-
高砂高校ジャズバンド部 Big Friendly Jazz Orchestra (2013-2014) 太田組 レギュラー時代・前半(2013)
(2015-02-28 | BFJO2014)
◆レギュラーデビュー 岡山市ルネスホール2013.9.先代のBFJO2013... -
BFJO2014 太田組の演奏ージュニアバンド時代
(2015-02-27 | BFJO2014)
高砂高校ジャズバンド部 Big Friendly Jazz Orchestr... -
加古川のカフェ・スカーレットの小鳥
(2015-02-09 | まち歩き)
加古川駅から歩いて400mほどにある注目の喫茶店です。地図のリンク... -
高砂高校ジャズバンド部今後の予定2015.1~4月
(2015-01-12 | BFJO2015)
1月17日 ひょうご安全の日のつどい 阪神・淡路大震災から20年を迎える平... -
加古川の消防出初式
(2015-01-12 | 日記・エッセイ・コラム)
加古川の河川敷にて加古川市の消防出初式がありました。 今日は松が明けての最... -
3が日過ぎて雪も一段落
(2015-01-04 | 日記)
大晦日から雪降りが多かったのですが、... -
新年おめでとうございます
(2015-01-01 | 日記)
-
理化学研究所のSpring-8見学記
(2014-12-30 | うんちく・小ネタ)
2014の理化学研究所の話題と言ったら、... -
Dream Jazz 2014 on 2014-Nov-15
(2014-12-07 | BFJO2015)
加古川市の別府町で11/15に行われた イ... -
米沢の白鳥
(2014-11-23 | 野鳥)
3連休で米沢に来ました。 22日は朝の... -
三日月かかるちどり大橋
(2014-10-30 | 日記)
10/27 19:04撮影 西の空に三日月が鋭く... -
元町イーストジャズピクニック2014の情報
(2014-10-26 | BFJO)
毎年恒例の元町イースト・ジャズピクニ... -
ウエルネスパークの秋
(2014-10-19 | 日記)
10/18爽やかな晴れ間にウエルネスパーク... -
Almost Like Being In Love
(2014-09-26 | BFJO2014)
第62回 ワンビル・スチューデント・ジ... -
秋ルネス2014
(2014-09-12 | 日記)
秋ルネス2014 ブログを引越しすること... -
BFJO の熱烈最高応援ブログがひとつ消える・・・?
(2014-09-12 | BFJO)
当ブログにもリンクをさせて頂いてる、BFJO生みの親、育ての親、そして最近は見... -
青空の高御位山
(2014-09-08 | 写真)
この夏は巡り合わせが悪く、週末の晴れ... -
BFJO太田組おめでとう!!神戸市長賞獲得
(2014-08-29 | BFJO2014)
2014.8.22-24 の3に間にわたって開催さ... -
ジャズイベントにおける音響とマイクの活かし方ーSJFで
(2014-08-22 | 音楽)
タイトルはちょっと仰々しいですが、笑 ... -
第30回 Japan Student Jazz Festival
(2014-08-22 | BFJO2014)
今週末は、夏休み終盤の土日とあって...