12-26 22:53:14
リーマンさんさんこんばんは。今日も記事の更新ありがとうございます。
お正月用のおススメの伊勢のしめ縄が依然から気になっており、今年は飾ろう!と決めたものの、案の定(時期的にも)売切れだったので、輪〆というのがまだ在庫ある様なので、思い切って購入しました。知識がなくて大変お恥ずかしいのですが、よくよく調べると水回りなどに飾るものだったのですね。。。蘇民将来の木札のみを別で購入し、これにつけて玄関に飾ろう!とワクワクしてたのですが、輪〆はやはり玄関にはふさわしくないのでしょうか?トイレや台所などのほうが良いのでしょうか。。。?
本当に無知でお恥ずかしいですが、お目に止まりましたら教えて頂けると幸いです。どうぞよろしくお願いします。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-26 22:52:43
質問 (Unknown)2014-12-26 17:50:19伊勢白山道様いつもありがとうございます

。。。。家族の意見が大事。
返信する
滋賀で震度4 (Unknown)
2014-12-26 22:52:31
http://weathernews.auone.jp/au/quake/?device=android&ref=timeline

12月26日 22:30
震源地:滋賀県北部
マグニチュード:4.2
震源の深さ:約10km
返信する
質問になります。 (Unknown)
2014-12-26 22:51:53
ご先祖様の供養の方法についてお聞かせください。
我が家では父を亡くしてから30数年経ちます。
二人とも心の底から父に感謝をしていることもあり
その間、母と私は、お墓参りも欠かさずいってきました。
そのお陰なのか、二人にどんな困難な訪れようとも
最終的には誰か守られ良い方法に導かれているように感じております。
そんな私ですが、このサイトにて勉強させて頂くようになっていから、
一点気になっていることがあります。
我が家のご仏壇には、父の戒名の位牌はあるのですが、
霊位と書かれた短冊・位牌がありません。
やはりより良い先祖供養には必要でしょうか。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-26 22:51:06
世界遺産のある土地に元々住む人達(自分達が世界遺産?!)は同じ市内でも下の〇〇側の地元民とは地元意識がまた違います。隣町もですが土地持ち(貸し)と企業近辺の住まいだけでも人当たりは傲慢も。(土地=創造神の自然界なんだが)あの有名観光地にも女性の親子が居ましたが。勘違いされているのは、近所の寄り合い=企業体質 (田舎体質)を最近は人間関係を(ストレス増し)ひしひしと思わされます。もう少しで寄り合い体質の方々は定年を向かってます。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-26 22:50:44
リーマンさん、質問お願いします。 (匿名希望です。すいません)2014-12-26 17:47:39いつも本当にありがとうございます。
年末のお忙しいなかの質問お許しください。

。。。。やはり結婚してからの使用を参考に。

妊娠などの目的が大事。
返信する
質問お願いします (ちけ)
2014-12-26 22:48:56
すみませんたびたび、精神的においっめられてもう○にたいくらいです。自分にとつて昨日辞めたセールスドライバーを歯を食いしばって頑張った方がいいのでしようか?今の時点なら戻るのも可能だと思います。それか今日採用なった昔働いた軌道会社(昼と夜働く)どちらの方がいいと思いますか?母親が、,認知症なんで、稀に徘徊して行くえ不明になります。どちらせよ対処出来ませんがまだドライバーの方が対処出きると思います。りーマンさんから見て今の状態から見てどちらの仕事の方がいいでしようか?1,ドライバー2、軌道工すみませんが、お願いします。
返信する
質問です (まさお)
2014-12-26 22:48:52
リーマンさん、質問です。床供養のやりかたですが、
1.「ただいまより床供養をさせていただきます。生かしていただいてありがとうございます。」
2.線香に火をつけ、手にもって、「家と土地のおみたまさま、どうぞ短冊のほうにお寄りください。」
3.「家と土地のおみたまさま、どうぞお召し上がりください。」線香を灰にさす。
4.「生かしていただいてありがとうございます。」何回か繰り返し唱える。
このやりかたでよろしいですか?
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-26 22:48:32
質問です (こじ)2014-12-26 17:39:45これは一度ならずもう数えきれないくらいあることなのですが、普段自分が何となく考えていたこと、思ったことが、その後わりとすぐにリーマンさんの記事やコメ欄のコメントに書かれています。昨日などはマハルシのことを考えていましたし。リーマンさんは読者の総意みたいなものを読み取れるのですか

。。。。記事は啓示で決まります。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-26 22:47:37
質問 (花菖蒲)2014-12-26 17:24:44リーマンさん、眷属神様、本日も有難うございます。年末の細かい質問をお許し下さい。
毎年大晦日に氏神

。。。。名前で良いです。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-26 22:46:49
質問です (Unknown)2014-12-26 17:18:35ご多忙の中、いつもありがとうございます。読者へのコメで、家系の霊線の中に供養を嫌がる霊〈先祖〉がいる旨の記述がありましたが、子孫の供養を拒む先祖など、どの家系の霊線にも普通にいるものなのですか?
三本目や土地供養などその他諸々

。。。そのどれも有り得ます。
返信する
追記です (Unknown)
2014-12-26 22:46:05
20:32に執念深く恨んでいる人への対処について更に追記です。傍に寄って来るのは第3者の人からも言われており視線で追っているらしく「なぜ自分から寄って行っているの?」と尋ねたら、「向こうから近づいてきているのよ」と返答したそうです。「嫌なんだから離れて居なさい」と毎回声を掛けているとのですが永遠に同調されたくないのです。犯罪にもなる暴力を各3回されるとこちらも周りも気になります。熱心な宗教の家系であり願掛けをしているようです。どうしたら向こうから不干渉になってくれるでしょうか?静観続けるだけでしょうか?追記でお願いします。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-26 22:45:29
質問お願いします (Unknown)2014-12-26 17:13:49日々、伊勢白山道との出会いに感謝です。
母から電話がありました。父の大腸ポリープはがんではありませんでしたが、がん一歩手前の異形の強いものだったそうです。 父は早期の胃がんで胃

。。。先祖への感謝を、普段の生活の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。

家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-26 22:43:44
初めて質問します。 (たんぽぽ)2014-12-26 17:05:43先祖供養1年今回初めて神祀り三社並べて用意千葉県に住み

。。。。中央が天照さまのお札

正面の左が、手前が天津の神様札、奥に千葉神社のお札を重ねて

右側に近所の香取神社札
返信する
質問をお願いします。 (ありがとう御座位ます。)
2014-12-26 22:42:08
リーマンさん、いつもありがとう御座位ます。
もしご返答可能でしたら宜しくお願いします。来年は神気が減り(無くした?)ヒトケのない、暗くさびれた神社を感謝参拝に廻らせて頂こうかと考えております。意味を成しますでしょうか?質問が重複してたら申し訳ありません。
返信する
ご回答を賜り、ありがとうございました (Unknown)
2014-12-26 22:41:14
湯気供養と神祭りについて伺った者でございます。
早速、ご回答を頂戴し、心より感謝申し上げます。
リーマン様にご指摘頂いたように、慌てずに行動いたします。
この度は、お疲れのところ、ほんとうにありがとうございました!
返信する
お礼 (Unknown)
2014-12-26 22:41:05
旦那(社長)から物凄いパワハラ・モラハラ受けましたが、本のおかげで今回は心を守れました。ありがとうございました!!!
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-26 22:38:01
質問お願いします (Unknown)2014-12-26 17:04:45 昨日のどなたかの質問・・自分を外から見ると人格分離しますよね?という質問ですが
お答えが・・外から外

。。。自分自身を見詰める限り問題は無いです。
返信する
質問をお願いします (Unknown)
2014-12-26 22:37:24
リーマン様、いつもありがとうございます。教えて下さい。本日伊勢神宮へ参拝させて頂いたのですが、帰りに実家へ、頼まれたお札を届けた際小石が一つ転がって出てきました。紙袋か靴あたりに入っていた神宮のどこかのものと思います。故意ではありません。Q&A事典には類似の例で、問題ないと書かれておりますが同様の解釈でよろしいですか。もし何らかの意味があれば教えて下さい。また小石についてですが1.川に持参して流す2.地域の一宮の神域に置きに行く3.自分が氏神神社としている神社の神域に置きに行く4.次回伊勢神宮に伺う時に持参してお返しする。5.その他(お教え下さい。)これ位しか浮かびませんが良い方法を教えて下さい。在住は神奈川県です。お手数をおかけして申し訳ありません。よろしくお願い致します。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-26 22:35:14
本当に 全てを手放して 内在神とだけ生きていく。そんな状況です。世間や人目は気にならなくなったので、もうアホになって 笑って 潔く さぁ旅立つか~の心境です。神と人は1対1。他人は関係ない。全て自分の生活が連れて来たこと「仕方ない」と受け入れます。(参った…Give Upです)身軽になり生きていくのは 自身でヨシなのですが、与える母性がないから こうなってしまったのならば、人生で出会った人々に幸せにしてあげられなくて ごめんなさいの気持ちです。ナニモナイから 生かされている原点に感謝させて頂くだけです。伊勢白山道様 眷属神様 いつも ありがとうございます。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-26 22:35:12
懺悔させてください。娘に死ねと何度も言ってしまい、その言葉を苦に娘は手首を切ろうとしたそうです。
親子げんかをすると自分の感情をコントロールできないので気をつけたいです。いろいろな事件は自分も紙一重だと思いました。あーよくない母親だ。自分。
ごめんね。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-26 22:35:06
自分が嫌いですがこの意識は本当の自分というより自我ですかね。いつも自分が後回しになり我慢しなければならないパターンを子供のころから繰り返しています。譲っても我慢してもいいことなんてありませんでした。善行をしても運気は上がらないと思ってしまいます。最初から見返りを期待しているのもだめですね。
返信する
質問です (ynknown)
2014-12-26 22:33:00
いつもいつもありがとうございます。昨日からの初仕事で、さっそく大きなミスを起こしてしまったようです…販売でのレジ打ち間違いをしたようです、私。しみじみアホです、マヌケです。お金の扱いは信頼第一なのに。精一杯頑張ったつもりが、この様です。もし、お目にとまりましたらお言葉いただけると嬉しいです。ここに書かせていただいて、気持ちが救われます。ありがとうございます。
返信する
お礼です (t39)
2014-12-26 22:30:04
いつも、こちらより、多大な気付きを頂き有り難う御座います。今年も無事仕事を終えることができました。有り難いことです。
また、リーマンさまからの教えを仕事に多々反映できた年でもありました。
正しいことは時間がふるいにかけてくれ、また、自分に、自分の内在神にうそをつかなければ不安は生じない、ということを自分なりに実践することが出来ました。
また中庸も大切にすることができました。
有り難うございました。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-26 22:27:01
質問お願いします (Unknown)2014-12-26 16:55:40リーマンさん、いつもありがとうございます。モーツァルトの死因のコメントを見ての質問です。質問がダブったりしていましたら申し訳ありません。
モーツァルト

。。。要は高級霊媒だったのです。

天界にも感応したが、色情界にも感応してます。
返信する
質問です (Unknown)
2014-12-26 22:26:29
リーマン様、眷属神様、いつも私達のために有難うございます。近所にあるちょっとオシャレな雑貨屋でいつもだと買わないのですが、なんとなく欲しくなり、手のひらにのるぐらいの小さな兎とフクロウと鹿の人形のような置き物を買いました。リーマン様の本の内容を思い出しあまり良くないのかなと思いはじめました。そういう気持ちがした時は普通のゴミの日に破棄したほうが良いのでしょうか?
神経質すぎるでしょうか?こんなことを質問してしまい申し訳ございません。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-26 22:25:49
質問です スルーOKです (Unknown)2014-12-26 16:52:51>生まれ変わるのは魂(心・真我)ではなく、あたかも転生するかのように見える個人の思考=自我にすぎないこと。今の自分の思考の「癖」が、転生するということ。

【質問】は、私の思考の癖=性格は、前世も

。。。。これは継承してます。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-26 22:24:52
質問お願い致します (神戸騎士)2014-12-26 16:45:03今年の3月に、父が逝去しました。
享年96歳の大往生でした。
そこで、質問の内容

。。。。迷信です。

悲しい人は、参拝は不要です。
返信する
質問 (Unknown)
2014-12-26 22:23:41
ありがとうございます。家族に経済的に頼ってはいられないのもあるので、無理をしたかもしれません。かえって、それがまた迷惑をかけることにも、自分が情けない気持ちにもなることにもなっているかもしれません。次の給料日まで自分の給料ではやりくりできないかもしれません。できるところから変わっていくしかないでしょうが、どこから変えるとよいでしょうか。お金がかかるから、とリーマン様お勧め商品も控えていましたが、最近はこれがないと、という状況にもなったので買いました。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-26 22:23:12
質問です。まあくんさんへのお返事の意味 (神札の祀り方)2014-12-26 16:28:01まあくんさんへのお返事が昨日の25日記事に二回に渡ってありますが、他のかたにも同じように分からないかたがあるかと思いますので、確認のため質問お願いいたします。

。。。。そうです。
伊勢と白山の札があれば、これを優先です。

これが無い場合の、前回の相似形です。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-26 22:21:10
質問お願いします (6)2014-12-26 16:27:26いつもためになる記事ありがとうございます。新規事業として飲食店
を一年前より経営しています(新FC形態)開業当初は黒字で順調だったので2店舗目を先日オープンしました。本部とは仕事の取引実績を踏まえ銀行評価も良かったので参入しましたがここに来て急激に1店舗目の売上が落ち込み本部の補填が入り黒字にしている状態です。手放すかどうか迷っています

。。。。まずリピーター客が帰ってこないのは、従業員か、内容に致命的があります。

そのあたりの究明をしないかぎり、数字や店舗ばかり見てもダメ。
返信する
御礼です (結花)
2014-12-26 22:21:09
伊勢白山道様 御返答下さってありがとう御座位ました。
やっぱり不干渉なんですね…。まぁ彼女の生活に興味もないんですが、スピなのかなぁ…。
最近は仲間と都心の高級な場所でばかり遊んでるようで、義母のお見舞いもそのついでだし、義母が楽しみにしていた毎年恒例、母子で行っていたコンサートもそちらを優先して断って、自分の友達に高価なチケットあげてました。まだ遊び始めて間がないのか有頂天な感じで、酒瓶の写メやら盛り上がった話やら、紹介の必要な会員制のお店で1人で来て良い許可が下りたとか…。今度、私達夫婦と義父母(彼女には両親)と一緒に行こうと言って、予約するね~♪とご機嫌で帰って行きました。でも義父母は乗り気じゃなさそうだったし、後で話した夫には行きたくないねと言われて、2人で行くことになっちゃったらどうしよう(^-^;)と思ってます。我が家は(義父母も)真面目に働いてつましく生活してるから、生きてる世界が違うんですね。彼女も息子2人が大人になってしまい、寂しいから精一杯遊んでるのかもしれないと私は思ってます。でも子供がいなくてずっと働いてる私にはわからない世界ですよね。実母にも、子供がいない私には親の気持ちはわからないって言われたことあるし、若い頃は、ママさんグループが怖くて近づけませんでした。近所にパートに出たせいで、地元に嫁いで早くから子供のいた義妹が、最初から気に入らない私の悪口をママ友に言いふらし、その人達が後から入社したのに上からな態度で私を頭から見下して、かなり仕事しづらかったことがあります。あの時は悔しかったな~。お見合いで結婚したこと、子供がいないこと、夫の収入が少なくて生活レベルが低いこと。普通仕事する場所では関係ない、下らな~いことが、あのママさん達にとっては優越感に浸る格好の材料なんだと思い知りました。子供いなくて良かったな~は、近所にいる義妹の存在もあります。つまらないこと思い出して沢山書いてしまい、すみません。
ところで床供養したいな~と思い、今日100均でお誂え向きな器とお盆を購入しました。後は短冊だけ用意すれば出来るので、嬉しいな(^-^)☆ 私の目標は、生きてる間は人に優しく、誤解を与えないように、自分の出来ることは精一杯頑張りたいと思ってます。今日の記事のように、自分を許して好きになりたいです。ついでに周りの人達も(笑)。御礼のコメントのつもりだったのに…なんだかごめんなさい。
返信する
質問お願いします。 (Unknown)
2014-12-26 22:20:21
質問を増やしてしまってすみません。自分の物を買ったり、健康のためにお勧めのものを買ったりもあるのですが、働いても、それも原因で医療費が余分にかかってしまったりと、空しいです。でも色々と気づきがあることは有難いです。
仕事をするにしても、医療費が少なくなるような働き方が出来る所を選ぶのがよいですか?私自身も改められる点はどんどん変えていきたいと思います。
返信する
質問 (Unknown)
2014-12-26 22:18:02
血液検査で、甲状腺と糖尿・肝臓・腎臓などの項目を指定しての検査 というのを半年から一年くらい前にしたことがあるのですが、異常はありませんでした。 今回の血液検査は、特にそういった指定はしませんでしたが、特に異常が無ければ、改善点は他の所ということでよいでしょうか。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-26 22:18:00
今日も感謝です (らいむ)2014-12-26 16:23:59毎日ブログを有難く拝見しております。
質問させて下さい。

飲食店で働いています。同僚2人が店長から目の敵のように
必ずパワハラを受けております。

。。。。個人的なセクハラの痴情がないか、静観です。
返信する
質問をお願いします (住吉さんをきれいにしたい)
2014-12-26 22:15:56
今年も残すところ数日となりました。
伊勢白山道さま、みなさま、今年も大変お世話になり、どうもありがとうございました。
今日は氏神さまへ伺い、古札納め所を目にして固まりました。仏具や血圧計、雛人形にぬいぐるみ…タバコの箱にコーヒーのプラなど、ごみ捨て場となっていたからです。持参した古札をそこへ納めるのに躊躇うほど、悲しい気持ちと憤り、怖れを感じました。宮司さんの常駐しない神社で、古札やお守り以外は納めないこと、お人形やぬいぐるみは自己責任と立札があるのですが、本当に悲しいことでした。
私にできることはありますか?
返信する
質問お願いします (Unknown)
2014-12-26 22:12:33
今年一年神棚につけていた麻ひもは、どのようにしたらよいですか?
何かに再利用してもよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
返信する
ありがとうございました (Unknown)
2014-12-26 22:12:28
昨日の記事のコメントに質問と再度の質問をさせていただいた者です。お答えいただきありがとうございました。
以前別の質問でも 勉強を参考に 、とお答えをいただいていておりました。いわれたこともなかなかやらない子どもですが、地道に声かけしていきたいと思います。
返信する
奇跡を起こしたいです (あぃす)
2014-12-26 22:10:10
リーマンさん
いつもありがとうございます。
本当の自分から好かれる人に成れる様に、
生活努力を重ねたいです。
本日父は入院先で、肺炎になり高熱が出てしまいました。
一月前に入院する迄は、母の手料理を本当に喜んで毎食頂いていました。
突然の幻視が起きて、食事が出来なくなり、今月8日に転院してからまずは体力をと、鼻から管で栄養分を入れて頂いてました。
この一月で、別人の様に弱ってしまいました。鬱と認知症の境目です。
元通りの回復は簡単ではない事を、先日お医者のお話しで認識しました。
昭和のお話しシリーズの頃でしたので、祓い体操は本気さが増しました。
松下さんの様に、回復させてあげられたら。でも急にはなれません。
しかし、父はどんどん弱ります。
自分なりには、真剣に祓い体操を行います。色々に感謝を捧げます。
天皇誕生日の日は、有難い程良い状態で回復への期待も膨らみましたが。
今日の状態を母から聞いて、さすがに胸がドキドキしました。
ギリギリのその時、自分は何を想うのか、行動するのか。
感謝を送り、祓い体操を本気で行う等、
また、なるべく頭は空にとか意識します。
自分は元気でないと、ツガイである母はもっと父の病状に胸が傷みます。
両親を思い切り助けたいです。
真から感謝しています。
父も今日は凄い治療の状態で頑張っています。
奇跡を起こしたいです。
そして、ご先祖様、神様に心から感謝いたします。
リーマンさん、いつもありがとうございます。
リーマンさんの存在に感謝しています。
ありがとうございます。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-26 22:09:28
質問 (じんじん)2014-12-26 21:56:52本日、四柱推命の占いをしていただきました。今の住居がよくないとのアドバイスをいただき、転居を勧められました。裏鬼門に台所とトイレがあることが問題だそうです。占いは信じてはいけないとおっしゃっていますが、今日の四柱推命の判断について教えてください。引越しした方がいいのかアドバイスをよろしくお願いします。他にも夫婦の相性をみてもらいましたが、問題ないとのことでした。こちらのことについてもアドバイスをいただけたらと

。。。色々言いたいことがありますが、

先ず、「読むだけで人生が変わるたった一つの方法―伊勢白山道Q&A事典」http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766711009/isehakusandou-22/ref=nosim携帯から、http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=4766711009&at=isehakusandou-22
を読んでください。

それが礼儀です。
返信する
お礼 (リーマンさんに感謝)
2014-12-26 22:08:57
早速読んで下さり有難うございました。

スルーの回答をいただき、安心いたしました。本当に有難うございました。

返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-26 22:07:51
質問お願いします (Unknown)2014-12-26 15:54:32いつも貴重なお話ありがとうございます。私は小さい頃は虫やミミズを平気で○す、葉っぱも平気でもぎとる悪いこどもでした。そんな魂の自分でも大丈夫でしょうか。これからは自然のものに感謝して善の想いと行動をなるべくがんばっていきたいと思います。40歳の記念に自分へのプレゼント

。。。。榊が無いと意味がないです。
神棚がなくても、榊があれば神棚です。

まず、「読むだけで人生が変わるたった一つの方法―伊勢白山道Q&A事典」http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766711009/isehakusandou-22/ref=nosim携帯から、http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=4766711009&at=isehakusandou-22

過去の勘違いが分かります。

無理は不要です。
返信する
仕事納め (Unknown)
2014-12-26 22:07:16
普段、お休みが多い社員さん2人が仕事納めの今日も欠勤でした。1人は予定休みで元々腸の手術をしているのですがニコチン中毒者、もう1人は妻子いる息子がインフルエンザとか…その隣りの派遣の日系人は小学生の娘がインフルエンザで本人も朝から頭痛 (夕方近くには顔が真っ赤に…)、仕事納めだけに無理して出勤か…
返信する
ありがとうございました (ナスカムーン)
2014-12-26 22:07:13
お忙しい中、質問にお答えいただきまして、ありがとうございました。「自分の心を守りましょう」枕元に置いたまま、ちゃんと読めていませんでした。迷ったら本を読み基本にかえる、で考え癖、行動癖を良い習慣に変えていきたいと思います。それと、苦手な掃除も普通にできるようになりたいです。ありがとうございました。
返信する
自分の良心と共に (西洋薄荷@あーす)
2014-12-26 22:05:23
伊勢白山道様

本日も、記事の更新を有難うございます。
命が有るうちに、出来る努力を精一杯したいと思います。
でも、ちょっぴり凹みそうなので、自分の良心を曇らせない様にしようと思って、ブログ記事を開きました。
良かった。
返信する
質問お願いします。 (リーマンさんに感謝)
2014-12-26 22:04:19
いつもリーマンさんの言葉に助けていただいています。

私はサラリーマンです。やはり色々とあります(笑)。でも、『今がどんな環境でも絶対に大丈夫』・・というお言葉にどれだけ救われることか!リーマンさん、有難うございます。がんばります!

☆☆
お恥ずかしい内容で申し訳ないのですが、質問させてください。

先日、昔可愛がっていた愛犬が夢に出てきました。遠くから私を見つけて喜んで走ってきました。元気な姿でした。愛犬が死んでから20年はたちましたが、いまだに家族で思い出し、愛犬の話をすることが多いのです。これが成仏の妨げになっていたらいけないと思いますが・・・問題無ければスルーでお願いします。
よろしくお願いいたします。
返信する
質問 (Unknown)
2014-12-26 21:57:16
最近、ちょっと気になったことがありました。ある人の事で、若い時からとても才能とルックスに恵まれていたのですが、なんとなく結婚にもしっくりきていないような感じがします。私は特別その人と仲が良いわけでもないですし、今後も特に仲が深まることは無いですが(私は絶対不倫とかは無理なので)なんとなく、その人の気持ちも分かる気がしました。外見や才能の部分に人が寄ってきて、エネルギーとか何かちょうだい、みたいなのとか。やはり、そういうのはあるのでしょうか?
返信する
床供養をまとめてみました (Unknown)
2014-12-26 21:57:14
床供養を理解しようと思い、自分のためにメモを作成しました。伊勢白ペディアをベースに、リーマンさんと読者とのやりとりコメを足しました。私の言葉はつかってないです。全てコピー&ペーストでひとつに無理やりまとめてみました。

【床供養】
ここで、嫌な見えない数割の霊的誘導を避けるための参考として、中古住宅や賃貸マンションで、どうしても違和感を感じます時は、「家と土地の霊位」と書いて固定した寄り代(短冊や位牌のこと)を木製のお盆か、折敷(おしき)などに乗せて「起立させて」乗せて、床面に直置きをします。
U+A0(Q:時間に余裕が無い場合などは、先祖供養の線香が点灯中でも、土地供養の線香をあげても良いでしょうか?。。。場所を離していれば問題は無いです。別場所に。)
U+A0(Q:理想は先祖供養の線香が燃えた後でしょうか?。。。同時でも良いです。)
U+A0そして、線香器に線香1本を着火して立てて置きます。最初に手を合わせるだけで、そのまま放置して離れます。この供養は、1時間ほど置いてから仕舞います。
U+A0(。。。。床供養は、仕舞います。先祖の霊位は常設が良いです。守ります。)
U+A0廊下などでも良いです。家内の冷やっと感じる場所で、順番にしていくのも良いです。ただ、供養をする場所は、まず掃除をして床を綺麗にしておきましょう。
U+A0U+A0(線香器は、生き物形象の模様が無いものが良いです。魔除けになるから、寄りにくいです。)
U+A0(Q:先祖供養で使用している線香立ての容器をそのまま移動して使用するんでしょうか?。。。良いですが、理想は別です。)
U+A0供養期間としましては、最初は一週間ほどしまして、その後は任意の不定期で良いです。違和感を感じた時だけにするか、何も奇異が無ければ「床供養」は不要です。基本的には、普段の先祖へのヨリシロ供養の3本めの線香で対応がされています。
(床供養は、先祖供養歴が5年以上ならば、深夜に置いて逃げるのも良いです。火事には注意したお盆と、消化の確認でおきている人だけですが。)
U+A0置く場所は、最初は鬼門方面(北~東)で、普段に居る場所から離れた場所に置きます。もしこれで違和感を感じれば、今度は逆に裏鬼門(西~南)に置きます。
U+A0(。。。先祖霊位から、1m以上離してするのは良いです。)
U+A0(Q:我が家の場合、トイレの前の廊下かリビングに入る場所になるので、どうしても行ったり来たりする場所になるのです。供養中はなるべく通らないようにした方が良いのでしょうか?。。。歩いても問題は無いです。)
(。。。人が素足で歩くスペースを参考に。)
U+A0これで餓鬼供養(がき:迷える霊)と成ります。違和感を感じない家は、これをすることは不要です。床供養は、同時に複数箇所でしてはダメです。1回に付き1箇所です。日を置いて順番に移動して床供養するのは良いです。
(Q:床供養についてですが、1日の回数は何回までやっても大丈夫でしょうか?。。。。違う場所、違う人物でも1回まで、が無難です。)
(。。。マンションもあるので、自分の所有フロアーの最下方でします。それから上階に上がるのは良いです。)
ただし床供養は、ヨリシロによる先祖供養の実績が1年間以上の人だけがするべきです。先祖供養をしていない人は、床供養はしないでください。やはり、先祖供養の習慣の慣れと、先祖の守護と干渉も必要だからです。
返信する
質問 (じんじん)
2014-12-26 21:56:52
本日、四柱推命の占いをしていただきました。今の住居がよくないとのアドバイスをいただき、転居を勧められました。裏鬼門に台所とトイレがあることが問題だそうです。占いは信じてはいけないとおっしゃっていますが、今日の四柱推命の判断について教えてください。引越しした方がいいのかアドバイスをよろしくお願いします。他にも夫婦の相性をみてもらいましたが、問題ないとのことでした。こちらのことについてもアドバイスをいただけたらと思います。よろしくお願いします。
返信する
質問です (Unknown)
2014-12-26 21:51:43
バイト先のことです。ちょっとした行き違いである女性社員さんのご機嫌損ねてしまい恐らくクビになります。心身共に疲れました。とにかく明日お電話することになりますが家族も辞めた方が良いと言ってくれてて、私も申し訳ないけどその言葉に甘やかせてもらいたい。やはり体力的にも無理でした。毎回このパターンです。自己嫌悪です。内在神様に嫌われているのか?またあのタイプの女性でした。
返信する
質問お願いします。 (Unknown)
2014-12-26 21:50:42
ホウレンソウで調べてみましたが、あまり良くない成分は、ホウレンソウだけでなく、ホウレンソウ、タケノコ、チョコレート、ココア、紅茶 に多いそうで、ホウレンソウ、筍はたまにしか食べませんが、 ココア、紅茶、チョコレートは、ほぼ毎日で、健康のためにわざわざしっかり摂っていましたが、どのくらいなら毎日食べてもよいのでしょうか?
返信する
再質問お願いします (Unknown)
2014-12-26 21:50:36
先日、麻賀多神社の神楽殿を撮った際に画像に写り込んだ顔の形象についてご相談させていただき2度のご返答をいただきました。
・ここのところ心が乱れていたためそれが反映したのか、何か境内で不敬なことをしてしまったのか、持っていて良い写真なのか、何かお感じになられることがありましたらお教えいただけましたら幸いです。
。。。問題は無いです。
・「問題は無いです。」とのお返事で、悪いものでは無いことが解り安心致しました。大切に保存しようと思います。
。。。。いえ。写真は削除です。

理解力が乏しくお恥ずかしいのですが、再度質問をお願いします。
写り込んだ複数の大きな顔は良いものではないことは解りましたが、とても感動しての参拝でしたのですこし落胆しております。しかも写っている顔はどれもカメラ目線で、子供のような顔は左手を上げて手を振っているようにさえ見え、たまたま写ってしまったと言うよりは
故意的のような印象を受けます。
千葉県在住のため、今後も出来るだけ参拝をしたいのですが、何故私の写真に写り込んでしまったのかが頭から離れないままでは神様にも失礼にあたるのでは、と思います。何かお解りになりましたらお教えいただけませんでしょうか。よろしくお願い致します。

返信する
御礼と2つの質問です。 (まあくん)
2014-12-26 21:49:56
>。。。神宮と白山を優先するので、関東は左に。

ご返答ありがとございます。さっそくですが神棚の神札を並び替えました。中央に神宮大麻、右に氏神様の久伊豆神社としましたが、左側には手前から天之日津久神社、香取神宮、鹿島神宮、白山神社という順で重ねました。この重ね順でよろしいでしょうか?
また左側は4社と多くなりますが、多くても神棚全体のバランスがとれているという理解でよろしいでしょうか?

何度も何度もしつこく質問して申し訳ありません。三本供養歴4ヵ月、神祭り歴3ヵ月ちょっとの初心者ですので、どうしても質問ばかりになってしまいますね。どうぞお許しください。
返信する
質問させて下さい (Unknown)
2014-12-26 21:49:42
本日は、誕生日でした。
おめでとうとメールをくれる友達はたくさんいました。ありがたい事です。
しかし、離れて暮らす伴侶からはありません。わかってはいますが、悲しいです。色々言われ、され、離婚しょうと決心してはいます。今後、どの様に接したらいいのか
私からはアクションは起こさないつもりです。生活費は頂いております。
色々、想定はして要求は決めてます。この道を歩かして頂いて、先の事はとらわれず(白紙だから)今日を生きているつもりです。何かお言葉を頂ける たらと勝手な事を思っております。申し訳ありませんがよろしくお願い申し上げます。
返信する
質問 (Unknown)
2014-12-26 21:49:05
いつもありがとうございます。仕事の連絡などが苦手です。電話やメールにすぐに対応したり、自分から積極的に連絡を取ったりということが苦手です。仕事のために、自分を変えるべきでしょうか?特に、接客が苦手というのは無いのですが、自分でもよくわかりません。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-26 21:47:47
問をお願い申し上げます (Unknown)2014-12-26 15:52:00ご多忙の時期に、質問の数を増やしてしまい、たいへん申し訳なく存じます。
先祖供養と神祭りについて、ご著書を拝読したにも関わらず理解できず、お尋ねいたしますことを合わせてお詫び申し上げます。ほんとうにすみません…。
主人は先祖供養には賛意を示すのですが、御線香の臭いが大の苦手なため、私は心の中でご先祖様に感謝を捧げてまいりました。
四年が経ち、御線香での供養をいたしたく主人に話しましたところ了解が得られ、先日、初めていたしました。が、やはり、御線香の臭いが耐えられないと言われ、続行を断念。今後は湯気供養と神祭りを始めたく存じました。

①湯気供養のやり方は下記でよろしいでしょうか?
固定した短冊の前に湯気の上がったお茶を湯呑に入れ、三角形に置く際に感謝の気持ちをお捧げする。

。。。。はい。

②湯気供養を行う場所はA、B、C、いずれが適当でしょうか?
A:一階、リビングの出窓の三角スペース(床から1mぐらい、北東)
B:二階の主人のオフィスの棚の上(床から1m50㎝ほど、北東)


。。。。Aがまし。

C:二階、南西の部屋の机上(1m弱)
③神祭りの神棚を置く場所についてAとB、どちらがよろしいでしょうか?
A:南西の部屋の箪笥(180㎝ぐらい)の上
B:どこかの部屋の上部壁に作りつける。この場合、南西、南東、北東のどこの部屋がよろしいでしょうか。また、作りつける方角は関係しますか?

。。。。人間が北東に向いて参拝が理想。

高所や、空中に浮かすのは、賛成しません。

慌てないこと。

「読むだけで人生が変わるたった一つの方法―伊勢白山道Q&A事典」http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766711009/isehakusandou-22/ref=nosim携帯から、http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=4766711009&at=isehakusandou-22
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-26 21:47:06
好きな人ができました。毎日その人のことばかり考えています。こんな気持ちは久しぶりだにゃー。シアワセ。。もうじき会えなくなりますので、あとしばらくの恋です。
返信する
質問をお願いします。 (Unknown)
2014-12-26 21:46:59
リーマンさん、いつも有難うございます。
お忙しい中、もしご返答が可能なら宜しくお願いします。県内をお守りされてる、又は観光地となり疲弊された神社を中心に今年は感謝参拝に廻らせて頂きました。来年はこれとは逆で神気が減り(無くしてる?)、ヒトケもなく、暗くさびれた神社を感謝参拝に廻らせて頂こうかと考えてますが…これは意味を成しますでしょうか?
返信する
ご質問 (Unknown)
2014-12-26 21:46:25
肉体と思考が自我という自分の正体なら、病弱なのに性欲旺盛な欲を持つ己とは、昇華できずよくぞここまで生きてきたと感じます。初老を過ぎ、世継ぎがほしい、という欲求もあります。以前、新規というご返答も頂きましたが、日々の実践を続けても、静観を続けても、良く分かりません。

答えはあるのでしょうか?
返信する
451さんと同居のお嫁さん方へ (名無しママン)
2014-12-26 21:45:20
私は結婚当初より夫の両親と同居し、数年後、夫の祖母、義父をお見送りし現在うん十年も姑との同居をしております。悩まれる原因を無くされたら良いのでは遠慮せず実家へ行き来されて下さい。ご自分の親に会いに行く事は当たり前。毎日すべき事をされてうたら遠慮は要りません。今の社会で同居するだけでも立派と皆さんが誉めて下さいますが…(笑)全て気にしない事。よゐこにならなくてもすべき事されていたら本当に大丈夫ですよ。言われやすいから、どんどん行動を制限されやすい。私はある日、自分を縛る思考を止めたら今の静かな生活がやって来ました。応援しています、同居のお嫁さん自分に負けないで
返信する
お礼 (ぴよぴよ)
2014-12-26 21:43:21
ご返答ありがとうございます。自由で良いですとのこと、あまりコードに引っかからない…程度に書いていこうと思います。毎日ニュースで犯罪が起きているのを観ていると、(小さくなってはいますが)自分の自生思考と重なって辛くなりますが、書く事で昇華につながればいいな、と思っています。

手塚治虫さんのブッダを買ってきて最終巻まで読み終えるところです。変えられない運命もあれば変えられる運命もあって、変えられる運命は努力で変えられる、と。私はダメかもしれませんが(笑、本当の自分とは何なのか、一体何なのかと考えていくほどに…ですが、このような自分でも自然の流れの中に居て役割があるのなら、その役割というものを流れの中で静観していこうと今書いていて思いました。ご返答、ありがとうございましたm(_ _)m
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-26 21:43:17
質問です (恐妻家)2014-12-26 15:36:30お忙しいときに申し訳ありません。25日午前中に伊雑宮に行ってきました。カラスが以上に騒ぐので妻が気にしていました。何か意味があるのでしょうか。四国にすんでいますが、

。。。問題は無いです。
返信する
神恩感謝 (菊の鶴亀)
2014-12-26 21:43:04
こんばんは。
今日の記事は…
日々の生き様が死に様に繋がりますよと伝えたいのかなあと。
私の内在神様は私を嫌ったりしない。
私の内在神様は、私がこの世で唯一信頼出来る唯一の私のよき理解者・私を理解し最も私を知り尽くして居る神様だから。
私と私の内在神様との仲には、許すとか許さないとかは存在しない。
人それぞれ!だと感じてます。
さてと、
今日もありがとうございます。
素晴らしい空模様でした。
神恩感謝。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-26 21:42:52
質問です (脱ニートマン)2014-12-26 15:33:03トイレに神様なんて居ませんよね

。。。います。

人間の体から出たものは、霊的磁気を持ちます。これが溜まります。
返信する
ありがとうございました。 (Unknown)
2014-12-26 21:41:50
。。。不干渉で、とのこと、承知致しました。感謝磁気で家系全体、彼女自体も含めて良い影響があると嬉しいですね。
ありがとうございました。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-26 21:41:42
質問 (Unknown)2014-12-26 15:25:20毎日のように、だるくて、疲れていて、昼間もものすごい

。。。。血液検査で、甲状腺と糖尿・肝臓・腎臓などの項目を指定しての検査も参考に。医師の診察と判断を受けることを参考にしてください。

睡眠障害の専門医を参考に。
ホルモンバランスが大事。
返信する
質問です (山登り)
2014-12-26 21:41:05
今日も記事更新ありがとうございます。
自分に好かれる人って考えると、まだまだ我が強くて、良心が隠れてるのかな。。
質問は、夫のお酒の量が減るどころか、お正月に向けて、一升瓶を5本もネットで買っていたことです。ご挨拶のために買ったとは言いますが、自分用が大半だと思います。健康診断では、痛風に注意、尿酸値高く、コレステロールも高く、腹回りも大きくなっています。
最近は休肝日の話をするだけでも、うるさいだまれあっちいけ、となります。
自分だけは病気にならないと思っているようで、痛い目に合わないと分からないのはつらいし、旅行にも楽しく行けなくなるよとは言ってるんですが。。

そんな夫に対して私ができることと、お正月に私の実家に寄ってもらう予定なのでその心構えをアドバイスいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
返信する
お礼です。 (祖母について)
2014-12-26 21:38:38
本日は90代の祖母について御返答を頂き有難うございました。アドバイスを参考にさせて頂きます。また医師等相談しながらこまめな水分摂取を心がけ、しばらく静観していきたいと思います。
返信する
お礼 (ののはな)
2014-12-26 21:34:16
伊勢白山道さん
床供養について、早速お返事ありがとうございました。先祖供養と時間が重なっても大丈夫なこと、同じ家なら1日1回が無難であること、承知致しました。パイプも埋めることもでき、いい感じがします。何より、喜んで下さる方々がおられると思うと、私もうれしいです。ありがとうございました。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-26 21:29:44
久しぶりのマハルシさん登場に、ちょっと驚きました。そして、ちょっと泣けました。
今日の記事は、良く心に沁みます。
まさに、まさに、という感じ。
まさに、無知だったとはいえ、様々な悪行をしでかしてしまったが故に、今日のお話は心に沁みます。なんと皮肉なことか。。
内在神に嫌われると運気が落ちるというのも、自分の体験として、とってもよく理解できます。
まさに、今日のお話は真理だと思った次第です。
このような気付きの場をいただけたことに感謝いたします。
返信する
お礼を申し上げます (Unknown)
2014-12-26 21:22:08
13:11:24のUnknownです。
。。。まずは、心電図検査 とのお答えを頂きました。
同時に血液検査も受けに行ってまいります。
先祖供養歴が1年以上ですので、床供養もさせて頂くことにします。
お忙しい中ご返答ありがとうございました。感謝の気持ちでいっぱいです。
返信する
質問お願いします。 (Unknown)
2014-12-26 21:21:24
ほんとうの自分に好かれているか好かれていないかわからなかったらどうしたらよいですか?
自分の行動でこのことが一番いつも迷います。でも自我かもしれないし、本当の自分かもしれないし、自分がべつに悪いことしたわけでもない、自分の生活を守るために、これでいいと 言った感じで納得しています。これでいいのかどうか迷いますが、迷うということは やはり本当の自分はいやがっていると思ったらいいのでしょうか?
返信する
質問お願いします (6)
2014-12-26 21:15:45
度々の質問申し訳ありません。この店舗を調べたら地元不動産会社により分譲開発された場所でした。以前の記事で建ててはいけない場所に住宅や店舗を建ててしまったのではとふと思いました新築店舗が数棟ありますが一年以内に3つの会社が撤退しました。場所による問題がなければスル―してください。宜しくお願いします
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-26 21:09:45
介護業界は厳しいですよ。
本当に覚悟がないと続きません。
いろいろな人が集まってきますから、葛藤も多いです。
介護を受ける側もする側も生きることに付随する苦しさ汚さ厳しさに向き合わざるをえません。その中にも人の尊厳を見いだせなければ、自分が辛いだけでなく相手を傷つけてしまいます。
慢性人手不足なので間口は広いですが、続けられる人は少ないです。
かつての大企業の社長も役員も、大学の教授も、ギャンブルで身を持ち崩した独居老人も区別なく人生の最期に寄り添います。一期一会に人生について学ぶ場面が多いです。
私はこの仕事ができて、幸せです。
返信する
質問をお願いします (Unknown)
2014-12-26 21:09:01

いつも勉強させていただいております。
ありがとうございます。

伊勢白山道さんのブログ・本を読み、
自分に縁のあるご先祖さんを救いたいとの思いが出て、
数か月前から、先祖供養を始めた者です。
毎週日曜日しかできないのですが、
自分の生まれた重要な役割の一つなのだと気付いて、続けています。

本日は私の弟のことでヒントを頂きたいと思い、
書き込みをさせて頂きました。

私の弟は、小さいころに両親の不仲・不安定な中で過ごしたせいか、
田舎の実家に寄り付かなくなり、都市部で一人暮らしをしています。
しかし、もともと精神的に弱い部分もあり、
何かと苦労をしているようなのです。

そんな中、半年ほど前にてんかん発作を発症しました。
今でも月に2,3度は発作が起こっているようで、
何とかしてやりたくでたまりません。

伊勢白山道さんの過去のブログにもてんかんの記述があったので、
読ませていただきましたが、やはり霊的な事が関係しているとのことでした。
この弟のためにしてやれる事はあるのでしょうか?

返信する
質問です。 (Unknown)
2014-12-26 21:08:40
いせはくさま、3つの感謝致しました。それなのに質問してしまい申し訳ありません。
旦那は身分不相応のセレブさんと付き合いがあり、そのセレブさんに大口の客を数人紹介したりして、見返り(相手の好意から)を頂いたりしている人がいます。SNSで知り合い初対面から1年経ち、旦那はそのセレブさんに多大な信用を寄せています。その人から10万円の出資で商売を一緒にしないか声をかけられ、私は心中では反対し、旦那には苦言を呈しています。旦那曰く、そのセレブさんは金に執着していないので、旦那に少額を出資させ、利益をたくさんくれるつもりだ。と。セレブさんの素性もよく知りません。先月、5万円もするメガネを買うためにお金を貸しました。今日もお小遣いを1万円多く払って欲しいと言われ渡しました。私はすぐに財布と通帳を隠し、明日通帳の暗証番号も変更するつもりです。旦那は子供の頃が地獄だったから、今物欲の塊になっているから仕方がないと言います。私はセレブさんに出資することで、少ない財産にかなりの影響を及ぼすのでは?と懸念しています。いせはくさまから見てどう思われますか?私に出来ることはそうする他にありますか?
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-26 21:07:55
主人にも子供達にもたぶんバイト辞めることになること話しました。病み上がりの私にはキツかった。息子らは私の体調心配してくれましてこの家の男性陣に本当に本当に助けられてます。主人にも今日のケガのことも話しました。あっさりでした。私は家庭を第一に体調治して仕切り直ししたいと思います。数日でしたがこういう世界各地こと、知りましたし可愛らしいお年○りと接してましてこちらも心が洗われるおもいで。
返信する
質問です (Unknown)
2014-12-26 21:04:56
自分の心が不満だらけです。自分の良心に許されていないのですね。一体、私は何をしでかしてしまったのでしょう。わかりません。以前の自分は今よりも前向きでした。その時のできる努力はしてきたと思います。それで、今の現状かと思うと、今までが間違っていたということであり、いったいどう頑張ればいいのか混乱します。今までの思考が今の自分を創っているとしたら、以前より悪い思考なので、これから益々悪くなっていくのでしょう。これまでの自分が人の幸せを喜び、悪意で人を貶めることなく、努力してきたと思っているのが間違いでしょうか。
リーマンさんの記事を拝読して、そうだそうだと気持ちを仕切りなおして頑張り続けて6年です。世の中を見る視点が違ってきました。今までは、自分に嫉妬心がほとんどなかったので、嫉妬されていることに気づきませんでした。お花畑だったのかもしれません。向けられる悪意に気づくようになり、人の自我のどうしようも無さを体験し、なぜ人を貶める人が幸せになっているのだろうかと不公平さに怒りを感じます。私は頭が良くなったんでしょうか。リーマンさんとの出会いが無かったら、もっと落ちぶれてしまっていたのかもしれません。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-26 21:00:22
本日もありがとうございます。
もう一気に年末ですね。
大掃除、一人ではやはり出来ません。。
主人がお休みの日に主人にまた手伝ってもらわないと。
歳神様を気持ちよく迎えたいです。
リーマンさんに勧められました合気道のお稽古ですが今年はもう終わりました。
学校で何か嫌なことがあったのか、子どもが私に嫌がらせしてきたことがありました。
しかし、合気道のお稽古が終わるとスッキリとした顔で楽しかった!と。
体を動かすと良いみたいですね。
返信する
床供養について質問です (Unknown)
2014-12-26 20:58:16
いろいろ質問にお答え頂き有難うございます。
長い間の不思議な音、電気器具関係と思っていました。少しはラップ現象?とも思ったり、思いたくなかったり、恐る恐る質問したわけですが、床供養とのご回答頂いたので一週間玄関ホールの床でしました。始めて少し減った様に思いましたが、一週間過ぎても消えずむしろ多くなった様に思い他の場所でしてみました。昨夜は台所でしてみましたら今日は音に気がつきませんでした。質問ですが、床供養を始めると今までより多く寄って来ることはありますか。一旦修まっても、また鳴る様になるのでしょうか。台所が一番ひどかったので、してくれる人が居る所に知らせに寄って来たのでしょうか、不思議なくらい今日はパタリと止みました。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-26 20:57:06
最近、開所メンバーの同僚達と「今振りかえると、開所の頃って必死に頑張っていたんだね。今もう一度やろうと思ったら絶対無理ね」と。
今、違う立場で介護現場を観ていると、その頃の自分の介護技術や周囲との関わりの至らなさがよく分かります。
現場経験を積んだことで観えてくるものがあります。本当に人生に無駄は無いと感じています。
Berryz工○ファイナルコンサートのチケット抽選に漏れ泣いていた娘に(追加チケットがあるかも)、「お掃除をすると運気が上がるみたいよ」と慰め仕事から帰宅したら、使ったバケツと雑巾がありました。チケット代と学費を貯める為、お正月もバイトを入れて頑張るみたいです。
娘達は塾に通ったことが一度もありません。独学で頑張り、高校受験も推薦で決まりましたから併願の私立受験費用が助かりました。
娘達にとても感謝しています。娘達へのお嫁入り道具にと「短冊立て」を、お宮参りの羽織と一緒に大切にしまってあります。
いつもありがとう御座います。穏やかな日々であって欲しいと想います。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-26 20:55:28
質問お願いいたします。 (キラキラ星)2014-12-26 15:08:16奈良の大和三山の一つ、畝傍山周辺で
マラソン大会があり

。。。問題は無いです。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-26 20:54:58
サファイヤ (質問お願い致します。)2014-12-26 15:00:18リーマンさん、こんにちは!いつもありがとうございます。久しぶりのマハルシさんのお顔は、懐かしいというか、なんだかとってもホッとします。すみません、おうかがいしたいのですが

。。。問題は無いです。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-26 20:54:04
質問お願いします (L・エクスペリエンス)2014-12-26 14:39:09今日も記事の更新ありがとうございます 。25日に伊勢にお詣りに行きました。
参拝客もいつもより

。。。問題は無いです。
返信する
質問お願いします (匿名です)
2014-12-26 20:52:37
今日、主人と言い合いになってしまいました。本当に私ばかりを責めてくるのです。なんで この人と結婚してしまったのだろうと自分を責めます。主人は私の味方ではありません。女性は経済的な面で 自立するのは難しいです。出産、子育てのブランクもあり・・・。女性は耐え忍ぶのが一番ですか?いろんな事が重なりブルーです。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-26 20:49:26
ただの独り言。じゃが〇りこにお湯を差すとポテサラになると聞いてやってみた事あります。意外にもイケる。市販のマッシュポテトの素(粉末状)を試したときは風味増しに牛乳を入れよとあり本当にその通りでした。でどっちもそれなりに高くつくということが分かりましたです。
返信する
胆力がついてきた💪 (杏仁Ω)
2014-12-26 20:48:46
何事にも動じなくなってきている自分を自覚してます。一方、ずうずうしくなって、ふてぶてしさを感じるときもありますね。やはり何事にも中道が大切です。内在神と先祖への感謝で自信がついてきても、それが過剰になりすぎないように注意しないと…(^^;) 謙虚に水の様に生きることを学んだのだから…。嫌な思考はさっさと流しながら謙虚に明るく生きていきたいですね。自分の思考の癖として最初は良いけれど段々謙虚さを無くし、我よしの言動で失敗を招いてきたパターンが多かったかな…(^^ゞ リーマンさん、今日もいろいろありましたが気持ちを切り替えて感謝で乗り切りたいです。本日もアップありがとうございます(^^)
返信する
お返事のお礼 (ゆるやか)
2014-12-26 20:48:04
りーまんさん いつも有難うございます。
お返事有難うございました<m(__)m>
マンションは購入せず、今後も貯金をしていき、両親には今ある家の片づけをしながら二人で仲良く暮らしていってもらうという事になりました。いろいろすったもんだしましたが、これからの想定が出来た良い機会でした。今の状況のありがたさを再認識でき、危機に陥らないよう今から対処していくことができそうです。両親も、マンションを購入しない事に、色々と安心したようです。本当に有難うございました<m(__)m> 
返信する
質問 (Unknown)
2014-12-26 20:46:46
妹の友人のことで相談させて頂きました。私は、リーマンさんは、その友人を霊視した上でとにかく注意と促してくださっていることが芯からわかるのですが、妹は、やはり情があるのか、返信するかもしれないとあやふやなことを言うので、命に関わることだからと説得しました。しかしどうするかは本人次第ですね。
私は直観で、この友人はただなら女だと思います。何せ、高校時代、自分は昼食用のおこづかいを節約してブランドバックを買い、妹はひもじい友人にお昼をおごってあげてましたからね。高校生なのに。
妹がもっと自覚してくれることを願います。
ありがとうございました。
返信する
質問とお礼です (梨ぶどう)
2014-12-26 20:46:20
先日は、息子の睡眠のことでご回答ありがとうございました。本人にはしつこくは聞いてないのですが、あれからは不眠を訴えなくなりました。もう少し様子を見てみます。
私は、滅多に夜夢を見ないのですが、まれに見るときは、知らない家なのに夢の中ではよく知っていると感じる家の夢をよく見ます。何度も見るので不思議ですが、これは癖のようなものですか?気になりますので分かれば教えてくださいませ。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-26 20:43:25
先ほどTVの画面が乱れました。空気がビリビリ?します。千葉県北西部です。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-26 20:43:14
質問お願いします (415)2014-12-26 14:27:11
 伊勢白山道さんとのご縁に感謝いたします
 本日の記事を読ませて頂いて・・・
ここに縁があった事にとても

