日々のあれこれ・・・思いつくまま気の向くまま♪

人間ウォッチングしながら 
人の振り見て我が振り直しましょう♪

今日は久々 早朝散歩?でした

2014-09-29 09:46:18 | 日記
7時半過ぎに出かけました

外はなんとも 気持の良い風が吹いて 思わず ”き・も・ち・い・い♪”って独り言・・・

この通りは旧国道で片側2車線 この8時前の通勤ラッシュで車通りも激しかったけど

それでも 排気ガスなんて 全然感じない!

若干冷たい風が ほどいた髪と通り抜けて 気分も最高です

空を見上げれば 空一面の 綺麗なうろこ雲・・・

でも うろこ雲って天候が悪くなる前兆なんですよねーーー

当然のように 天気予報は明日雨・・(笑)


さて ただの散歩ではなく 今日はいつものように

実家の両親の皮膚科の診察日なので

診察券を受付に出すべく 行ってきたのです

片道10分ほどかけて 皮膚科へ・・・

でも 入口のシャッターが開くのは8時15分!

ほぼ30分は立んぼう・・です

と言うのも この皮膚科は非常に評判が良くて とても 混雑します

診療は9時からなのですが 普通にその時間に来院すると

診察してもらえるのは早くて2時間後・・・なので 

それを回避するために 並ぶんです

今日も私が行ったとき すでに 6人のお年寄りがすでにいました

並ぶのは お年寄りか 出勤前のお父さん・・・

お年寄りは 診察券を入れるとそのまま 待合室に残ります

出勤前のお父さんは 子供の診察券を入れ そのまま出勤・・・

私みたいなのは珍しいみたいですが 

病院とわが家が比較的近いから 仕方がないお役目だと 諦めてます

春と秋は良いけど 夏はまだしも 冬の30分の立ちんぼうは・・・きついですよー(笑)


でも この病院には 我が家の子供たちもお世話になりました

水いぼ とびひ アトピー ・・等々

特に娘は生後3週間で診察してもらってます

新生児湿疹がひどくて かわいそうで・・・

私が 彼女を かき抱くようにしていたのを見て 院長先生が

”おーおー!めんこい めんこい 御姫様・・お宝だもんなぁーー”って(笑)

そう言われたのを憶えてます

今現在 先生も年を取りましたが 口の悪さは変わりなくても 随分丸くなった・・・

そして 何より 娘さんが皮膚科医になり 一緒に働いているから

それは それは いつも楽しそう(笑)

まだまだ 続けて欲しいと思ってます


診察券を入れて すぐに 母にメール・・・しかし

しばらくすると 電話が来ました

”あのね・・・メールの返信がわかんなくなっちゃってー”だそうです

やっぱり 時々しか使わないと 忘れちゃうんですねー

まぁ それも 仕方ないか?

用事がなくても 頭の体操だと思って メール入れてやろうかしら?


ところで 父の米寿のお祝いの日程は決まったけど

場所とか お料理は まだ 姉からは何も言ってきてない・・・

彼女も意外とのんびりなんだけど

料理の内容はその月じゃないと わからないって ホテルの人が言ってたから

もう少し待ちましょう

今回は 早めに日程が決まったので 娘も参加できます

じいちゃん 喜ぶだろうなぁ・・・

6人いる孫の中で 一番下だし 同居している姪っ子もいるけど

親は娘が生んだ子がよりかわいいってのは 仕方のない事だしねー

時々 用事で実家に彼女を連れていくと

実家の母が ”父さんのこんな顔見たことないわ!”と驚くほど

満面の笑みを浮かべるものねー(笑)

今回のことで 少しは親孝行になるかしら?




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする