高砂高校ジャズバンド部Big Friendly Jazz Orchestra 2013の吉川組の3年生メンバーが卒業とのこと。
この組にもすてきな演奏を沢山聴かせてもらいました。
私の息子と同じ名前の子がいたりして、例年以上の親しみを感じながら応援してましたが、素晴らしいチームワークでしたね。
これから、それぞれの進路に進んでも、この仲間を一生大切にして欲しいものです。
お元気で、ご活躍を祈ってます。
・
高砂高校ジャズバンド部Big Friendly Jazz Orchestra 2013の吉川組の3年生メンバーが卒業とのこと。
この組にもすてきな演奏を沢山聴かせてもらいました。
私の息子と同じ名前の子がいたりして、例年以上の親しみを感じながら応援してましたが、素晴らしいチームワークでしたね。
これから、それぞれの進路に進んでも、この仲間を一生大切にして欲しいものです。
お元気で、ご活躍を祈ってます。
・
No.3 Minami Student Jazz Carnival at Swiss Hotel Nankai
JSJF: ジャパン・スチューデント・ジャズ・フェスティバルが10日後に迫った先週末に、大阪市の難波にあるホテルで、SJFの前哨戦とも言えるような演奏会が行われました。
我が応援する高砂高校ジャズバンド部も参加されました。
SJF直前ながら事前情報では、仕上げの途上という話でしたので、あまり期待しないで聴きに行ったわけですが、選曲された曲はどれも、いい曲で非常に楽しめるアレンジでした。演奏レベルもかなりのところに来ており、1週間後の本番がどうまとまるか、大変楽しみです。
1 Wind Machine (Sammy Nestico)
http://youtu.be/Gz0oFaY2sew
1mc
http://youtu.be/7ROH9ygQwHE
2 Orange Express (Sadao Watanabe ) Jr Band(次期 大田組)
http://youtu.be/LpLHXnD4XBw
2mc
http://youtu.be/h7M7nn34lPI
3 Danny Boy (Glenn Miller)
http://youtu.be/4krJYq9IhzI
3mc
http://youtu.be/7awaKKN8Op4
4 Volga Vouty (Duke Ellington)
http://youtu.be/GCkMcliFEJo
この曲は Duke Ellington "The Nutcracker Suite." つまり、チャイコフスキーのくるみ割り人形というバレー組曲をベースにジャズアレンジしたものの中から、ボルガの踊り?とかをテーマにしたもので、リズムの刻みが印象的で、またアンサンブルの面白さがあり、高砂の良さを出し易い曲に思えます。ソロも面白いですよ。
Orange Expressを演奏したJr band=大田組
MCのお二人も非常に自然なしゃべり、表情でMCをこなされています。
立秋も過ぎて、残暑見舞いというべき時期ですが、
まだまだ、夏はこれからですね。猛暑、酷暑に耐えて生活を楽しみましょう。(笑)
来週は
8/14(水)午後にミナミ・ジャズ・カーニバルがあります。
平日ですがお盆休みの方もいるでしょうし、いかがでしょう。
10日後に神戸で行われるJSJF: Japan Students Jazz Festival の前哨戦になりますので、関係の方は特にいろいろ気合が入るでしょうから、聴き応え有ると思いますよ。
その翌日15(木)19:30から大阪Royal Horseではバークリー音大に留学中の
中島あきは(AS)さんが夏休みで一時帰国中でライブがセットされました。
>ROYAL HORSE 8/15(木)17:00開場、19:30 / 21:20 の2部の予定です。
都合つく方は、ぜひ私の代わりに聴いて来てください。(^^)
それから、翌週の週末には1年1度の大イベント
神戸の大倉山の神戸文化ホールで開催されるのが
The 29th Japan Student Jazz Festival 2013
そこでは、暑さの中で仕上げてきた学生たちの素晴らしい演奏が繰り広げられるはず。
出来るだけ多くの演奏を聴きたいものです。
今年は24(土)の13:25には遠く宮城県石巻から石巻高等学校のバンドが参加されるようです。
そしてさらにその1週間後には
第58回ワンビル・スチューデント・ジャズ・コンサート(岡山)
なんだか、あっという間に終わった感じのチャリティコンサート。
ホール演奏終了後に会場の外で見送り演奏がありました。ドラムセットやベースもフルに準備してのコンサート同様の音を聴かせるとは、何と言う手際の良さ!これもこだわりの男子が増えたせいでしょうか。笑
