
木枯し吹き荒れる強風の中、今回のテーマ「ウォーキングでスタミナ(持久力)アップ!」に沿って、皆さんはつらつウォーキング!
日常歩く機会を増やすコツ、日常の歩きをエクササイズに変えるコツなどをお伝えしました。
画像は赤堀会場です。お子様から中高年の方まで、幅広い年齢層の参加者、子ども達は公園内をただただ走り回っていました…
でも、このように家族が揃って外に出る機会は有意義だと思います。
季節は真冬に向かって歩み出しています。まだまだウチに篭らずに外で元気に活動しましょう!
次回の「はつらつ健康教室」も、伊勢崎市を挙げての大イベント(シティーマラソン)の関係で、第二日曜日(12月9日)に開催となります。
テーマは「冬本番に備え、外での運動習慣を!」です。
冬は低い気温から体を守るために体温を保持しようとして基礎代謝が上がります。さらに身体を動かせば、体の中からぽかぽか。寒い季節こそさっそうと外で活動してみませんか?
お近くの会場で、皆さんに再開できることをスタッフ一同、楽しみにしています。