膝が痛い・・・なんか水がたまったみたいな感じ?
ついに病院へ行くことに。
とりあえず整形外科に行き、担当してくれた先生はまるで女子学生みたい!
(わーかーいーなーーー・・・
)
驚きを隠しきれないアタシ。
整形外科って、マッチョあるいはどっしりとした柔道系の先生を
勝手にイメージしてた。
さっそくレントゲン。
そして、驚愕の診断が・・・
「トシのせいですね」
ひいいいいいいいいいいいいいいい
耳を疑いましたよええ。
「と・と・歳ですか??」
もう一度私のカルテに目を落とし、「はい、いろいろ出てきますから」
とおっしゃった。
若作り無念。
せめて「老衰性弱軟骨性症候群」とかなんとか、病名にしてチョ。
しょんぼりと肩を落とし、それから1週間後、どうしても痛むので
別の病院へ。
今度の男子先生は、私の足を折ったり曲げたり(あ、一緒か!)
痛いところをさぐってくれた。
そして、「膝に水がたまっていますが、抜くほどでもないので
湿布で自然に治ります」と言われた。
アタシが求めていた答えをありがとう先生。
ついに病院へ行くことに。
とりあえず整形外科に行き、担当してくれた先生はまるで女子学生みたい!
(わーかーいーなーーー・・・

驚きを隠しきれないアタシ。
整形外科って、マッチョあるいはどっしりとした柔道系の先生を
勝手にイメージしてた。
さっそくレントゲン。
そして、驚愕の診断が・・・
「トシのせいですね」
ひいいいいいいいいいいいいいいい
耳を疑いましたよええ。
「と・と・歳ですか??」
もう一度私のカルテに目を落とし、「はい、いろいろ出てきますから」
とおっしゃった。
若作り無念。
せめて「老衰性弱軟骨性症候群」とかなんとか、病名にしてチョ。
しょんぼりと肩を落とし、それから1週間後、どうしても痛むので
別の病院へ。
今度の男子先生は、私の足を折ったり曲げたり(あ、一緒か!)
痛いところをさぐってくれた。
そして、「膝に水がたまっていますが、抜くほどでもないので
湿布で自然に治ります」と言われた。
アタシが求めていた答えをありがとう先生。