今日の礼拝メッセージは、「前進的な失敗」。
人は、生まれ持った原罪ゆえ、どうしても罪を犯す。
失敗とは結果ではなく、プロセスの段階から始まっている。
失敗かどうかは、自分自身の判断の結果。
失敗なしには成功はない。
この4つのポイントと、失敗は人生の教訓を得るレッスンだということを聞いた。
メッセージ(音声)はこちらをクリック!↓
http://goodnewsstation.com/celebration.html
失敗から学び、失敗を糧としてこそ、実りある人生を生きることができる。そこで「私の失敗って何だろう?」と考えてしまった。聖書には、「失敗」という言葉は3箇所しか出てこないそうだが、失敗をしてしまう人間は、多くの言葉を残している。
失敗の最たるものは、失敗した事を自覚しない事である。
失敗はつまずくことではなく、つまずいたままでいること。
どんな失敗も犯さない人は、常に何事も為さない人。
間違いをせずに生きるものは、それほど賢くない。
何事かを試みて失敗する者と、何事も試みないで失敗する者との間には、計り知れない相違がある。
失敗を失敗と知ること、認めること。始まりでつまずいた気分。でも、そのままでいたら、それこそ大失敗になってしまう。ということで、火曜日の夜は、失敗談義です。私の失敗を教えてくれる方、またここだけのハナシで、失敗とはを語ってくれる方、SBCへぜひご連絡ください。(213-324-6942/睦美)お待ちしています。

☆Good News Stationのメインページはこちら!




この4つのポイントと、失敗は人生の教訓を得るレッスンだということを聞いた。

http://goodnewsstation.com/celebration.html
失敗から学び、失敗を糧としてこそ、実りある人生を生きることができる。そこで「私の失敗って何だろう?」と考えてしまった。聖書には、「失敗」という言葉は3箇所しか出てこないそうだが、失敗をしてしまう人間は、多くの言葉を残している。





失敗を失敗と知ること、認めること。始まりでつまずいた気分。でも、そのままでいたら、それこそ大失敗になってしまう。ということで、火曜日の夜は、失敗談義です。私の失敗を教えてくれる方、またここだけのハナシで、失敗とはを語ってくれる方、SBCへぜひご連絡ください。(213-324-6942/睦美)お待ちしています。


☆Good News Stationのメインページはこちら!