天王寺に『七坂』があります。七つのうち『一番、風情があるなあ』と感じるのは、口縄坂です。口縄とは泉州弁で『へび』をさすとのことで、坂の上からみたら『へび』に見えたから『口縄坂』と名付けられたとか。
【写真:口縄坂は、織田作之助が何度も通ったと記されています】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆大阪の人も、もっと地元を知ったらいかがですか?。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
口縄坂がどこにあるか、
大阪の人が、どれだけ知ってはるのかな・・・?と感じます。
天王寺界隈だけでも、商業施設以外に見どころはたくさんあります。
まあ、地元民からみたら『石ころ』みたいなもんが、
その歴史や由来を知っていたら『もうちょっとマシな観光政策になる』でしょう。
近松門左衛門のお墓がどこにあるか、知らん大阪人の方が多いです。
私は、観光地・京都で育ちました。
大阪も、観光に力を入れたいようですが、
なんとなく、甘いなー・・・と感じます。
・名所
・土産物店
・飲食店
ここらが、京都は『タッグ』を組んでいます。
大阪は、はっきり言って『ばらばら』です。
観光をわかっていない行政が『テキトー』にやるものですから、
観光客が、わらわら押し寄せています。
儲かっているのは、免税の電気屋とか、そんなんばかり。
・大阪城
・通天閣
・たこやき
・串カツ
・吉本
これだけが大阪じゃないでしょうに。
京都のオーバーツーリズムは、
早くから対策を取っていますし、
問題が起きれば、割と早く手を打っています。
大阪は、ヨソモンの集まりだから、やっぱり遅いと感じますな。
毎度おおきに。ほんじゃーね!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※記事は、表現と言論の自由に則ったエッセイで、
公人を除き、登場する個人・団体名は全て架空のものです。
※時事問題については、筆者個人の考えです。
※SNSなどの他サイトへリンクやリツイートはご遠慮ください。
※X(旧Twitter)等、拡散性の高いSNSでのコメント合戦はお断りします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright:(C)2024 Ota-Tadashi All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※下記の広告は本記事とは無関係です。