Aroma &Herb天使のて 

アロマとハーブで体の中から美しく。松戸市アロマフェイシャル・ボディ・マタニティトリートメント・ハンドメイドコスメ教室

日食グラス

2012年05月20日 | Weblog
明日は金環日食ですね

3日前にスーパーに日食グラスを買いに行ったら、ほとんど売り切れ。



我が家には必要のないものが付いたセットのものしか残っていませんでした
(お値段1980円。200~300円で買えるものと思っていたんですけど

明日は晴れるのでしょうか・・・

今から楽しみです

もし見られなかったら、次回の金環日食は
2030年6月1日、北海道でみれるそうです。

私おばあちゃんになってます




現在受講生募集中講座
5/28(月)「日焼け予防UVカットクリーム作り」@きれいのたね



松戸市胡録台 ~植物のエッセンスで、ココロとからだが安らぐ時間~ アロマセラピートリートメント
Aromatherapy Healing Room 天使のて





今日もBlogをお読みくださいまして、ありがとうございます。

JUN


コチニール色素

2012年05月19日 | アロマ
数日前に消費者庁から使用について注意喚起のあった赤色の着色料「コチニール色素

摂取によって、呼吸困難などの急性アレルギー症状が出る恐れがあるとされました。

私はカラーコスメを手作りするようになってから
この名前を知ったのですが
この色素の元になってるものって、、、なんです。

清涼飲料水や菓子、口紅、アイシャドーなどに広く利用されているます。

(虫で着色なの~って感じで
とっても使う気にはなれませんから、私の手作りコスメには酸化鉄や雲母を使ってます

お菓子や化粧品には表示されているので
確認してみましょう。(カルミンともいうそうです)

参考にわかりやすいHPを見つけました。

ただ単に色素でアレルギーというだけでなく、もうちょっと踏み込んでいる
別のHPも参考に。

茶のしずくでのアレルギーとか
添加物には本当に注意していきたいですね。

手作りだと自分で入れるものを確認できるので、安心ですね




千葉県松戸市 ~アロマやハーブの天然素材で作るコスメ~
アロマクラフト&手作りコスメ教室 天使のて





現在受講生募集中講座
5/28(月)「日焼け予防UVカットクリーム作り」@きれいのたね



今日もblogをお読みくださいまして、ありがとうございます。

JUN


虫よけスプレー&日焼け予防クリーム作りでした。

2012年05月18日 | アロマ
昨日はリクエスト講座で「虫よけスプレー」と「日焼け予防UVクリーム」を作りをしました。


を摂り忘れましたので、いつもと同じ画像です。)

ご参加の方は昨年も日焼け予防クリーム作りをしてくれた方でしたけど
今年も作りに来てくださいました。

使用感がとっても軽くなったレシピなので
とっても喜んでくださいました

お家の中にも蚊がよく出没するそうなので
虫除けはこの時期の必需品。

毎日使ってくださいね

1歳の坊やがとても我が家を気に入ってくれて
帰りたくない~と泣いていました。

また今度ゆっくり遊びにきてね




千葉県松戸市 ~アロマやハーブの天然素材で作るコスメ~
アロマクラフト&手作りコスメ教室 天使のて





現在受講生募集中講座
5/28(月)「日焼け予防UVカットクリーム作り」@きれいのたね



今日もblogをお読みくださいまして、ありがとうございます。

JUN



ビューティーワールドジャパンへ

2012年05月17日 | BEAUTY
東京ビックサイトで開催された、日本最大の国際総合ビューティ見本市
「ビューティーワールドジャパン」に行ってきました。



化粧品やネイルのメーカーや機器販売会社他
たくさんの企業が出展していました。

新たな粧材を探しに・・・って訳ではなかったのだけど
ゆりかもめに揺られていきました

たーーくさんのブースで、来場者もたくさん。
知らない化粧品メーカーもたくさん。

「美容」がメインなので、興味のもてるブースは、少なかったのだけど
アロマトリートメントのデモを見たりと、勉強にもなり刺激にもなりました。

著名な先生のセミナーもあったけど
時間の関係で聴けなかったのは残念

往復で約2時間ほどかかるので
滞在時間はあっという間に過ぎましたが・・・。

久しぶりに一人で松戸市内から脱出できたので
良い気分転換にもなりました(これが一番の目的かな

結婚式をしたホテルがゆりかもめ沿線だったので
約10年前を懐かしく思いながら
子供のお迎えにむかったのでした



現在受講生募集中講座
5/28(月)「日焼け予防UVカットクリーム作り」@きれいのたね



松戸市胡録台 ~植物のエッセンスで、ココロとからだが安らぐ時間~ アロマセラピートリートメント
Aromatherapy Healing Room 天使のて





今日もBlogをお読みくださいまして、ありがとうございます。

JUN




出張アロマクフラフト講座

2012年05月16日 | アロマ
昨日は出張でアロマクラフト講座をしてきました。

いつもお花でお世話になっている先生のお宅です

この日は虫よけスプレーのリクエスト。
精油を触ったことのない方がほとんどでしたので
わかりやすく(したつもりです)ご説明して個々に好きなブレンドで作成していただきました。

