しばらく、保田窯さんで、「時折イノシシが出る、コウノトリが巣を作った、タヌキが出る」。
という、話を聞き「我が家も同じですよ」と笑っていたが
家に帰ってみると、笑い事ではない事態に直面した。
畑のあちこちに鋭く穴を掘った跡が有る。
しばらく入って来てなかった、奴が現れた!!
あまり俊敏な動きはしないが、意外とスリムな体形で150mmの溶接金網を楽々とくぐってしまう
アナグマだ。
直接野菜等の被害は無いが、奴が入ってくると畑のあちこちが穴だらけになる。
それもその筈、穴掘りの専門家だから・・
上の写真、150mmの金網を芯にして、横幅50mm位の細いアニマルフェンスを二重に張ってあるが
どうやら専門職の穴掘りで地下をかいくぐって侵入したらしい。
今度は、いくら掘っても入って来れないまで内側を金網で補強した。
イノシシの侵入防止から始まって、タヌキ、アナグマや、まだスリムなイタチの侵入防止に
もう何年も振り回されている。
なかなか野生動物は妥協してくれないからな。
まだまだ、この状態が続くのか・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます