特定非営利活動法人 伊勢崎西部スポーツクラブ 別館

クラブ外部から委託を受けた事業のご案内、報告です
講師派遣など、お気軽にお問い合わせくださいませ

災害時でも美味しく! ~『防災レシピ講座』開催しました~

2024-09-29 23:13:19 | スポーツステーションつなとり (サロン事業)
地震に次ぐ水害と…
能登半島地震にて亡くなられた方々に哀悼の意を表するとともに、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます
1日も早い復興をただただ願うばかりです

(※公益財団法人ほくりくみらい基金「令和6年能登半島地震 災害支援基金」にご協力いただけたら幸いです)


さて、今回のメニューは、コメ不足を背景に主食を"コーンポタージュとクリームパスタ"とし
主菜に"さば缶ハンバーグ"を作りました

まずは"パスタ"を袋に入れ水に約1時間浸します



その間、ココ伊勢崎においてもっとも身近に想定される災害が水害(?)に備え
群馬県のホームページから、災害から身を守る「マイタイムライン」の作成を学びました

※↓ 群馬県ホームページ「マイ・タイムライン(個人の避難行動計画)」

その後、"パスタソース"の具材も袋に入れて…

一方"さば缶ハンバーグ"班は、材料を袋に入れて捏ねます

"パスタ"と"パスタソース"を湯煎している間に

"ハンバーグ"を焼きますが…
少し粘りが足らず… 小分けにできず…
Bigハンバーグとなってしまい…

でも、コレはコレでありでしょう!

"パスタ""パスタソース"も温まり、試食を兼ねてデザートに"災害備蓄用パン"を添えて、「いただきま~す♪」

今回も概ねご自宅に日頃からあるであろう材料での簡単クッキング!

無いに越したことはないのですが…
地震、風水害と… 災害が身近に感じられるようになった昨今
本日の使用した食材を備蓄しておくこともたいせつですね

また、"パスタ"を水で戻す術は火が使えない時にも役立ちますね

皆さん、美味しくいただきました!


【"日常×災害時" カラダに嬉しい簡単『防災レシピ』講座】
今後も定期的に開催して行きます

次回は来年3月の予定

もちろん
それまでにもリクエストがあれば開催調整いたします

お問合せはクラブ事務局まで
 
 

ご協力ありがとうございます
伊勢崎西部スポーツクラブ 賛助会員の皆さま

他の皆さま
 ※賛助会員さま、随時募集中
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする