ほがらか”いわて”散歩道

時間や季節の流れをじっくり味わってみたい、ふと、思いはじめた私の日めくり。

三ツ石湿原(2009.6.27)

2009年06月27日 | 裏岩手

三ツ石山に登る途中の三ツ石山荘は三ツ石湿原の中に建っています。

今日、ここで真っ先に目にとまったのがコバイケイソウでした。

そして、少し歩くと、一面にワタスゲが群生していました。

ワタスゲのそばには、ハクサンチドリも咲いていました。

別の場所に白く群生して咲いていたこの花は、たぶん、イワイチョウだと思います。

また、ワタスゲの奥の方にピンク色に見えたのは、イワカガミだったのかなと思います。

これは、三ツ石山荘から山頂までの道沿いに咲いていたイワカガミです。

さらに、これがイワハセだと思うのですが、写真がうまく撮れませんでした。

山の花を覚えるのは、私には、とっーても難しゅうございます。


三ツ石山(2009.6.27)

2009年06月27日 | 裏岩手

今日のもりおか、午前中は雨がパラついたりで少し天気が不安定でした。
空とにらめっこして、晴れ渡るの確認して、昼過ぎから三ツ石山へと向かいました。

三ツ石山には、網張温泉側、松川温泉側、それから滝の上温泉側から登ることができますが、今日は、最短ルートの網張温泉側から入りました。

網張スキー場をつっきって、少し登ったところに車止めのゲートと駐車スペースがあり、そこからは、しばらく舗装道路をてくてくと歩き、30分強で、舗装道路から本格的な登山道に入る分岐点に着きます。

ここから、5分ほどで滝の上温泉からの道と合流して、また、30分位登ると、三ツ石山荘に到着です。

この山荘は、とてもきれいで、八幡平から岩手山に縦走する方々とかが、利用しているようです。

ここで休憩して、三ツ石山の山頂を見上げます。

遠く見えるのですが、この山荘から山頂までも30分程度です。

山頂の間際に来ると、物凄い風、ここには、いつ来ても風が強いところです。
三ツ石山は、1,466㍍です。

ここに来ると、小もっこ岳、大深岳に向かう道が良く見えて、思わず、先に進みたくなるのですが、今日は退散です。

さすがに、今日は暑かったです。

ペットボトルの水を2本持ってきましたが、1本は飲み干して、2本目に手をつけようとしたのですが、三ツ石山荘のそばに水場があったのを思い出してストップ。

ここの水がとても冷たくて、サイコーでありました。

盛岡市内から駐車スペースまで1時間弱、そこから、歩いて山頂まで休憩しても2時間強で来れる山、紅葉の時期が見事で、車が止められなくて困るくらい、人が集まる山です。