いやしの里

独自の生きた酵素乳酸菌と生活環境、食事等で
手術、薬、リスク無しの
自然療法で回復させ、生涯本物健康を目指すブログ

足の筋力保持が最も重要!

2019-06-09 23:03:58 | お食事会、講習会日程

病気は予防から、またはしっかりした再発予防策を!
下記ブログランキングのバナーのクリックのご協力をお願いいたします。 
人気ブログランキングへ
代替療法ランキング
東洋医学ランキング



人は足から

衰えると言われる


足の筋肉は

第二の心臓とも言われる


つまり足の筋肉が

衰えると体力は

一気に低下することを

意味します


これは何も

年配の人が問題になるだけでなく

若い人も同じなのです


若い人も腰痛持ちの

人が多いですが


腰痛は腰そのものが

悪いことは滅多になく

多くは足の筋肉の

衰えから発生しています


足の筋肉が衰えれば

腰痛にも股関節痛にも

なり

膝の痛みにも

繋がります


さらに体全体の

不調へとなって行くのです


だから歩くことが

大事と言われるわけです


足の筋肉を鍛えるのは

歩くことも大切ですが

部屋の中での

スクワットのような

運動でもかなりの

代用になります


立っているだけでも

運動になっています


でも大切なのは

そのケアー

柔軟体操など

足の筋肉を伸ばすことも

重要です


総合的に足を使って

足の筋肉を鍛え続けるように

しましょう


それが健康の大きな基本の

一つとも言えます


本日もポッチ! いやしの里でまたお会いしましょう!
下記ブログランキングのバナーのクリックのご協力をお願いいたします
人気ブログランキングへ
代替療法ランキング

食事療法ランキング


美味しく超薬効あけび茶(その調理記)

2019-05-07 23:54:35 | お食事会、講習会日程
「ポチ!」してくれたらうれしいです
下記のブログランキングのバナーのクリックをお願いいたします
どのバナーをクリックしても自動的に分散投票になります
クリックしたお好きなジャンルのランキングを表示いたします 
人気ブログランキングへ
代替療法ランキング
食事療法ランキング


あけび茶が

日本茶を上回る

美味しさ!


それプラス

飛び抜けた薬効を

備える!


それでは作ってみるしかない!


早速あけび茶

作りをしました


あけび茶は今年のびた

枝から

枝と葉っぱを使えば良い


だから本来はもう少したった

葉が開き

枝が長くなったもので

良いのですが


待ちきれませんし

やはり新茶が美味しいでしょう


ということで

まだツルだけのものは

料理に


葉が開いたものは

お茶にすることに

しました


さて作り方を紹介していきます

まず

ちぎった枝ごとの葉を

細かくハサミなどで

細かくします


それを軽く蒸します

蒸したお湯は綺麗な

緑になりましたが

ここに薬効が落ちているかも

しれないので


お味噌汁などの

おつゆに利用しました


それで、葉をザルに広げ

天日干し

または雨や夜は陰干し


1週間ほど干して

乾いたところで

2種類お茶にしてみました


1つは

乾燥のままお湯を注いだもの


もう1つは

鍋でかるく熱を加えて

焙煎したもの




それを飲み比べましたが

まずは

そのままのもの


綺麗な緑に

とても良い香り

味もまろやか

さすがに玉露には

勝てませんが


その辺の煎茶より

美味しいかもしれません


柔らかなトロ!とした

感触と

奥深い甘み


至福の一口です!


次に焙煎をしたもの

やや茶色になり

焙煎なしとは

味は違います


美味しい野草茶という

感じになります


好みにもよりますが

陰干し中心で

緑が綺麗な状態の

お茶が香りがあって

甘みも強く

一切の苦味はなく

飲みやすく上品です


焙煎したものは

長期保存すると

香りが飛ぶそうですから


乾燥状態で保存して

飲むごとに必要なら

焙煎すると良いようです


この場合は他の野草茶との

ブレンドも良いかと

思います


さてその薬効

まず強い抗がん効果が

あるそうです

薬効
がん予防 
抗炎症作用 
コレステロール降下作用 
肝臓炎改善
免疫力強化
腎臓機能の促進
月経不順改善
腹水予防改善 
淋病改善 
利尿作用 
むくみ解消
溶血作用
強心作用
新陳代謝促進


普段のお茶として

飲んでいれば

健康に相当寄与

してくれそうですね!


今日は幸せ未来で

あけび料理について

紹介しております


こちらもオススメの

美味しさです!

合わせてご覧ください

幸せ未来

姉妹ブログ 幸せ未来のブログはこちら




このバナーをポッチしてくれるとうれしいです!
お読みいただけましたなら、下記のブログランキングのバナーのクリックをお願いいたします 
どのバナーをクリックしても自動的に分散投票になります
クリックしたジャンルのランキングを表示いたします 

人気ブログランキングへ
代替療法ランキング
東洋医学ランキング

あけび茶の作り方は
いくつかあります。
文章中は簡単に述べました
もし自分で作りたい方は
詳細は
検索でお調べになり
自分ができそうな方法で
おつくりになってみてください

体は全て繋がっている(部分をいじってもダメ)

2019-05-05 23:05:07 | お食事会、講習会日程
「ポチ!」よろしくお願いいたします
下記のブログランキングのバナーのクリックをお願いいたします
どのバナーをクリックしても自動的に分散投票になります
クリックしたジャンルのランキングを表示いたします 
人気ブログランキングへ
代替療法ランキング
東洋医学ランキング


