特定非営利活動法人 伊勢崎西部スポーツクラブ 別館

クラブ外部から委託を受けた事業のご案内、報告です
講師派遣など、お気軽にお問い合わせくださいませ

大泉町スマートウォーク!

2014-11-06 18:18:00 | その他協働事業
大泉町保健福祉総合センター主催「健康スマートウォーキング教室」に伺いました。
なかなかNiceなネーミングですね。

全2回、初回は基本的な講習でしたが雨のため屋内…
でもそおかげで、“スマート”ウォーキングに役立つ補強トレーニングができました。

そして本日は、大泉町のシンボル「いずみ緑道」をスマートウォーキング!
約4.5kmのまち歩き。
途中、先の大戦の遺構を見学。
戦時中に東武熊谷~妻沼と館林~西小泉を結ぶ筈だった橋脚です。

昔話に花が咲きました。
何かをきっかけに会話が生まれるのも、まち歩きの魅力ですね。
皆さん元気に歩き切りました!

個人的な見解ですが、大泉町はたいへんコンパクトな範囲で何でも揃う街に感じます。
誰もがいずれクルマに乗れなくなります。
その時困った… では遅いのです。
今から実践すれば、歩いて暮らせるまちを維持できると思います。
100年後の大泉町のためにも(?)是非、日頃から今回提案させていただいた「スマートウォーキング」の移動をお勧めします。

下の画像は、会場の大泉町保健福祉総合センター隣のイチョウ並木です。
もう少しで見頃といったトコでしょうか…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする