釧路市の千代ノ浦海岸の流氷(4月2日)
分厚い氷にぎっしりと埋めつくされた姿
は壮大な感を受ける。久しぶりなので市
民の見物も多い。
昔は頻繁に来ていたが、最近はほとんど
来ない。流氷によって海底の雑海藻が削
り取られて、コンブの成長に良い環境と
なっていたが、最近はコンブそのものも
やられてしまうようだ。
雑海藻駆除は、昆布漁師にとって大切な
事業になっている。釧路市の予算にも毎
年計上される。
魚の養殖もふくめ、海の研究にもっとお
金と人材が求められている。
釧路市の千代ノ浦海岸の流氷(4月2日)
分厚い氷にぎっしりと埋めつくされた姿
は壮大な感を受ける。久しぶりなので市
民の見物も多い。
昔は頻繁に来ていたが、最近はほとんど
来ない。流氷によって海底の雑海藻が削
り取られて、コンブの成長に良い環境と
なっていたが、最近はコンブそのものも
やられてしまうようだ。
雑海藻駆除は、昆布漁師にとって大切な
事業になっている。釧路市の予算にも毎
年計上される。
魚の養殖もふくめ、海の研究にもっとお
金と人材が求められている。