特定非営利活動法人 伊勢崎西部スポーツクラブ 別館

クラブ外部から委託を受けた事業のご案内、報告です
講師派遣など、お気軽にお問い合わせくださいませ

自立した生活を送るために

2013-05-17 17:21:00 | その他協働事業
昨年に引き続き、消費生活の向上を図る団体「伊勢崎市くらしの会」総会講演会に呼んでいただきました。
テーマも昨年に引き続き「自立した生活を送るために」
昨年は、体力面からみた講義が主体でしたが、今年は実践編です。

さすがに地域のリーダー的存在の皆さん、姿勢のこと、チョッとしたコツをお伝えしたら、ほどなく凛としたフォームに変わって行きました。2本の脚で歩くヒトという動物として自然な感じです。
ウォークの後は、自然な歩きを補強するための日常の中でできる筋トレ、皆さん結構難なくできたのにも驚きです。

社会を変える原動力は、ひとりひとりの消費行動だと思います。大衆が何を購入するかで、経済が、政治が変わるのではないでしょうか?
2本の脚で立ち、歩き、走るヒトという動物として、持続可能な地域社会を目指した消費行動を行いたいものです。
移動するためのエネルギー(人力エネルギー)自給率、移動する身体を構成する筋肉自給率を可能な限り狭い範囲で賄える社会において、純国産アスリート、純上州アスリートが世界で活躍する姿、夢のある話ではありませんか?
といつもの言葉で締めくくりました。

今年も、このような機会をご提供いただいた「くらしの会」の皆さま、本当にありがとうございました。
是非明日から、いや今晩から実践してみてくださいね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花・緑・風・ふれあい、はつ... | トップ | 新緑の中でスロージョギング »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他協働事業」カテゴリの最新記事