![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/91/f68b838b7fd8708664d1bac401ff3a3d.jpg)
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
M.ZUIKO DIGITAL ED 17mm F1.2 PRO
Mマニュアルモード撮影
絞り F/1.2(解放)
シャッタースピード 1/60秒
ISO感度 250
焦点距離17mm
シングルAF
季節は二十四節気の立夏だ それでも雪深い上越国境は残雪の中だろう。今年は雪が少ないと言っているが奥只見の豪雪地帯の田子倉湖はいつもより雪が多いと言う。新緑の芽吹きが始まったよううだ。
芽吹いたばかりの上物が届いた。
さっそく天ぷらでいただく。
自宅で生えたウドも一緒に揚げた。 合わせる酒は先日の北陸旅行で求めた富山の銘酒【后kisaki50】
輪島の朝市の〈ふぐの卵巣の干物〉も添えた。筍シーズンもほぼ最後だ。
春のめぐみセットをいただいた至福の夜である。
酒肴に酒器まで行き届いた感のある膳となりましたね
さすがです。
このところ、体調は良いようですね。ナイスです。
機会をとらえて下野か、こちらでもいずれかで一献参りましょう。
おかげ様でこのところ食欲もあり日本酒も美味しく感じるようになりました。調子にのって食べ過ぎますので自重せねばなりません(笑)
次回は是非宇都宮で一杯呑りましょう。