数日前に消費者庁から使用について注意喚起のあった赤色の着色料「コチニール色素」
摂取によって、呼吸困難などの急性アレルギー症状が出る恐れがあるとされました。
私はカラーコスメを手作りするようになってから
この名前を知ったのですが
この色素の元になってるものって、、、虫
なんです。
清涼飲料水や菓子、口紅、アイシャドーなどに広く利用されているます。
(虫で着色なの~
って感じで
とっても使う気にはなれませんから、私の手作りコスメには酸化鉄や雲母を使ってます
)
お菓子や化粧品には表示されているので
確認してみましょう。(カルミンともいうそうです)
参考にわかりやすいHPを見つけました。
ただ単に色素でアレルギーというだけでなく、もうちょっと踏み込んでいる
別のHPも参考に。
茶のしずくでのアレルギーとか
添加物には本当に注意していきたいですね。
手作りだと自分で入れるものを確認できるので、安心ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
千葉県松戸市 ~アロマやハーブの天然素材で作るコスメ~
アロマクラフト&手作りコスメ教室 天使のて
現在受講生募集中講座![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/0c/21d19353d63fd601e3e3b2b33f72b63d_s.jpg)
5/28(月)「日焼け予防UVカットクリーム作り」@きれいのたね
今日もblogをお読みくださいまして、ありがとうございます。
JUN
摂取によって、呼吸困難などの急性アレルギー症状が出る恐れがあるとされました。
私はカラーコスメを手作りするようになってから
この名前を知ったのですが
この色素の元になってるものって、、、虫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
清涼飲料水や菓子、口紅、アイシャドーなどに広く利用されているます。
(虫で着色なの~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
とっても使う気にはなれませんから、私の手作りコスメには酸化鉄や雲母を使ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
お菓子や化粧品には表示されているので
確認してみましょう。(カルミンともいうそうです)
参考にわかりやすいHPを見つけました。
ただ単に色素でアレルギーというだけでなく、もうちょっと踏み込んでいる
別のHPも参考に。
茶のしずくでのアレルギーとか
添加物には本当に注意していきたいですね。
手作りだと自分で入れるものを確認できるので、安心ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
千葉県松戸市 ~アロマやハーブの天然素材で作るコスメ~
アロマクラフト&手作りコスメ教室 天使のて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/0c/21d19353d63fd601e3e3b2b33f72b63d_s.jpg)
5/28(月)「日焼け予防UVカットクリーム作り」@きれいのたね
今日もblogをお読みくださいまして、ありがとうございます。
JUN