(財)河川環境管理財団河川整備基金助成事業「伊勢崎市河川整備基金交流事業」“Eボートで川下り”の第1回が開催されました。
“Eボートで川下り”詳細⇒http://www.go-isesaki.com/brd_event/img/377.jpg
心配された天候は曇り、なんとか軽い霧雨程度で済みました。
まずはボートの組み立てです。ボートを広げて、空気を入れて、シートを付けたら出来上がり!



陸上で、パドルの持ち方、漕ぎ方、万が一の時の対処の講習を受け、ボートを運び乗り込みます。



さあ、いよいよ出ぱ~つ! 最初は不安げだった参加者も、中盤の瀬では余裕のポーズ!
それもその筈、先頭に乗っているのは“島村の渡し”の元船頭さん!


多くの皆さんのご協力の下、無事ゴールすることができました。
途中休憩ポイントの草刈等の環境整備、陸上班との連携… この事業を通して、河川環境が整備され、関係者の交流がさらに深まるといいですね。
参加者の皆さん、肌寒い中、お疲れ様でした。
“Eボートで川下り”詳細⇒http://www.go-isesaki.com/brd_event/img/377.jpg
心配された天候は曇り、なんとか軽い霧雨程度で済みました。
まずはボートの組み立てです。ボートを広げて、空気を入れて、シートを付けたら出来上がり!



陸上で、パドルの持ち方、漕ぎ方、万が一の時の対処の講習を受け、ボートを運び乗り込みます。



さあ、いよいよ出ぱ~つ! 最初は不安げだった参加者も、中盤の瀬では余裕のポーズ!
それもその筈、先頭に乗っているのは“島村の渡し”の元船頭さん!


途中休憩ポイントの草刈等の環境整備、陸上班との連携… この事業を通して、河川環境が整備され、関係者の交流がさらに深まるといいですね。
参加者の皆さん、肌寒い中、お疲れ様でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます