光と風の世界3

自然が好き & 高砂高校ジャズバンド部を応援中
ブログ開設2005.8~gooブログに移設2014.9

MISO第5回リサイタル

2007-09-24 | 音楽

富士学苑高校ジャズバンド部 Moon Inlet Sounds Orchestra (略してMISO)の第5回リサイタル(定期演奏会)の情報を知りまして、昨日山梨県富士吉田市まで遠征して聴いて来ました。簡単にレポします。

学校と文化センターの側にある富士急行線・月江寺駅には下左のような立派な写真を使ったポスターがありました。右の写真はオープニングのトリオでの演奏シーンですが曲名は不明。クールなライティングでした。そうそうステージ上手からはスモークが焚かれていてライティングの面白さも少し味わえましたよ。

Mix2

富士五湖文化ホールの客席の傾斜は中央通路以後は大きく、ステージとの距離が比較的近く臨場感があるだろうなと感じました。

ホールの外観です。夕方なので逆光気味でした。

P9232215tm

会場内には家庭用ビデオカメラが数台セットされて、そのいくつかは生徒さんが撮影担当のようでした。客層は高砂と違って出演者と同じような若い方が多いのに気づきました。いいことですね。

オープニングは下の写真のようにPf, B, Dsのトリオから始まりましたが、Chick Corea のLa Fiestaという曲だったそうです。面白い趣向でなかなかの雰囲気でした。最初の写真と同じシーンですが、トップライトの照明と黒い衣装がクールで印象的です。

P9232241tm

で、プログラムのオープニング曲としては"Take The "A" Train" でした。おなじみのあの曲に大編成が合います。リサイタルでは2回目から今回までこの曲をオープニングに使ってるそうです。2回目がいつかというと2004.8/10ということでした。(昨日のリサイタルで貰ったプログラムの後ろにこれまでの歩みがありました)

ちなみにジャズやっぺ!で大ヒットした映画「スウィングガールズ」の封切り公開が2004.9/11でしたよ。

P9232243tm

その後はスタンダードやディズニーの曲を交えながらのプログラムでした

部長さんはフルートも担当の活躍

P9232249tm

STRAIGHT NO CHASER

FOUR

FRECLE FACE

WHEN YOU WISH UPON A STAR

BEAUTY AND BEAST

P9232256tm

YA GOTTA TRY ... HARDER

P9232259tm

そして、OBさんが2曲を演奏しましたが。

最年長のOBでさえまだ20歳という、本当に若いクラブなんですね。それで、このそつない演奏が出来るとは、先生、コーチ、そしてメンバーの努力は素晴らしいものです。

ただ、演奏の音が全てPAを通してであり、生音が前から6列目くらいでも、全く聞こえなくて残念でした。JSJFでの素晴らしい演奏に惹かれてきたのですが、あの時の音が聞こえなかったのです。ベースやドラムの音は問題ないんですが、管の音が

OB(tp)で音大に行きVocalもやってるという方がBeyond The Seaを唄いましたが、今の高校生は卒業して色変わりする子が多いですねぇ。(笑)

渡辺静香さん、いつか歌手デビューされるんでしょうか?

P9232266tm

なお、上の写真の上段左にいる男3人衆が頼もしいコーチのようで、中央の方(通称ほりけんさん)は数曲ソロも担当されましたです。

P9232252tm

10分間の休憩の間に外に出たら雨が降ってました。

半袖では寒い山里、富士の麓です。

休憩後は

Good News

P9232271tm

TANGA

神戸SJFでも素晴らしかったフリューゲルホーンのソロが出色の演奏で、それを支えるドラムとベース、ピアノの共演を再現してくれましたが、個人賞の彼女はソロの後で私に手を振ってくれました。(冗談ですヨ) この曲以外でもtpソロというと必ず彼女が登場して鮮やかに決めてくれてました。安定してて、いい音でした。

