
備えあれば憂いなし!
東日本大震災から13年
能登半島地震から始まった2024年
【"日常×災害時" カラダに嬉しい簡単『防災レシピ』講座】開催しました
まずは、最近言われている「ローリングストック」の考え方をご講義いただきました

備えておきたい食材、量
さらには冷蔵庫・冷凍庫の賢い活用等
今日からでもすぐに取り掛かれる知恵が満載!
そしていよいよ防災レシピクッキング♪
本日のメイン「サラダチキンのカレーパエリア」の下ごしらえ
同時進行でデザートの「もちぷる牛乳」を作ります


牛乳に片栗粉を混ぜて固まり始めたら冷水で冷やします
「サラダチキンのカレーパエリア」は20分ほど加熱し
とろけるチーズを投入、10分ほど蒸らすと
出来上がり♪
最後は「ソイベジスープ」
野菜ジュースと豆乳、さらにはスパイスをアイラップで混ぜて、そのまま湯煎
本日の3品、完成♪
いただきま~す!
スパイシーな「サラダチキンのカレーパエリア」
いかにも身体に優しい「ソイベジスープ」
さらには、一口で幸せ感満喫の「もちぷる牛乳」
概ねご自宅に日頃からあるであろう材料での簡単クッキング!
皆さん、これなら日常のレシピに加えることもできそう!
とのご感想
そうそう
日頃から行っておくことも
心の準備としてたいせつですね
【"日常×災害時" カラダに嬉しい簡単『防災レシピ』講座】
今後も定期的に開催して行きます
次回は9月の予定
もちろん
それまでにも
リクエストがあれば開催調整いたしいます
お問合せはクラブ事務局まで
ご協力ありがとうございます
伊勢崎西部スポーツクラブ 賛助会員の皆さま
他の皆さま
※賛助会員さま、随時募集中