光と風の世界3

自然が好き & 高砂高校ジャズバンド部を応援中
ブログ開設2005.8~gooブログに移設2014.9

No.32 NABL BIGBAND JAZZ Festival -その2

2012-06-09 | 音楽

2012.6.03(sun)に神戸ハーバーランド、スペースビル B1F多目的スペースの会場で行われたNABL: 西日本アマチュアビッグバンド連盟の第32回コンサートから

コンサートのトップバッターは

ミュージックエースジャズオーケストラ(滋賀県守山市)

比較的聴き易いナンバーをやってくれました。

1. Ready When You Are C.B. / DUKE PEARSON

2. NEW GIRL / DUKE PEARSON

3. BLACK ORPHEUS / LUIZ BONFA

P6031282e

P6031279e

2番手は朝一番に顧問となられた守屋純子さんにバンドクリニックを受けていた

毎年このコンサートでは1番手を担当していた

ダンディーデュークスジャズオーケストラ滋賀県から)

1. WHY NOT / Neal Hefti 

2. SECRET LOVE / Arr. M UCHIBORI

3. RHAPSODY IN BLUE / GERORGE GERSHWIN, Arr. Gordon Goodwin

このバンドの選曲毎年好きです。Why Notの出だしのピアノのフレーズの元は何ですかね~何度も聴いた感じですが・・・・・

ラプソディーインブルーはビッグバンドで聴くのは初めてだったのですが、いやあ7:20 とたっぷりと良かったです。 Gordon Goodwinのアレンジなんですね~原曲の良さを損なわない控えめのアレンジに拍手・・・

P6031298e

3番手はティッツ広島から

衣装も黒づくめのクールさでしたが若々しい音が響きました。

1. All or Nothing At All / Arthur Altman

2. On The Sunny Side Of The Street / Jimmy McHUGH

3. Crusin' For A Blusin' / Andy Weiner

P6031309e

P6031313e

4番目はニューサウンドウエーブスジャズオーケストラ

こちらは人生経験豊かなバンドで前のバンドと好対照でした。

1. Things Ain't What They Used To Be / Mercer Ellington

2. You Made Me Love You / Jame M. Monaco

3. Sharade / Henry Mancini

4. What I Fall In Love / Victor Young

5. See You Again / Kenichi Tsunoda

P6031322e


最新の画像もっと見る

コメントを投稿