sirius

SiriusとAldebaranとPolaris

ドラマを見ていて

2017-01-28 09:47:30 | 日記

ドラマを見ていて、何の脈絡もないのだが孫娘のおゆうぎ会のビデオがあったなと思い探した。

カメラがコンデジも含めていろいろあって、どのファイルか探すのに一苦労。

やっと探し当てたが再生できない。ン?

それからパニック。

たしか、前に使っていたPCではokだった。

 

だが、まてよ・・・。

前のはOSがWin7だ。一年前に買ったのがWin8.1だ。

これに問題あるか?、と、調べるとあった。

MPG2は再生できないと。

なんで?。同じMSのWMPなのにと。

しかしダメなものはだめ。

この動画を撮ったカメラの取説を見ると、確かにフォーマットはMPG2となっている。

 

変換ソフトは、7のほうにあるのでまあ、何とかなるが、一つぐらいはいいがあれこれとなると大変だ。

おしえてgooに質問。

結果、変換ソフトを買いなさいと・・・。

 

MS社がおまけでつけているアプリだからモンク言ってもだめだろうなあ。

なんとか、7にインストールした変換ソフトを8.1に入れれないか検討しようか・・・。

 

で、動画を見た。

まあ、ぶれぶれで、肝心の娘はなかなか出てこない。

そういえば、自分で撮ったのじゃなかった。機械音痴の愚妻が撮ったもの。

 

静止画であろうと動画であろうと、撮影者が撮影中に楽しんではいけない。

撮ることに専念しなければ。

前に座っているオヤジの禿げ頭がデーンと正面に。

 

そういえば、これを見て後悔したのだった、と、余計なことを思いだした。

 

昨年、参院選中に大分で警察が労組員が集る建物の近くにカメラを据えて盗撮していた。

再生すると、警察の担当者とおぼしき男がカメラが作動中であるのも知らず何やら取り扱いを

聴いているような場面がバッチリとしかも延々と写っていた、鮮明に。

 

動かぬ証拠だ。音声まで録音されている・・・。

そんなことまで思い出された仕儀であった。

 


ウソつき、妄言

2017-01-28 09:34:25 | 日記

新大統領が就任して一週間。

大統領令の数の多さを自慢。

日本にもっとアメ車を買えと恫喝。

関税は掛けていない。

かつての日本車バッシング。

アメ車を買うと時の政権は公言。

だが、アメリカよ、日本人が好む車を作りな。

ヨーロッパのクルマを買うのは日本人の好みに合っているからだぜ。

 

あの時も、笛吹けど踊らずで、4ℓも5ℓものエンジンでバカでかい車を買ってどこを走るか。

企業経営者ならだれでも考えることだ。

不動産しか知らないから言っても無理か?

 

TPPはやめる。NAFTAも見直す。

TPPをやめるのは結構。

 

最初の会談相手にイギリスの首相を選んだ。

お互い英語で通じるから。

安倍が就任前に会ったとえばっていたが、この後いつ会えるか、会ってくれるか・・・。

貿易については二国間の取り決めしかやらないと。

安倍がいくらシャカリキになっても相手が悪い。

 

まあ、日米安保条約をやめるといいだすかな?

そうなると安倍は頭の中が真っ白になったりして。

日本にとってはありがたいが。一年以内に米軍基地がなくなり思いやり予算も国民のために全部使える。

 

トランプよぜひそう言ってくれ。