昨日の夕方、大きなストームが来ました。
わずか1分間ほどですが、大粒の雹が降ったりとても強い風が吹いたりしました。幸い私の家の周りは大きな被害もなく、嵐は通過しました。
今朝、夫が散歩をしていたら、2軒の家の間にある大きな木が倒れている場所を見つけました。
その木自体が既にもう古いものだったらしく、根こそぎ倒れていました。
一方の枝は左の家の裏のバルコニーを1部破壊して、もう一方の枝は右の家の表のバルコニーの1部を破壊していました。
クイーズランド州ではよくこういうことが起こります。なので、家の保険にも嵐で壊れたときの場合を想定したものがあります。
実際にテレビのコマーシャルでも見たことがあります。
ここは台風は来ないけれど、大きなストームが時々来るので、古い木は、前もって切り倒しておかなければいけないなぁと思いました。
