
遅ればせながら、2015年初の「きょうの教会ごはん」。メニューはカレー。
実は教会には、「カレーの鉄人

」がいます。本格的には彼に敵わないと知っている私は、敢えて別の方法で勝負を挑みます。(一般的にはこれを「邪道」

と呼ぶのかもしれませんが、聖書的には「ユニークな方法」

と考えています!

)今日のユニークさは、お野菜たくさんカレー。お茄子、ピーマン、きのこ類、かぼちゃに加えて、お料理本で見たレンコンまで入れてみました。なかなか大成功!(自己甘評価)

今日のメッセージのテーマは「祝福する」こと。具体的には、人を褒め、励まし、認めること。何かと重箱の隅をつつき、突っ込む私には、どんなに甘く評価しても合格点にはまだまだほど遠い。実際、朝のコーヒータイムにも、言ってあげた方がその人のためと勝手な自己判断で、人の行動にケチをつけてしまった。
人を褒めることに極めて熱心な教会のKくんは、いつでも教会のお食事をほめてくれる。「カレーの鉄人

」の味を知っていても、比べることなく、「おいしいね!」と言ってくれる。だからこそ、私は教会ごはんを喜んで続けていられる。それが「人を祝福する」力なのだ、とわかった午後。とは言え、私にとっては、できるようでムツカシイ課題です。

こんな私を特訓してくださる方、ぜひ土曜日のランチ評価にお越しください。ロサンゼルス(グレンデール)の家の教会で、毎週集まっています。

牧師なし、

会堂なし、

聖書のみ、

お食事付き!毎週土曜日朝に、集まって祈り、分かち合いの時を持っています。一度でも、「教会って敷居が高い。。。」と悩んだことのある方、ぜひこちらへ!教会は平和と笑いと聖霊様の満ちるところ。そして神様と人を「祝福」するところ。ただ、それだけを目指して、小さな群れながら、神様を礼拝します。いつでもご連絡ください!

213-324-6942 / MUTSUMI

家の教会をはじめよう!と思う方は、このバナーをクリック!

GNSのメインページはこちら!