皆さんお子様が1歳代で、まだまだママにべったりの時期ですが
邪魔されながらも、なんとか皆さん集中して作成していました。

そして、ルームスプレーにもなりそうな良い香りのスプレーが出来上がりました




終了後は持ち寄りランチにも混ぜていただきまして・・・



どれも美味しくて、ついつい食べ過ぎてしまいました。

楽しいひとときでした


今回のように、ご近所さんが数名集まる会での出張も可能ですので
お気軽にご相談ください。

子供が小さいと移動も大変ですものね。




千葉県松戸市 ~アロマやハーブの天然素材で作るコスメ~
アロマクラフト&手作りコスメ教室 天使のて





現在受講生募集中講座
5/28(月)「日焼け予防UVカットクリーム作り」@きれいのたね



今日もblogをお読みくださいまして、ありがとうございます。

JUN





講座打ち合わせ

2012年05月15日 | アロマ
来月行われる幼児教室の母向け講座打ち合わせ。

20名程を対象とする講座は、細かい打ち合わせが必要になるので
係の方が打ち合わせに見えました。

作成するのは「虫よけスプレー」と「虫刺されクリーム」。
この時期とても人気のアロマクラフトです



当日の準備品や進行を細かく打ち合わせしました。


この日は幼稚園がお休みのため、娘2人も在宅(預け先が確保できず)でしたが
やっぱり妹ちゃんが、アレコレとうるさい・・・途中に中断すること度々。

来客前にきちんとお約束していたんですけどね。
まだまだ我が道を行く3歳児です。


夏に活躍するアロマクラフトのリクエストがありましたらご希望により開催できますので
お気軽にご連絡ください





千葉県松戸市 ~アロマやハーブの天然素材で作るコスメ~
アロマクラフト&手作りコスメ教室 天使のて





現在受講生募集中講座
5/28(月)「日焼け予防UVカットクリーム作り」@きれいのたね



今日もblogをお読みくださいまして、ありがとうございます。

JUN

陶芸作品2つ目

2012年05月14日 | Weblog
晴れる家カフェの「陶芸ワークショップ」参加2回目は
マグカップを作りました。

先日焼きあがったのがコチラ



取っ手をつけようと思っていたのだけど
なしでもいい感じ。

お客様にハーブティーを飲んでいただくときに使おうと思ったのですが・・・
飲みずらいかしら。。

次回はもうちょっとスリムで取っ手をつけたものにチャレンジしたいな~

講師のKAOさんは、とっても素敵に焼き上げてくれるので
私のように造形に自信がなくても、大丈夫です





現在受講生募集中講座
5/28(月)「日焼け予防UVカットクリーム作り」@きれいのたね



松戸市胡録台 ~心とからだが安らぐ時間~ アロマセラピートリートメント
Aromatherapy Healing Room 天使のて





今日もBlogをお読みくださいまして、ありがとうございます。

JUN


母の日参観

2012年05月13日 | 子どもたち
昨日は娘たちの通う幼稚園の「母の日参観」。

子供たちは歌を歌って
手作りのものをプレゼントしてくれます

心配なのは妹ちゃん、でしたが・・・

歌は大きなお口をあけて、元気に歌っていました
(私の顔をずっと見ながら

お姉ちゃんは、恥ずかしい年頃になったのか
壇上に上がった途端、顔が赤くなり
私と目を合わさないように、歌っていました。



プレゼントは妹→ネックレスと、似顔絵。

姉→針刺しと似顔絵。(裏にお手紙つき)

お姉ちゃんからは去年も似顔絵もらいましたけど
1年でだいぶ顔が上手に描けるようになりました

日々成長してるな~と実感した一日。
嬉しい一日でした




現在受講生募集中講座
5/28(月)「日焼け予防UVカットクリーム作り」@きれいのたね



松戸市胡録台 ~心とからだが安らぐ時間~ アロマセラピートリートメント
Aromatherapy Healing Room 天使のて





今日もBlogをお読みくださいまして、ありがとうございます。

JUN


防腐剤の入っていないヒーリングローション

2012年05月12日 | BEAUTY
防腐剤の入っていないローション発見

以下引用↓

Lar(ラー)ネオナチュラル ヒーリングローションは一物全体(いちぶつぜんたい)という独自の考えで、無農薬栽培の富山ヘチマ水や沖縄月桃をベースに和漢生薬等をブレンドし、水さえも一切加えずに作った100%自然成分の化粧水。
厳選した自然素材が本来持っていた肌の力を引き出し、肌トラブルに悩まない健やかな肌に導きます。

私はトライアルセットを使っただけなのだけど
自然成分のみのローション。

私は脱化学成分しているので
とてもしっくりと肌になじみました。

よくありがちなのが「防腐剤ゼロ」といっていても
旧表示指定成分の防腐剤がゼロの製品。
「無添加」って言葉に騙されがちですが・・・

これはそんな嘘はない商品ですね。

こちらの会社のコンセプトにもとっても共感できて
これから他の製品も使ってみたいと思いました。

国産っていうところにもとても魅かれるので
サロンにも取り入れていきたいな・・・なんて思っています。

ネオナチュラル





現在受講生募集中講座
5/28(月)「日焼け予防UVカットクリーム作り」@きれいのたね



松戸市胡録台 ~心とからだが安らぐ時間~ アロマセラピートリートメント
Aromatherapy Healing Room 天使のて





今日もBlogをお読みくださいまして、ありがとうございます。

JUN


母の日のお花

2012年05月11日 | HERB
母の日に贈るお花のアレンジをしました



カーネーションがたくさんで、母の日っぽいです

私はお花を短く切る癖があるようで
全体的に小さくなってしまい
お花もギューギューに詰まった感じになってしまうのだけど
先生に手直しをしていただいて、なんとか形がつきました。



アクセントの鳥さんも可愛くとまってます

ちょっと早いけど、出来たてを母にもっていったら
とても喜んでくれました

やっぱりお花はいいですね






現在受講生募集中講座
5/28(月)「日焼け予防UVカットクリーム作り」@きれいのたね



松戸市胡録台 ~心とからだが安らぐ時間~ アロマセラピートリートメント
Aromatherapy Healing Room 天使のて





今日もBlogをお読みくださいまして、ありがとうございます。

JUN