物価高騰。学校給食などへ支援 2022-06-10 09:37:00 | 日記 昨日から、佐賀県議会が開会しました。知事の議案提案からはじまり、その後は勉強会。昼休みも常任委員会の理事会が入り、委員会の運営や質問順などを議論しました。常任委員会では、23日2番目の質問者となりました。県では、物価高騰の影響を受ける学校や保育所などの給食に対して材料費などを支援するとしています。県内20市町の自治体でも、この6月議会や9月議会で何らかの対策が検討されているようです。
肥前町内の学校を現地調査 2022-06-08 11:29:00 | 日記 黒木はじめ市議と#肥前町 #相知町 内の学校訪問。入野小、納所小、伊岐佐小に。学校の様子を伺いながら、施設や #遊具 の整備状況などを現地に行き調査。「使えない遊具の撤去がすすまない」「統合が進められているが通学が課題になっている」「施設の電球交換が高所で自分達では困難」「特別教室にエアコンがない」など、様々な状況を伺いました。
来年の統一地方選挙に向け公認発表/県政懇談会を開催 2022-06-07 09:46:00 | 日記 昨日、日本共産党佐賀県員会は私、井上祐輔、武藤明美の2人の現職議員を来春の統一地方選挙・佐賀県議会議員選挙の公認候補として発表しました。参院選と一体に来年の選挙に向けて頑張ります。その後は、県議団が主催する「県政懇談会」をひらき、参加されたみなさんからさまざまな取り組みや課題、要望などをお聞きしました。木曜日からはじまる6月議会。皆さんの声をしっかりと活かしてがんばりたいと思います。
松元ヒロソロライブin 唐津 2022-06-03 08:35:00 | 日記 昨日は、唐津市文化体育館ホールで「松元ヒロソロライブ」が行われました。コロナの感染もすこし落ち着き、会場にはたくさんの方が来てくれました。社会風刺を持ちネタとするコント集団「ザ・ニュースペーパー」の元メンバーでもある芸人・松元ヒロさん。活動の場をテレビから舞台にうつし、政治や社会問題をテーマに楽しく、わかりやすく今の社会情勢を知ることができます。現在、映画「#テレビで会えない芸人」が上映され、ヒロさんの生き方や忖度しないお話しは多くの方の共感を得ています。ソロライブのとりは、「#憲法くん」。会場を引き込むあの空気感は圧巻です。わたしも今回、スタッフの一人としてお手伝いさせていただきました。開場前にスタッフのみなさんとも記念撮影してくれました。