。。。大変ですね。

先祖への感謝を、普段の生活の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。

家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。

返信する
Unknown (aynw)
2014-12-26 20:41:07
リーマンさん、本日もありがとうございます。昨日は仕事納めでした。1年間無事に仕事ができたことに感謝したいと思います。昨日は利用者さんより男性特有?の体のことを打ち明けられ思わず、えーっ!と笑ってしまいましたが、あぁこんな話を女性にしてしまうのも病気や障害ゆえのことなのだなぁと思い後から少しかなしくなりました。私男だと思いましたか!?って笑って言ったら、ハイ、なんて言うから…仕事納めにみんなで笑えて良かったのかな^ ^
生活上思うように行かないことが多く、時々暴言や気持ちの浮き沈みがある利用者様ですが、どうか明るい良い方向に向かって行けますように。
仕事は私の大きな支えになっています。感謝を忘れず来年も元気に頑張りたいです。
今日は1年の疲れが出たのか、家で体を動かしていたら気持ちが悪くなり、寒気と何度も嘔吐でぐったりしてしまいました。マヌカハニーを人さじ舐めてからだいぶ落ち着いてきました。明日は神社に行きたいので安静にします。それに年末には懲りずに婚活があるから早く治さなきゃ笑
返信する
ご返答ありがとうございます (Unknown)
2014-12-26 20:39:54
「アマテラスオホミカミ」は寄り難くなるので不要、まずは飯を食わせることが目的、とのお言葉で、先祖供養との違いがわかり、気が引き締まりました。回数を重ねることを焦らずに、無理なくできる時に供養を重ねていきます。
お忙しい中ご返答ありがとうございました。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-26 20:39:48
質問お願いします (梅さん)2014-12-26 14:27:05いつもいつもありがとうございます

。。。医師に従いましょう。

蒸留水の白湯の飲用も参考に。http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002QGCRGG/isehakusandou-22/ref=nosim携帯から、http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=B002QGCRGG&at=isehakusandou-22

ウコン系は不要です。肝臓の働きを活発にするので。
返信する
ご相談 (単身赴任もの)
2014-12-26 20:36:15
いつも拝読しています。不貞疑い有り。以前は黒だった。白なら自己嫌悪。考えすぎ?子どものため、悩みます。ご意見お聞かせください。
返信する
再質問 (Unknown)
2014-12-26 20:32:28
空気のように自然でそれでいて助けるという感覚で生活していますが何故か周りに人が集まってきて(丈夫そうだからかもしれませんがこの体調をキープする為にかなりの生活努力をしています)突然昨日退院した、など体調不良を訴える人がいて~しなさい、と店や自分でもっと栄養をつけなさいと話すと、もう翌日からニコニコしてあそこの魚は美味しかった、と喜んでいました。豆乳や蜂蜜も薦めました。他声が出なくなったかわいい女性がどうしたらいいか?と相談されたりします。気に掛けない人達も多く周りにきているような気がするのです。一方ずっと変わらず恨んでいると出る人も居ます。前者は全く気にならないのですが何故後者の未だに恨んでいるという人達はふとみるといつも様子を伺うように傍に寄ってきます。これも仕方が無い事なのでしょうか?何かしているのでしょうか?何故嫌いなのに近寄ってくるのでしょうか?彼女達の心理が知りたいです。返答をお願いします。
返信する
質問 (Unknown)
2014-12-26 20:32:07
3月卒業の娘の仕事がまだ決まりません。冬至前に説明会に行った会社も音沙汰なしで諦めていましたが、今日になって筆記試験にすすめることになりました。うちから徒歩でいける正社員の仕事です。
リーマンさんに何かアドバイスをいただけたらありがたいです。よろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-26 20:31:39
質問です (Unknown)2014-12-26 13:57:11いつもありがとうございます!
リーマンさんは2500年ぶりに転生してこられたと以前伺いましたが、ではこのリーマン式ご供養がなかった2007年以前の
人類の様々な先祖供養というのは

。。。。宇宙原理の3の法則に叶った供養はなかったです。

これは国常立太神の啓示で始まったことです。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-26 20:28:57
質問 (もよよ)2014-12-26 13:49:40いつも有難うございます。質問させて下さい。
生みの母親と育ての母親が同時期に癌に罹ってしまいました。生みの母は自分ががんとは知らずにいます。
知らせたほうがいいでしょうか

。。。。やはり医師の意見が大事。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-26 20:25:06
床供養は1日1回が無難、とはその方に向けたご返答でしょうか。以前2回までとありましたが。また、先祖供養とは時間をずらす、とご返答されていましたが、今日は問題ないとお答えになっています。やはり、人によって違うという事でしょうか。

今日の午前中、一直線の雲が何本か出ていました。かなりの長さなので、ケムトレイルではないと思います。なかなか消えませんでした。要注意ですね。(東京です。)
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-26 20:24:58
質問です。 (恋常陸)2014-12-26 13:41:15いつも学ばせていただき有難うございます。

子供のことで気

。。。先祖への感謝を、普段の生活の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。

家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。

寄り代(短冊や位牌のこと)は挟んで固定し30~50cmの安定した台でしていれば問題は無いです。http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00CP3IVUG/isehakusandou-22/ref=nosim 携帯から:http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=B00CP3IVUG&at=isehakusandou-22

返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-26 20:23:07
青じゃなかった!?日本の気象衛星が地球の“素顔”を公開、
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141226-00000002-xinhua-cn
これまでの「水色の地球」はどこからやってきたのか? これはNASAが色彩校正処理を実施したあとの写真だったのだ。俗っぽく言えば、「美顔処理」を行っていたことになる。ちょっとがっかり?
返信する
不思議ですね (秋刀魚)
2014-12-26 20:20:47
自分は世間並みには、弱い者に同情し助けようとし、仕事では、しんどいことも引き受け、心の中で思っていた批判も口にせず我慢した事がありました。時には、道路の清掃もし、約束は守る…それでも自分が幸せと感じたり、満ち足りた気分を持つことはありませんでした。
私は、本当は怒っていました。機知に富んだ面白い会話はするけれど、弱い人を見て見ぬふりする知り合いを。本当は一言言いたかった。仕事で自分は楽をしようとするけれど、押し付けた仕事をこなす後輩の仕事振りをコメンテーターみたいに批判する先輩や上司を。本当は、一度ぶつかってみたかったです、ヒューマニスティックなことをいうが、私の家族の思いもかけない不幸な出来事には、できるだけ知らん顔をしようとする「親友」に。
私は、怒ること、文句を言うこと、逆に文句を言わないこと、これらすべてが道徳に反すると思い、我慢していた時期がありました。苦労は、私を鍛えてはくれなかった。私は、日々のわずかな疲れを溜め込んで、人を信じられなくなったし、爆発しました。今の私は、道徳的には、昔の私が憐憫を感じる状態だと思う。しかし、私レベルの人間は、こういう状態を経験しなければ、変われないのだと思うし、変われるかどうかもわからない。死ぬ時が来ても、その1時間前は、人に怒っているかもしれない。そういう精神レベルの世界に死後も入るのかもしれない。でも、それでも仕方がないと思う。魂を高めることなんてできそうにない。感謝だけで生きるには、余りに思い通りにならぬ事が重なった。…しかし、一つだけ言えるのは、自分は自分にあったレベルにとどまるのがちょうどいいのだと思う。
返信する
お礼です。 (Unknown)
2014-12-26 20:19:22
23日に行方不明でお尋ねした者です。本人が霊媒体質と聞き、心配しておりましたが、お陰様で無事発見されたと今、お年寄りの方から連絡がありました。色々と本当に有難うございました。お手数をおかけして申し訳ありませんでした。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-26 20:17:52
質問 (Unknown)2014-12-26 13:36:25この前、妹の友人について質問させて頂いたところ、疫病神だから、不干渉とお答え頂きました。その旨を妹に伝え、私はメール拒否を勧めましたが、妹は、そうせずに、「そうなん」と返信しました。それから二週間くらいたった今日、三万円貸してほしいとメールがありました。妹は、不干渉にするつもりだそうです。こう見てみるとお金を貸してほしいから父親に暴力を振るわれていると前置きしていたように思えます。本来ならあっちが

。。。他人の幸福はジェラシーから壊すので、新しい住まいも秘密が大事。

他の事例では、旦那を誘惑したり、家から盗品したり、放火したり、とにかく注意。

絶縁不干渉を参考に自己判断しましょう。
返信する
質問です (木とお話し)
2014-12-26 20:16:05
いつもリーマンさんのお言葉で日々を噛みしめながら生きております。この今の二度とない人生すべてを感謝します。そして日々の神事心よりありがとうございます。
母から質問をお願いされました。
今母は足が痛く生活に支障が出てきており痩せないと足が大変なことになると言われています。
何か良い対処法があるでしょうか?お目に止まりましたらお教えください。よろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-26 20:12:48
Unknown (ana)2014-12-26 19:42:28リーマンさん、お返事ありがとうございます。彼の家の住所を知りません。知っているのは通っている学校だけです。それも本当か不安だし、学校にどうやって話していいかもわかりません。何か方法がありましたらお

。。。。児童相談所を参考に。警察か。

甘く考えないこと。何度でも堕胎する子供にしないこと。
返信する
コワイ (質問です。)
2014-12-26 20:11:48
いつもありがとうございます。リーマンさんに疫病神がついてるといわれた友達にお金を貸してほしいとメールがありました。婚約者のメールアドレスもしっているので、この先怖いです。どうしたらいいでしょう。事前に彼にいっておいた方がいいでしょうか。
返信する
お礼 (Unknown)
2014-12-26 20:10:36
お忙しい中、氏子のことでお返事を有難う御座いました。
地道に頑張ります。
返信する
質問です(スルー可) (maruco)
2014-12-26 20:09:07
いつも、ありがとうございます。
今日は質問なのですが、右脚の外側くるぶしの下が、時々、カァ~っと熱くなります。特に、昨日はよくなりました。今日は一度だけでしたが、地震の予兆でしょうか?
昨日は、実家のある宮城や隣の福島、そして茨城で地震がありました。地震で揺れる前に熱くなってた気がします。東京在住です。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-26 20:08:33
理屈ではなくて感覚で理解出来るお話しです。
わかっているんだけど~って思ってしまうのは、やはり、自我なんですね。精一杯の良心に対しての行動と心を示して生きたいです。
返信する
質問です。 (Unknown)
2014-12-26 20:08:27
辛い事が波のように訪れます。次から次へ。誕生日月なのに泣きっ面に蜂状態です。私は、何を昇華しているのでしょうか。何の反射を受けているのでしょうか。がんばってもがんばっても、今、つらい事ばかりです。
なぜ私の周囲の人達は、他人を利用しようとする人ばかりなのでしょうか。「慌てないこと」「マイペースも大事」とお返事を頂いているのに、本当に深く傷付いてしまいました。皆ホントに勝手な事ばかり。私の気持ちなんて無視です。悲しくて悲しくてしょうがないです。内在神様ごめんなさい。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-26 20:06:48
質問です (ハナコ)2014-12-26 13:34:57いつもありがとうございます

。。。住む家の苗字での供養を参考に。

寄り代(短冊や位牌のこと)は挟んで固定し30~50cmの安定した台でしていれば問題は無いです。http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00CP3IVUG/isehakusandou-22/ref=nosim 携帯から:http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=B00CP3IVUG&at=isehakusandou-22

家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。

寄り代(短冊や位牌のこと)は挟んで固定し30~50cmの安定した台でしていれば問題は無いです。http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00CP3IVUG/isehakusandou-22/ref=nosim 携帯から:http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=B00CP3IVUG&at=isehakusandou-22
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-26 20:00:53
質問をお願いいたします (Unknown)2014-12-26 13:11:24りーまんさん 眷属様 いつもありがとうございます。

。。。。まずは、心電図検査。

血液検査で、甲状腺と糖尿・肝臓・腎臓などの項目を指定しての検査も参考に。医師の診察と判断を受けることを参考にしてください。

生活努力と、先祖への感謝を普段の中ですることが大事。これ次第です。先祖への感謝磁気を貯めることが、守護に繋がります。

家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。

寄り代(短冊や位牌のこと)は挟んで固定し30~50cmの安定した台でしていれば問題は無いです。http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00CP3IVUG/isehakusandou-22/ref=nosim 携帯から:http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=B00CP3IVUG&at=isehakusandou-22

先祖供養歴が1年以上ならば、床供養をしても良いです。
返信する
Unknown (すみれこ)
2014-12-26 19:57:58
リーマンさん、こんばんは。今日もありがとう御座位ます。久しぶりのラマナさんの優しい眼差し、リーマンさんもこんなお目元なのかな と、まず一番に思いました。優しい静かな微笑み、少しでも近づけるのはいつのことだろうかと思います。本当の自分に好かれるためにできること、今日はそのことを思い、神様が喜んでくださる行為を心がけたつもりでしたが、実際の心の中は腹立たしさを拭いきることができませんでした。この腹立たしさは、私の中の差別心が産んだものなのだろうと思います。心がまだまだ行為についていけず、自分が情けないです。でも、眠るときには、ちゃんと聖句を天と胸に捧げることができますように。今日もこうして、こちらに参らせていただけることが有り難いです。リーマンさん、今日も本当にありがとう御座位ます。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-26 19:56:42
こんはんわ。
今日の昼ごはんは、インドカレー屋さんでした。ライスも今日は、インド米を選んでみました。その後、こちらを開いてビックリ。ラマナ・マハルシさんの穏やかな眼差しがこちらを見ていました。
ただ、それだけの事ですが、なんだか嬉しかったです。
今年もなんとか派遣の仕事を納めました。来年もまた頑張りたいと思います。
ありがとうございます。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-26 19:56:16
《正神は、必ず経験を私たちにさせてから穏便な形に導くものです。本当の神様は、最初から嫌な経験自体を避けることを良しとはしません。…人間の魂が成長するように仕向けさせて、導くのが正神の遣り方です。》(森羅万象2)
そうか、必要だったんだ。昨日のすべて。これからの為、今は分からなくても。
返信する
質問 (Unknown)
2014-12-26 19:55:59
底力って、よく言いますが、実際どこからでてくるのですか?内在神と関係ありますか?
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-26 19:54:14
19:05の婚活したい様
婚活パーティーは相手の職業や年収家族構成などがあらかじめわかります。そもそも結婚したい人達の集まりです。お金はかかりますけどね。
趣味のサークルだと興味が同じため気は合うかもしれませんが結婚意思や家庭環境などがはっきりしません。
ただ婚活パーティーも主催者がしっかりした所かある程度調べたほうがいいです。ネットは詐欺もあるので勧めません。主催者がしっかりしてても、相手を見極めるのも重要ですよ。いろんな人がいますから。積極的にいかないと主催の会社は場の提供以外はたいして何もしてくれないし。
どこで出逢えるかは人によるけど出逢えるための行動をするのはいいと思います。
ご参考まで。
返信する
お世話になります (ご先祖様に感謝)
2014-12-26 19:49:20
毎日の更新と読者の方々への返答、ありがとうございます。
日々勉強になっております。
おとついは過去記事の「生きる意味」の老子の言葉を読んで、他人や社会に尽くせる人になろうと気持ちを新たにしたところでした。
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/d/20121004
また、昨日の記事を読んで「全体で1つの存在しか居ない」の釈尊の言葉
>天上天下唯我独尊」(てんじょうてんげゆいがどくそん)
つまり、コノ世にも宇宙にも、自分一人しか存在していないのが真相
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/d/20141003
ここから自分を見つめて行動と思いを改めることしかないんだと、再び感じました。
思い返せば、結婚丸24年の主人との出会いやこれまでの結婚生活は、全て私の身に起こることは私自身の問題で責任でした。
なんとも25年ほど、私の人生の半分ほどを気持ちの上で同じ所をぐるぐると回っていたのかと思うと、もったいない思いでいっぱいですが、リーマンさんとの出会いで、ようやく気持ちもここまで来れました。
もちろん、ご先祖様のお蔭さまもあります。ありがたいことです。
息子の大学進学に向けて、別居中の主人が主人の両親に300万ほど無心したことが発覚したとき、また主人の両親に私が責められたことなど、このまま年老いた両親にどうもしてあげることもできないままで、心苦しくもありもう主人を甘やかさないで欲しいとも思ったことでした。
しかし、先日 主人の父(80歳の高齢です)が前立腺癌であると、義母から聞いたときに、お義父さんには申し訳ないけれど「これでようやく何かが変わる」と安堵したものです。
義父のこの世での残された時間を思うと、もう今までのことはどうでもよくなり、せめてゆっくりと出来るように感謝想起をしています。
義父のことで、私の主人への思いも静観できるような冷静な目になれているのです。
私は、住むところと生活費・息子の大学生活が成り立っていることを感謝して、出来る生活努力を楽しみながら自分の人生を悔いのないように生きていこうと思えました。
ゆっくりと静かに楽しみながら、ありがたく生きていこうと思っています。
本当に変化していくのですね。
流れゆく景色に捉われず、執着せずに淡々と自己を見つめて生きます。
ありがとうございます。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-26 19:45:33
質問 床供養 (Unknown)2014-12-26 13:06:52道具が揃ったので、本日初めて床供養をしました。貴重な供養法の開示に感謝します。質問をお願いします。
質問1、「この家と土地に住まわせて頂きありがとうございます。生かして頂いてありがとう御座位ます」と言いました。
その後に、先祖供養と同じように「アマテラスオホミカミ」を続けましたが、それでよかったでしょうか?
やってみて「アマテラス」に違和感があったので。

。。。いえ、床供養の場合は聖なる言霊は不要です。
寄りにくくなります。

まずは飯を食わせることが目的だからです。

質問2、同時に複数箇所でやってはいけないとありましたが、時間をずらせば同じ日に何回もやっていいのでしょうか?

。。。。良いですが、理想は日に1回です。
慌てないことが大事。

質問3、庭にある物置でも供養をしてよいでしょうか? 書庫として建てたので、靴を脱いで上がる造りです。

。。。。靴をぬぐ場所は、しても良いです。
返信する
Unknown (ana)
2014-12-26 19:42:28
リーマンさん、お返事ありがとうございます。彼の家の住所を知りません。知っているのは通っている学校だけです。それも本当か不安だし、学校にどうやって話していいかもわかりません。何か方法がありましたらお願いします。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-26 19:42:24
質問です (Unknown)2014-12-26 12:54:18いつもありがとうございます。
お陰様で入籍でき、年末は伊勢神宮にご報告に行ける事になりました。
旦那の実家を仕

。。。不干渉で、
先祖への感謝を、普段の生活の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。

家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。

日々のリーマン体操・祓い運動。白湯飲料。出来る範囲で試してね。道を開きます。http://www.youtube.com/watch?v=6Jy7hk0GUGE
返信する
幸せです ()
2014-12-26 19:39:48
今日も生かして頂いて有り難う御座位ます

今本当にとても幸せな職業につかせて頂いて有りがたいです。

子供と接して、本心からの愛情を発露できている様な気分です。幸せな気分。 笑

でも後の雑用はなんだか嫌な気分。駆け引きも自分自身もしていて 苦…。でもやっぱりこの職業について正解だったと思います。子供と関わって行くと、本来の自分に帰れる様な気がします 笑

子供は天使 この子達が幸せになれる事をを心から望みます 愛。

この職業につくことができた事に感謝。私を採用してくれた事に感謝。仕事が出来るのは環境に有ることに感謝です。

本物の愛情をこれから発露できますよぉ~に 祈。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-26 19:39:16
質問お願い致します (Unknown)2014-12-26 12:50:30リーマン様

いつもありがとうございます。
不倫をしてる女友達の件でご質問させてください。
長い付き合いの友達なので

。。。。無理は不要です。

決めずに、
先祖への感謝を、普段の生活の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。

日々のリーマン体操・祓い運動。白湯飲料。出来る範囲で試してね。道を開きます。http://www.youtube.com/watch?v=6Jy7hk0GUGE

どちらでも自然で良いです。影響受けないことが大事。

過去の事例は、浮気する女性は、友人にも浮気を勧めます。
それに乗った友人はバレて、自分の旦那は自殺し、友人は廃人になりました。
返信する
Unknown (せすり)
2014-12-26 19:38:32
私の今年の任務3つある内一つは一応本日無事終了しました。あと2つのもう一つの任務ももうすぐ終わり、実家に帰り掃除お正月を迎えようと思います。今年も大変お世話になりました。コメント欄を使用し多々質問させて頂いた事に感謝致します。年末の御挨拶。
返信する
質問をお願いいたします (匿名)
2014-12-26 19:37:30
リーマンさん、毎日、生きるために強く誠実なお言葉を、本当にありがとうございます。

個人的な質問をすみません。職場の40代独身男性がいくら紳士的な態度で接して、彼はにこやかに笑っていても、本能的に避けたいです。職場の皆様は大人ですが、ごめんなさい、私は彼の仕事にきびしいです。
なぜか、少しセクハラに似た気持ちの悪さで一体何を考えているのでしょうか。
自意識過剰気味はやめて、自分の仕事を頑張るべきですか。
返信する
ご教示ありがとう御座位ました (あんみ)
2014-12-26 19:36:15
水晶の濃縮液の件について、ご教示ありがとう御座位ました。お忙しいところ感謝致します。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-26 19:36:10
質問です (Unknown)2014-12-26 12:47:49日々、地道な生活努力は続けていますが、何もない人生に、疑問も感じています。私は、自身に相当嫌われているのでしょうか?全うに生きている方だと思いますが

。。。。平和な証拠です。

生活努力と、先祖への感謝を普段の中でしていけば大丈夫です。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。

家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。

寄り代(短冊や位牌のこと)は挟んで固定し30~50cmの安定した台でしていれば問題は無いです。http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00CP3IVUG/isehakusandou-22/ref=nosim 携帯から:http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=B00CP3IVUG&at=isehakusandou-22

実践が自分に教え、先行きを導きます。

「自分の心を守りましょう 」(パソコンから予約):http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766785738/isehakusandou-22/ref=nosim(携帯から予約)http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=4766785738&at=isehakusandou-22を出来れば読んでね。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-26 19:35:32
 私は自分の事は好きも、嫌いもどちらも有ります。でも毎日する事(神祭り、先祖供養)は冷たいけど大好きです。
 今日はお墓の掃除に行きました。寒かったですが、沢山の落ち葉は、すっきり成りました。その代わりに屋根の樋掃除は又、一日伸びました。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-26 19:33:38
質問です。 (銀杏の木観察者)2014-12-26 12:45:12リーマンさん。毎日更新をしていただき、ありがとうございます。質問させて頂きたく、初めてコメント欄を使用させて頂きます。質問は2つございます。

。。。。問題は無いです。

くまモンは室内に。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-26 19:32:21
質問させてください。 (マリア)2014-12-26 12:29:59私は息子もいて、30代前半ですが、ずっと昔から歌う事が大好きで大好きで、歌う事が止められません。
昨日は丁度今世でギリギリまで歌を歌って愛せば来世は沢山歌に関われるだろなと考えていました。
子育てが落ち着いたら

。。。。思うがままに、で良いです。
返信する
質問お願い致します (Unknown)
2014-12-26 19:32:12
伊勢白山道様、またワレヨシ質問お願い致します。 病院行こうと思っても、あんまり病院に行くとかえって病気を気にやむかもといかないですが、伊勢白山道様から見て、からだの異常はみられませんか?失礼かと思いましたが、質問させていただきました。ごめんなさい。 自分では年がら年中ダルいのをごまかしながらこれまできました。背筋がなんかよくないのは胃腸がなんかおかしく力が入らないようなところあります。左側がお風呂に入っても異様に冷たいときもありましたが、仕事を辞めて負荷が減ってなくなっています。またコメントでむち打ちでダルいのは脳脊髄液が漏れているというのを読みました。首の付け根がたまに意味もなく、ズキンズキンと変な痛みがたまにあります。これは以前職場でちょっと書かないほうがよいことがありまして、首に負荷がかかるような衝撃をときどき受けてまして、その時あたりからです。そのときは気にしないようにしてましたが、その後もなんかへんに首筋が痛いのが気になります。
どこの科を受けて良いか自分はさっぱりわかりません。タバコも吸っているし、胃腸から力が入れにくいみたいな感じです。その後放射能を体内にとりこむような作業をしていてそのへんは気にしすぎとは思います。どこの科に行けばよいのかわかりません。気にしすぎなら、そう指摘してくれれば有難いです。
伊勢白山道様毎日申し訳ありません。お時間があればお答えいただけるとうれしいです。よろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-26 19:28:47
質問させていただきます。 (Unknown)2014-12-26 12:19:28こんにちは。今日も変わらず、本当にありがとうございます。救われています。

。。。。まああ、良いでしょう。

私は仕事部屋です。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-26 19:27:11
質問をお願い致します。 (Unknown)2014-12-26 12:13:30リーマン様

毎日の記事更新ありがとうございます。
自分の仕

。。。。悩む時点で、想定不足の証拠。準備不足。

訴訟案件がないかも、よく調べること。
返信する
御返事感謝致します。。。 (Unknown)
2014-12-26 19:25:58
食生活の努力をしていきます。
ピクノジェノールは摂取していませんでした。感謝致します。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-26 19:25:44
コメントを増やしてしまう事もお許しください。「様」の抜け落ちたコメントの後に、「お詫び申し上げます訳ございません。」と更に抜け落ちた文章をコメントしてしまいました。正しくは「お詫び申し上げます。申し訳ございません。」です。もう生きていけないくらいです。今後、私はドジと完全にさよならします。慣れないスマホから送信しません。そしてパソコンの文字を大きくしワードで文章を作成し、何回もきちんと確認した後に、真剣に明るく送信いたします。どうぞよろしくお願い申し上げます。
返信する
質問です (Unknown)
2014-12-26 19:24:32
床供養を一か月が経過しますが押し入れなどに置いた湿気取りがいつもより水になりません。湿気=霊とも言えますと過去遭ったと思いますが何か関係しますか?結露は同じく出ています。関係ないようであれば不掲載でお願いします。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-26 19:24:03
質問とご報告いたします (富山)2014-12-26 12:02:40伊勢白山道さま 投稿できますのはお久しぶりになりました
何度かご相談しておりました職場でのミスや事情徴集の結果、先月半ば、解雇となりました 社長は最後に、自己都合体調不良で退職にしてあげるとは言って下さいました

。。。。それは疑問です。

自己都合退職は、失業保険が非常に不利ですよ。

会社都合退職は、翌月から決められた満額でます。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-26 19:20:59
質問です。 (ぴよぴよ)2014-12-26 11:59:37日々の記

。。。自由で良いです。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-26 19:19:32
質問お願いします。 (ana)2014-12-26 19:04:54リーマンさん、妊娠中の長女の事でまたお願いします。彼は両親に話してないみたいで、私たちの電話など拒否しています。長女はお金も仕事もしてないのに産むと言ってます。私は中絶は考えられないので産んでほしいと思っていますが、17才でシングルマザーは心配です。私も母子家庭を経験して子育てなどで精神的にもおかしくなってリーマンさんのブログに出会って、なんとか生きて来れました。私と同じような辛い経験をしてしまった

