OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
M.ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F2.8 PRO
Mマニュアルモード
絞り F/5.6
シャッタースピード 1/2000秒
ISO感度 800
焦点距離 12mm
旧南会津役所
梅や河津桜の咲く便りが届き春も近い
いやもう来てるか…
今年は暖冬ではなく寒い冬になった
ツーリングやキャンプで良く行く会津地方もこの数年暖冬で雪景色撮影に行こうと思ってもあまり降らなかった
(山王わさび店前のおにぎり三つ)
この週末も関東平野は春を思わせる陽気だが会津地方は降雪の予報だ
今シーズン最後の雪景色の撮影のチャンスと思い北上した
予想を上回る積雪量で県境前の三依集落でホワイトアウトになるほどの地吹雪が吹く
(ワサビ屋さんからの振り返り)
県境を越えて降雪の勢いは増してくる
会津鉄道のガード下では事故処理をしている
国道は除雪をしているものの峠越えなどの山岳道路はいかがなものか?
予定していた昭和村への船鼻峠ルートはキャンセルする
替わりに会津田島市街にある「旧南会津役所」を撮影する(TOPの画像)
洋風建築の印象的な建物は2016年にリニューアルされている
公開しているはずなのだが冬季閉鎖なのかまん延防止のせいなのか構内は除雪もされてなく工事車両と思われる軽トラが一台佇んでいる
せっかくなのでこのグリーンの壁面の色を出したくてレンズを覗いたが次々と降ってくる雪のせいで色が出ない
開き直って彩度を落としてモノクロに近い色味にしてみた
ランチにはまだ早い時間なので塔のへつりを覗いてみる
お土産屋は軒並み閉店しており観光客も居ない
車も一台も停まってないが邪魔にならないスペースにデポ
吊り橋は冬季閉鎖で対岸の景色を見る事になる
いやこの構図でイイだろ!
それでも見事な雪景色だ!
これは収穫!
7-14mmから12-40㎜に替えて少し寄せてみる
すぐ上に会津鉄道の駅がある(浅草ってのが凄い!)
(浅草方面)
(会津若松方面)
今回は撮り鉄ではなかったが線路の表情を拾う
ちなみに母と嫁同伴(帰りに温泉入ります、笑)
国道に戻り下郷からR289で甲子越え
旧雪割橋を新雪割橋から俯瞰
甲子林道撤退の時に寄ってみたが残念ながら閉店だったお店に再訪
やっと美味しい白河ラーメンにありついたのである。
これでもうスタッドレスは脱ごう!
M.ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F2.8 PRO
Mマニュアルモード
絞り F/5.6
シャッタースピード 1/2000秒
ISO感度 800
焦点距離 12mm
旧南会津役所
梅や河津桜の咲く便りが届き春も近い
いやもう来てるか…
今年は暖冬ではなく寒い冬になった
ツーリングやキャンプで良く行く会津地方もこの数年暖冬で雪景色撮影に行こうと思ってもあまり降らなかった
(山王わさび店前のおにぎり三つ)
この週末も関東平野は春を思わせる陽気だが会津地方は降雪の予報だ
今シーズン最後の雪景色の撮影のチャンスと思い北上した
予想を上回る積雪量で県境前の三依集落でホワイトアウトになるほどの地吹雪が吹く
(ワサビ屋さんからの振り返り)
県境を越えて降雪の勢いは増してくる
会津鉄道のガード下では事故処理をしている
国道は除雪をしているものの峠越えなどの山岳道路はいかがなものか?
予定していた昭和村への船鼻峠ルートはキャンセルする
替わりに会津田島市街にある「旧南会津役所」を撮影する(TOPの画像)
洋風建築の印象的な建物は2016年にリニューアルされている
公開しているはずなのだが冬季閉鎖なのかまん延防止のせいなのか構内は除雪もされてなく工事車両と思われる軽トラが一台佇んでいる
せっかくなのでこのグリーンの壁面の色を出したくてレンズを覗いたが次々と降ってくる雪のせいで色が出ない
開き直って彩度を落としてモノクロに近い色味にしてみた
ランチにはまだ早い時間なので塔のへつりを覗いてみる
お土産屋は軒並み閉店しており観光客も居ない
車も一台も停まってないが邪魔にならないスペースにデポ
吊り橋は冬季閉鎖で対岸の景色を見る事になる
いやこの構図でイイだろ!
それでも見事な雪景色だ!
これは収穫!
7-14mmから12-40㎜に替えて少し寄せてみる
すぐ上に会津鉄道の駅がある(浅草ってのが凄い!)
(浅草方面)
(会津若松方面)
今回は撮り鉄ではなかったが線路の表情を拾う
ちなみに母と嫁同伴(帰りに温泉入ります、笑)
国道に戻り下郷からR289で甲子越え
旧雪割橋を新雪割橋から俯瞰
甲子林道撤退の時に寄ってみたが残念ながら閉店だったお店に再訪
やっと美味しい白河ラーメンにありついたのである。
これでもうスタッドレスは脱ごう!
甲子もこんなに雪深いんですね。
素晴らしい雪景色です。土呂部辺りも30センチ近く降ったみたいですね。
2連ちゃんのラーメンにやられてます😅今日は行けないけど明日はラーメンにしたいです😊
角館の桜を撮りに行っても、いい雰囲気の黒板塀にしだれ桜がかかっているのに
そこの家の車が写り込んじゃうってありますからね。
その分、塔のへつりで取り返したようで引きの画像は迫力あります。
塔のへつりにいつ行ったのか思い出せないけど、売店に広口瓶入りの「マムシ」を売ってて
注文が入ると焼酎を入れて渡すっての見ました。
白河ラーメンで、甲子撤退の厄払いもできたようで、麺と一緒にのみ込んじゃいましょう。
この記事の白眉は、会津若松方面に向かう線路の画像だと思います。
超~~ナイスっ!
あれっ?履かなかったんだっけ?
まぁ~いいけど…
甲子超えもほとんどトンネルで白河側はさほどでもありません。
下郷側は道幅も広く高規格道路になっており上り坂を80㌔くらいで雪道ドライブが楽しめます。
夏は除雪小屋に白バイが居るんで注意です。
塩原側から行くと尾頭トンネル出ると雪道でした。
昨日白河ラーメンいただいてすっかり忘れて今日は横浜家系いただいたのは内緒です(笑)
でも一色だけ入れたいってシチュエーションもあります。
国道おにぎりはブルーだけ、雪割橋とラーメン屋さんは赤だけ色を入れてます。
軽トラはどかしたかったですね。鍵ついてたんじゃなかったかなぁ~(←動かしたら犯罪だろ)
マムシの店ありましたね~
吊り橋の際ですね
昨日は店主が階段を除雪していました
甲子林道の厄払いかぁ~
なんか微妙ですが私はもう行く事はないでしょう(笑)西部林道を抜ける事はあるかも知れません
線路の評価ありがとうございます。
ホワイトバランスAUTOで撮っておいて「晴れ/5300ケルビン」にRAW画像編集してます。
雪景色は「晴れ」で撮るとJPEGでも良い結果が出るようですね。
撮影の時に露出補正は明るめにしてる事が多いです。最近はMマニュアルモードで撮る事が多いので露出補正は+-0.0EVなのですが絞りとシャッタースピードとでだいたい決めてます。