P9232290tm

DON'T STOP TILL YOU GET ENOUGH

で、この曲も神戸で聴かせてくれたものですが、熱帯JAZZ楽団のファンの方にはおなじみの宮本大路さんがやるような合いの手パフォーマンスをやってくれました。バリトンの大谷君がハンドマイクを使ってやりまして、大うけでした。で2年生の二人が脇から走ってきてドカーンで蜘蛛の糸状の細かなテープをかけるという演出でした。これも、演奏レベルが一定以上でないとひんしゅくものですが、大谷君は2年ながら演奏も度胸も○です。次期バンドのリーダーとして活躍が期待出来そうです。

そういえば、熱帯Jazz楽団のPAは一時凄い音響だったようですが、昨年から生音重視で管はソロだけの音響になってるようです。MISOでもそこをまねて欲しいものです。

GIANT STEPS

これはJohn Coltraneの名演奏で知られますが、23日がColtraneの誕生日だそうです。

1926.9.23生まれということなので生存されてれば81歳ですね。ついでに雑学:レイ・チャールズはコルトレーンより4年遅れの同じ日が誕生日とか。

EARTH , WIND & FIRE DANCE MIX

ON FIRE

これは部長のPfソロが聞かせどころ。ピアノの上にはMISOのマスコットのフジくんが乗っかってました。

P9232286rm

その後メンバー全員が登場しての演奏になりました。

WEST SIDE STORY

THEME OF SESAMI SOREET

ST THOMAS

ここでは、上手の背景にメンバースナップ写真などをスライドショーのようにして投影されてましたが、演奏見てるとスライドまでは見る暇がありませんでした。(^^;

これで、プログラムの曲は終了しましたが、やはりお約束のアンコールとなり

TEQUILA

ここでは部活動引退をする3年生全員のソロをフィーチャーされて感動的な演出でした。

P9232295t16m

そして、もう1曲”君の瞳に恋してる”ではSAX隊が前面に並び、向きを同調させたり、左右にステップしたりのパフォーマンスを入れて楽しいエンディングとなりました。

で、お開きになりました。

余談・第2部のMCは黒テナーが目印で、一人でも笑いを取れた愉快な方でした。

P9232277tm


Coltrane: Giant Steps

2007-09-18 | 音楽

Giant StepsというJohn Coltraneの傑作のひとつをアニメーションで素晴らしい作品に仕上げたものがYOU TUBEにありました。

ここに謹んで紹介します。5分弱をお楽しみください。

/

しかし、凄いことができるものですね。(^^)

乱視か頭痛になりそうなので、くれぐれも画面の見つめ過ぎには

お気をつけください。

・・


BFJO松田組#3:南京町

2007-09-15 | BFJO2008

9/15(土)は第九回世界華商大会(会期3日間)が始まった神戸の南京町で熱烈歓迎祭2007という歓迎イベントがあり、その中に高砂高校ジャズバンド部も出演するので、見てきました。
さすが世界大会だけあって南京町に近い元町の駅付近からアーケード街を通り、そして南京街につながる通りはいつも以上に中国の文字やらパネル紹介物など、大きなイベントという雰囲気がありました。

このBlogの画像は全てクリックすると2倍に拡大できます。

P9152191r_el_1

そこで、11:30から高砂高校ジャズバンド部の演奏が始まったのですが、いきなりの霧雨が舞い始めて日傘の花が雨傘代りにあちこちで開きました。ひどい時にはステージ前方の客ががらんとしてしまう状態でしたが、それもすぐに止み、その後は暑い日差しが照りつけてきました。

高砂専属MCさん:↓ 今回はプロのMCさん(チャイナ服の女性)のお手本がありました

P9152159_m

How High The Moon演奏中↓↓

P9152151_m

午前の部ではぎりぎりに着き、向って左側の隙間を見つけて聞いてましたが、スピーカーの脇のためピアノの音ががんがん響いて管の音が少し聞こえにくかったです。
松田組の皆さんは、舞台慣れしたと見えて、笑顔も漂う余裕です。

