日々の新聞から「goo」「iタウンページ」に関連する記事をピックアップ。お薦めのお店を検索・紹介していきます。
『goo』でも、『iタウンページ』でも発見!地元の名店、銘店、目が点。
今年の千畳敷カールは天気が。。。。

【ちょっと一息】
10月上旬、三連休の中日。
中央アルプス 千畳敷カール
へ出かけました。
朝、6時前に菅の台バスセンターに到着したんですが、もう駐車場はいっぱい。
案内されて、結局、スキー場の駐車場に駐車。そこから、菅の台バスセンターまで、マイクロバスで送迎してくれます。
菅の台バスセンターは、もう、ロープウェイしらび平駅行きバス乗車待ちの観光客でいっぱい。
でも時間を稼ぐため、いつもの通り、タクシーを電話で呼びました。
うー、タクシーもいっぱいで配車できません、降りてくるタクシーを拾ってくださいって。
と、10分も待たずして、タクシーが降りてきたので、乗車。ラッキーです。
しらび平駅まで、楽ちん。
この日が一番、混んでる、しかも今年は紅葉が一番きれいです、と運転手さんが。

しらび平駅について、整理券をもらったら、ロープウェイ乗車まで、1時間待ちでした。
で、乗車して、
千畳敷駅に到着。2612m。

駅から外に出るも、雲がかかって、壮大なカールは観えません(残念)。

でも、少し歩き始めると、雲が一部晴れてきて、眺めもよくなってきました。
緑に、黄色に、赤色に、綺麗に紅葉していますね。

いつもはこの時期だと、もう枯れてしまっているのに、今夏は残暑が厳しかったので、この日まで引っ張れたようです。

高山植物も楽しみながら、散策。

晴れていたら、もっと鮮やかな紅葉だったろうに。




少しでも雲が晴れたので良かったです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )