「2016国際渓流滝登りinななやま」が本日、開催され来賓として出席させていただきました。
今年は23カ国、1373名の方々が選手として参加されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/fb/4beb77fc0c838b17fce95cef3e08364f.jpg)
この競技は、スピードを競うわけではなく自然と触れ合う楽しさを体感し人と人との交流を楽しむ大会となっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b0/9a92931b60fce019e927778bcef26934.jpg)
なんと、1987年に第一回目が七山村(当時)の村おこしとして75名の参加者からはじまり、今年で27回目となるそうです。
今日の唐津は天気も良く海水浴に来られる方も多そうです☀️
私は、明日行われる「くらしを守る共同行動佐賀県実行委員会」での政府交渉のため飛行機で上京します。
今年は23カ国、1373名の方々が選手として参加されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/fb/4beb77fc0c838b17fce95cef3e08364f.jpg)
この競技は、スピードを競うわけではなく自然と触れ合う楽しさを体感し人と人との交流を楽しむ大会となっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b0/9a92931b60fce019e927778bcef26934.jpg)
なんと、1987年に第一回目が七山村(当時)の村おこしとして75名の参加者からはじまり、今年で27回目となるそうです。
今日の唐津は天気も良く海水浴に来られる方も多そうです☀️
私は、明日行われる「くらしを守る共同行動佐賀県実行委員会」での政府交渉のため飛行機で上京します。