P9152158_m

それに今日はいいお天気になりまして、暑いけど湿度が低くてさわやかな暑さでしたので、それも気持ちよく演奏できた理由でしょうか。SRの音響の後押しもうるさい反面で気持ちを盛り上げるには効果的と思うのですが、Switching Gearsなんてかなりのノリノリになってきましたよ。やはりやはり、百の練習より一つの舞台でしょうか。松田組大進化中です(^^)。

It's Too Late演奏中↓↓

P9152156_m

Switching Gears演奏中↓↓

P9152162_m

で、レポートしろとリモコン指令がありました期待の?ジュニア組ですが、まあまあまとまってたですね。音も出てるし、ソロではきれいな音がでてました。今後は一人一人の迫力が出て、曲に慣れてさらには舞台に慣れれば結構楽しみなメンバーかもしれませんね。

あ、そうそう懐かしのEasy Moneyをやりましたよ。

Jr BandでEasy Money演奏中

P9152133_m

P9152137_m

森川組でなかなか好評だったこの曲また聞けるとは嬉しいことでした。
3人の男子はソロが無かったのでどんな感じなのか分かりませんでしたが、頑張って目立つようになって欲しいものです。(^^;

Workin演奏中(午後のWorkinではテナーの人のソロでした)

P9152144_m

Switching Gears演奏中

P9152164_el_1

下の録音は午後13時からのステージの全部です。
客席前方中央右寄りでしたが、ここでもピアノやベースやドラムの音はがんがん聞こえました。要するにそういうドンシャリのセッティングだったようです。屋外ではそういう方向がいいとは思いますけどね。ちょっと過剰だったかな?

♪21 Battle HYMN Of The Republic

♪  MC21

♪22 Easy Money・・Jr video 22EasyMoney

♪23 Workin'・・Jr    video 23Workin  午後はテナーソロでした

♪  MC23

♪24 It's Too Late 

♪25 Switching Gears  

♪  MC25

♪26 September    video 26September

午前の部はスピーカー脇のためバランスが悪いのですがビデオだけ下に紹介します。

video 11 September

video MC11

video 12 Easy Money ・・Jr band: tpソロに出るタイミングが遅れましたが落ち着いて対応できてました

video 13 Workin ・・Jr band   アルトソロはこの午前だけ

video MC13

video 14 How High The Moon トロンボーン4人のアンサンブルとソロがポイントですよ

video 15 It's Too Late

video MC15

video 16 Switching Gears

・・

第2部の開演を待ちながら

P9152170t_m

黄金色の飾り提灯というのも初めて見ましたが、さすが華商大会

P9152175_m

汗を光らせながらの演奏

P9152188t_m

<iframe src="http://eyevio.jp/embed.do?movieId=39622&amp;width=400&amp;height=330" frameborder="0" scrolling="no" style="MARGIN: 0px; WIDTH: 400px; HEIGHT: 330px"> </iframe>


BFJO松田組#2:岡山

2007-09-15 | BFJO2008

9月1日に六甲山ジャズフェスティバルでレギュラーデビューを果たした松田組は9月8日に早くも2回目のステージを迎えました。

その場所は新井組が3度も演奏を行った、岡山市のルネスホールです。路面電車が通る大通りに面した旧日銀の石造りの建物を生かしたホールで、こじんまりとしてますが天井が高くて、かつスクエアな構造なので響きが良いのです。BigBandにとっては響きすぎるとも言えますが、松田組にとっては助けになったことでしょう。

フラットなフロアなので、客席後方から見るとフロントのサックス隊は顔が見えないくらいで、音も少し届きませんが、ステージ側から見てもお客さんが段々と上に重なっていく感じを受けずに(圧迫感がない?)緊張が少し少なくなるという利点もあるのかなと思いました。

会場と同時に熱心なファンの皆さんはお好みの席へまっしぐら。

P9081929tr_m

それでもがちがちに緊張していた松田組のMCさん、色々小さなミスもありましたが、それも笑いとして何とかスムーズな司会になったのではないでしょうか。その辺はまた後日の紹介に・・・

