亡き妻のことを忘れない人

2007-08-12 01:04:22 | 日記・エッセイ・コラム

外出中、亡き妻の友人から連絡があった。

今年も妻に会いに来てくれるようだ。

妻が亡くなってから、毎年この時期に来るのが恒例行事である。

友人3人とその子供さん1名、計4名で暑いこの季節、足を運んでくれる。

 

とてもとても嬉しいけど、彼らの前では涙は見せられない。

妻よ、貴女にはなんと素敵な友人達がいるのでしょうか。

羨ましいヨ(笑)。

 

ココロが揺れるこの季節だなぁ……。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いわともさん (kohji)
2007-08-12 10:44:25
いわともさん
こんにちわ

お盆ですね。うちは初盆になります。
お墓がまだないので、仏壇に遺骨を祭っています。
お盆だからって帰ってくるんじゃなくて、いつも家に居るような気がしますが。

そういえば、風になってるって噂もありますね。
返信する
kohjiさん> (管理人♪いわとも)
2007-08-12 22:08:35
kohjiさん>
コメント、ありがとう。
お久し振りです、元気ですか?暑さにやられてないですか?
  
私もkohjiさんと同様、『いつも一緒』という感覚を持っています。不思議な感覚です。最近は意識しないこともあるのが事実です。
 
そうですか、初盆なのですね。
群馬では「新盆(あらぼん)」と言ってます。
正直、私には記憶がありません。何をやったか全然覚えがありません。
kohjiさん、どうかご自愛下さい。
 
『風になってる』って噂、私もよく聞きます(笑)。
返信する

コメントを投稿