特定非営利活動法人 伊勢崎西部スポーツクラブ 別館

クラブ外部から委託を受けた事業のご案内、報告です
講師派遣など、お気軽にお問い合わせくださいませ

筋活動であったかライフ

2013-11-25 17:45:00 | その他協働事業
赤堀公民館主催「冬のあったか健康講座」でスロートレーニング教室を2週に渡って担当しました。

最初スロートレーニングを90分というお話しをいただいた時、皆さん終了後に帰れなくなりますョ。と、少し冗談交じりにお伝えし…
結局、にぎにぎダンベル体操も取り入れることにしました。

前半はダンベル体操
軽度な負荷でゆっくりと止めずに、チカラを入れ続けて行うという意味ではスロートレーニングと共通点があるように思います。

そして後半はスロートレーニング。
体幹部、そして下肢を行いました。
ノー暖房で行ったにも関わらず、皆さん、ダンベル体操を始めるとすぐにカラダが温まり、汗を流す人も!
プログラムが進むにつれ、だんだん“溜め息”しか聞こえなくなりましたが、それだけ真剣に取組んでいただけたということですね。

片側300gのダンベル体操、そしてスロートレーニングと、負荷、ネーミングからすると、一見低強度の様ですが、筋肉にはシッカリと応えます。

でも、なかなか強い目的意識が無いと行わないのが補強トレーニング。
是非、週一回でも皆さんで集い、続ける機会を作ってみてはいかがでしょうか?
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゆっくり永~く、スロージョグ | トップ | 今年の冬はアクティブに! ~... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他協働事業」カテゴリの最新記事