OLYMPUS PEN-F 絞り優先 f/2.0 1/40sec ISO-1600 -0.3 12mm
キャンディーズが解散した年「微笑み返し」と共に北関東から横浜に出てきた。
貧乏学生の四畳半生活も慣れてきた頃、部活の4年の先輩の車に乗って箱根に出掛けた。
西湘バイパスなんて良く解らない頃だ(笑)
確かその車はサニーだった
スポーツグレードのGXでツィンキャブのモデルだ
5速で巡行していて追いこし車線に入る時ダブルクラッチを踏んで3速に落とし一気に先行車を抜いた時「かっけ~」と思った
カセットデッキから流れる音楽を聴きながらの湘南ドライヴに陶酔した瞬間である
いつか自分の車を持ったらカセットを聞きながら彼女を乗せて西湘バイパスを走る決意をしたのである(笑)
その頃はキャンディーズはもちろん松田聖子が出てきた頃だ
ドライヴは大瀧詠一のロングバケーションや高中正義を良く聞いていた
自分の車にエアコン無くてもイイからカセットデッキを付けるのが先決だった(笑)
時代は進み平成になりカセットテープは衰退していく…
筆者も家庭を持ちワゴン車を購入した頃はオーディオはCDデッキに変わる
夏休み家族を乗せて西湘バイパスを箱根に向かって走った事があった
国府津ICの先に小さなパーキングがあり仮眠をとった想い出がある
その後CDも聞かなくなりもっぱらカーラジオ、それもAMのTBSとか文化放送。
ロングドライブの時はなにも聞かない事多くなってきた
(OLYMPUS PEN-F モノクロパートカラー撮影 赤強調撮影)
先日Facebookの書き込みの話題でちと刺激を受けて高中正義のCDを求めた
これを聞きながらまた西湘バイパスでも走ってみるか?
キャンディーズが解散した年「微笑み返し」と共に北関東から横浜に出てきた。
貧乏学生の四畳半生活も慣れてきた頃、部活の4年の先輩の車に乗って箱根に出掛けた。
西湘バイパスなんて良く解らない頃だ(笑)
確かその車はサニーだった
スポーツグレードのGXでツィンキャブのモデルだ
5速で巡行していて追いこし車線に入る時ダブルクラッチを踏んで3速に落とし一気に先行車を抜いた時「かっけ~」と思った
カセットデッキから流れる音楽を聴きながらの湘南ドライヴに陶酔した瞬間である
いつか自分の車を持ったらカセットを聞きながら彼女を乗せて西湘バイパスを走る決意をしたのである(笑)
その頃はキャンディーズはもちろん松田聖子が出てきた頃だ
ドライヴは大瀧詠一のロングバケーションや高中正義を良く聞いていた
自分の車にエアコン無くてもイイからカセットデッキを付けるのが先決だった(笑)
時代は進み平成になりカセットテープは衰退していく…
筆者も家庭を持ちワゴン車を購入した頃はオーディオはCDデッキに変わる
夏休み家族を乗せて西湘バイパスを箱根に向かって走った事があった
国府津ICの先に小さなパーキングがあり仮眠をとった想い出がある
その後CDも聞かなくなりもっぱらカーラジオ、それもAMのTBSとか文化放送。
ロングドライブの時はなにも聞かない事多くなってきた
(OLYMPUS PEN-F モノクロパートカラー撮影 赤強調撮影)
先日Facebookの書き込みの話題でちと刺激を受けて高中正義のCDを求めた
これを聞きながらまた西湘バイパスでも走ってみるか?
TDKが好きで、ポイント集めてラックをもらったりしたのが懐かしいです。
私はギターをやりませんでしたが、中学生の頃ギターをやってるやつは高中正義さんを崇拝してましたね😊
小学生の後半にサザンオールスターズに魅了され、中学生からアイドルは明菜ちゃん。高校の頃、昼休みには教室で大瀧詠一、サザン、ユーミンをかけ、周りから褒められたりひんしゅくをかったりなアナログでした😉
もちろんカセットテープです😊
明星とか平凡に付いてくる歌本でギターのコード真似て吉田拓郎とかかぐや姫は歌ってましたね(笑)
私の世代は山口百恵になりますね
でもカセットテープは松田聖子が多いか(笑)
宇都宮出身の渡辺貞夫をリスペクトして聞いてた時もありました。
JAZZ系もまたCD買っちゃいそうです。
夜のドライブに合うんですよね~
今は仮説トイレと自動販売機があるだけのようです。
林道の土砂崩れといい被害が大きいですね…
確か立ち食いそばとか食べられた記憶があります。
波の音を聞きながら寝られて我が家では良い思い出になってます。
ハードオフで見つけて繋いだら作動したので、カセットを入れて再生してみました。
10秒後にテープを噛んで、即、終了しました・・・