日々のあれこれ・・・思いつくまま気の向くまま♪

人間ウォッチングしながら 
人の振り見て我が振り直しましょう♪

そうそう 秋の話題を一つ!

2014-09-15 09:25:10 | 日記
この季節になると娘が騒ぎ出す・・・

それは 栗♪

もう 買うまで 栗!栗!栗!栗!って煩くてしかたない(笑)

なので 先日 4キロ購入 何にするかは 彼女しだい・・・

で とりあえず 栗の甘露煮 と 渋皮煮が完成!

甘露煮はお正月の栗きんとんに また 甘く煮る前に少し よけて置いて

栗ごはんを炊いて すでに 頂きました

そして 渋皮煮ですが 今年も 最高の状態に出来ましたーー

ブランデーの香りがたまりません・・・

作るのはかなりの手間だけど 口に入れると 舌でつぶれる柔らかさ(笑)

身体の中に 秋 充満・・って感じです

これらは 小分け冷凍しました

残りの1キロは 栗のペーストにするそうです

栗の甘露煮をこの 栗のペーストで包み

それを パイ生地で包み焼き上げるとーーーーはい!マロンパイの出来上がりーーー

実は娘のお店でも販売されていますが 

果たして負けず劣らずに仕上がるかどうか?(笑)

今夜はまた 栗剥きのお手伝いかな?

でも 美味しいものを頂くためには 手間は必須!

頑張ろう・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日・・・

2014-09-15 08:51:58 | 日記
私ではなく 実家の母です

敬老の日が誕生日だなんて・・って 若いころは言ってましたが

今ではハッピーマンデーとやらで 毎年移動するので

今年は珍しく誕生日が敬老の日となった訳です

で 例年のように おめでとうメールを送りました

後で お赤飯届けます・・も忘れずに。


83才になりました

83かぁ・・・もうそんな年なんだねーー

姉を20才で産んでるので 姉の年に20を足せば間違いなしっと!(笑)

随分 色々と不具合が出てきてるけど

それでも もうじき87才になる父と共に

自分の事は何でも出来るから まだ 良し!としないといけないでしょう

せいぜい 元気で長生きしてほしいです


しかーーーし!

昨日は夜の8時過ぎに電話が・・・・

ちなみに 我が家の電話は 日中のDC以外ほとんどかかってきません

なので そんな 遅い時間になる電話に 私は

(まさか?どっちだ・・・)って ついつい 感じてしまいます

なので 早朝 夜の電話は 心臓に悪いので勘弁してほしいですねー

で 昨日の電話は 母からで なんだかんだのとどのつまりは

サンマを送ったら食べるか?ってこと・・・

なんでも 知り合いから頼まれたとかで もちろん 頂きます・・と答えた

用事はそれだけ・・・なら 今日でも良かったのでは?とは思うけど

ほら 年寄りは思い立ったら すぐにしないと 気がもめるんだろう・・・

それにしても 人騒がせだわ・・私の寿命が3日ほど縮んだかも?(笑)

でも 昨日は異常なしだったなぁ・・・


2日ほど前にも電話がかかって来た・・

すっごく 明るい声で

”あのね 私のズボンなんだけど ウエスト縮めてくれる?”って・・・

私 今までズボンのすそ上げは してあげたことはあるけれど

ウエストの直しはしたことがない・・なので

”私には そこまで手はないわ!”って言うと

”えっ?ほら ウエストほどいてするやつだよ!”って

まるで 今まで何度もしてきてることを 頼んでるのに・・って感触。

なので もう一度 ”私には無理だわ!!”って 断って納得してもらった

本当に納得したかどうかは 私には理解不能だけど・・・

実の話 やろうと思えば出来ない事はない・・でも

これを 私が引き受けると 次は何が来るかわからない・・・

”あれと これが出来るなら なんでも全部出来るはず!”って 母の中で勝手に確立してしまわれても困るから。

なので あっさり 断った

それじゃなくても ここのところ 少し やってあげ過ぎ・・と感じていたので これで 丁度良い気がして。

ちょこちょこ 母の用事で 顔を出す私に

兄嫁が ”ごめんねー”って言うようになっちゃった(笑)

私の親だもの 気にしなくても良いのに かえって可哀想・・・

こうやって 時々 自分の中で 勝手に思い込んでしまう・・これが 病気のなせる業なのだろう


それはともかく さわやかに晴れ上がった9月15日・・・

誕生日を素直にお祝いしたい・・・

お昼に間に合うように 実家に行って来よう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする