![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a3/ebcd10667f82599d32ca3d4bb66d0a14.jpg)
娘からあじさい撮影のリクエスト
鎌倉明月院が頭をよぎったが諸藩の事情で桜で何度か訪れている幸手の権現堂堤を選択
結局母と妻と三世代で行く事になる
早速道の駅思川で買い物タイム経由で渡良瀬遊水地へ
たんぼアートの記事が地元紙に掲載されていたので覗いてみる
ココは毎年冬に日没の富士を撮りにおじゃまするスポットだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/8a/cf9c9f316f54f012f9bf559c612f894a.jpg)
富士の方向とは逆に北側の田園地帯にあった
あいにくの曇天で暗めの画像である
納走会で慣れたエリアを南下
利根川を渡り権現堂の駐車場はかなりの入り
アナベルと言う種類の白い花の群生が売り
やはり光が欲しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/16/e82df4956b7aa05aa8e635bd350d2eda.jpg)
被写体に物足りなさを感じていたら地元高校生のパフォーマンスが始まったので切り取ってみる
念の為モザイク処理をしている
レンズ越しに若さのひたむきさが感じられた一瞬である
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/a8/216c03493f7bbbb83bff116e3c87784b_s.jpg)
背景にかろうじてアジサイを配置した構図が拾えた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/be/3786bc1969539fa90b6770ecac3c87f5.jpg)
高校生のパフォーマンスが終わるころ何処からかぞろぞろコスプレイヤー達がやってきた
何枚か失礼して撮らせてもらった
こちらも念の為モザイク処理をした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/98/9c3c18e781915aba1657d9e077230a32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d8/d422a7222079cda1a4a6fe42eee0d50a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/dd/926632011da1c3d569278563dff43d80.jpg)
女性三代の行動パターンはそれぞれペースがちがうが頃合いを見て腹拵え
娘のリクエストで久喜の店に寄ってみる
店の前は数組の待ちがでているが15分くらいで席に通される
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/ce/2cd3557eba37e5fed668b28461f9857b_s.jpg)
お勧めの鶏塩ラーメンをいただいた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/57/44a9d18528b38d858ea55d4e615c302e.jpg)
帰りに道の駅きたかわべに寄りお約束の三県境をチェックして家族サービスは終わった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4e/87b67232a0b5917f7de2f4d18b378caa.jpg)
鎌倉明月院が頭をよぎったが諸藩の事情で桜で何度か訪れている幸手の権現堂堤を選択
結局母と妻と三世代で行く事になる
早速道の駅思川で買い物タイム経由で渡良瀬遊水地へ
たんぼアートの記事が地元紙に掲載されていたので覗いてみる
ココは毎年冬に日没の富士を撮りにおじゃまするスポットだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/8a/cf9c9f316f54f012f9bf559c612f894a.jpg)
富士の方向とは逆に北側の田園地帯にあった
あいにくの曇天で暗めの画像である
納走会で慣れたエリアを南下
利根川を渡り権現堂の駐車場はかなりの入り
アナベルと言う種類の白い花の群生が売り
やはり光が欲しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/16/e82df4956b7aa05aa8e635bd350d2eda.jpg)
被写体に物足りなさを感じていたら地元高校生のパフォーマンスが始まったので切り取ってみる
念の為モザイク処理をしている
レンズ越しに若さのひたむきさが感じられた一瞬である
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/a8/216c03493f7bbbb83bff116e3c87784b_s.jpg)
背景にかろうじてアジサイを配置した構図が拾えた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/be/3786bc1969539fa90b6770ecac3c87f5.jpg)
高校生のパフォーマンスが終わるころ何処からかぞろぞろコスプレイヤー達がやってきた
何枚か失礼して撮らせてもらった
こちらも念の為モザイク処理をした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/98/9c3c18e781915aba1657d9e077230a32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d8/d422a7222079cda1a4a6fe42eee0d50a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/dd/926632011da1c3d569278563dff43d80.jpg)
女性三代の行動パターンはそれぞれペースがちがうが頃合いを見て腹拵え
娘のリクエストで久喜の店に寄ってみる
店の前は数組の待ちがでているが15分くらいで席に通される
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/ce/2cd3557eba37e5fed668b28461f9857b_s.jpg)
お勧めの鶏塩ラーメンをいただいた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/57/44a9d18528b38d858ea55d4e615c302e.jpg)
帰りに道の駅きたかわべに寄りお約束の三県境をチェックして家族サービスは終わった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4e/87b67232a0b5917f7de2f4d18b378caa.jpg)
高校生と思しき紫の蛇の目で太鼓抱えた女子の
ほっぺのあたりをもっと寄せてくれればなあなどと
ハアハアしとります。
コスプレイヤーの気合の入り具合も良いですね。
ラスト鶏塩ラーメンの白濁スープはコラーゲンたっぷりで
早く食べないと表面に膜が張っちゃうかも。
ナイスです。
一日二回アップすると先に挙げた記事が埋もれます^^;
梅雨のアジサイと蛇の目傘の組み合わせに覚醒しました
高校生のパフォーマンスは健気でオッサンはちと感動してたりしました アップしてから気が付いたのですが傘と背景のアジサイが紫ココラボレーションしてたりして自画自賛しております。ご希望であれば原画を差し上げます
ラーメンは娘の希望で濃いめのお勧めメニューを選択しましたが母の注文したあっさり醤油ラーメンが一番美味そうに見えた埼玉の休日でした