P9081931r_m

それでは、その演奏を紹介します。videoは左側赤字、音声は♪つきの右側) videoと録音機のマイク位置・種類は違いますのでマイクによる音響の違いを楽しむのも一興です。

video 1 September  ♪1:SEPTEMBER (MAURICE WHITE)

video MC1

video 2 Fire and Brimstone  ♪2: FIRE & BRIMSTONE (Ralph Gigery)

video 3 Scoot  ♪3: SCOOT (Neal Hefty)

video MC3

video 4 It's Too Late  ♪4: IT'S TOO LATE (Carole King)  +脇坂さんGt

video MC4

video 5 How High The Moon  ♪5: HOW HIGH THE MOON (Morgan Lewis)  Tbソリ

video MC5

video 6 Switching Gears  ♪6: SWITCHING GEARS (Lars Halle) +入江さんAs、山中さんPf

video MC6

video 7 Battle HYMN of The Republic  ♪7: BATTLE HYMN OF THE REPUBLIC (Traditional American)

P9081930t_m

P9081936r_m

P9081943t_m

P9081951t_m

・・


新井組ラストの演奏

2007-09-12 | BFJO2007

岡山9月8日ワンビルジャズ・コンサートの第2部は新井組の演奏でした。

第1部は後回しで、取り急ぎ新井組の演奏をまとめておきます。

アドリブソロのところをアレンジを変えてる人も多くて、新鮮で楽しめました。

ゲスト演奏者はas: 入江美香さん(高砂OG)、Gt:脇坂哲也先生、Pf:山中迪貴さん

写真は入江さんと山中さんのリハーサル時

P9081920_m P9081925_m

なお、今回もビデオにソロ演奏者の姿が写ってない失敗が何箇所もありますことを、お詫びしておきます。申し訳ありません。下のリンクのところをクリックすると動画が見れます。右クリックして保存してから楽しまれるのが良いでしょう。

P9081928tr_m

0:現・前部長挨拶

1:THERE'S THE RUB

  MC21

2: BEAUTY SCHOOL DROPOUT

P9082010_m

  MC22

3: TEDDY THE TODE

P9082022t_m

P9082029t_m

4: SUBTLE SERMON

P9082032t_m

  MC24

5: FOUR

P9082035_m

P9082042_m

  MC25  MCさんは桃太郎を飾ったマイクでした(ちょっと色黒)

P9082047r_m

6: AIN'T SHE SWEET

  MC26

7: SALT PEANUTS

salt peanutsのドラムソロ

P9082060t_m

  MC27

8: GET IN LINE 脇坂先生も活躍

P9082067t_m

  MC28

公式演目最後となったGet In Lineの演奏後、

色んな思いが駆け巡ったか涙涙のMCに

P9082087r_m

アンコール1: BACKBONE ミュートに使ったのはカップめん容器 (^^)

P9082091_m

ここでいくつかのパートは新井組ー松田組と演奏をバトン

P9082094t_m

  MC

アンコール2: IN THE MOOD 新井組の音はこの人抜きに語れないコンマスさん

P9082106t_m

P9082107t_m

出たー!! スライドホイッスル

P9082108r_m

中安御大の指導よろしく無理やりなムードメークも得意なバスボン嬢とTpパート長

P9082110r_m

  MC

アンコール3: THERE'S THE RUB 予定外の3番目のアンコールはスタンディングプレイ

P9082117t_m

  お見送り 声かけたり、拍手したり、握手もとめたり、笑顔と色んな感動の表現

P9082124t_m

P9082126t_m

・・

アンコール2曲目のインザムードの途中で、松田組のメンバーがステージ左脇でちょっとしたパフォーマンスをしてるのですが、新井組ならショパンの降臨というところですけど、今回は一月前に板橋さんとやったヴェルディ・ジャズ・ライブでの体験が生かされてるように思いました。

リンクがおかしいなどお気づきの点は遠慮なくお教えください。m(_._)m

・・