去年は明智平にヤシオツツジを見に行きましたが今年は月山に挑戦しました。
月山って言うと夏スキーで有名な山形の月山をイメージしますが日光の栗山にもあるんですヨ。
無料開放中の有料道路でバビューンと走れば宇都宮から一時間ちょいで栗山日蔭集落、日蔭牧場の看板を左折して舗装林道を駆け上がります。
日陰牧場敷地内を過ぎると月山の稜線が見えてきます。
ちょっと恐いトンネルを出ると栗山ダム駐車場です。
大型連休最終日の為か駐車場は余裕です。 トイレもあります。舗装林道はこの先しばらくありますがゲートで行けませんのでココから林道を歩きます。 最初のコーナーを曲がると視界が広がりネットで良く見るヤシオツツジの群落が目に入ります。 初めて来た方はここで「おぉ~」とか言いますネ♪
どうやらヤシオツツジの見頃に間に合ったようです。
足を進めて行きますと尾根筋にツツジのラインが分かります。これが月山西尾根って言うんですネ
(尚この日は雲が風に乗って次から次と晴れたり曇ったりでしたので曇った時は画像が分かりやすく見えるようにポップモードで撮って、光が差したら極力ノーマルモードで撮ってます)
舗装林道の終わりは広場になっていてバーベキュー用のブロックが置いてあります。ココでツツジを見ながらオニギリもありですネ
広場の左側(林道のコーナーのクリッピングポイントの位置)に登山口があります。
人生の先輩が軽々登って行きます。
横から見ると中々の斜度のセクションです。当然ロープに頼って登ります。
ロープセクションの上からがスタートなんですね
10:09 果たして一時間で登頂できるのでしょうか?
西尾根コースはヤシオツツジのトンネルの中を歩きます。
登山道から上を見るとこんな感じです。
高度を上げると視界が広がり県境の(たぶん田代山あたり)の稜線が見えてきます。
結構な登りでハアハア・・・
山も結構暑いですね
登って45分くらいで案内板が出てきて給水。
ダムからのルートと合流します。
ちなみルートはこんな感じです。(某サイトからお借りしてアレンジしました)
反時計回りに周回してます。
</object>
狭い頂上は満員です。
ささっと写真を撮ります。
西側女峰山・大笹牧場方面
南面、今市市街方面
あっ、そいそう言えば10:57に登頂。コースタイムぎりぎりでした
健脚の方は半分で登れますヨ
合流地点を今度は栗山ダム方面に下ります。
北斜面側は若干開花が遅いせいか開いて直ぐなのでピンクが強い感じです。
まだつぼみも残ってますからもうしばらく楽しめそうですネ
お昼近くになって風が強くなり黒い雲が波状攻撃を掛けてきました
ちょっと細かい雨も混じってます。
それでも日差しが差したり忙しい天気の中“抜群のプロポーションの彼女”を見つけました
ちょっと光が足りずアートモードで鮮度を上げましたが今日一番の一枚になりました。
同じ彼女をノーマルモードで角度を変えると自然なたたずまいを魅せます。
すっかり納得、気が澄みました
ちょうど正午頃駐車場に戻ります。
県道に下りて直ぐのお蕎麦やさんに入ります。
五合盛りと本ワサビ、天ぷらで満足しました
抜けた先に有る、あそこでしょ?
以前その周辺に面白い場所が無いかなと、ダムサイト辺りを
むにゃむにゃむにゃ・・したことあります。
山の上には花のパラダイスがあったのですか!。
やしおつつじに間に合ってよかったですね!月山は山頂が狭いのが・・・ですね!六方沢橋も光って見えましたか?
今市ダム側に降りちゃうと、少し危険が危ないところがありますよね。
私もRMXで2、3年前にこのトンネルを走りましたがライトが暗くて(行灯ライトぢゃなんも見えねえし・・・) すげ~恐かった事を覚えてます^^;
むにゃむにゃルートもあるやうなないやうなですね・・・以下自粛^^;
月山南面から今市ダムへ下るラインも確認出来ましたが黄色いテープで“危険が危ない”サインをアピールしてました^^;