。。。。あなたから親に相談して、慰謝料も、ケジメを付けないと、また猿みたいに性交しますよ。何度でも。
子供に、ただで済むと思わせるのはダメ。

子供に事前に相談すると思い詰めて刃傷沙汰も警戒し、親同士の相談が大事。

自己判断しましょう。
返信する
質問です (Unknown)
2014-12-26 19:17:52
介護の仕事に出ましたが休みの希望通らずまた身体のこともあり辞めることにしました。数日でしたがこういう世界もあるのだと実感しました。子供達も心配してましたし、正直ほっとしました。やはり体力の関係あるし利用される方暴行のことも。とにかく私は家庭を第一にしたいです。とりあえず来月のシフトの件で社員さんがご機嫌斜めになったのでこのまま辞めてもと思います。本当疲れました。
返信する
ありがとうございます。 (Unknown)
2014-12-26 19:12:32
私は、そんなにすごい人間でなくて、よかったのかもしれません。努力は必要だと思いますが。なんだか、少し力がぬけたような気はします。ありがとうございます。
返信する
質問 (Unknown)
2014-12-26 19:10:48
便秘の時は、チョコレートをひかえるほうがよいですか?
その他便秘の時にひかえるほうがよいものはありますか?
返信する
質問です (Unknown)
2014-12-26 19:10:40
 お忙しい年末に誠に申し訳ありません。
 掃除の際に神棚が少し揺れるので気に成ります。やはり新しいのに交換した方が宜しいでしょうか?よろしくお願いします。
返信する
質問 (Unknown)
2014-12-26 19:07:58
もっと、自分から積極的に動くべきでしょうか。それとも、自分の体が抵抗している?ことには、あまり動かず静観のほうがよいでしょうか。
返信する
質問 (Unknown)
2014-12-26 19:06:31
たいした仕事をまかせてもらえない所でも、かえって、負担が少ないという面でありがたく、今の自分にはちょうどよいものなのでしょうか。
返信する
質問です (Unknown)
2014-12-26 19:05:38
婚活したいのですが、職場は女性ばかり、無趣味のため、出会いもなく、そろそろ危機感を感じています。趣味を始めて、出会いを探すのと、婚活パーティだと、どちらが良いですか?宜しくお願いします。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-26 19:05:06
蘇民将来の木札はとって置いて宜しいでしょうか? 来年氏神さまの焚き火にくべた方が良いでしょうか?
返信する
質問お願いします。 (ana)
2014-12-26 19:04:54
リーマンさん、妊娠中の長女の事でまたお願いします。彼は両親に話してないみたいで、私たちの電話など拒否しています。長女はお金も仕事もしてないのに産むと言ってます。私は中絶は考えられないので産んでほしいと思っていますが、17才でシングルマザーは心配です。私も母子家庭を経験して子育てなどで精神的にもおかしくなってリーマンさんのブログに出会って、なんとか生きて来れました。私と同じような辛い経験をしてしまった時、乗り越えられるか本当に心配です。産まれてすぐに養子に出したほうがいいのかなと考えるようになりました。
何かありましたらよろしくお願いします。
返信する
Unknown ()
2014-12-26 19:01:36
大きくても全長1ミリの蜘蛛さんは何を食べてるんだろう?都会は部屋のなかもベランダも自然はないです。不自然。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-26 18:57:14
問です。。。 (Unknown)2014-12-26 11:54:58今日も感謝致します。伊勢氏の御蔭で先祖供養の継続や神恩感謝も身体に染み込み習慣の一部になっております。特に大きな変化は心境で、なんともいえない温かさ、希望を日々実感できています。そこで質問なのですが心境とは反比例するように、肉体面は白髪は二十代後半なのに増え初老

。。。。食生活に注意。

抗酸化食品と睡眠を参考に。

症状のためにでは無く、一般的な食生活の参考に、

食品ピクノジェノール http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00028N6CE/isehakusandou-22/ref=nosim 携帯から http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=B00028N6CE&at=isehakusandou-22 (日に1個)

パインバーク(松樹皮)エキス 150mg http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B005Y2Y0A0/isehakusandou-22/ref=nosim
携帯から http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=B005Y2Y0A0&at=isehakusandou-22
(ピクノとは違う時間に日に1個)

バイタル・亜麻仁油サプリhttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0040V5IPW/isehakusandou-22/ref=nosim 携帯からhttp://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=B0040V5IPW&at=isehakusandou-22

マリンコラーゲンパウダー 井原水産 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001HX73PY/isehakusandou-22/ref=nosim
携帯から http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=B001HX73PY&at=isehakusandou-22

成分を読んで調べて自己判断して下さい。参考にしてください。医師の診断と指導を優先してね。
返信する
質問です (とび魚)
2014-12-26 18:56:21
リーマンさん、いつもありがとうございます。質問お願いします。一昨日、書き込みをしようと、コメントを投稿するをクリックしました。コメントの欄がピンク色でした。初めてです。ピンク色は、母にも見て貰いました。初めてピンク色のコメント欄を見ました、数字を入力してクリックすると入力内容を確認してくださいとなり、ピンク色になるようになったのですか?白山のCD-ROMでコンビニで印刷すると、白山がピンク色になったり、雲がピンク色になったと書いた者です。写真の雲は、白色になり、またピンクになりました。母は白色に戻ったのはわからないと言います。別の白山の写真もピンク色なので、わからないと言うのです。ただ写真の黄色の線が、薄くなったと言います。これは私にはわかりません。
旦那は、私におこる奇異を信じているのですか、自分にもおかしな事がおこると嫌だと言い、
関わりたくないと言います。どうすればいいですか?
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-26 18:54:33
祖母について

先日は90代の祖母について、こまめな水分補給とマリンコラーゲンと春ウコンのアドバイスをいただきありがとうございました。実は何度も再投稿してみたのです
がなぜか投稿できませんとなり、こちら側のPCの調子がおかしいと思うのですが、お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。

早速ですが医師もサプリを飲んでも問題ないとのことでしたので摂取致しました

。。。。症状のためにでは無く、一般的な食生活の参考に、

ウコンの代わりに、
マヌカハニーMGO550 徳用500ghttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00812JXBG/isehakusandou-22/ref=nosim 携帯から http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=B00812JXBG&at=isehakusandou-22 (1日に食後に小さじ1杯)。
も参考に。

成分を読んで調べて自己判断して下さい。参考にしてください。医師の診断と指導を優先してね。

胃薬は、医師の意見を聞いてね。
返信する
ベンジャミンの友達様へ (Unknown)
2014-12-26 18:52:28
花だにも 同じ心に 咲くものを 植ゑけむ人の 心しらなむ
(宿屋の主人の返歌)
返信は不要です。どうかお元気で~良い年をお迎えくださいませ。
返信する
ありがとうございました。 (ブリリアントスマイル)
2014-12-26 18:49:10
現状の低さで供養させて頂きながら、静観していきたいと思います。ありがとうございました。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-26 18:46:31
質問させてください (ありがとうございます)2014-12-26 11:49:21いつも生きる支えのブログとコメントを、心からありがとうございます。
先日新年に向かい、色々なことがあった今年をリセットし、復活したく、リーマンさんに、エールをお願いし、天は自ら助くるものを助く、と、今の私に響くお言葉を

。。。慌てないこと。
自分の生活を楽しみましょう。

症状のためにでは無く、一般的な食生活の参考に、

食品ピクノジェノール http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00028N6CE/isehakusandou-22/ref=nosim 携帯から http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=B00028N6CE&at=isehakusandou-22 (日に1個)

パインバーク(松樹皮)エキス 150mg http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B005Y2Y0A0/isehakusandou-22/ref=nosim
携帯から http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=B005Y2Y0A0&at=isehakusandou-22
(ピクノとは違う時間に日に1個)

北海道産 亜麻仁油サプリメント http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00GDSEA72/isehakusandou-22/ref=nosim携帯からhttp://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=B00GDSEA72&at=isehakusandou-22

更年期を過ぎれば、ナイアシン(ビタミンB3) ノーフラッシュ 1日に1粒
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B008Y938SU/isehakusandou-22/ref=nosim
携帯から http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=B008Y938SU&at=isehakusandou-22

ウーマンプライム(40才から女性専用サプリメント) (日に1個) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B009GAG0X6/isehakusandou-22/ref=nosim
携帯から http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=B009GAG0X6&at=isehakusandou-22

ヘルシー・プロステート(子宮)&オバリー(卵巣) 女性専用 (日に1個) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00CHZII32/isehakusandou-22/ref=nosim
携帯から http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=B00CHZII32&at=isehakusandou-22

マヌカハニーMGO550 徳用500g http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00812JXBG/isehakusandou-22/ref=nosim 携帯から http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=B00812JXBG&at=isehakusandou-22 (1日に食後に小さじ1杯)。

成分を読んで調べて自己判断して下さい。参考にしてください。医師の診断と指導を優先してね。
返信する
Unknown (さくや)
2014-12-26 18:44:01
今日の記事は、まさに私への啓示のような内容です。泣けてきました。今までの人生の総括になります。
新年に向けて、心新たになります。本当に毎日ありがとうございます!
返信する
質問させてください (元フランス在留邦人)
2014-12-26 18:43:14
リーマンさん、いつもありがとうございます。
教えてください。
私は本当の自分自身に嫌われているのですか?
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-26 18:40:34
質問お願いします。 (ずー)2014-12-26 11:36:47今日の記事は私の為だったのかと思う程です。
いつもアドバイスを頂きながら、自分で確認するまで納得がいかず、(でも分かっているのです。信じたくないだけなのです。)証拠探しをしました。ありました。そして、

.。。。。恋愛感情の執着は自分を不幸にするので注意。判断を間違えさせます。

冷静な静観が大事。
返信する
昇華させてください (雨女)
2014-12-26 18:39:50
毎日ブログの更新、ありがとうございます。自分の人生を大切にしたいです。自暴自棄になってはいけませんね。ご先祖様と内在神様に感謝します。すべての存在に感謝します。
返信する
質問です (Unknown)
2014-12-26 18:36:37
リーマンさん、俗にいう「悪霊」というのは「地縛霊」を指すのでしょうか?
先日、配偶者が旅行先でその場所の霊 (悪霊という言葉も使われていましたが…) の影響で転倒し、ケガをしたのですが、その土地の霊・地縛霊・悪霊の餌食にならない (影響を受けない) ようにするにはどうしたらよろしいでしょうか?
伊勢式の神祭り・先祖供養は数年前から欠かさず継続させていただいております。
返信する
御礼 (ヤマジン)
2014-12-26 18:30:02
リーマン様 今日も更新ありがとうございます。また、昨日はご返答頂きありがとうございました。日々、心が成長していけるよう少しずつでも前進んで歩んで行きます。
今年もあと僅かですが、寒い日がまた続くようなのでどうかお身体に気を付けてお過ごし下さい。
返信する
Unknown (hako)
2014-12-26 18:26:47
リーマンさん、いつもありがとうございます。

最近、ついていません。

スピード違反で捕まる。人から無視されるなどなど。

もしかして、今は亡き義母の旧姓の先祖代々の霊位の位牌をタンスの上に置いたのが原因でしょうか。

自分姓(夫の姓)の先祖代々の霊位の位牌は仏壇に安置し、毎日線香供養はしています。

あまりに、ついていないので これが原因かと思っています。霊的に問題なければ スルーしてください。

よろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (ボナ)
2014-12-26 18:24:07
結婚も出産も、子育ても経験しないまま終わりそうな人生ですけれど、大恋愛を経験させていただけたので、十分満足しています。これも自我の満足なのでしょうね。
真我の満足を知り、真我の願いを叶える事ができる人生を模索していきます。
返信する
質問です。 (けちび)
2014-12-26 18:21:51
いつもありがとうございます。感謝です。
ここ3年、苦しいです。働けど働けど生活に追われ、職場でも悪循環の空回り、毎日毎日努力しても失敗しか目に留めて貰えず、今日の気分はどん何処です。
本音を言えば、どんな人に対して差別せず誠意を持って優しくしています。子育ても一生懸命しています。余計な事も言わず、淡々と仕事もこなしています。
先祖に感謝もしています。私の至らない点、教えて下さい。もうこれ以上の不幸受け止められません。
返信する
お詫び申し上げます (Unknown)
2014-12-26 18:18:50
お詫び申し上げます訳ございません。御名前の前に◆が付いてしまい、御名前の後に「様」がないままコメントを送信してしまいました。本当に本当に申し訳ございません。
返信する
質問。 (レイア)
2014-12-26 18:18:44
毎日のブログ、コメントありがとうございます。
今日から、床供養をはじめましたが、短冊に書いた自分の文字ですが、集中して一生懸命書いたつもりですが、あまりにもへたくそといいますか、情けない字なのです。
神道の木の位牌を神具屋で作ってもいいでしょうか?それともこのまま続けてもいいでしょうか?
返信する
質問 (Unknown)
2014-12-26 18:16:12
いつだったか誰かが、敷地内や家に出る蛇に困る人に「線香を一本立てとくといーってきくよね」と言っていました。

土地供養をやりはじめる目安は、伊勢白山道では伊勢~式先祖供養を一年以上されているお宅の人がやるならというルールがあるようですが、決まった型での淡々とする御供養でも見えない何かが働きかける。けっきょく行う人の気持ちの問題であって、想いが作用するわけですよね?
一年~七年の供養歴といっても人によって環境と心持ちが大分違うように思えて仕方ないのですが、何故一年が必須条件なのでしょう?憑代短冊を設置できない感謝想起だけでも考え方が自然と変わってきている人もいくらかいらっしゃると思います。長年の読者であっても線香を一本立てることさえしていけないのですか?そんなにまずいのでしょうか…
返信する
質問です (赤いめがね)
2014-12-26 18:10:44
伊勢白山道さんこんばんは。お忙しいところすみません。質問を少しさせてください。

母から昔の写真に写っている妹の指が妙に長いと言われ見せてもらったのですが、そういわれれば長く、よく見ると背景に対して妹の影がおかしいなと思いました。それを母に言うと、開いている指の間に女の人の顔が見えたようです。母から聞いたら妹が今日金縛りにあったみたいで、このような場合どのように対処したら良いでしょうか?

写真はゴミ箱に普通に破って捨てても大丈夫でしょうか?捨てる場合、年末なのでゴミの回収が遅く、なるべく早く処分したいのですがどうすればよいでしょうか。
返信する
質問です。 (Unknown)
2014-12-26 18:09:48
内在神に嫌われても、感謝は送っても大丈夫ですか?
返信する
質問お願いします。 (匿名)
2014-12-26 18:06:59
不安というのは、他人に見せないほうがよいのでしょうか。これも臨機応変なのでしょうか。他人の中に不安を見ると、自分の不安にも気づいてしまって嫌だったり、仕事では、仕事をまかせられないと思われたりするでしょうか。分かっていても出てしまうという時はどうしたらよいでしょうか。何かのサインでしょうか。それを上回る事、事前の対策や懸命な仕事をするとよいのでしょうか。
返信する
質問 (スコッティ)
2014-12-26 18:06:56
いつもありがとうございます。
oさんへの見解発表残念に思います。最大の理解者共著者だったs氏の自殺の意味は何でしょうか。
返信する
質問 (Unknown)
2014-12-26 18:01:29
病気とかは、何かを良い意味で、あきらめる為にもあるのですか?もちろん、生きることをあきらめるとかではなくて。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-26 18:00:34
今日もご苦労様です。
今日の記事は非常に頭が痛いです・・・。
あまりにも辛くて最後まで読めるか心配していました。
自分に正直に生きたいと思いました。
最後裁くのは自分ですものね。
一歩一歩ですが頑張ります。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-26 18:00:24
回答をありがとうございます。伊勢白山道を参考にさせていただいているうちの神棚が見本になるかどうかはちょっと横に置かせていただきますが

。。。あくまでも注意の意味です。それほど磁気が違うからです。
返信する
質問 (Unknown)
2014-12-26 17:59:26
モーツアルトは音楽は素晴らしいが人格が別との事で、バッハなどは人格も音楽に伴って素晴らしいとの事ですが、私の好きなブラームスや
メンデルスゾーンは、人格も伴っている方ですか?
返信する
こたつとみかん (サクヤ)
2014-12-26 17:56:27
うちは電磁波カットの絨毯の上にこたつ用のテーブルして、布団かけてるのですが、ナイスですね~。電気代もやすいですしね。このこたつで家族はめいめい好きなことをします。で、のどが乾いたらみかんを食べるという昔ながらの冬の越し方をしています。みかんはおへそじゃないほうからむきます。なぜかといえば、筋を残したいからなんですね。みかんの筋や薄皮にへスぺリジンというのが含まれているのですが、これはポリフェノールで、毛細血管の強化や血流改善とか、冷え症改善にもいいようです。だから私は、みかんを食べる時は筋も薄皮も食べるようにしています。二シドリもこのポリフェノールに注目してるのか、時々この物質の入ったサプリをみかけます。最近りーさまおすすめのウーマンプライムにも入っているようですね。ヘスペリジンは特に青みかんに多く含まれるようです。もう時期が過ぎてしまって残念です。へスぺリジンはアレルギーにも効果的なようです。気になる方は、へスぺリジン アレルギーで検索してみるといいですよ。
返信する
収束。 (自問自答)
2014-12-26 17:54:16
伊勢白山道様、今日は久しぶりにラマナ様の記事を拝見出来て幸せです。年末でお忙しい中、ブログの更新をありがとうございます。
私の目が美しいと感じるものは、この世の光に「照らされる」世界。私の心が美しいと感じるものは、私の右胸が「照らす」世界。
与える(太陽のように照らす)・感謝する(太陽として照らす)…全ては森羅万象「自然」の仕組みと共に「在る」のですね。
今はこの様な想いが、私の自神(自らを信じること)となっております。
返信する
質問 (Unknown)
2014-12-26 17:50:19
伊勢白山道様いつもありがとうございます。自分は名前のトラウマがあり、結果現状となっていると思います。先祖への感謝はあるのですが、実生活でどうしても引っ込み勝ちです。また、由緒ある家系の方には羨ましさを感じます。やはり改めないと先祖に迎えられないでしょうか。
日常はのほほんと過ごしてはいるのですが。
返信する
リーマンさん、質問お願いします。 (匿名希望です。すいません)
2014-12-26 17:47:39
いつも本当にありがとうございます。
年末のお忙しいなかの質問お許しください。

私、若い頃から、男性機能が弱い気がします。
改善する薬を飲んだら大丈夫ですが、遊びでそういう薬を使用するべきでないという事を学ばせていただくでき事がありました。 反省。感謝。

反省をしたうえでリーマンさん質問お願いします。
こういう人は結婚とか恋愛とか無理にするべきではないのでしょうか?
そういう大事な真剣な時は、ほどほどに薬にたよっても大丈夫でしょうか?
やはり薬にたよらず正直に話すべきでしょうか?
私を気に入ってくれる人もいるのですが・・?
なにか乗り切れません。

忙しいときに本当に申し訳ありません。
なにかアドバイスいだだけたら嬉しいです。
返信する
質問お願いします (ちけ)
2014-12-26 17:46:40
この2ヶ月四回職場を変えました。共通するのは、自分に自信がなく自分には無理と思うからです。辞める度、より自信をなくします。今は何もしたくありません。とりあえず昔いた職場に連絡したら、雇ってくれますが、頑張る自信がありません。あとその仕事すると認知症の母親(日中はディサービス)の家での世話が、無理になります。でも仕事もしなければ、いけません。どうすればいいのかわかりません。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-26 17:43:11
そして無に近い状態で参らなくてはならないとずっと言われていたように伺う予定でいます。3に結んだことがどこまで神さまにとどくのだろうか、来年は気を引き締めていかなくてはならない、真剣な参拝。
返信する
家宝 (OMD)
2014-12-26 17:43:05
久しぶりのラマナでした。某新聞社刊の「天皇皇后両陛下の80年」という卒寿記念写真集を本日購入、両陛下のご尊顔を記憶に留めるため家宝にします。
返信する
質問です (こじ)
2014-12-26 17:39:45
これは一度ならずもう数えきれないくらいあることなのですが、普段自分が何となく考えていたこと、思ったことが、その後わりとすぐにリーマンさんの記事やコメ欄のコメントに書かれています。昨日などはマハルシのことを考えていましたし。リーマンさんは読者の総意みたいなものを読み取れるのですか?
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-26 17:37:30
「柘榴坂の仇討」って良い映画ですね。読んでないですが。人の道は百姓も商人もあると思いますが、ここでは武士の話なので、たった150年ほど前なのに、今と全く違いますね。大和魂って外国の人にも、日本の人にも最近は分からないですね。男も女も渋いですね。健気に生きる。健気に咲く椿のようにただ生きる。渋い映画でした。一体どのくらいの外国の人が深さや情緒、忠義を理解できるのかなぁと思います。日本人でも今は難しいと思いました。
返信する
質問 (Unknown)
2014-12-26 17:36:01
逆です。あなたが清浄だったからです。
そんなドブ川に行くのがダメ。
とありましたが、私も2度ほどそんな事がありました。その一度は、すぴとは関係ない所でしたが、そこも実の所どぶ川だったのでしょうか?多くの人に尊敬されている医師でしたが、私は、実はちょっと違和感がありました。
返信する
質問 (Unknown)
2014-12-26 17:34:11
今、体が浄化されているところなのでしょうか?毒素ができったら、もっと色々食べてもいいですか?
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-26 17:32:36
風景はいつかの縁(えにし)…、愛でるべき一期一会。
なーんて今日も反省し、また進むんだ。
いつの日か、極めたらおもしろそう歩くこの道…感謝!
返信する
質問です。 (戸隠流紅珠)
2014-12-26 17:31:55
こんにちは、質問をお願いします。

昨夜、不思議な体験をしました。
寝入ってそんなにたたずに何故か目が覚めて、あれー?って思っていたら地鳴りというか、これから地震の揺れが強くなるよ~!みたいなゴゴゴゴゴゴ、って音?気配?を感じました。(;´д`)
うおーうおー(゜Д゜;)と言ってる間におさまり、終わってすぐ気絶するように寝てしまい、気がついたら朝でした。
地震があった報道もないし、あれはなんだったのでしょう?夢では無かったと思います。
防災意識をもつように、と言う意味でしょうか?
東京在住(23区外)です。
よろしくお願いします。
返信する
消化・昇華 (Unknown)
2014-12-26 17:31:49
かなりうわああああ、な夢をみました。全然悪夢では無いのですが。
どんな初夢を見るのでしょう。。。
返信する
生きるって (piyo)
2014-12-26 17:27:20
有り難いことばかりだなぁと、6年実践をしてみて実感出来てきました。有り難くて涙が出るって本当なんですね。成長おそくても、確かに昔とは違う自分です。友人と集まっての昔話、「三年生の時、こうだったよね」「それは○○年の話だよ、春だったじゃない」と、よく覚えている。子供の頃から「○○になりたい!」「何で生きているんだろう」「宇宙って?」と考えていたという。 私は何も覚えておない。将来のなりたいものも、宇宙を考えたことも、なぜ生きたいるかも、考えたことが無かったです。何故だろう?と今思います。生きていなかったのかな?何も覚えてないのは、そういうことかな?まだ、自問自答中ですが(笑) 今は生きてるって思う瞬間があります。有り難いことです。嬉しいです。有難うございます。
返信する
質問 (花菖蒲)
2014-12-26 17:24:44
リーマンさん、眷属神様、本日も有難うございます。年末の細かい質問をお許し下さい。
毎年大晦日に氏神様に参り、旧札の焚き上げをお願いをしております。その際に僅かの焚上げ料と、清酒を社務所にお持ち致します。
今までは清酒の熨斗紙に、父の会社の名前で記名してお持ちしていましたが、この度何だかそれは違うように感じられまして…
記名は名字だけでも宜しいでしょうか!?
会社名を入れることに、我よしの御利益祈願、違和感を感じられるようになりました…
名字でしたら、家系のご先祖様の思いも入るような気が致します…。
細かくて申し訳御座いません。御回答頂けたら幸いです。
返信する
毎日が一期一会です (もか豆)
2014-12-26 17:22:21
外で言葉の試練を浴びていろいろと帰宅し開店準備にかかる中、留守中に妹より現金のプレゼント、近所の方からの差し入れ、忘年会のお誘いなどがありました、地獄から天国に上るような気持です。おすそ分けに集金の人に(温かいもの食べて代)をお渡ししました。少しパッとしました。今生きている私達、笑顔でいたいです。もちろん、我が振りなおすもそうですが。参拝、掃除頑張ります。
返信する
天津ノ神様 (Unknown)
2014-12-26 17:20:16
◆伊勢白山道 いつもありがとう御座位ます。私が一昨日天津ノ神様に伺った時に、神域に古タイヤなどが不法投棄されてありました。廃棄費用を負担させて頂こうと思い、社務所に行き氏子様にお伝えしました。氏子様より、神社側で明日対応しますと優しい御言葉を頂きました。今日の読者の方のコメントより、まだあるのですね。もしかしたら、更に新しく投棄されたのかなと、悲しく思います。また、私の参拝時に、神社前の駐車場にある切り出した立派な大木に、立小○をしている男性の方がいました。以前「お土を汚す事に怒ります」とリーマンさんが教えて下さいました。不敬な不法投棄や立小○なさった方も、きっとこれから気づいて改めて下さると信じています。天津ノ神様に、綺麗な御神域で新年をお迎えして頂きたかったです。
返信する
質問です (Unknown)
2014-12-26 17:18:35
ご多忙の中、いつもありがとうございます。読者へのコメで、家系の霊線の中に供養を嫌がる霊〈先祖〉がいる旨の記述がありましたが、子孫の供養を拒む先祖など、どの家系の霊線にも普通にいるものなのですか?
三本目や土地供養などその他諸々の霊の中にも、供養を嫌がる霊はいるのですか?
供養を拒む霊〈先祖〉もいるとのことで驚いてしまいました。
返信する
神への返歌 (Auto Reverse)
2014-12-26 17:17:45
足引きの 峰にあろうと 君と行く 道よりほかに 喜びのなく

君とは、存在の事です。
返信する
女神様 (Unknown)
2014-12-26 17:15:08
トイレには女神様がおられます。
禅宗では明王を御手洗いに祭ります。
だからトイレを綺麗に使い、小まめに掃除している人は幸せになる人が多いのも事実だと想います。 坂○忍さんは、綺麗好きで有名ですが、
特にトイレに気を使って掃除されているそうです。タレントとしても仕事が順調なのも本人の才能や努力は勿論ですが、トイレなどの清掃も確りやって運気が高いからだと想います。
返信する
やらかして…今 (マドンナたちのラララ)
2014-12-26 17:14:36
 今、ぬくぬくの布団に寝られる。
今、料亭とはいかんでもそこそこスーパーの食材買える。で、手前味噌な料理つくれる。
今、貯蔵鉄貧血判って、もろもろサプリも買えて摂れて、たぶん思春期以降今が一番元気。 
 今の悩み・・・そう、リーマンさんのおしゃるとおり、持ち越してきた課題だなって なんかわっかてきた。
 もう間違いなく、ピンポイントで主人・舅・姑で決まり。 
他の人が私の立ち位置だったら、なんだそんなこととあっさりクリアされてかもしれないが、なんか心に、いや自我だな。 タコだか根っこだか引っかかってしまうものが出来ている。
これをララバイのごとくに抱きまいらせて溶かして初めてクリア出来る。頭では判っている。