前日に甲南ジャズ研のサマーライブにも行き、たっぷり4時間ほど演奏を聴いたので、頭が飽和してたのかもしれません。
しかし、吉川組いいバンドになってきましたね。
ホーンセクションは特にTpがカッコよくなってましたね。サックスはソロがいろいろと楽しかった。ボーンは安定、かつ迫力で・・・Secret Loveのボーンは迫力あり過ぎで私の好みではないんですが(^^;。原曲の意味にこだわらないんであればいいかなと。
ドラムは初期からいい線なのですが、タッチが曲調に合うようになって来ましたね。やはり場数を踏んで微調整できるようになったのでしょう。コントロールされた激しさっていいです。
個人的に感動だったのはWind Machineを演奏したこと。これは知合いの方と行った明日香での懇談の場でも大きな話題でしたが。仕上がりとしては・・・これから1か月でもっと追い込めばいい演奏になると思いますが、今は高砂の良さを発揮したと言えない段階でしょう。デカイホールでやってくれるといいなと思います。神戸でなくともね。山梨もあるし、笑。
選曲しただけでも、嬉しい話ですが、やる以上は高砂の何かを加味したレベルを期待したいものです。
という感想を書き出すと、まとまらなくなるので、取り急ぎ写真を
以下に置きましたので、見たい方はどうぞ。下のような写真40枚弱あります
リンク先
スライドショー(これは横幅400 dotで作動しますが、albumには800 dotで置いてます)
<embed height="267" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" width="400" src="https://static.googleusercontent.com/external_content/picasaweb.googleusercontent.com/slideshow.swf" flashvars="host=picasaweb.google.com&noautoplay=1&hl=ja&feat=flashalbum&RGB=0x000000&feed=https%3A%2F%2Fpicasaweb.google.com%2Fdata%2Ffeed%2Fapi%2Fuser%2F109678578636111166508%2Falbumid%2F5900619988980645857%3Falt%3Drss%26kind%3Dphoto%26authkey%3DGv1sRgCNbKi6fK8I2GugE%26hl%3Dja"></embed>
演奏の録音を部長挨拶前まで
1部の 1~4曲(25min/24MB)、5曲目(6:32/6MB)
2部
3部の 1~5曲(23:18/22MB)、6曲目とパート紹介(8:30/8MB)、7~9曲(18:13/17MB)
.
1部
4. Secret Love (ショート・コメディ付き)
3部
4. Take The "A" Train 宗清洋さんtbソロフィーチャー
6. You're Not The Bossa Me ( Jr Band )
9. Things Ain't What They Used to Be
アンコール演奏
E1. When The Saints Go Marchin' In
お見送り演奏もありましたよ。ビデオを後で紹介します。
運営なさった関係諸氏の皆さま、大変そつのないスムーズな運営で楽しませていただきました。
お疲れさまでした。
◆平成25年度高校生ふるさと貢献活動事業・高砂市文化会館共催
第31回青春チャリティーコンサート(定期演奏会)
7月14日(日) 12時30分開場 13時開演
高砂市文化会館 じょうとんばホール 無料(会場にて募金活動)
ゲスト ロイヤル・フラッシュ・ジャズバンド(大阪)
宗清 洋(Tb アロージャズオーケストラリーダー)
毎年3部構成で演奏されます。2部にはゲスト音楽家の演奏が聞けます。
今年はディキシーランド・ジャズ中心のRoyal Flush Jazz Bandとアロージャズオーケストラリーダーの宗清洋さんのTrombone Soloもたっぷり楽しめそうです。
そして、そして
その後もいろんな予定が目白押しです。
詳しくは→ BFJO描写と管理者の日々 をクリック
引退までの日数が2ケタに減って、完全燃焼したい(?)吉川組のパフォーマンスはどこまで素晴らしくなるのか、期待しながら演奏を味わいに行きたいと思います。
吉川組の演奏聴くのは、いつがいいかって?
・・・ いまでしょ!
はい、今週末の日曜日です。お誘い合わせてお出でください。