現代の病院では

全て部門が分かれています


だから眼科に行って

心臓病の相談をしても

ほとんど門前払いです


東洋医学では

体はつながっていると

いう考えですので

総合的な判断が

基本です


私も総合代替医療師ですので

外科以外は

なんでも担当しています


実際は外科も内科と同じような

もので予防という観点からは

同じなのです


脳の神経の働きや

陰陽のバランスが

崩れれば怪我に繋がりかねません


歯科は実は免疫力の

問題だし

眼科は実は循環器系の

問題ですから


ですから本当は

歯を抜く以前に

免疫力をつけることが重要だし


眼科で目薬をつけるより

原因にもよりますが

血の浄化を考えた方が

副作用もなく

問題が解決していきます


本当は目の病気の多くは

糖尿病や血圧や心臓病や

血管の病気と密接な

関係があると思います


体は全てつながっています

以前腰や膝のトラブルは

実はそこが問題では

ないと言ったことがあります


実は足だったり

背中や肩や首の問題だったり

します


血管の問題だって

病院では薬で治らなければ

すぐに人工血管手術を

言いますが


これは血液の質が問題なのですから

内科系の問題なのです


私が乳酸菌をベースとして

ハーブや野草の力を乳酸菌として

使用するのは

体の基本、入り口である

小腸から治していく

考え方によるものです


血液の質は腸の状態で

決まります


だから腸をまずきれいにして

丈夫にすれば

心臓病だって

ガンだって、多くの問題が

解決の方向へ動いて

いくのです


体は全てつながっています

基本から正せば

ほとんどの問題は解決

していくのです


あとは個別の細かなところは

対処としては

違って来ますが


体は部分だけいじっても

いつまでたっても

治らないのです



このバナーをクリックして本当の健康情報を学びましょう!
お読みいただけましたなら、下記のブログランキングのバナーのクリックをお願いいたします 
どのバナーをクリックしても自動的に分散投票になります
クリックしたジャンルのランキングを表示いたします
 
人気ブログランキングへ
代替療法ランキング
食事療法ランキング

マッサージは病気予防で!

2019-04-06 23:41:46 | お食事会、講習会日程

このバナーをポッチしてくれるとうれしいです!
お読みいただけましたなら、下記のブログランキングのバナーのクリックをお願いいたします 
どのバナーをクリックしても自動的に分散投票になります
クリックしたジャンルのランキングを表示いたします 

人気ブログランキングへ
代替療法ランキング
東洋医学ランキング


マッサージというと

みなさんきっと

何か具合が悪い時に

いくものだと思います


しかし本来の良い使い方は

病気予防で使うと良いのです


マッサージは対処療法より

予防療法の使い方!


おそらくエステはそのような

使い方かと思います


予防の場合は保険が

使えませんから

ちょっと高くつくと思います


ですが、短い時間にしていただき

上手に使い

病気予防の大きな力に

してもらえたら

良い使い方になるかと

思います


マッサージは体の血行をよくして

病気を防ぐものです


病気は

血液の質

血液の循環

神経の伝達


この3つが大きな

影響力を持っています


そのうち

マッサージは血液の循環


病気の多くは

血液の循環が悪くなり

血が思うように通わなくなる

ことが原因スタートに

なることが多いのです


その1つは筋肉の硬さです

これをほぐすことがとても大事です

自分でストレッチに

心がけることが最も

重要ですが


マッサージにより

ストレッチで行き届かないところを

行うことで病気の予防が

できます


上手に使いましょう!

ポッチとして 爽快な日を過ごしましょう
どのバナーをクリックしても自動的に分散投票になります
クリックしたジャンルのランキングを表示いたします 
人気ブログランキングへ
代替療法ランキング

食事療法ランキング

病気は治すでなく予防で!

2019-04-02 23:28:30 | お食事会、講習会日程
「ポチ!」よろしくお願いいたします
下記のブログランキングのバナーのクリックをお願いいたします
どのバナーをクリックしても自動的に分散投票になります
クリックしたジャンルのランキングを表示いたします 
人気ブログランキングへ
代替療法ランキング
東洋医学ランキング


これも1つの洗脳ですが

病気というものは

本来はほとんどないものなのです


あたかも病気は日常に

なるものと洗脳させて

いるのが現代の社会です


そして病気になると

医者に行くもの


そう条件反射させているのも

いまの世の中です


病気になるのが当たり前と

教育されてきています


でも動物は滅多に

病気にはならないように

できているのです


実際、野生動物は

滅多に病気にはなりません


病気になる野生動物は

人間が壊した環境の

犠牲であることが

少なくありません


ですから、健全に生活していれば

病気にはならないものだと

まずはそう考えましょう


ですから病気になる方が

異常でおかしいのです


病気はなってから治すのでなく

ならないようにコントロールする


それがとても大事です


地球の自然環境が快適で

食べ物が健全で正しく

化学物質や人工物が

なければ、病気には

滅多にならないのですが


この世の中はあまりにも

地球が作っている自然とは

かけ離れているのです


だから病気になると

根本から治そうとすると

かなり厄介です


なぜなら、その原因は

複雑だからです


だからこそ病気にならないように

日頃から気をつける

習慣をつけて行きましょう


その方がはるかに簡単です


また費用の問題以上に

苦痛がありません

無駄な時間が取られません


健康の基本は病気予防なのです


いま幸せ未来の方で

病気予防の話を

連載で載せています


合わせてご覧ください

http://blog.goo.ne.jp/shiawasemirai


姉妹ブログ 幸せ未来のブログはこちら


ポッチとして 爽快な日を過ごしましょう
どのバナーをクリックしても自動的に分散投票になります
クリックしたジャンルのランキングを表示いたします 
人気ブログランキングへ
代替療法ランキング
食事療法ランキング

ムスカリ

幸せを感じる商品を作っています

美しい、お洒落、頑丈ケース
Metal JacketのSHIMURA 楽天市場店