 クリアするべき課題。 実行すること。
とりあえず、なにはともあれ夕飯作りだ。一歩一歩だ。
返信する
質問お願いします (Unknown)
2014-12-26 17:13:49
日々、伊勢白山道との出会いに感謝です。
母から電話がありました。父の大腸ポリープはがんではありませんでしたが、がん一歩手前の異形の強いものだったそうです。 父は早期の胃がんで胃を半分以上切除していますから、体調にはこれからも本当に気をつけてほしいと願っています。
 
その父は70歳を超えましたが今も家業の中心的存在で、経済的な問題で弱い体に鞭打って、自転車操業で働かざるをえない現状です。
妹が家業を手伝っていますが、継ぐ自信がないとのことです。 
その妹が、異性問題などの数年来の経緯により責任感を感じられないとして、両親が交際を反対している恋人(子供たちにパパと呼ばせています)を、このお正月に実家に連れてきてもよいかと言ったそうです。(両親はやめてほしいと言ったとのこと) 妹は気分を害したそうです。
私は妹が、男性のことで家業を継ぐことから逃げる傾向に傾いているとしたら嫌だなと思っています。 

リーマンさん、私は実家のためにできることがありますか。 
これから高齢出産を考えている私には、日々の供養と両親と妹への感謝想起しかできていません。
返信する
こんばんは (Unknown)
2014-12-26 17:09:39
今日もプーを生きられました。収入もないですが、年末まできてしまい、これは無理かなと思います。家の片付けは手伝えて良かったです。 伝わってくるものは相変わらずです。
重労働にいきづらいので行動が伴わないです。
またやはり胃腸がよくないような気がします。
伊勢白山道様、いつもありがとうございます。
返信する
質問です (Unknown)
2014-12-26 17:08:40
結婚したいので、行動しようと思いますが、○クシオのパーティは、良いですか?宜しくお願いします。
返信する
長女の事で 様 (「消えちゃえばいいのに」とは)
2014-12-26 17:07:53
拝読して気になっていました。「消えちゃえばいいのに」とか「おかあさんキライ」と言えるのは、そう言っても決して消えない、そう言っても決して嫌われないという信頼が育ったからだと私は思います。どんな結末が待ち構えているか解らない人に対して、幼いこどもはそんな怖ろしいことを言いませんから。抱きしめるように大切に育ててきても、こどもには別の人格があり、こどもの感情まで親がコントロールすることはできません。究極的には愛した分だけ愛される、、、のかもしれませんが、その過程は凸凹道で、私もその途上にいます。
幼いこどもが負の感情を表現した時、親は戸惑うと思いますが、その時こそ「そういう感情を持つこともあるよねー」と丸ごと受け止めてあげてください。自分に対して向けられた時はズキズキ痛むものですが、人間誰しも誰かのことをずーーーっと好き、とか有り得ないものなのです。うちのこどもも、「かあさんのこと好きな時もあればキライな時もある。」と言ってくれちゃいますが、今では私も、「ふーん、そんなもんだよ。でも、親子だからね。」でおしまいです。人間だから誰かを嫌うこともあるけどその感情はごく自然なもの、それとどう向き合っていくのか、これは大人でも昇華するのが難しい課題ですから。肩の力抜いて気楽に良い意味で適当に。これは私が言われ続けてきたことです。

こどもが保育園の時に「おかーさんよりおとーさんの方がすき」と言われ、本気で大泣きしたことのある ある母より
返信する
初めて質問します。 (たんぽぽ)
2014-12-26 17:05:43
先祖供養1年今回初めて神祀り三社並べて用意千葉県に住み中央奥が天照さまのお札手前が天津の神様札右側手前に近所の香取神社札奥に千葉神社のお札を重ねて良いですか?
返信する
質問お願いします (Unknown)
2014-12-26 17:04:45
 昨日のどなたかの質問・・自分を外から見ると人格分離しますよね?という質問ですが
お答えが・・外から外を見ると、人格は乖離します。分裂します。とありましたが、すみません。よく咀嚼できずにおります。もしお目にとまりましたら、もう少し詳しくお願いいたします。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-26 17:03:16
○は自分の顔の醜さは「母親に似たからだ」と「父親はハンサムで父親に似れば背も高かったのに」と親戚の人に言われたらしいのです。複雑な家系でわからないのですが、○は七歳の時に母親と弟と別れて、父親は3歳くらいに亡くなっていて血の繋がりのないお祖母さんに育てられたそうです。母親と弟から手紙が来ていたようですが○からは返事をしないまま音信不通になったと
愛情に飢えただけではない「なにをしでかしてきたのか」が気になりました。悪さをしたあとは必ず「憎まれ小僧、世にはばかる」と目を見ないで私に言います。今、○は自由人でいます。遠くから見守ってます。いつもありがとうございます。
返信する
質問お願いします (Unknown)
2014-12-26 16:55:40
リーマンさん、いつもありがとうございます。モーツァルトの死因のコメントを見ての質問です。質問がダブったりしていましたら申し訳ありません。
モーツァルトはいつからかはわかりませんが、そんなに性依存みたいな淫らな状態でいて、なぜ天界の音楽を降ろせたのでしょうか。それとも途中から音楽の質は変わっているのでしょうか。つまり曲によっては違うものがあるということでしょうか。性や金に溺れた教祖に正神が関与しないように、音楽家とて同じではないかと不思議に思ったので。彼は落第生だというコメントもあった気がします。年末のお忙しいところを申し訳ありませんが、もしよろしければお答えいただけますと幸いです。
返信する
ありがとうご座位ました。 (のり52才)
2014-12-26 16:54:03
りーまんさん

今年も毎日、ご教示をありがとうございました。

気づいてみたら年末です。

家の片付けをしたり、忙しいです。
クリスマスからすぐにスイッチしました

1年を振り返るとりーまんさんにお話する以外は自分で問題解決出来た1年でした。友達にすら愚痴もこぼさない1年
でした先祖供養のおかげです。

また来年も頑張ります。

ありがとうご座居ました。
返信する
質問です スルーOKです (Unknown)
2014-12-26 16:52:51
>生まれ変わるのは魂(心・真我)ではなく、あたかも転生するかのように見える個人の思考=自我にすぎないこと。今の自分の思考の「癖」が、転生するということ。

【質問】は、私の思考の癖=性格は、前世も同じだった、ということでしょうか?

最近はリーマンさんが読者の前世を回答されることが見られるようになりました。私はそれを読んでいつも「私の意地悪さは前世でも同じだったんじゃないか?」と思っていました。外ばかり見ていつも誰かと比較する、他人からバカにされると激昂する、他人の評価が心の拠り所で一喜一憂する、体裁を取り繕う・・・でもやはり一番は意地悪さだと思います。癖みたいなものです。

今日の記事は耳の痛いお話でした。いつもありがとうございます。
返信する
神様と共に生きている、その神様の意識は本当の自分自神でもある、、、。 (ティアラ)
2014-12-26 16:46:51
リーマンさん、いつもありがとうございます。昨日もバルドーで悪いまま死を迎えたのならその悪い自分を見て絶叫し、観念して打ちひしがれると拝見した時真に人は神様でもあり、本当は良心の塊でもある、、肉体を自我を一時脱いだ時、悪い事を認める心がある、、良心が無いのなら気付けないはず、、。なぜバルドーで後悔出来るのか、、と考えると自分も神様の心があるから、、。自分も本当は神様だから、、。よく感覚的にこれっていけないわよね、、ということは、それこそスクリーン映像を見るかのごとく目からの視界ではなく、全体を見られている、、見ている感覚で感じる。天井ほど高いかは、わかりませんが、内在神は斜め上頭上から見ているとの事でしたが、先祖と内在神の霊線は頭のあたりで一本の霊線になり空に伸びているので上から見ているということなのだと思います。睡眠中の自分の自我を自分ん目の視界ではなく、全体の映像を見ている感覚もそうですね、、。今私はほとんど家の中です。もちろんそれだけでも色々な不満心が人から見たら贅沢ですが湧いて参ります。社会に何のお役にも立てない名も無名のまま寿命を終えることでしょう。お人の為に生きている素晴らしい方々を横目に素晴らしい人生ねと感動致しますがせめてやはりこうしてリーマンさんに幸運に出会えたのですからありがとうございます。ありがたいことに最もいけない外在の間違いを正して頂いた最高の感謝と共にせめて毎日の不満心は気付いたらすぐ生かされている変えて行くことが出来る感謝と共に生きている御先祖様遺伝子への感謝と本当の自分でもある共に生きている右胸内在神に感謝して今を大切に学びのテーマに築いて思考パターンを修正し続けて本当の自分を体現できたら私はバルドーで嬉し涙を流すことでしょう、、。方向性を希望の光をリーマンさん、ありがとうございます。リーマンさん、本日も大切な事を教えて頂いてありがとうございます。
返信する
変わっている (Unknown)
2014-12-26 16:45:55
お忙しいなか大事な内容に思わず、難しい深いと・・。わからないなりに毎日学びの中に、白山道の端っこでも存在させていただいています。本音は人より動物がかわいいです。年なのですが、だんだん子供かえりかな?もふもふの動物に癒されたいのです。生きるのに器用じゃないので、仕方ありませんが・・死を迎えるまでは歩みは鈍くとも今の私より成長したいと努力します。ありがとうございます。
返信する
質問お願い致します (神戸騎士)
2014-12-26 16:45:03
今年の3月に、父が逝去しました。
享年96歳の大往生でした。
そこで、質問の内容なんですが、いつも感謝の気持ちを伝える、近隣の神社である白山の宮によく参っていますが、喪が明けるまでは、お参りも良くないと、耳にすることが有りますが、どのようにするのが良いのでしょうか。
自宅では、神棚にお伊勢さまと、白山の宮をお祀りしています。
返信する
思考 行為 思考 (舞子)
2014-12-26 16:44:34
日々のいろんな出来事に出会いましてもいつも示される三つの感謝をキチンと実践して行くことだと思っています。従って凹凸がありましても無理に均そうとはせずさらりと受け流してくようにしています。内在神様は常に問題意識にきちんと対処できるように自然にお導き下さっているように思えてなりません。私事ですが注意しているのにどうして胃腸の調子が悪いのかといろいろ食事に工夫しておりましたが、友人の渡してくれた小冊子の中でふと見つけた書物によって「食」についてこだわるようになり今は玄米菜食中心の生活へと転換致しました。私のお借りしている肉体の細胞たちは「陰」と「陽」のバランスをとり「中庸」を保つことによって健康でいられること。白米を植えても芽は出ない。 玄米を植えれば芽が出て数百倍の実をつける。この当たり前のことにすら思いが行かず 単に「栄養」のみに偏っていた私であると深く反省致しました。昼はジャガイモを良く洗って皮も一緒に摩り下ろしてスープに。ワカメをいれ仕上げには柚子の皮の千切りを。とても温まりました。お食事によって冷や過ぎていました。太一さんの玄米食中心にやっと右倣えになった次第です^^(ガンコでしょ?!私って)あ、もうすでに 知ってますって??!
今日は ラマナ・マハルシさんも久しぶりにお出ましになられ、なぜか父に会えたような安らぎを覚えます。口元と目の奥から感じられる言いようの無い温かな微笑みは「伊勢白山道登山者キラー」ですね。
今日もありがとうございます。お陰様 お陰様^^
返信する
Unknown (ありがとうございます!)
2014-12-26 16:42:06
昨日はもう何もかもが、イヤになって、
自分の心が暴れ回っていました。
お答えをいただき、又、本日の記事を
読ませていただいて、今、何が必要なのかが伝わって参りました。
頭で理解していても、つい感情に負けて
内在神を傷付けてしまいます。
そんな時、ハッと呼び戻してくださる
白山道さんの有難いブログに出会えて
いて、仕合わせでございます。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-26 16:40:50
好きな神社のお札を本日いただくことができました。鳥居を超えると別世界のすがすがしさでした。こんな気づきを与えてくださったりーまんさんありがとうございます。
返信する
質問をお願いします。スルー可です。 (みたの)
2014-12-26 16:36:50
『与えれば 与えられる』  読み直して、以前には解らなかった感銘を受けました。
お嫁さんや娘にも、御本を読んで欲しくて3冊取り寄せました。
余計なお世話でしょうか?嫌われても、薦めたいです。
返信する
質問です。まあくんさんへのお返事の意味 (神札の祀り方)
2014-12-26 16:28:01
まあくんさんへのお返事が昨日の25日記事に二回に渡ってありますが、他のかたにも同じように分からないかたがあるかと思いますので、確認のため質問お願いいたします。

一般に左は
伊勢に行けば伊勢外宮(なくてもよい)白山神社→その他の崇敬神社(ここに関東三社も)
中央は神宮大麻(伊勢に行けば伊雑宮→内宮)
左は氏神札
ですね?

まあくんさんの場合「中央手前から
天之日津久神社→香取神宮→神宮大麻」
とありますが、これは→神宮大麻のみ。
右側に
「氏神様として久伊豆神社」
これはそのまま。

「左側に鹿島神宮を並べました。」
ここに
→関東三社
天之日津久神社→香取神宮→鹿島神宮
白山神社も

ということでよろしいですね?

返信する
質問お願いします (6)
2014-12-26 16:27:26
いつもためになる記事ありがとうございます。新規事業として飲食店
を一年前より経営しています(新FC形態)開業当初は黒字で順調だったので2店舗目を先日オープンしました。本部とは仕事の取引実績を踏まえ銀行評価も良かったので参入しましたがここに来て急激に1店舗目の売上が落ち込み本部の補填が入り黒字にしている状態です。手放すかどうか迷っています。最悪を想定して始めたのですがここに来て不安で押し潰されそうです迷う間は静観と言う考えでいいのでしょうか?これまでいかに自分が恵まれている環境にいるのかと言う気持ちが湧いて来てありがたい気持ちで一杯になります。老子の本を経営の参考にさせて頂いています。宜しくお願いします
返信する
大好きだ~っ! (Unknown)
2014-12-26 16:24:48
お正月もくるのにご先祖をお助けできない自分のふがいなさを詫びつつ、感謝想起申し上げています。今が現在進行形の真っ最中ということを忘れず、無理は不要という視点も持ちつつ。この数日間は疲れて瞼が重く心底泣きたい気持ちだったけど、そういうこともあるよね。内在神さまがついてくれてるじゃないか~~!今朝は心が少し晴れました。頑張ろう、とおもって出かけて帰ってきたら今日の記事じゃありませんか!マハルシのくりくりおめめが。リーマンさん、けんちゃんありがとう!!書かせていただいてありがとうございます。
返信する
今日も感謝です (らいむ)
2014-12-26 16:23:59
毎日ブログを有難く拝見しております。
質問させて下さい。

飲食店で働いています。同僚2人が店長から目の敵のように
必ずパワハラを受けております。
真面目な働き者の主婦で、他の同僚とも仲良くやってます。
年下の店長ですが、同じ人間のすることとは思えないくらいの
暴言、叱責。同僚のやることなすことが気に食わない様です。
同じ間違えを他の人がしても何も言いません。

本当に鬱にならないのがおかしい位です。
機関銃のように言いますし、逃げ場がない位です。
本当に良く耐え、頑張っております。
パワハラに遭わない私達はそんな彼女を救ってあげたいと
思うのですが、どうすればいいのか、どうしてあげたらいいのか
分からないでおります。
一時期は私も彼を苦しめる事ばかり考えてましたが、
そんな事もバカらしく思えて、叱責されたり、したりしている場面に出会すと、
以前は血が上りなんとも言えない感情になりましたが、
阿呆らしくなって、相手にもならない、自分は自分、一生懸命やるだけ、と
思ってマイペースで出来るように。
そうしているうちにいつの間にか私はパワハラの対象にならなくなっていました。

しかし、パワハラに遭う彼女達は今でも良いように使われ、
負の言葉でやられてます。
しかし、とにかくめげず一生懸命なんです。
きっと彼女達は店長じゃなく、家族は勿論、同僚の為に働いてます。
彼女達にどのように励ましたらいいでしょうか。
私の出来ることは…
また、こんな店長には彼女達はどう接したら良いのでしょうか。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-26 16:23:32
死者・行方不明者約23万人を出し、観測史上最悪の津波災害となったスマトラ沖地震・インド洋大津波から、26日で10年を迎えた。震源地に近いインドネシア・アチェ州や、日本人を含む観光客多数が犠牲となったタイ南部のプーケットでは、追悼式典が開かれ、参加者らは犠牲者の冥福を祈った。
津波で壊滅的な被害を受けたアチェ州では、州都バンダアチェで州政府主催の式典が行われ、ユスフ・カラ副大統領のほか、支援に当たった各国の大使、国際NGOの代表や遺族ら約5000人が参列した。
カラ副大統領は演説で「10年前の津波は、困難な状況でも協力によって解決が可能だという教訓を与えてくれた。アチェは当時、外部から閉ざされていたが、津波を受けて誰でも入れるようになった」と述べた。
バンダアチェと交流がある東日本大震災の被災地、宮城県東松島市からも高橋宗也復興政策課長が出席。「インドネシアと日本は、歴史上でも最大規模の大きな津波に襲われ、大切なものすべてを失った。私たちが体験したつらい状況を繰り返すことがあってはならない」と訴えた。
返信する
とうとう、 (東遊亀)
2014-12-26 16:19:03
潰されてしまいました。潰されて更地にされて塩まで撒かれてしまいました。
潰す側のパワーの凄まじさよ。マスコミも研究機関も国家も全て言いなり。
「日本を取り戻す」ことは本当に容易ではない。
返信する
御礼です (Unknown)
2014-12-26 16:15:05
歯磨き後、ヨーグルトで磨くと良いか伺いました。一理あるとのこと。できる時は試します。ありがとうございました。
返信する
Unknown (伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”)
2014-12-26 16:14:05
会場の皆さんのオーラを見ていて、私を見るなり大きくのけ反り、真っ青な顔になりました。広い会場内で私ただ一人。やっぱり…とは思いましたが悲しかった。私には何かある…と今もなかなか完全に立ち直れずにいます。。。何かと理不尽な出来事に潰されそうな日々ですが~ 綺麗な魂で 来世はきっと…

。。。。逆です。あなたが清浄だったからです。

そんなドブ川に行くのがダメ。
返信する
タイムリーな (シマウマ男)
2014-12-26 16:14:03
え!?これ昨日考えてたことだったのでびっくりです。
今、男の人達と同じ土俵でお仕事しているのですが、仕事の評価が低く、入社して以来すごく頑張ったってことや、会社に貢献出来たと思えないで仮に結婚しても自分の良心が許さないなと。
すごくタイムリーなので頭の整理が出来そうです!!
返信する
逃げないぞ、肚据われ (Unknown)
2014-12-26 16:09:26
≫≫≫せっかくの貴重で終わりの来る今の世界を、存分に体験し、味わえば良いからです。そう考えると、苦しい時はチャンスです。
自分の心が苦しい時に、何を選択し、どう生きるのか?
自分の心に居る内在神=良心が、すべてを観て呉れています。苦しい時は、内在神を身近に感じられる機会でもあります。
自分自身を納得させましょう。
これが人生の本当の目的です。≪≪≪
リーマンさんの記事より。

実は過去に生きた世界が…ちんどん屋とか芸ごとの世界や玉石混交の世界が昨日目の前に出現したが、迎合は出来なかった。危ない目をした人に見つめられもし、みずからのうちの神に毅然と向き合うことをより、より純化していくことになった。その行為を続けるうちにそれがわたしの心、思考となり、世界や自分に神を見つめている状態が出現していった。信仰とは超個人的なもので癖というか生活も信仰と言えるのである。ただ神と対面するとき
これを生きたかった
と自分の心が言う。わたしは自分を信じて自分のなかから産まれる命=白紙の未来と真っさらな今を大切に胸うちからのあかるさから照らして生かされていくと、現実のひとつひとつに勇気を出して静かに向き合っていく。ひとつひとつだ。震えてもだ。ひとつひとつにだ。ひと足を出しながら震えている。でも生きたくてたまらなかったの。それを知っているの。自分になおれをしてやはり現実という自分の神が産む今を、わたしは現実もやはりわたしたちから産まれたから神と言おう。感謝するしか努力するしかない。神を見い出す…愚直に現実を生かされて。笑顔でいこう。この世がそれでも感謝しかないことをわたし単位で知るのだ…。創造しよう…世を…良心に従って…。参るばかりな世界だ。この世は…。誕生も死もないのか。貴重過ぎるぞ、今。今、ありがとう。
返信する
お礼 (にょんちゃんうさぎ)
2014-12-26 16:00:11
以前、質問して、詐欺にあわないといいねーというコメントを頂きました。
しびれをきらしてお客様相談室に連絡をしたら、あっという間に解決しました。おかげさまでありがとうございます。
返信する
御礼 (Unknown)
2014-12-26 16:00:04
「自分の心を守りましょう」は候補に入っていたのですが、老子関係はすっかり頭から抜け落ちていました。
お聞きできて良かったです。
ありがとうございました!
よいお年をお迎えください!
返信する
質問お願いします (Unknown)
2014-12-26 15:54:32
いつも貴重なお話ありがとうございます。私は小さい頃は虫やミミズを平気で○す、葉っぱも平気でもぎとる悪いこどもでした。そんな魂の自分でも大丈夫でしょうか。これからは自然のものに感謝して善の想いと行動をなるべくがんばっていきたいと思います。40歳の記念に自分へのプレゼントとして一社造りの神棚を購入しました。とても神々しく厳粛で、天界とはこのような気に満ちた世界だと初めて感じとりました。もっと早く神棚を購入していたらもっと早くリーマンさんのブログに出会っていたら人生もっと違っていただろうと思います。なかなか伊勢神宮に参拝できないのと近くにここだと思う氏神様がなくて、家で神棚で神様を感じて気を引き締めて生きたいと思います。ただお水替えはできると思いますが榊は自信がありません。それでも大丈夫でしょうか。宜しくお願いいたします。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-26 15:53:14
福岡管区気象台は、大分県の九重山で25日に火山性地震が一時的に増加したとして、26日14:30、「火山の状況に関する解説情報」を発表し、今後の火山活動の推移に注意するよう呼びかけています。
九重山では、昨日25日に火山性地震が一時的に増加し、18回観測されました。また、この火山性地震に伴って、地殻変動データにもわずかな伸びの傾向が観測されています。
なお、今日26日はこれまでに火山性地震の観測はなく、火山性微動は25日・26日ともに観測されていません。
九重山で1日あたり18回以上の火山性地震が観測されたのは、2004(平成16)年3月26日の32回以来で、気象台では、今後の火山活動の推移に注意するよう呼びかけています。
九重山は、大分県九重町から竹田市にかけて分布する20以上の火山の総称です。
九重山の最も新しい噴火は、1995(平成7)年10月から1996(平成8)年3月にかけての星生山(ほっしょうざん)山腹での噴火で、1995(平成7)年10月11日の噴火では、熊本まで降灰を観測しました。
返信する
質問をお願い申し上げます (Unknown)
2014-12-26 15:52:00
ご多忙の時期に、質問の数を増やしてしまい、たいへん申し訳なく存じます。
先祖供養と神祭りについて、ご著書を拝読したにも関わらず理解できず、お尋ねいたしますことを合わせてお詫び申し上げます。ほんとうにすみません…。
主人は先祖供養には賛意を示すのですが、御線香の臭いが大の苦手なため、私は心の中でご先祖様に感謝を捧げてまいりました。
四年が経ち、御線香での供養をいたしたく主人に話しましたところ了解が得られ、先日、初めていたしました。が、やはり、御線香の臭いが耐えられないと言われ、続行を断念。今後は湯気供養と神祭りを始めたく存じました。

①湯気供養のやり方は下記でよろしいでしょうか?
固定した短冊の前に湯気の上がったお茶を湯呑に入れ、三角形に置く際に感謝の気持ちをお捧げする。
②湯気供養を行う場所はA、B、C、いずれが適当でしょうか?
A:一階、リビングの出窓の三角スペース(床から1mぐらい、北東)
B:二階の主人のオフィスの棚の上(床から1m50㎝ほど、北東)
C:二階、南西の部屋の机上(1m弱)
③神祭りの神棚を置く場所についてAとB、どちらがよろしいでしょうか?
A:南西の部屋の箪笥(180㎝ぐらい)の上
B:どこかの部屋の上部壁に作りつける。この場合、南西、南東、北東のどこの部屋がよろしいでしょうか。また、作りつける方角は関係しますか?
以上、お教え頂けたら幸いに存じます。どうぞよろしくお願いいたします。
  
返信する
ご回答に感謝、感謝・・・ (Unknown)
2014-12-26 15:50:39
伊勢白山道様 アドバイスのご回答を下記いただきました。幾度もお尋ねしてしまいましたが、ありがとうございます。眷属神様方 ご回答、ご守護をいつもありがとうございます。

床供養も参考に、とのことですね、ありがとうございました。「最初の七日間」は無事おつとめできましたので、随時また今日から供養できる日は続けてしていこうと思います。

庭のパイプのほうは、私の近隣のホームセンターでは、10センチ以上のプラスティックパイプは日曜大工として自己責任でカットしてほしいとのことで、横穴も難しいと判明しましたので、自宅の修理に来ていただいた近隣の大工さんに、有料でお願いしようと思います。年内はもう無理かもしれませんが、できるだけ早いうちに。
我が家には、庭に昔、池がありました。埋め立ててしまいってますので、できるだけ早く、パイプをさせていただきたいなあと思っています。

今日の記事「本当の自分に好かれる人に成ることが最重要です」で、ここ数日リーマンさんに何度もしつこくお尋ねしたりしていたことに対して、本当の意味でのご回答をいただいたと感じています。

リーマンさん、これから、私、どうなるかわかりません。ひょっとしたら破滅かもしれません。ですが、それならそれで受け止めます。自分を信じてあげたいです。次が見えないまま退職するのは不安ですが・・しかし、これは私の良心が望んでいたと悟っています。この状況は、良心が設けた試練と明確に自覚しています。これがなかったらなにかを持ち越したまま、また同じようなことを繰り返していたことを自分が一番わかっています。遅かれ早かれ去るつもりでしたので、今年一年は資格の勉強や検定試験を三つ挑戦して、備えてきました。その努力は、自分が知っています。

「しでかした自分」の気持ち・・・、起こられると思いますが、私、わかるんです。だめなことではありましたが、でも今は、そんなダメダメな自分と一緒に雨に打たれていようと思うんです。でもそのままでは凍え死にますので、早めに切り替えさせます。切り替えさせるためには、私の精一杯の愛情とぬくもりが必要です。せめて私くらいは・・味方でいさせてください。
だめな自分も、この地球に、生かしていただいてありがとうございます。


Unknown
[2014-12-25 20:48:57 | 伊勢白山道“先祖供養は自己責任・自主判断ですることです”]
├移動: ↓ └記事:2014-12-25 [書]
再質問をさせていただきます。 (Unknown)2014-12-25 15:09:01伊勢白山道様 ご回答を下記、遅い時間にいただいて恐縮しています。
眷属神様方 ご回答、ご守護をいただき、ありがとうございます。
。。。。先祖への感謝を、普段の生活の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。
床供養も参考に。
*寄り代(短冊や位牌のこと)は挟んで固定して、安定した台で供養していれば問題は無いです。
返信する
かしこまりました。m(_ _)m (ベンジャミンの友達)
2014-12-26 15:45:49
「人はいさ 心もしらずふるさとは 花なぞ昔の 香ににほひける」…(紀貫之)
一服して(-.-)いざ出陣。かしこまりましたm(_ _)m
返信する
Unknown (鳩三郎)
2014-12-26 15:39:49
内在神さんが松ちゃんの声で「そんなんしたらアカンで」とツッコミを入れてくれたら面白いのになと想像してしまいますが、斜め後ろからご覧になっているだけなのですよね(汗)
日本郵政の松ちゃんCMはなかなか良いですね。私も真面目に精一杯生きる人になる努力を続けます。
返信する
Unknown (風穂)
2014-12-26 15:37:30
昨日の記事で、背後に人の気配を感じたら~とありましたが、私ずっと(ご先祖さんだ)とばかり思うていました。霊的な視点も、上から自分が自分を見てる記憶も持ち合わせてないので何とも言えないんですが・・どうにもしっくりこないんです。それで一晩考えました。結果、~それより新作お節料理考えよ!となりました(・・要はまだその域まで達してない) さて今日の、マハルシさんのお写真見て(寒そう)と感じてしまうのは、京の底冷えで自分視線だからです。それから私、思考の癖は、自覚あります。かなり偏っていると思います。次の転生では(風)になろうなんて思う位の偏りです。
リーマンさんが日々更新される記事から、今年はドミノ倒しのような勢いで扉が順に開きました。本当にありがとうございます。日々、精進します。
返信する
質問です (恐妻家)
2014-12-26 15:36:30
お忙しいときに申し訳ありません。25日午前中に伊雑宮に行ってきました。カラスが以上に騒ぐので妻が気にしていました。何か意味があるのでしょうか。四国にすんでいますが、地震の警告でもあるのでしょうか。教えてください。
返信する
質問です (脱ニートマン)
2014-12-26 15:33:03
トイレに神様なんて居ませんよね?
返信する
御礼 (Unknown)
2014-12-26 15:31:54
質問へのお答えを見つけた時、心底有難い、有難い、と声が出ました。りーマンさんとてお疲れの時もおありなのに、本当に感謝致します。
返信する
ありがとうございます (エデン)
2014-12-26 15:31:53
こんにちは久しぶりにコメントさせて頂きます。
以前何度か頂いたコメントを胸に生きてきました。おかげさまでその頃より随分と生きやすくなり、リーマンさんには感謝いたしております。

今日は私の40歳の誕生日です。
そんな日にラマナ・マハルシさんのお写真をありがとうございます。素敵な40代のスタートが出来て嬉しいです(*^^*)
いつもリーマンさんの心からのメッセージを感じながら、これからも自分らしく明るく頑張ってまいります。
どうぞ良い年末年始をお過ごしくださいませねU+2661
返信する
床供養 (Unknown)
2014-12-26 15:27:35
先祖供養歴実質4年弱、霊感はゼロで家内に奇異は感じなかったのですが、床供養を3週間ほど続けています。容器は先祖供養とは別の小さなものですが、 毎回見事にお線香の燃え残りがありません。そして灰の中に7ミリくらいのダマがよくでき、それをつぶすとドブの匂いがする時もあります。床供養をしようか迷っていた頃、原因不明の口臭のような匂いを2、3回感じたことがありましたが、今はしません。もしかしたら床供養をして欲しくてアピールしていたのでしょうか…1日に2回くらい(たまに3回)していますが、憐れなのでしばらく続けようと思っています。
ラマナ・マハルシシリーズは途絶えてしまい、非常に残念だったのですが、久しぶりに接することができてとても嬉しかったです。
返信する
質問 (Unknown)
2014-12-26 15:25:20
毎日のように、だるくて、疲れていて、昼間もものすごい眠気が襲ってくるので、仕事にも支障があるほどです。主婦になりたいです(主婦は主婦でいろいろあると思いますが、何時から何時までの仕事というのと、休み時間を体調に合わせてとれないところが辛いです)できることはやっているつもりですが、仕事を元気にこなしていくために、どうすればよいでしょうか。お勧めサプリなどもとりいれました。ありがとうございます。
返信する
Unknown (大輔)
2014-12-26 15:20:24
究極の話をありがとうございます

善行のみをできるように 努力をして生きます

本当にありがとうございます!
返信する
イザコザと修行中 (うぐいす)
2014-12-26 15:18:53
私なりに伊勢白山道をズンズン歩いていますが、どうしてもイザコザが起きて、「何でこうなるんだ~?」と思うことがあります。先日もセンター試験一か月前でそろそろバタバタしているわが家に、「貴女が受験するわけじゃないんでしょ~。」とか言って、遊びに来ようとした実母に来ない様に厳しく断ってしまいました。子供の頃から、デリカシーのない実母と母方の親戚は苦手でしたが、今でも相変わらず苦手です。それでも、私が男だったら、実母にもっと親孝行してあげられるのになあと、よく葛藤しています。これが、義母だったら、多少無理してでもお役を果たすつもりで、頑張るのですが。
でも、こういう葛藤も、有難く生きてる証拠なんでしょうね。
できるだけ心を清らかに保って、転生した時に持ち越さない様にしたいと思います。
本当にまだまだですワ(なぜか関西弁で)
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-26 15:17:11
ほうれん草の苦手な方、小松菜はいかがですか?鉄分などほぼ同じぐらいです。我が家は今家庭菜園で、ものすごく生い茂っています。ああ~頑張って食べなければ・・・
返信する
tomokoさん (Unknown)
2014-12-26 15:16:29
tomokoさん
伊勢さんからお返事がいただけて良かったですね。
そういう繋がりが出来た場合は行くのを止めるのが一番ですよ。行くたびにあれこれ言われますから。強く言い返せないご様子ですし、言えば言ったで嫌みを言われますから。
ハンドルネームは女性ですがもしかしてtomokoさんは男性なのかなとも思いました。
一人暮らしの料理の本もありますからチャレンジしてみてくださいね。
返信する
質問をお願いします (嘉々)
2014-12-26 15:14:55
日々感謝申し上げます(-^〇^-)。平等に24時間生きる中、闘病中、要望多くて忙しくて、何をどうすれば良いのか分かりません。忍耐、努力と、無理の違いは?、…人様の為、アレコレアレコレ。家族も家事も職場での責任も、自分も内在神も大事、睡眠時間も必要!。24時間しかない…頭の中がオーバーヒートなんです(;_;)。どうせ倒れるならば、…も~!やれるだけやって、前向きに倒れるのが良いでしょうか?。すみませんm(_ _)mご教示頂けたらありがたいです。
返信する
質問お願いいたします。 (キラキラ星)
2014-12-26 15:08:16
奈良の大和三山の一つ、畝傍山周辺で
マラソン大会があり出場します。
畝傍山も少しの箇所が、コースに入っているのですが、心中で謝りながら走れば
大丈夫ですか?
返信する
Unknown (関東の鼻探知機)
2014-12-26 15:05:32
今日もありがとうございます。
朝から、ときどき右胸がズキズキと痛みます。
返信する
サファイヤ (質問お願い致します。)
2014-12-26 15:00:18
リーマンさん、こんにちは!いつもありがとうございます。久しぶりのマハルシさんのお顔は、懐かしいというか、なんだかとってもホッとします。すみません、おうかがいしたいのですが、玄関の内側に注連縄を飾り、同時に玄関の扉の外に、一般的な形のお正月飾りを飾っても大丈夫でしょうか?家はマンションです。お忙しいところ申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。
返信する
Unknown (ねこくるり)
2014-12-26 14:57:51
リーマンさん、本日も更新ありがとうございます。

死ぬのは、本当の自分に許されない思考の癖=肉体であり、自分の良心(真我)は死後も生き続けると断言しています。今の自分の生活が、どんな内容でも大丈夫です。ただし、本当の自分自身(良心・内在神)が許す・認める生活をしなければ生けません。自分の良心(先祖と内在神)を大切にして生きていれば大丈夫です。
その意識を持つために、自分の生活努力が大切です。本当の自分を大切にして、明るく生きて行きましょう。これで絶対に大丈夫なのです。

この文と今朝読んだ自分の心を守りましょうの文で、本当の自分自身が許す・認める生活とは離れているんだとようやく納得出来ました。同じ道を望んでいても、以前は逃げる思考。今は前に進む思考です。色々言われたりあると覚悟もしています。今日、このようなお話をして下さり、ありがとうございます。このコメントを書き終わる瞬間にラジオから『ありのまま』が流れてきました。まさに今の私の歌。ご先祖皆々様方 その他縁のある霊の方々 家系にかかわる水子の霊の方々 私の内在神様 本当に生かして頂いて ありがとうございます。アマテラスオホミカミ アマテラスオホミカミ
返信する
ミスサイゴンから (Unknown)
2014-12-26 14:55:56
神の心のまま望むもの選ぶの
つかまえなさいチャンス
お前のためなら命をあげるよ

地球母さんや先祖を思った。内在神…月明かりで歩いていたリーマンさんと出逢う前…わたしは太陽が溢れているなかに生かされていく努力が出来る。
リメンバーラブは人生でどれだけ内在神になれたかということだとわたしは思っている。
地球母さんの気高さに打たれる。
チェーホフのかもめでは人を愛しその人の足跡に愛し大地に接吻する。かもめは滑稽で愚かな人を哀れを生きる人を撫でて憐れむ。しかし、わたしは大地を讃え大地にくちづけをする。ひたいを当ててひれ伏し打たれ参るものである。涙は暖かくわたしにはからだが与えられている。神の心のまま望むもの選ぶの つかまなさいチャンス

今の人生に語りかけられる内在神の心…。生きられる精一杯を生かされる。気高いよ、母さん…。ありがとう…。
返信する
本当の自分 (コモンセージ)
2014-12-26 14:52:27
リーマン様、眷属神様、皆様お疲れ様です。ラマナ・マハルシ様のお顔が、立体映像を見ているようで浮き出ているようにかんじました。高貴な聖者様ですね。
教えの中で、今の自分自身の思考の癖が転生するということなので、自分の良心に嫌われないよう、生活をしていきたいと思います。
毎日尊い教えを有り難うございます。
返信する
質問です (名無し)
2014-12-26 14:43:40
ラマナさんシリーズ久しぶり!そのとおりで身に沁みます。質問お願いします。雑談があまり得意ではなく、気をつかわせてしまい、直そうとしても超小声になります。急に会うと、「知ってる人だ!」と内心びっくりして緊張します。(苦笑)相手にも伝わるし、多くの方と会う機会が増えありがたいことなのに、それに伴うスキルがなさすぎて参っています。会ったときは会釈かあいさつで構わないでしょうか。アホすぎますが、頻繁に会う時や複数人となにげない話をするこつなど、何か一言ありましたら、お願いします。がんばりたいです。
返信する
質問お願いします (L・エクスペリエンス)
2014-12-26 14:39:09
今日も記事の更新ありがとうございます 。25日に伊勢にお詣りに行きました。
参拝客もいつもより少なくゆったり気持ち良くお詣りできました。
内宮の宇治橋の上から空に向けて太陽や雲の写真を撮りました。雲塊を撮った写真を見ると、雲が動物や人間の顔の形象のように映ったいて個人的には愛嬌を感じます。外宮の旧正殿の鳥居に表現されていた十二支のような形象と同様の印象を持ちます。そのまま保存していても大丈夫でしょうか?お忙しいところ申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
返信する
反省の毎日です。昇華 (Unknown)
2014-12-26 14:38:10
記事を読んで感謝し反省ばかりしています。今日は父が出かけるので今が床供養のチャンスだと母親と分担して掃除して床供養の準備をしていましたが掃除のことで母と激しい口論になりました。祖母がやってる信仰宗教の仏間が冷やっとするのでその場所で床供養をしました。なんとなくですが喧嘩ばかりの私たちの家族自身のそれぞれの問題はありながらもこの仏間には床に這いつくばる霊がいそうだと喧嘩しながら感じました。
返信する
結局は言い訳、グチなのです。 (静かな空)
2014-12-26 14:37:49
こんにちは、リーマンさん。
本日も記事ありがとうございます。理解できる内容のような複雑になる内容のような。そうならない為に家庭での主人に対して笑顔で接しなければと思いつつも、長年にわたる思いが吹き出し不平不満ばかりです。ダメだ!っと思っていても、収まりません。まだ、与えるだけの人に一ミリともなれてないのですよね。自己愛の特徴を持つ主人と結婚したのも何か意味があることでしょう。それらを解決すべく今があるのでしょうか?でも、対処方法を模索しながら接しますがあまりにも自己利益の為の行動言動にふりまわされて時々ダウンです。でも、自分で選んだのですよね。しかも嫌われてるなんて、、。ちょっとショック(苦笑)でも、この課題は生かされている間に少しでもクリアしたいですね。素直になれない自分に自己嫌悪です。今年は大半覚えていませんが、こうして書かせて頂ける場所があり大変ありがたく思っております。主人の事は溜まった感情の吹き出し中なので反射覚悟でだしつつ、感謝していきたいです。自営業で結婚してから大げさですが看板背負って過ごしてきました。誰かにグチを言えば話は伝言ゲームのようになりどれかほんとかわからなくなる。そしてお客様がいなくなった。にならないよう23年抑えてきました。足を運んで頂き、また刃も仕様します。情報も飛び交います。信頼をなくせばおわりです。ただそれだけの考えだけが自分にあったように思えます。なぜだかわかりませんが若くで嫁ぎ学歴も人生経験もなくお役にたてない嫁、妻ですが。今でもそうですが。何か意味があるのでしょう。がんばります。
長くなりました。ありがとうございます。
返信する
 (Unknown)
2014-12-26 14:37:19
榊が一カ月以上ももっていると思います。全然枯れません。普通どれくらいもつのでしょうか?
返信する
Unknown (エータン)
2014-12-26 14:36:40
いつもリーマンさんの記事、楽しみにしています。
色々ありますが、すべては変わって行きますね。
ここに出会って、本当に良かった。
こんな私でも先祖供養ができる環境・健康に感謝します。
生かせていただける限り、感謝をささげます。
何よりない幸福です。
リーマンさんの慈悲にふれ、長年の大きな何かが解けて落ちてる気がします。
いつもありがとうございます。
返信する
質問お願いします。 (Unknown)
2014-12-26 14:36:08
今日も寒いですが、よい一日です。体調はすぐれません。でも、ひとつひとつできることをやっている感じです。今日もなんとか、という感じですが、これは自分の気持ちの持ち方なのでしょうか。○○○について、伝えるほうがよいでしょうか。気持ちの持ち方でも、変われるでしょうか。無理して明るくふるまうのも辛くなってしまうところがあります。あらゆる面で、変化させていかなくてはいけないです。有難うございます。
返信する
Unknown (イチ)
2014-12-26 14:33:35
今日もブログの更新を有難う御座います。
今日の記事は胸に深く染み入りました。
やろうと思えば出来る復讐の行為を、頭に思い描きながらも実行しなかった自分を、それで良いよと思えます。少し毒を控えめにはいたりするのですが、それに対しても少し罪悪感を持ちます。そこでバランスをとり、なるべく明るく行こうと、毒はいちゃってごめんちゃい、と。そう感じる自分は、なかなか捨てたものではないなと、思っておりました。

私は、数年間こうしてリーマンさんのブログを拝読できたおかげで、自分の良心の存在を知っており、良心に背く行為をすればするほど、自分こそが許してくれない事を知っています。だから、他人を酷く傷つける行為をしようと思っても、ギリギリの所で止められるし、小さく小さく出して自分をなだめるようにも出来る。
逆に、どういう手段を用いるにせよ、私に対して明確な嫌がらせをして鬱憤を晴らした人達。うそついて陥れてスッキリしている人達は、表面的に楽しくしてそうでも、心の深い所では自分を許せないのですね・・・。そして自分で暗い方向へ進んでいくのですね。
裁くのは、自分だけなのですね。何度も拝読した内容なのに、今日は身にしみました。狂わんばかりの憎しみを知って、ようやく。
床供養を継続しております。飼っているペットへの愛情が激増しました。こんなにカワイラシイ仕草をする子だったかとびっくりします。また、執着していた人に対するコダワリが解けてきました。どちらもイキナリではなく徐々に変化したものです。違和感はありません。今の家は賃貸ですが、昇華すべきものがあったのだなと思います。
明るく新年をむかえるべく、今日からはりきって大掃除です。
いざこざが起こらないなんて事は無いし、これからも誰かを憎むし恨むんでしょうけども、なんとかなんとか、明るい方を選択出来る自分で、新年も過ごしたいです。
返信する
質問 (Unknown)
2014-12-26 14:27:17
いつもありがとうございます。ホウレンソウが苦手です。改善すべきですか?最初はどう改善させていけばよいですか。たくさんやるべきこともあります。学校では何を学んだのだろう。。。
返信する
質問お願いします (415)
2014-12-26 14:27:11

 伊勢白山道さんとのご縁に感謝いたします
 本日の記事を読ませて頂いて・・・
ここに縁があった事にとても感謝です
私は義両親と同居です、お正月は嫌いです^^
長男の嫁と言う事で実家にも帰郷出来ません・・なのに長男の嫁である義姉はお正月に家族で来て、お客様のように座ってます・・
私はお舅さんもお姑さんも、私の両親を無視してるしか思えなくて・・
今日は義両親に憎しみが一杯になった自分と、そのように思ってしまう癖に苦しんでおります。
返信する
質問お願いします (梅さん)
2014-12-26 14:27:05
いつもいつもありがとうございます。

すみません、質問させていただきます。
先日、胆石症と診断されました。
肝臓は怒りの臓器と言われますが、胆嚢はその肝臓が作った胆汁を貯蔵する臓器なので、やはりよろしくない感情がたまったものなのでしょうか?
ここ数年その怒りにより胆石を作ってしまったのかと思います。摘出してもなんら問題ないようなことを言われていますが、散々使っておいて悪くなったから取ってしまうなんてなんだか一生懸命に役割を果たし働いてくれていた胆嚢に申し訳ないと思いました。
胆嚢に「生かして~」と感謝の思いを送りながら手術を受けようと思います。

堪能というのはリーマンさんからごらんになってどのような存在でしょうか?教えていただければありがたいです。お忙しいところ、勝手な質問ですみません。
よろしくお願いします。
返信する
静観できました (もか豆)
2014-12-26 14:24:09
自分の受け方の変化に驚きました。いつも買うお榊のお店が売り切れでしたので、別の花店で4束を手にとりバイトの人に現金を渡しました、それを見ていた主に「うちは榊屋じゃない、花屋なんだ、いつも買ってくれる人のための榊でたまに来るおまえには売れない、帰れ、000ロウ」とどなられました。人様に罵声をうけたのは初めてです。
唖然としましたがお金を受け取り車中で聖句を申し上げつつ
今の自分に伊勢さまの教えを理解できたことを感謝しました、別の花屋さんで素晴らしい榊4束を買えました、年末なのにこの様な低レベルの話を書いて済みませんでした。許すことの在り難さが嬉しい私でした。なにも感じない自分にむしろ吃驚です。きっと花屋の人も苦労があるのでしょうか。
返信する
みろく的な人に成ります。 (Unknown)
2014-12-26 14:18:17
弥勒への道筋を示してくださりありがとうございます。
いまだに今の自分の生活が間違っているのかどうかも分からずに居りますが・・・不機嫌を卒業し職場の雰囲気に呑まれることなく笑顔でがんばります!魅力=弥勒なのですね。了解です。
返信する
有難うございました。 (famille)
2014-12-26 14:12:37
こんにちは。今日も記事の更新有難うございます。
床供養の灰について、詳しく教えて下さり有難うございます。
短冊立ても用意し、昨日100均で木製おぼんと、蓋付きの可愛い湯呑みを見つけ、少しづつ準備が整ってきました。
今住む家や土地、元池の神様、霊の皆様方が、床供養で楽になって頂きたいです。
有難うございました。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-26 14:09:52
いつもありがとうございます。私は、自分の良心に嫌われる事をしました。それを思って後悔したり反省したりの繰り返しです。でも、リーマンさんの回答でよく見かける「今が大事」「今は(悪いことを)していないなら大丈夫です」というお言葉を励みに過ごしています。コメントさせて頂きありがとうございます。
返信する
ありがとうございます (感謝)
2014-12-26 14:07:03
リーマン様毎日の更新を有り難うございます。課題を許してくださる。自分自身を大切に。心も体も大切に。いたしませ。大丈夫なのです。この言霊が胸いっぱいに響いております。今日も奇跡あり、嬉しいです。生身の体も心もある両親に今、親孝行のできる幸せ。感謝です。ありがとうございます。感謝
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-26 14:02:54
 いつも、好き、好き、好き、好き、~~の毎日、、。
返信する
年末ですね (むうみん)
2014-12-26 14:02:51
リーマン様毎日ありがとうございます。いよいよ年末で慌ただしくなってきました。と言うか皆の気持ちが年末を忙しくしているのかもしれません。スーパーのレジも朝7時出勤とかで主婦は家事の両立大変ですが、早寝早起きして頑張るしかない!ですね。でも大晦日の早朝の凛とした空気は好きなんですよ。今年も仕事に頑張って家族の為に与え続けてくださった主人や親に子供に感謝して落ち着いて年末乗り切ります。リーマン様、皆様お身体にはお気を付けて下さいませ。今夜も仕事、お客様が気持ち良く帰られるように頑張ります。
返信する
恥じない生き方 (マンマ)
2014-12-26 13:57:57
リーマンさん、眷族神さま、こんにちは。今日も記事の更新ありがとうございます。皆さま、こんにちは。
そうですね。内在神さまから許しを頂かないと、何も行動ができなくなりそうな気がします。自分で自分が嫌いだと、何事も率先して不幸になる方を選ぶ生き方をしてしまいそうです。生きることは本当は楽しいことのはずなのに、自分の良心に蓋をしてしまいますと、自分で自分の人生をつまらないものにしてしまう。本当に、勿体ないことです。私ももっと自分の良心に素直になって、降参しながら、いつもの日々を参ろうと思います。
本日も、書かせて頂いてありがとうございます。
返信する
質問です (Unknown)
2014-12-26 13:57:11
いつもありがとうございます!
リーマンさんは2500年ぶりに転生してこられたと以前伺いましたが、ではこのリーマン式ご供養がなかった2007年以前の
人類の様々な先祖供養というのは、あまり有効に効いていなかったんでしょうか?また、武士の時代何故切腹というものがこの日本に根付いてしまったのか、できれば教えてください。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-26 13:52:38
東京です。東西に定規で引いた様な真っ直ぐの筋雲あり。10日後位?千葉方面?一応注意?
返信する
質問 (もよよ)
2014-12-26 13:49:40
いつも有難うございます。質問させて下さい。
生みの母親と育ての母親が同時期に癌に罹ってしまいました。生みの母は自分ががんとは知らずにいます。
知らせたほうがいいでしょうか?

育ての母は自覚し認識しております。
ただ治療に耐えられるか心配です。
治療をしないという選択もあると思いますが、いかがでしょう?もちろん医師に相談いたしますが、リーマンさんだったらどう判断なさるのでしょう?
返信する
まさに (みっちー)
2014-12-26 13:49:07
彼と一緒になる気ならば、3本めで自分の実家先祖に感謝です。とお返事いただきまして、結婚の意思を聞きますと結婚はしないという結果になりました。
寄り代(短冊や位牌のこと)は挟んで固定し30~50cmの安定した台でしていれば問題は無いです。という風にあえて再度指示をいただきましたが、そういえば今の寄り代の台は私が紙粘土で作成した不安定なものでした。さすがにすべてお見通しですね。短い返答の中にすべて凝縮されていてすごい!と一人驚いてしまいました。ありがとうございました。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-26 13:47:50
過去からの 性の悩みを 飛び越えて
次見る景色 どんな空かな☆
返信する
本日もありがとうございます (ぷらたなす)
2014-12-26 13:47:37
リーマン様

本日もお忙しいところ、ブログのアップ大変にありがとうございます。

本日のブログを読ませていただいて、途中で少し混乱してしまったのですが、内在神と良心に基づいた生活をすることでよい、というように結んでいただいて、よく理解することができました。また、神に対する感謝、ご先祖様に対する感謝、内在神に対する感謝を続けていくことで大丈夫ですね。

いろいろ不安なことが起こりやすい年末年始ですが、新年を迎えるにあたり、本年度の感謝と来年度を迎えることができる感謝を、神様、ご先祖様、内在神にしていきたいと思います。

重ねまして、本日も大変にありがとうございます。
返信する
大失態をしでかしました (Kenzy)
2014-12-26 13:42:26
先日、義父の通夜の席でお酒を飲み過ぎてしまい、大失態をしでかして大顰蹙を買ってしまいました。義父や家内の親族の方々に対してとても申し訳ない気持ちと後悔の念とが押し寄せてきて、今にも押しつぶされそうです。どのように対処すればよいのでしょうか?
ちなみに、先祖供養は以前入っていた宗教で作った仏壇及び○○家先祖代々之霊位と書かれた位牌を使用しています。なお、都合により線香なしで行っています。
何卒よろしくお願いします。
返信する
質問です。 (恋常陸)
2014-12-26 13:41:15
いつも学ばせていただき有難うございます。

子供のことで気になることがあります。
小さいころから怖がりです。しかし好奇心は旺盛でそのギャップに振り回されてしまう羽目に陥ります。
成人してからも同じです。最近思うのですが、これはなにか魂的にというのか、今日のブログ内容のように本人の思考なのか、とにかく直すには簡単なことではない気がしています。心配で同居してヘルプしています。過保護すぎるのでほっておくという方法もあろうかとおもいますが、やはり親が諦めた時点で終わりだと思い維持しながら3本供養を続けています。
親の思いは子供には弊害になることもあるのでしょうか?
宜しくおねがいします。
返信する
質問 (Unknown)
2014-12-26 13:36:25
この前、妹の友人について質問させて頂いたところ、疫病神だから、不干渉とお答え頂きました。その旨を妹に伝え、私はメール拒否を勧めましたが、妹は、そうせずに、「そうなん」と返信しました。それから二週間くらいたった今日、三万円貸してほしいとメールがありました。妹は、不干渉にするつもりだそうです。こう見てみるとお金を貸してほしいから父親に暴力を振るわれていると前置きしていたように思えます。本来ならあっちが、結婚祝い金を渡すタイミングでお金貸してってあり得ないですよね。妹は、メールを無視するのがいいか、拒否がいいか、ちゃんと断るのがよいか、教えてください。よろしくお願いいたします。
返信する
合わせ鏡 (先祖と内在神を守る)
2014-12-26 13:36:19
人に好かれるには、人を好きにならないとですよね。みんな大好きになりたいな。
返信する
質問です (ハナコ)
2014-12-26 13:34:57
いつもありがとうございます。

何度か仕事、仕事仲間の件でご相談をさせていただきましたが、会社から退職を歓迎、との話がありました。
採用時からのシナリオだったのか、どうかは不明ですが・・。
前向きに、イジメにも負けぬよう、仕事を紹介して下さった方のためにもと思い、頑張っておりましたが、、。

いま何を頑張ったら良いのか分からず。

日々感謝、家族にも自分にも。3本供養は、名乗っている姓でなく(家族間での争いを避けるため、幼少からお世話になった先祖姓の)位牌のあるお仏壇で行っております。

これからについてどう考えたらよいのか
悩んでおります。
返信する
Unknown (モタ)
2014-12-26 13:30:41
お~っと。お久しぶりのマハルシさん。一瞬身構えてしまいましたが、リーマンさんが分かりやすく咀嚼してくださっていてほっと一安心です。
マハルシさん、私には難解なんですf^_^;地球を映す優しく美しい瞳は大好きなんですけどね。

本当の自分と両想いでいられるよう、生きている間はがんばります!
リーマンさん、相変わらずの天耳通で焦るわ~(笑)。毎日様々な声が届いてるんだろなぁ。ふわぁ。

今日は仕事納めの方も多いだろうな。お疲れ様でした。チーム仕事の皆様、年末年始もがんばりましょうね。私もがんばります☆
返信する
地震雲? (Unknown)
2014-12-26 13:24:22
東京西部です。
南西の空(太平洋側)に何本も、直線的な雲が出ています。
なんとなく富士山の方向に向かって伸びているように見えます。
防災意識ですね。
本日も記事の更新をありがとうございました。
返信する
厳かに優雅に冷徹に、潔く、麗しく誇り高く (玻璃)
2014-12-26 13:14:15
己=内在神の在るのを感謝奉ります 決して内在神を汚しはしない 決して貶めない 決して辱しめない!
私は私、ヒト他人はヒト他人 どんなに他人に侮辱され馬鹿にされ虐げられようと、それをする他人こそへ哀れみのみ覚え慈悲と慈愛を賜る今へ、私は己=内在神へ感謝しか産めなくなりました…不思議ですが、本当に本当に…そんな他人を赦すことしか私にはもう出来なくなりました…懐かしくも哀しく、有り難くも哀しく、そして柔和で麗しい感覚です シカタガナイ感覚です
これこそが『元ハジメの思い』なのでしょうか? 哀れむのすら哀しい懐かしい感覚です…だからこそ、麗しく赦すことしかもう私には出来ない…同じく、私に関わる総ては私を常に麗しく赦し情を与えてくれた…だからやはり私もまた『思い出し元に戻る』のを選択したい
姑への己から溢れ満ちる慈悲に今当に私は見極めようとしつつも、既にこれまでの姑の数々の愚かさ総てを麗しく赦せてしまいました…今住まう場所のお陰様もあれば、やはり御先祖様方々の恩にも報いたく、そしてやはり総てからの御縁の援軍が事有る毎に私を守り抜いてくださった…それを知るからこそ、もう私に残されたものは『静かな海に漂い、麗しく眺めるのみ』『総てが私に与えたように、麗しく赦すことしかもう選べない』
この先夫の自尊心を守るためにどう私は動くべきか…子孫への夫の見解も、夫自身が愚かな母の二の舞になるのを恐れるが故に、敢えて賜るのを避けてきたのも発覚致しました…たまたま私がそこまで子孫に執着しない性格だったからこそ、確かにそれを増長した面も否めないようです が、哀しいかな、私はそれを姑へ吐露はし兼ねます わざわざ姑へ知らせる必要は既にない 知れば姑はまた壊れるでしょう…結局は、自業自得因果応報の理からは姑は逃れられない
とは言え、だからこそ姑には聞くに耐えられぬ現実なのです 私は鬼にはなれても姑の心を破壊はしない 姑が同居解消から距離を取り出した長子である我が夫の気持ちを気付けるのを望みはしますが、その妻である私からは一切それを知らせはしない 知れば姑は間違いなく耐えられない 同じ因果応報自業自得の理ならば、御自身で気付いていただく事により総てがおさまるのを私は信じております だから、『姑なのに嫁からは一切知らされない有る意味屈辱的な因果応報自業自得』を彼女は巡ることになりますが…でも、嫁の私から知らされるからこそ傷付き苦しみ心を破壊されるよりは…きっと楽な筈…同じ鬼になるならば、私は情を持ち、心を破壊せぬ容赦を赦す鬼にならばなっても良い…
ヒトの心を破壊するには赤子の手を捻るより簡単なこと
因果応報自業自得が常に在るならば、私は限り無く容赦の在るそれを相手へは用意したい
私自身はシカタガナイ だからこそ、私は素直に内在神のみを信じ貫くのみ 後は野となれ山となれ…潔さを失うならば、自慰と変わらぬ戯れ言よ…私は総ての御縁から、そんな浅ましいものは一切与えられてはいない!
厳かに、優雅に、冷徹に、潔く、麗しく誇り高く必ずや、内在神の望みを貫くのみ
総てへ、感謝奉ります
総てへ、浅ましさや卑しさを与えられずに今を在るのを、心から感謝奉ります
これまでを必ずや、還元させて見せます
総てと共に、必ずや高見へ帰還致します
返信する
ホントだ怖くない (ふぁいんからー)
2014-12-26 13:13:59
リーマンさん、こんにちは。今日も有難う御座います。

マハルシ様のお写真、一番最初に登場した写真は睨まれてると感じました。
でも今は平気です。
他の写真だったかな?って検索したけど、やはり同じ写真でした。
キリストの誕生日は心に封印しておきます。(^^;
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-26 13:13:01
今日で仕事納めでした。いつもほとんど私一人で掃除です、何もしないくせに掃除のケチをつけられます。不平不満の言葉がくちからでます。これも仕事、感謝で受け流さなけばいけないですね。いつもこの日がおわったら、ヘルペスがでたり、熱が出たりしましたが、リーマンさんに縁があってから、元気になったと思います。いつも不平不満ですみません。今世でクリアーできるか難しいですが、がんばります。いつもありがとうございます。
返信する
質問をお願いいたします (Unknown)
2014-12-26 13:11:24
りーまんさん 眷属様 いつもありがとうございます。

心(真我)は絶対に死ねない不滅の存在との今日の記事を読み、心筋梗塞で1年半前に突然死した兄のことなのですが、月命日の2日前の日になると 私の心臓あたりがジワーんとした痛みに包まれます。
痛くなるのはその日だけで、それが過ぎるとあとはケロッとなんともなくなります。最初は寒さのせいからかなあと思ったりもしていたのですが、
それが10、11、12月と毎月続いており、決まって痛むのはその日だけなので、不思議な気持ちです。

兄のことを想い馳せずにおられません。兄は私に何か伝えたいのでしょうか。私がしてあげれることはありますか。三本供養は毎日欠かしていません。


返信する
伊勢ー白山 道さま (ぐるんぱ)
2014-12-26 13:10:35
今日も貴重なブログをお忙しい中、本当にどうもありがとうございます!本日の内容も凄いですね。何度も読みました。貴重な内容です。仕事以外でネットを警戒して殆ど使用しなかった私ですが数年前にiPhoneに換えてから、こちらのブログに偶然出会いました。セキュリティや危機意識を持って使用すれば、やはりネットは大変優れたものだとつくづく思います。こうして貴重なことを教えて頂き、自分の感謝の気持ちや感想をすぐ送ることが出来るんですから。とにかく今日の内容も凄いなぁ。こちらのブログにアクセスさえすれば読めてしまう。こんな便利な時代に生まれたことに感謝です。年賀状をまだ3枚しか書けていない私ですが生活努力ももっと頑張ります。いつもありがとうございます!
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-26 13:09:22
今、神社に行ってきました。お正月の用意をされていたので人がおられました。太陽が眩しいです。裏手の森と杉林が少し乾燥している感じでした。半時間しかなかったので、あまり落ち着いて参拝できませんでしたが、太陽の光と風が凄かったです。カラスが居ましたが、他の鳥の声は聞こえませんでした。何となく、水が足りない気がしました。

裏手の入口にタイヤなどの廃棄物を見ました。森の中に小さな祠がありました。自然を祀って私はそこが気になりました。

大杉の前では体と頭がグワングワンしました。

御札を購入するとき思いました。地元の人は何故摩賀多神社の御札を買ってくれないのかと思っていると思います。天日津久神社の方だけ購入したので、地元の人に悪いなと思いました。また、機会があったら行きたいです。余りにもすんなり全てがついていたので、感謝感謝でした。
返信する
長文は疲れますよね (Unknown)
2014-12-26 13:07:10
今日も御礼の投票しました。
よく質問させていただいて、エゴで申し訳ありません。
長文を避け明瞭に、くどい長話も避けるように心がけます。寒いので首のこりや血圧にお気をつけてお過ごしください。
返信する
質問 床供養 (Unknown)
2014-12-26 13:06:52
道具が揃ったので、本日初めて床供養をしました。貴重な供養法の開示に感謝します。質問をお願いします。
質問1、「この家と土地に住まわせて頂きありがとうございます。生かして頂いてありがとう御座位ます」と言いました。
その後に、先祖供養と同じように「アマテラスオホミカミ」を続けましたが、それでよかったでしょうか?
やってみて「アマテラス」に違和感があったので。
質問2、同時に複数箇所でやってはいけないとありましたが、時間をずらせば同じ日に何回もやっていいのでしょうか?
質問3、庭にある物置でも供養をしてよいでしょうか? 書庫として建てたので、靴を脱いで上がる造りです。
返信する
御礼 (char)
2014-12-26 13:02:13
リーマンさん、登山者の皆様、お疲れ様です。
「お線香」へのコメント、どうもありがとうございました。
お線香も探してみるといいものありますよね! 毎日香の黄箱もじつは捨てがたいですよね~
ありがとうございました。今日も幸せな一日です♪
返信する
お礼 (Unknown)
2014-12-26 12:59:30
リーマンさんお返事ありがとう御座いました。
妻のために美味しい物を頂いてくる、ズーズーしい主人が嫌でしたが、今日の記事を読んで自分の思考を反省しなくてはいけないと思いました。
分かったようでまだ理解不足です。何度も読んで腹に落とします。旦那様で苦労されている方から見たら私は我が儘ですね。恵まれている事を感謝して、いつか鬼嫁?を卒業できるように精進致します^^!ありがとうございました。
返信する
Unknown (アースキッチン)
2014-12-26 12:59:16
記事に救われます!
地震に注意して、感謝で過ごそう。
どんなちいさないじわるや悪しき心にも
飲み込まれずたんたんと、良い思いつきを実行したいです。
返信する
Unknown (夏いつまでも)
2014-12-26 12:56:33
死ぬのは誰か? という問いかけに対し思ったことは、
今、親に対し申し訳ないと思う自分、自分に対し申し訳ないと思う自分、そういう自分を
今生の肉体を脱ぐ時に一緒にキレイに死なせることができたらな、ということでした。
そのためには、今生を(現状を)やはり精一杯頑張らないといけないですね。
今を出現させている内在神の御導きに感謝いたします。
返信する
いつも読んでます。 (Unknown)
2014-12-26 12:55:13
明日に、絶対に大丈夫という保証なんて、
ないように思えるんです。

毎日が不安すぎて内在神どころじゃあないです。
そんな完璧な人間はこの世にすくないのではないでしょうか。
返信する
質問です (Unknown)
2014-12-26 12:54:18
いつもありがとうございます。
お陰様で入籍でき、年末は伊勢神宮にご報告に行ける事になりました。
旦那の実家を仕切る義妹(自称霊能者)が不安をあおったり、おかしな意見を押し通すので親戚一同みな実家とは疎遠になってしまいました。その家の縁がすっかり壊れてしまった感じです。
私の事も伊勢白山道だから極度に受け入れられないのかとは思いますが、彼女の本心でしょうか?もし憑依されているのであればいつかは雪解けが望めるのでしょうか。
もしくは暫くは完全に関わらない方がよいですか?
たまに生霊来てるかも。。と思うことはありますが、御先祖様方のお陰で前より強くなった気はします。
関わり方についてご教示お願いできましたら幸いです。
返信する
すごくシンプルで (Unknown)
2014-12-26 12:53:30
すごくシンプルな故に難しいと思える。と以前なら考えましたが、伊勢白山道を歩みつつ本日の記事を読むと理屈言わずに目標にして行こう!と気持ちが楽になります。
不覚にも少し前に天之日津久神社参拝した後、昨晩から風邪でダウン。体をもっと好きになろ!頑張りまーす。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-26 12:51:28
内在神は生きているのですね。 だから内在神に嫌われないようにしなければ成らないのですが、なかなか苦の人間界は、良心的に生きるのは難しく、厳しい世界です。
返信する
質問お願い致します (Unknown)
2014-12-26 12:50:30
リーマン様

いつもありがとうございます。
不倫をしてる女友達の件でご質問させてください。
長い付き合いの友達なので切ない気持ちです。
彼女にとにかく、イライラしてしまいます。
別な、また不倫している友人とは
イライラはしません。
私の問題でしょうか。
いずれにせよ、不倫をしている友達と無理に付き合わなくても、
不干渉とリーマンさんは仰ると思います。

一番仲がよかったので本当は不倫をやめてほしいです。

でももう、いい年なので無理のようです。
私もここにきて、彼女とのお付き合いもやめようと考えてます。
今まではこんなに嫌な気持ちにはならなかったのですが
神祀りと供養が2年くらいになるからでしようか。
彼女には私の気持ちを言わないほうがいいんですよね。

でももし、このまま彼女の不倫には不干渉で表面的に
お付き合いをしても私に影響はありますでしょうか。
仲がよかったので寂しい気持ちです。
いつも本当にすみません。。
返信する
Unknown (Auto Reverse)
2014-12-26 12:48:20
本当は思考を行為にしていくことが本来なのにそれが最高で昇華で人間の本来の仕事なのに、
物質に囚われているので、思考をモノ(肉体)に変える事が良いとしてしまっているから、結果に重心が偏っているので結果(物や事件、事顕、現象)への執着から、振動数の遅い思考をさらに止めてモノ(現象)に変えて肉化・カルマ化、外部からの現象化とさせてしまうんですね。
本来はニュートラルな思考を重くハンデ足かせに してしまっている んですね。
思考そのものは、別に良い思考、悪い思考という話はないんですからね。
「今の自分」から「来る」思った思考(これもカルマの派生的産物のように見えますね、でもそれを想う事は別に悪い事でもいい事でもないニュートラルで、)の振動数をさらに上昇昇華(カルマの昇華)させるのが行為、行為に変えてゆくことで、それが本来なのに、
思ったその同じ思考の振動数でも、さらに下降させてエネルギー保存の法則が働いて反転、今度は外から来る(多くは困難な問題や事件となって)現象化、現実化、肉体化、カルマ化させてさらに課題を増やしているのですね。自分が行為にしてすべきだったものをしなかったから、バランスが取られた結果、例えば後頭部からそれが別の現象となって現実世界に実体をもってぶつかって来て、痛い思いをするものになって帰ってきたりと。
これも思考そのものが内に向いた執着心に添っているからなんですね。心の戸が外に開く事がどれだけ大切か、ですね。
そうしてこの本来の、そのとき浮かぶ思考の行為での昇華をただただ喜びでし続けることを 本当に出来るようになると(カンナガラ)、思考が望まなくても、思考のスピードを超えた光速を超えた、すでに望み出現の中にいて、なんでも思いのままになるのですけれどもう。。

突然ラマナが再開しましたね。
ラマナの微笑が以前より軽くすんなり入って来ます。
返信する
質問です (Unknown)
2014-12-26 12:47:49
日々、地道な生活努力は続けていますが、何もない人生に、疑問も感じています。私は、自身に相当嫌われているのでしょうか?全うに生きている方だと思いますが。宜しくお願いします。
返信する
神事をありがとうございます。 (Unknown)
2014-12-26 12:46:03
自分の思考の癖を知り自分自身を痛めつけないように気をつけます。家族が私を大好きになってくれる行動言動から始めたいと思っています。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-26 12:46:02
100均使い捨てライターが切れたのでなぜ今一つなのだろうと思いつつコンロの火を使いました。お線香が焦げちゃって納得。特に自分不器用ですからー。その上大雑把ですからー。ご先祖様すみません買ってきます。今度はリーマンさんのヤモリ情報はどこからなのかが気になる。どっかの虫博士とか?ファーブル昆虫記思い出して懐かしいです。アーモンドチョコ食べてて歯が割れたことある(歯医者さんに神経抜いていない歯だったら気絶していましたよと言われました。でも脆くなるのかなその分)パソコンぽっち隊任務完了しました。
返信する
Unknown (匿名です)
2014-12-26 12:46:00
いつもブログ記事有難うございます。今日の記事を読み、本当の自分が許す行動をしないる来生にも再現するなんて冗談ではないと思いました。
返信する
質問です。 (銀杏の木観察者)
2014-12-26 12:45:12
リーマンさん。毎日更新をしていただき、ありがとうございます。質問させて頂きたく、初めてコメント欄を使用させて頂きます。質問は2つございます。

1.
注連縄(蘇民将来子孫家門の木札付き)を宮○さんに直接ネットで注文し、受け取りました。リーマンさんのAmazonページでは完売だったので宮○さんに直接注文しましたが、リーマンさんのAmazonページから注文し受け取った他の商品と比べ、箱から漂う雰囲気が違う気がするのですが、気のせいでしょうか。飾っても問題ないでしょうか。まだ箱は開封しておりません。

2.
注連縄は玄関の扉を開け正面の壁に飾るのが良いとのことですが、私は今まで魔除けパワーがあるくまモンを正面の壁に貼付けていました(なんとなくで、くまモンを貼っています。視界に入る部分と足下部分に貼っています)。これらは剥がして注連縄を飾るべきでしょうか。貼っていても、差し支えないでしょうか。

質問をお読み頂きありがとうございます。
質問内容は気にする必要がないないようであればスルーなさってください。
返信する
質問をお願い致します。 (Unknown)
2014-12-26 12:43:00
お正月と2015年がダッシュして、もうそこまで来ていますね。お忙しい中を恐れ入ります。質問をお願いいたします。
先日TVで重曹とクエン酸を使って、炭酸泉が自宅で手軽にできると放送し話題になったようです。身体がよく温まるなどの効果があるそうですが、やる価値はあるでしょうか?
返信する
ありがとうございました (Unknown)
2014-12-26 12:42:46
体調不良の件、スルー可でしたのに、
お返事をいただきありがとうございます。

思い過ごしで良かったです。
職場の人を疑って反省しました。

今日は気づかされる事がありました。
私が辞めることを決意した仕事
の件で、上部が打ち合わせをしていたのを
聞いて、酷い内容に驚き、
本当に継続しなくてよかった!
私は守られた。と痛感しました。

なんとなく、ヤバイと思ったのを
素直に受け入れて、すぐに仕事を探しだして
次の仕事も待っていたかのようにすぐに決まって
トントン拍子だったので不思議だった
のです。

これからも、感謝磁気を貯める努力
をしていきます。まだまだ磁気が足りない
自分を守ってくださったご先祖様にも
感謝です。

リーマン様も年末のお忙しい時期にも
関わりませず、アドバイスの時間を
頂戴して感謝しております。

本当にありがとうございました。
返信する
反省です、 (Unknown)
2014-12-26 12:41:35
 自分の良心から離れていくと心のバランスも悪くなりますね、、そして体調を悪くしたり、事が良い方向に進まない、、です。
 これから気をつけます。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-26 12:41:22
なんとか男性には本当にそう!と思いますが、なかなか女性同士たちの自我は、常に外在を求める思考にして志向、嗜好ですから、痩せたい!が最優先の目的や目標に固定化をしてしまい、身動きさえも出来ないくらい自縛してゆきますね。大真面目に種族の元、血と遺伝子の太源、始原、根源から造り直す必要があります。そんな意味から魂とは欠乏や欠損とゆう錯覚と幻覚、夢想なのですが、思考の癖、脳内、脳の構造の癖を知らなければ厄介極まりないモノサシですが。

ただ、じゃ、なんで生まれてこないといけなかったの? と、まあ、失言してしまうオテンバ、ジャジャ馬揃いです。が(爆笑)まあ、宇宙No. 1の大魔女含めてご健在でしたから、癇癪にはお気をつけてください。真っ直ぐに、全くすべて通用しませんし、漏らさず、逃しませんから(笑)皇室の魔女風情も含めて、何をしでかしたのか?とぼけるなら、神武以降、すべて列挙して書き上げても良いですが。
返信する
今日思ったこと。 (ありがとうございます11。)
2014-12-26 12:41:15
ご冥福を祈りながら、ある方の死を思っていました。亡くなり方がちょっと・・・でしたので。無知が罪を創りました。ご冥福をお祈りいたします。
リーマンさんの最大の教えは、私達は内在神をお預かりしている身と生だと言う真実を伝えているという事だとおもいました。これを知らないか、忘れているから、無知の罪をつくります。本当に無知の罪なのですよ。私も今まで沢山創って、恨みもかっていると思います。ごめんなさいね。
これからは、内在神をお預かりしている身であることを忘れないよう、生きていきたい。です。。。。強く思わなければ!!
返信する
生活ど力 (コ⚪︎-ル)
2014-12-26 12:39:38
これを、人は、リーマンさんのおっしゃるほど、自分自身の魂のために出来ていないのか、
ど力と称して自分を傷つけ、さいなみ、
挙句に、他人を批判するってサイクルなんですよね?
老人を預けた、生活保護もらった、発達障害の子供がいる、
こういうことが、時代の流れ次第で、他人批判のトレンドになるんですね~。
なぜだか、わから~ん( ̄▽ ̄)
やっぱり、勉強不足かなあ?
返信する
年末ですね~ (真名春)
2014-12-26 12:38:25
>生も死も存在しない
昔からなんとなく、宇宙の果ては人間の体のどこか小さな単位につながるんじゃないか?と思ってました(笑)
この漠然とした考えを上手く言葉にできなかったのですが、リーマンさんが言い表してくれました(^-^)v全ては内側でつながっている…?その文章で日頃から思ってたことを綴ってみました~♪
そんな、お仕事お休みの、のんびりとした昼下がり(*^_^*)
返信する
 (海女)
2014-12-26 12:38:19
私はこのような真理の話が大好きです。20代の頃は『本当の事が知りたい』と、いつも強く思っていました。自分を映す鏡があったら誰もが怖くて見れない、と聞けば、見たくて見たくて…どんな覚悟もあったように思います。
薄汚れた時に、そんな鏡があったら見るのが怖いという気持ちが少しわかりました。

遠からず近からず…は、わかりませんが、夫婦の癖が違っていればいる程、子供の数が多いのでは?癖を薄めるというか、引き継ぐというか、そんな感じで、みんなで人間の癖を共有?して薄めていくのでは?なーんて思ってました。

しっかり理解出来るよう頑張ります!
ありがとうございます。
返信する
Unknown (匿名です。)
2014-12-26 12:32:46
リーマン様、まさに先ほど心が折れそうになり泣いていました。誰かを恨むというより、折れそうになっている自分の心と体へです。今日のお話、大分元気をもらいました。ありがとう御座位ます。
返信する
感謝致します。 (Unknown)
2014-12-26 12:31:30
 今日もとっても大切なお話を頂いて、有難う御座います。
 自分に嫌われると本当に運が悪くなります、、やはりそうだったのか、と改めて実感しています。本当の自分と向き合う、、そして本当の自分と意見が合えばそれでOK,ですね。
 独り言を良いながら自分との対話を楽しみたいな~、、と思います。
返信する
質問させてください。 (マリア)
2014-12-26 12:29:59
私は息子もいて、30代前半ですが、ずっと昔から歌う事が大好きで大好きで、歌う事が止められません。
昨日は丁度今世でギリギリまで歌を歌って愛せば来世は沢山歌に関われるだろなと考えていました。
子育てが落ち着いたら、ゴスペルサークルなどで、歌いたいと思っていますが、良くないでしょうか?
返信する
ありがとうございます (サキモリえいと)
2014-12-26 12:28:31
初めて、ラマナ・マハルシさんのお写真をブログで見たときわぁと思い画面をずらしました。なにか聖なる光が溢れ、汚い心の私には耐えられないような思いになりました。今は気のせいか引き込まれる思いで見れます。誕生も死も本当は存在しない。自分の心は死なない。最初なんのことだろうと思いましたが、今は腑に落ちます。疑問はありません。私は自分に許されることが、死後の復活と再生。本当の自分が許してくれているのかどうかとつきつけられればどうなのでしょうか~ハイ大丈夫ですなのか自信がありません。多分大丈夫です。先祖と内在神を大切にしていきます。今日から主人は休みです。一年間勤めさせていただきました会社に感謝。勤めてこれた主人に感謝。主人の足主人を守ってくれた車さん、に感謝です。すべてに感謝です。太陽の黒点、三角形です。静止軌道もあららーになりました。ようわからんから謙虚に頭を下げます。ありがとうございます
返信する
太陽フレアと黒点数(26日まとめ) (dorachi)
2014-12-26 12:27:17
リーマンさん、いつもありがとうございます。まとめ報告です。

■太陽フレア■(JST) ※発生源はNOAA等から
発生日 JST 検出
12/26
 --- ---
12/25
 21:00 C4.4
 14:20 C4.0
12/24
 11:30 C3.7
 07:28 C4.9
12/23
 07:10 C5.7
※規模の見方:(大規模) X>M>C (小規模)

■黒点数■※NICTの値。一週間の推移です。
 12月19日 156 ※09日目 手計算
 12月20日 120 ※10日目
 12月21日 159 ※11日目 手計算
 12月22日 113 ※12日目 訂正が入りました
 12月23日 128 ※13日目
 12月24日 086
 12月25日 100 ※01日目

■地磁気■※UTC(協定世界時)です
12/19 sum11 Max2
12/20 sum14 Max3
12/21 sum13 Max3
12/22 sum16 Max3
12/23 sum16 Max5
12/24 sum18 Max3
12/25 sum13 Max3
活動度:Sum 3≦10≦15≦21≦23
25日は「やや静穏乱」でした。

■潮の切り替わり■
12/26 中潮(04.1夕月)
12/27 中潮(05.1夕月)
12/28 中潮(06.1弓張月)
※()内:月齢(数字)と月の満ち欠けの通称

■天文現象■
12/27 11時23分:15P/フィンレー彗星が近日点を通過(周期6.5年)
12/28 19時43分:287P/クリステンセン彗星が近日点を通過(周期8.5年)
12/29 03時31分:上弦

■黒点数など■
黒点数は100個です。
現時点で地球の正面の黒点群は2245,2246です。←黒点番号が振られていない活動領域でもフレアは発生しますので、あくまで目安として捉えてください。

■黒点群の動向■
[TOPIX]
南半球西側に2249がβγ型でカウントされました。位置的にも要注意。
224は西へ没しました。
南半球東端に新しい活動領域があるようです。

[黒点数変化]
2241:(→)02→01個 [β→α]
2244:(↓)16→08個 [β→β]
2245:(↑)05→07個 [β→β]
2246:(↑)01→01個 [α→α]
2247:(↑)01→03個 [α→α]
2248:(↑)01→02個 [α→α]
2249:(新)08個 [βγ] ※南半球西側
※()内:大きさの比較(対前日)
※[磁場タイプ]:単純→複雑=α→β→βγ or βδ→βγδ

■フレアの発生状況■
X線チャートのレベルは前日より少し上がっています。
新しい黒点群が南半球西側にカウントされました。βγ型でのカウントです。位置的にも要注意。
フレアは2242、2248で発生していますが、今のところは小さめなフレアが中心です。発生件数は微増。
引き続き全体を注視したいと思います。
※フィラメントにも継続して注意

■CME到着予測■
ありません

■太陽風■
引き続き、420~450km/s前後で推移しています。
磁場は、南に振れています。

■衛星関連■
※チャートの値は急激に変化しますので、可能な限りリアルタイムチャートで状況を確認するようにしてください。
※携帯の方でグラフが見づらい方は、ポリポリさんのサイトでご確認ください

●静止軌道電子(GOES13と15)
ギザギザして所々小さな反応がありましたが、UTで日付が26日に変わった頃から再び乱れが出ています。ご注意ください。

●プロトン
ほぼ通常のレベルに戻りました。

●JAXAのETS8 MAMリアルタイム観測データの地球方向
12/25 13時(UT)頃にピンポイントでやや強めの反応が出ています。ご注意ください。

●JAXA-DRTS ETS8 KP リアルタイムグラフ表示機能のElectron
12/25 13時、18時、22時、23時、12/26 02時(いずれもUT)頃に、ピンポイントで反応が出ています。ご注意ください。

以上です
返信する
わかりました (ソーダ)
2014-12-26 12:25:07
お返事どうもありがとうございました。
返信する
自分の良心が欲すること (もーもも)
2014-12-26 12:25:06
いつもありがとうございます。

ラマナU+2022マハルシ氏の暖かい微笑みにほっとします。
リーマンさんが以前言われていた、ラマナ氏の瞳に地球がありますね、今日は観えました!

