日々の新聞から「goo」「iタウンページ」に関連する記事をピックアップ。お薦めのお店を検索・紹介していきます。
『goo』でも、『iタウンページ』でも発見!地元の名店、銘店、目が点。
三島の楽寿園、涸れている~。

【ちょっと一息】
三島駅からすぐのところに、
「楽寿園」(地図は、iタウンページ!)
という三島市立公園があります。約71,850㎡の自然豊かな公園です
。

この公園は、明治維新で活躍された小松宮彰仁親王が明治23年に別邸として造営されたもので、昭和27年より市立公園として三島市が管理運営しているんですって
。
公園は、約1万4千年前の富士山の噴火の際に流れ出た溶岩の上にあるんですが、園内には、富士山の湧水で満たされた池もあり、自然美豊かな庭園もあるようなんです
。
で、入園料300円を支払って、園内を散策することにしました。
すると、するとですよ、
水がな~い。


湧水が涸れて、池の底に岩肌が丸見えですよ。
これこそ、
枯山水
ですね。満水を期待していた私にとっては、ちょっとショックでした
。いつになると満水になるんでしょうかね。満水時を観てみたいもんです
。
◆三島駅周辺の情報を探すなら、iタウンページスクロール地図!

「楽寿園」(地図は、iタウンページ!)
という三島市立公園があります。約71,850㎡の自然豊かな公園です








水がな~い。



これこそ、
枯山水
ですね。満水を期待していた私にとっては、ちょっとショックでした


◆三島駅周辺の情報を探すなら、iタウンページスクロール地図!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 四十九日餅っ... | ミシュランの... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |