「健康まつり」特別編 ウォーキング大会!
「近世から近代、伊勢崎歴史探訪」
今年度最後の「はつらつ健康教室」は「健康まつり」の一コーナーとして“ウォーキング大会”を実施します。
健康管理センター周辺の史跡、「旧時報鐘楼」「同聚院」などを巡ります。
史跡については、伊勢崎市文化財保護課の職員さんに詳しくご説明いただきます。春風の香りを楽しみながら、伊勢崎誕生の歴史に思いを馳せてみませんか?
◆集合場所:西部公園(伊勢崎市民病院北)
●9:15~ 受付
●9:45~ 開会・準備運動
●10:00~ 出発
◆コース
西部公園→新橋→旧時報鐘楼→同聚院→竜宮橋→健康管理センター(ゴール)
(約6.7km)
※途中、西部うぬき橋(人道橋)で近道もできます(約5.3km)
※3月の「はつらつ健康教室」は、当会場(ウォーキング大会)のみの開催です!
コース図
<script type="text/javascript" encoding="UTF-8" src="http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/paste?id=623ed804c8b3f26cefd81c7c474940e1&width=320&height=480"></script>
※自分の体力・ペースに合わせて無理なく楽しく歩きましょう!
※終了後は、健康管理センターにてチゲ汁の試食等「健康まつり」の催しものをお楽しみ下さい!
※受付時、ペットボトルの水500mlを配布します。
※リュックサックでの参加をお勧めします。
※小学生以下は保護者同伴でお願いします。
※完歩された方には粗品をお渡しします。
※はつらつ健康教室参加カードをご持参ください。当日参加の方にはスタンプ2個押します。スタンプが6個以上たまった方にウォーキング終了後、粗品をお渡しします。