自分の良心が欲すること、をする。
自分の良心に嫌われない生活をする。
ふむ。。
今日は調子が良いので、これなら出来そうな気がします。

今日は予報に反して寒くなくいいお天気だったので、朝から家の外回りの大掃除をしました。
気分スッキリ。
昼からは母を誘ってお墓まいりに行こうと思います。
では失礼しまーす。
返信する
Unknown (ゆき)
2014-12-26 12:22:21
もしかしたら、自分が一番自分に厳しくて自分の事を隅から隅まで観察していて…何だか大変そうだけど、自分に認められる様に今日も頑張ります。
返信する
質問させていただきます。 (Unknown)
2014-12-26 12:19:28
こんにちは。今日も変わらず、本当にありがとうございます。救われています。

お尋ねですが、おかげさまでリーマンさんが教えて下さった、伊勢文化舎さまのカレンダーを購入することができました。ありがとうございます。それで、カレンダーを取り付ける場所なのですが、御手洗いに取り付けるのはやはり失礼にあたりますか?まだどこにも取り付けていないのですが、失礼にならなければ御手洗いに・・・と思ったのですが。。

すみません。教えていただけたら有り難いです。
返信する
質問です (Unknown)
2014-12-26 12:18:50
リーマンさん こんにちは。ひさしぶりのマハルシさんですね。なんだか新鮮です。昨日、仕事が休みだったので来年用の御札をいただきに○○大社に行ってきました。自家用車で向かう途中、信号機の手前で停車していると、一匹のカラスがスーっと飛んできて前にある木の枝にサッと止まり、こちらの様子を伺っているような感じでした。もしかして、このカラスさん。○○大社さんからのお使いで御札を貰いに来る人間がいるからどんな奴か見てきなさいと言われて来たのかなと感じました。勘違いかもしれませんが・・・。御札は無事に持ち帰ることができました。ありがたいことです。
返信する
質問をお願い致します。 (Unknown)
2014-12-26 12:13:30
リーマン様

毎日の記事更新ありがとうございます。
自分の仕事について質問させてください。

小さな個人事業を営んでいます。
本業に近い分野で新たな事業を始めようと思っていました。
100万円以上投資し、さあ、これからどんどん準備を進めるぞ、という時になって、自分の中の内在神 様 が、奥に引っ込んでいくような感覚が起こります。

「その事業を始める準備を早く進めよう」、とか、其れを行っている自分を想像すると、自分の中の内在神 様が、しぼんでいく感覚があります。
内在神 様の感覚を出来る限り一番に大事にしたいと、心がけている自分にとっては、

今まで準備してきて、さあ始めようと言う段階になって、このような黄色信号の感覚に気がつくというのは、小さいながらも、これから初めようとしている事業を、
このまま進めてもいいものか?と
迷いが出てきて身動きが取れない状態です。

自分の時間や体にも今までよりも負担はかからず、
クライアントにはかなりお役にたてると思っているのですがリーマン様のご意見を伺いたく質問させていただきました。
下記に箇条書きにしてありますのは、自分の思い当たるところです。
番号か、少しでも、なにかコメントをいただけますと、大変助かります。

内在神 様を、日々大事にすることは、仕事の業績にも直結するとずっと実感しています。
この自分の中の内在神様の感覚は、気にせず前に進んでしまうと、内在神 様が奥に押し込められ、本業のほうが駄目になってしまう。という事はありますでしょうか?

新事業を行ってもよいか、立ち止まるべきか、リーマン様のお考えをお聞かせいただければ、とてもありがたく思います
①価格破壊が起き、同業者へ精神的プレッシャーを与えて生霊を受ける。

②日本の公式代理店から睨まれる。(代理店の担当者と意思の疎通を確かなものにすれば良い)
③忙しくなりすぎるから、これ以上は働かないほうがよい。(体を大事に)

④大々的に行わずに少しくらいの規模で、注意深く行う分には、やってもよい。

⑤クライアントへの費用を安くしすぎなければ良い。

⑥今は、まだ想像力が届かないところから、想定外のリスクがある。
(徹底的にリスクを排除すれば行っても良い)
⑦もっと知識と経験が増えればOK

自分の頭と、内在神 様の感覚のせめぎ合いで、今になって、どうにも身動きが取れずににいます。
どうかよろしくお願いいたします。
返信する
反省してます (氏神様様を元気にしたい)
2014-12-26 12:11:37
もう家族に対する怒りは鎮静化したと自分では思ってたのに今朝 娘に文句を言い反省してました。
自分も娘の時は酷かったと実母に詫びる気持ちで氏神様にお参りしたのですが職場でコーヒーカップを破損したり自転車を倒したり、、、そして今日の記事。
まだまだ気づきが足りないようです。
今夜は家族に 美味しい夕食を作って夜行バスで実家に向かいます。家族やペットに優しくしよう。
返信する
地震雲? ((^▽^))
2014-12-26 12:07:08
東京からみて南の方に地震雲のような横にながーーーい雲が3本くらい並行に浮かんでいるのが見えました。
●衛隊かなにかが飛行訓練しているわけないと思うので、飛行機雲ではないはずです。
昨日の夕方、パソコンのポインタの動作異常もあったので、きになっています。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-26 12:07:01
癖がなくなれば、転生は終わるか、皆の魂の教師として存在するのかな。ところで、夕食に体にいいからといって、一般的な収入の方が7.8万使うのは、びっくりです。もし、御家族がいらしゃるなら、まずありえない金額です。食費は、人それぞれ、家庭により違うでしょうが、単純に三食その値段でいくとすると、月21万から23万。すご。お金持ちなら全然いいんでしょうけど。金銭的につらいのに、それを訴えてるのに、体にいいからって、だったらさ、無農薬野菜でもかって、温野菜やサラダや無添加味噌で味噌汁でもつくれば、、全然いいじゃないの~と思うんですが。付き合いがあると断りにくいのでしょうが、、食べ物つながりですが、、偏食は性格が偏屈になると、母や叔母に言われて育ちました。食べ物の好き嫌いが性格の好き嫌いの激しさのつながるとうるさく言われて育ちました。でも、昨日の保育士さんの話によると、白米しか食べない子で、心のやさしい子がいるとのことで、母や叔母の言ってたことは、一般的であるとは思うけれど、そうではない例もあるのですね。私の知っている白米しか食べない子は、自閉傾向の強い子でした。性格は、いいか悪いかわかりません。コミュニケーションがほぼ取れなかったので。あと、じゃがりこだけで、わが子が育ったというのは、そのお母さんのオーバーなギャグでしょ。ギャグは置いといて、、、イモ類は腹もちもよくていいですね。保育士さん、ギャグを真に受けて、お母さんを責めないであげてください、、ほんとの話だったらだけどね。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-26 12:05:35
いつも ありがとうございます。外宮の水神様に「生かして頂いて…」と感謝の参拝をさせて頂いた時に。私の身体の中にある水分は、この水神様から 生命の水として すでに授かっている!!と感じられました。有り難いです。いただいた大切な生命の水に 「生かして頂いて…」の感謝の磁気を溜めて喜んで頂きたいです。社会的成功者とは程遠い生活ですが、それも 生かされている原点に感謝する気づきとなる 私にとっての最高最善の環境です。全てに感謝致します。伊勢白山道様 眷属神様 いつも ありがとうございます。
返信する
質問とご報告いたします (富山)
2014-12-26 12:02:40
伊勢白山道さま 投稿できますのはお久しぶりになりました
何度かご相談しておりました職場でのミスや事情徴集の結果、先月半ば、解雇となりました 社長は最後に、自己都合体調不良で退職にしてあげるとは言って下さいました
今回のこと、私が社会人として認識不足であったと痛感しております。しかし、同僚の裏切りに傷心が残ります。 いつもいつも、本日の記事のことを悩んでいます。なかなか好きな自分になれない、、 行動が伴えない、、ますます引きこもり自己嫌悪、、今回五年以上勤めた会社から離職しなければならなくなったことをどのように受けとめて心入れ替えたらよろしいでしょうか 心療内科でカウンセリング、薬をいただきましたが、心の病が深くなっていきます 病気だからと甘える人間でいたくありません それなのに考え方が病気的、正神さまから遠ざかる一方に思え 良い行動に結びつきません こんな私でも生活していること、家族やご先祖さまに感謝は忘れません 藁をもつかむ気持ちで毎日の記事を待っております 自分が好きになれない、、
どうか 見捨てないでくださいませ。甘えっ子すぎるのでしょうか
返信する
質問です。 (ぴよぴよ)
2014-12-26 11:59:37
日々の記事更新ありがとうございます。最近は朝起きてくるのが早すぎて(午前4時とか5時とか)、もう少し寝ておこうと思い二度寝しているとそのまま10時間睡眠になったり、あるいはそのまま起き続けて早起き成功!という状況なのですが…生活努力はそれなりにできているかなと、思っています。

質問です。最近詩をよく毎日書くのですが(公開はしていないので私以外誰も読んでいません)、昨日などは散歩中に思いついた囃家風の先祖供養とは何ぞや?という話を書いたこともあり、自分なりに思う事も書いていたりします。私の書いている考察?みたいな内容は結構分け入った内容なので、書かずに自分のこころの中に秘めておいた方がいいのかなぁ、と今日の記事を読んで思ったのですが、いかがでしょうか?まだ誰も読んでおらず公開するつもりもありませんが、書き続けても問題ないでしょうか?ご返答いただければ幸いです。
返信する
納得 (毛玉さん)
2014-12-26 11:59:35
リーマンさん、皆さまこんにちは。リーマンさん本日も記事の更新有難うございます。自分の良心に嫌われないように。。自分の思考の癖が転生する。。とは本当に納得です。。これは転職などするにしても同じことが当てはまる気がして。。尚更今を一生懸命やらせて頂こう!と思います。
返信する
お礼です^^ (もしもし仮名よ仮名さんよ)
2014-12-26 11:59:15
2014-12-06 16:36:54

2014-12-06 19:24:25
にメッセージをくださった方、
コメント欄への温かなお心づかいと
優しいメッセージに心から感謝です~ *^v^*
返信する
少し早めに (みんな仲良く)
2014-12-26 11:57:22
こちらのサイトに出会って、ご供養を始めてからの年数をやっと数えなくなりました。
今年もありがたいお言葉をたくさんいただき、本当にありがとうございます。
出会った頃には想像しないぐらいに生活が一変しました。
今は毎日がすべてに感謝でいっぱいです。本当にありがとうございます。
生まれて良かったです。
返信する
Unknown (バレバレだろうが匿名)
2014-12-26 11:56:57
更新ありがとうございます。

今年はクリスマスしませんでした。
イブにやらなかったもんで、クリスマスにやるのかと思ってる顔をして、このところ帰宅が遅かった旦那が、通常の時間に帰宅しました。
昼間にワインを飲んだのですが、
ごめんね、あんな父親で。
もっとさー、あんたたちに父親として頼れるお父さんになるように、かーちゃん頑張ったんだけどさー、アカンわ。
ほんっとに、あんなあほのオヤジを父親にして、あんたらに申し訳ないわ、ごめんねーこんなダメな親でごめんねー、
子供にとって、親が仲がいいのがどんだけ嬉しいかは
わかってんだけど、30年経っても育たんオヤジでごめんねー、と、
泣きながら謝る酔っぱらいババアは、うざくて見苦しかったと思います。
旦那は、自分が癒されてもてなされたいわけだから、子供にまで気が回らないのだと思います。
私が働いたら働いたで、働いてるからいっか♪と、金くれないんで、私はいつも貧乏です。
ただ、私が乱れると子供が不調になるもんで、しっかり自律しないといかんなあとも思いました。
バレなければなかった事になる、と、どこから仕入れてきた持論かを述べていた旦那ですが、
誰が見てなくてもあなたは見ているよ。
と、言ったら黙った事を、本日の記事で思い出しました。
前に、家庭の事情で進学を諦めて就職をしてくれと言われて、駅のホームからサラリーマンを突き落とした未成年が、
発達障害と診断された事がありました。
私は、その人がなぜ、それをしたのかがわかります。
スーツを着たサラリーマンは、その人には就職の象徴なので、
目の前から消したかったんでしょうね。
ただ、それは、客観的に見れば、全く関係ない第三者を個人的な感情のとばっちりで命を奪った、という事実に過ぎないんですが。
で、ウチの旦那もそういう思考経路をしているため、私は普通の家庭は諦めて、旦那の思考の暴走の抑止になる覚悟でもって、たまに、親がやるべき事をなんでアタシに丸投げか!と、
自我を失うわけです。

ただ、こんなんを定期的に腹立ててても、ループするだけで先へ進めませんから、落としどころを求めていました。

許す、つーか赦す気持ちかあ‥‥。
ジャン・バルジャンが盗んだ唯一の教会の財産の銀食器を、
恩師からの贈り物であるという、プレミアつきなのに
私があげたものですと言える神父は偉かったですね。

そういう風に許せるのは、慈愛がないと偽善になりますね。
釈尊もキリストも、自分の命を奪う者も赦したんですよね。
あたし、一般人だから難しわー。
でも、頑張る。ありがとうございます。

本日もおつかれさまです。
返信する
3ヶ所クリック法完全版~自身は深めて、他人様には一度のご縁を~ (クリックひよこ隊4号)
2014-12-26 11:55:25
※今現在の人気ブログランキングの総合順位は~?

  ~~☆☆「第1位」☆☆~~ です。

Airランキング 精神世界順位 「第1位」(こちらは総合はありません)
F C 2 ブログ☆ランキング 総合順位「第2位」

∵クリックの仕方:パソコンWindows・Mac編∵(Willcom、各社スマートフォンも同じ)
        &携帯電話( F C 2 のみ出来ない機種もありますが)  

【1】3つ縦に並んだランキングの一番上「人気ブログランキング」をクリックする。
【2】人気ブログランキングの画面が出る。ランキング一覧表の中から「伊勢ー白山道」の文字の上でクリックする。
 (登録カテゴリーは4つあるが、1ジャンルのみでクリック。前日と違うジャンルになっていてもOK。)
【3】伊勢白山道のブログに戻るので、3つのうち真ん中「Airランキング」をクリックする。
【4】精神世界ランキングの画面が出る。ランキング一覧表の中からページ名 称「伊勢ー白山道」の文字の上でクリックする。
【5】伊勢白山道のブログに戻るので、3つのうちの一番下「F C 2 ランキング」をクリックする。
【6】F C 2 ブログ☆ランキングの画面が出る。ランキング一覧表の中からページ名称「伊勢ー白山道」の文字の上でクリックする。
 (ランキングと画像表示の2つがあるが、どちらか一方だけにクリック。)

※ パソコンの方は「戻る」「←」は使わないでね♪
一杯、画面が開くけど地道にポチポチ閉じましょう~。

クリックは1日に1回です、数回すると無効になります~。

「クリックしても反応が無い!」という時もたまにありますが、そういう時には時間をおいて再挑戦してみて下さいね^^!
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-26 11:55:18
ありがとうございます。
これからは 自分の良心を大切にして 生きていきます。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-26 11:55:17
傲慢・無知(屁理屈からの知識)では、罪を犯す。
内在神(良心)に嫌われる。
返信する
「ご投稿時のあなたのお名前、一回だけ、チェーーーーーック!!」 (もしもし仮名よ仮名さんよ)
2014-12-26 11:55:14
たっくさん、ご投稿者のおられるこのコメント欄、
な、なんと!
「ご投稿時のあなたのお名前、実はすでに他の方がご利用中だったー☆」
というケース、意外に多いのですよ~

お手数ですが、以下の手順で
*一度だけ*チェックをいただければありがたいです~♪

【初めてご投稿の人】
1. http://goo.gl/hQFc9を開く
2.「◆希望する投稿時のお名前」を入力して[検索] を押す
3.一致する結果の無い名前を選ぶ

【すでに何度かご投稿の人】
1. http://goo.gl/hQFc9を開く
2.[検索]ボタン横の「new▼」を「old▼」にする
3.「◆ご利用中の投稿時のお名前」を入力し[検索]を押す
4.検索結果から「私より先に使っている人、いないよね?」を確認

【実名は禁止ですよ~】
・ ご投稿時のお名前に決して実名(自分、他人、団体名、実名風も含めて)は入力されませんよう、お願いしまーす!
返信する
質問です。。。 (Unknown)
2014-12-26 11:54:58
今日も感謝致します。伊勢氏の御蔭で先祖供養の継続や神恩感謝も身体に染み込み習慣の一部になっております。特に大きな変化は心境で、なんともいえない温かさ、希望を日々実感できています。そこで質問なのですが心境とは反比例するように、肉体面は白髪は二十代後半なのに増え初老のように。顔は口元が歪み、腕は肌が荒れ細くなり、昨日撮った写真はまるで自分の腕じゃない老人のような腕、手をしていました。正直心境と比例するように肉体も浄化していきたいですが、これは浄化や進化する過程と受け入れて前向きに捉えてよろしいでしょうか?
父親も枯れる寸前のギリギリの様相でなんだか切ないです。太らせてあげたいです。まぁこれも自分が選んだ人生だと受け入れるべきですが。やはりまだまだ弱く未熟で外見に執着する一人の人間です。お忙しい中、私事の質問で申し訳御座いません。
返信する
Unknown (らーの子)
2014-12-26 11:53:05
本当の自分に好かれる、納得させるために、生活努力があり、それが思考を創る、そして卒業。
大変腑に落ちました。今まで断片的に捉えていたものが、全て繋がりました。
こちらは太陽がキラキラ輝く、気持ちの良い日です。
今日も素晴らしい導きと叡智を与えてくださり、本当にありがとうございます。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-26 11:52:51
まさに家庭のイザコザの真っ只中です。中学受験を控えた息子に覇気がなく、このままでは「全落ち」のリスク。受験の理由については理想論(将来の職業選択の幅、生涯の友との出会いなど)から下世話な話(大学進学率、生涯賃金の格差)など具体的に話をしてきたつもりです。あと1か月、なぜがむしゃらにやろうとしないのか、彼の気持ちが分からず夫婦で頭を抱えています。言ってもやらない、言わなくてもやらない、八方塞がりです。ただ、冷静に考えればこんなことで悩めるなんて贅沢ですよね。良心に沿った行動をしていきます。どんな結果になっても受け入れるつもりです。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-26 11:52:40
そうだった、と自分を見つめなおすことが出来ました。思い癖はやっかいですが、学ぶことがあるんだよと教えてもらっているのかもしれません。被害妄想で、誰も恨まないように気をつけます。
返信する
Unknown (はじめまして)
2014-12-26 11:52:21
リーマンさん、はじめまして。今日の記事を読んで自分を大切にしなければいけないと思いました。今まで自分に嫌われるなんてこと思ってもみませんでした。ありがとうございます。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-26 11:52:11
私は痛い目にあっていろいろ見直すことが出来ました。年末は実家の近くにある神社でお守りを購入して家族に渡そうかと思っています。反省する心があることに感謝します。
返信する
あ~リーマンさん・・・ (かんなかな)
2014-12-26 11:50:32
胸の真ん中のところ
何かがふわぁ~っと溶けて広がりました
涙があふれます
リーマンさんありがとうございます。
心から感謝します・・・
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-26 11:49:24
今日もありがとうございます。少しずつですが、自分の良心を納得させられる生活に向かっています。気持ちいいです。これが本当の浄化ってやつですね。誰かにしてもらうことではなく、自分で気付いて、築いて、内側から立て直していくものなんですね。どれだけ自分が泥だらけだったか(笑)。ボロボロと汚れが剥がれ落ちていくのが嬉しいです。日々の感謝と努力を続けます。
返信する
質問させてください (ありがとうございます)
2014-12-26 11:49:21
いつも生きる支えのブログとコメントを、心からありがとうございます。
先日新年に向かい、色々なことがあった今年をリセットし、復活したく、リーマンさんに、エールをお願いし、天は自ら助くるものを助く、と、今の私に響くお言葉を頂き、ありがとうございました。
結婚32年主人の女性関係、今度はお金問題、私自身が自分自身、そしてご先祖様方々に恥ずかしくない生き方を心新たに頑張ります。
リーマンさん、甘えられる所がリーマンさんだけです。
こうして、愚痴愚痴をお許しいただけますか?
また甘えてしまう私ですが、何かお言葉を頂きたいです。よろしくお願いします。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-26 11:44:52
もうすぐ有料放送でデイアフタートゥモローやるな~見れないけど(泣)
返信する
よくよく考えると (Unknown)
2014-12-26 11:43:40
有料先生は家族と仲良くさせないようにするな~と、昔有料先生通いさしてた時の事を思い出しました。最後に行った有料先生は元カレと別れる事を進めてくれたのでそれに関しては感謝してます。今日も自分の中に住まう神様を大事にする練習を積んでゆきたいと思います。今日は消防車を見かけました。年末年始、事故など増えるのでみなさまどうぞお気をつけて。
返信する
お知らせ~ (Unknown)
2014-12-26 11:41:56
22:00~ NHKスペシャル 東日本大震災
 38万人の甲状腺検査

12/27
10:30~ マサカの確率
 備えあれば憂いなし!2015

やります~
返信する
おはようございます (Takako)
2014-12-26 11:41:29
リーマンさん、これからテストに行って来ます。
仕事、楽しいけど昨日もものすごく忙しかった。
もうすぐ会場に着きます。
かなり無謀かも ですが。
ブログが読めて良かったです。
返信する
全ての全て (鷺ノ宮)
2014-12-26 11:38:01
御言葉肝に命じます。真に有難う御座位ます!
返信する
質問お願いします。 (ずー)
2014-12-26 11:36:47
今日の記事は私の為だったのかと思う程です。
いつもアドバイスを頂きながら、自分で確認するまで納得がいかず、(でも分かっているのです。信じたくないだけなのです。)証拠探しをしました。ありました。そして、腹が立って、嫌がらせをしました。告発文まで書いてしまいました。出してませんが、彼の態度次第ではと思っています。私はまるで生霊で怨霊です。
彼には私の仕業と分かったでしょうか。
もう地獄に落ちてもよい気分です。
返信する
悩みグセを捨てるぞ! (のんちゃん)
2014-12-26 11:36:43
この世に意味があって、産んでもらい、さまざまな人間と出会い生きていくのは至難ですが、この世の醍醐味でもありそうです。
魂を磨くために、何事も起こりますが、めげずに頑張りたいし、見えないところで助けてくださる存在に感謝して、自分なりに精一杯この命を生きたいです。
返信する
一周忌を超えました。 (Unknown)
2014-12-26 11:36:14
昨日は父の命日。旦那と仲良くケーキを食べました。
3本目で父の名前を心中で思うのは昨日まで。
今朝からは水子ちゃんのみ心中に思いました。
あら。不思議心の中に軽やかな風が吹きました。
返信する
リーマンさんありがとうございます。 (Unknown)
2014-12-26 11:36:02
リーマンさん毎日の更新ありがとうございます。自分自身に嫌われないように頑張ります。
返信する
清々しい読後感でした。 (Unknown)
2014-12-26 11:32:50
久しぶりのらマナマハルシのお言葉ですね。今日のお話は今までに学んできたことではなりますが、これまでになくストンと納得されました。とても清々しい読後感でした。後は自分の覚悟次第ですね。生きていればいろいろ問題が起きても何かしらの失敗をしたとしてもそこで落胆せずにまた一から出直すつもりで内在神に認められる生き方を素直に目指す覚悟を持てるかどうかですね。あれこれ言い訳することなくこの覚悟を胆に銘じて生きるならば何があっても良い方に改善されていくと信じます。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-26 11:31:43
「あたかも転生するかのように見える個人の思考=自我にすぎないこと。今の自分の思考の「癖」が、転生するということ。」成る程です。「自分の良心に嫌われないように」驚きました。ありがとうございました。
返信する
うわぁ~ (Unknown)
2014-12-26 11:30:35
ページ間違えたかと思いました。ラマナ・マハルシのお言葉、久しぶりです。リーマンさん、今日も記事の更新ありがとうございます。
このタイミングでマハルシ様とは…不思議です。
この瞳、穏やかな笑顔、本当にほっとします。癒されますね。リーマンさん、ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ラマナ・マハルシの言葉」カテゴリの最新記事