この季節になると娘が騒ぎ出す・・・
それは 栗♪
もう 買うまで 栗!栗!栗!栗!って煩くてしかたない(笑)
なので 先日 4キロ購入 何にするかは 彼女しだい・・・
で とりあえず 栗の甘露煮 と 渋皮煮が完成!
甘露煮はお正月の栗きんとんに また 甘く煮る前に少し よけて置いて
栗ごはんを炊いて すでに 頂きました
そして 渋皮煮ですが 今年も 最高の状態に出来ましたーー
ブランデーの香りがたまりません・・・
作るのはかなりの手間だけど 口に入れると 舌でつぶれる柔らかさ(笑)
身体の中に 秋 充満・・って感じです
これらは 小分け冷凍しました
残りの1キロは 栗のペーストにするそうです
栗の甘露煮をこの 栗のペーストで包み
それを パイ生地で包み焼き上げるとーーーーはい!マロンパイの出来上がりーーー
実は娘のお店でも販売されていますが
果たして負けず劣らずに仕上がるかどうか?(笑)
今夜はまた 栗剥きのお手伝いかな?
でも 美味しいものを頂くためには 手間は必須!
頑張ろう・・・
それは 栗♪
もう 買うまで 栗!栗!栗!栗!って煩くてしかたない(笑)
なので 先日 4キロ購入 何にするかは 彼女しだい・・・
で とりあえず 栗の甘露煮 と 渋皮煮が完成!
甘露煮はお正月の栗きんとんに また 甘く煮る前に少し よけて置いて
栗ごはんを炊いて すでに 頂きました
そして 渋皮煮ですが 今年も 最高の状態に出来ましたーー
ブランデーの香りがたまりません・・・
作るのはかなりの手間だけど 口に入れると 舌でつぶれる柔らかさ(笑)
身体の中に 秋 充満・・って感じです
これらは 小分け冷凍しました
残りの1キロは 栗のペーストにするそうです
栗の甘露煮をこの 栗のペーストで包み
それを パイ生地で包み焼き上げるとーーーーはい!マロンパイの出来上がりーーー
実は娘のお店でも販売されていますが
果たして負けず劣らずに仕上がるかどうか?(笑)
今夜はまた 栗剥きのお手伝いかな?
でも 美味しいものを頂くためには 手間は必須!
頑張ろう・・・