愛宕神社 2011桜


【ちょっと一息】

行ってきました、

愛宕神社



桜も咲いているのぶらっと出かけたんです。今年度の皆の出世をお祈りしてきました。

愛宕神社に上がる石段は、

出世の石段

と呼ばれています。

江戸三代将軍、家光公が増上寺に参詣する途中、愛宕神社の下を通りました。梅の花を見て、馬にて梅を取って参れ!と命じたんですね。



この急な石段を誰が行くでしょうか。

その時に、四国丸亀藩の家臣で曲垣平九郎(まがきへいくろう)と申す者が、馬にて石段を上り下りし、山上の梅を手折り、家光公に梅を献上したんですって。



平九郎は、家光公から「日本一の馬術の名人」と称えられて有名になったんですって。

それでこの石段を「出世の石段」と呼ばれているんです。


ちょうど桜の時期。



境内は見頃でした。



標高26mの上にも池があるんですよね。不思議です。







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )